平成28年度 福崎町老人大学講座 福寿学園学生募集要項 生涯学習の一環として、高齢者の皆様に組織的な学習の場を提供し、共に学び語り合う ことで、充実した生きがいのある生活を送るための基盤を確立するとともに、地域活動を 実践していただくための指導者の養成を目的としています。入学ご希望の方は、下記の要 領にしたがってお申し込みください。 1 開講場所 福崎町文化センター 2 入学資格 福崎町在住の神崎学園修了者で、昭和29年4月1日以前にお生まれの方 3 専門講座・定員等 専門講座 園芸 書道漢字 書道かな 手芸 舞踊 陶芸 史学 IT ※1 神崎学園と あわせて 定員 60名 40名 30名 30名 30名 10名 30名 入門編 10 名 応用編 10 名 ※1 過去ITコースで学ばれた方も申込み可能です。応募数が定員を超えた場合は抽選となり ます。ただし、入門編では定員を超えた場合、ITコースを初めて受講される方を優先します。 4 申込方法 下の入学願書に記入の上、福崎町文化センターに提出(郵送可) 5 願書受付 平成28年2月18日(木)∼3月3日(木)必着 6 費 受講料無料 用 ※専門講座材料費等は、受講生の負担となります。 ※別途、学生自治会費1,500円(年間)が必要です。開講式当日に学生自治会へ納入 (4/7) してください。 裏面へ きりとり線 福寿学園入学願書(平成28年度) ふりがな 氏 性別 男 名 女 生年月日 大正・昭和 住 福崎町 所 ◆希望コースに○を記入してください。 年 月 日生 満年齢 3.過去に福寿学園に在学( 芸 書 道 漢 字 書 道 か な 芸 舞 踊 コース修了) 陶 芸 コース) 史 学 電話番号 老人大学歴 2.福寿学園に在学中( 園 手 番地 1.初めて福寿学園に入学(神崎学園 ITコース希望者のみ、第2希望コース に「2」を記入してください。 コース) IT(入門編) ◆町内の方で、送迎バスを利用される方は○と集落名を記入してください。 希望の有無 集落名 送迎バスを利用します。 IT(応用編) 7 開設講座 年間30回予定 ○一般教養講座 年間10回(5月から翌年2月 第3・4木曜 午後のうちいずれか1回) 生き方、生活、健康、人権・道徳等の教養講座 ○専 門 講 座 コース 年間20回(次の8コースの中から1コース選択) 実施予定日時 コース 実施予定日時 書道漢字 書道かな 第1・2・3木曜の午前のうち 手 芸 舞 踊 いずれか2回 (入門編) 第1・2木曜の午後のうち いずれか1回 第3・4木曜の午前のうち いずれか1回 I 第1・2・3木曜の午前・午後のうち 園 いずれか2回 芸 (園芸部の講座日程による) 陶 芸 (応用編) 第1・2・3木曜の午前のうち 史 いずれか2回 学 木曜の午前のうちいずれか2回 (陶芸部の講座日程による) T *午前とは10時∼12時 木曜の午前のうちいずれか2回 (史学部の講座日程による) 午後とは13時20分∼15時20分 *行事等により実施日時を変更することがあります。 *ITは入門編と応用編に分かれています。 申込み時には、どちらか一方を選択ください。 入門編・・・ワード(基本操作、図・文章・年賀状等の作成) 応用編・・・ワード・エクセル(文章・表・グラフ等の作成) 8 備 考 *入学許可者等には、3月下旬に開講式(4/7)などのお知らせを郵送します。 *応募者が定員を超過した場合、相談の上、別の専門講座にまわっていただく場合が あります。 9 申 込 先・問い合わせ先 福崎町文化センター 事務所 〒679-2212 福崎町福田176番地の1 TEL 0790-22-3755 FAX 0790-22-2561 ホームページ http://www.bunka.town.fukusaki.hyogo.jp/
© Copyright 2025 Paperzz