光のサイエンスショーや大学連携プログラムで、もっと

PRESS RELEASE
2015 年 2 月 20 日
3 月 22 日(日)は、ギャラクシティの「サイエンスデー」
~光のサイエンスショーや大学連携プログラムで、もっと理科を楽しもう!~
東京都足立区(区長: 近藤 やよい)の子どものための体験型複合施設「ギャラクシティ」(東京都足立区栗原、館長: 黒川 和
男)では、3 月 22 日(日)を「サイエンスデー」として、楽しみながら理科を学ぶプログラムを多数開催します。現役東大生
によるダイナミックな光のサイエンスショーをはじめ、東京電機大学との共催プログラム「東京電機大学×ギャラクシティ
★こどもサイエンスラボ」や理科をテーマにした工作ワークショップなど理科を身近に感じるプログラムで、理科離れが進む
子どもたちの理科への興味を引き出します。あたたかい春が近づいてきた 3 月、ギャラクシティは楽しみながら子どもた
ちの学びの芽を育て、「なりたい自分や」や「好きなこと」を見つけてチャレンジする様々なプログラムを開催します。
サイエンスショー
光のイリュージョン
キラキラスライムを作ろう
‐ギャラクシティ 「サイエンスデー」開催イベント‐
■東京電機大学×ギャラクシティ★こどもサイエンスラボ
身の回りの科学や環境について学びます。
※本企画は、平成 26 年度足立区環境基金「あだち野菜からみる食と環境と健康」の助成をうけています。
①おいしい水ってどんな水?
スーパーにいくと、いろいろな水が売られていますね。ミネラルウォーターを飲み比べたあと、水の成分を測定します。同じ
ように見える水ですが、意外と個性豊かです。
【日時】3 月 22 日(日)10:00~11:00
【対象】小学生(小学 3 年生以下は保護者同伴) 【定員】30 名 【参加費】無料
【講師】保倉明子(東京電機大学 工学部 環境化学科 教授)
【申込】事前申込制 ※2 月 21 日より受付開始(先着順)
②身近で欠かせない存在「電池」の昔と今
電池は 100 年以上も前に発明されましたが、今でも日常で広く使われている生活に欠かせないものです。簡単な電池を組
み立てて、電池のしくみを学びます。
【時間】3 月 22 日(日)12:30~13:30
【対象】小学 3~6 年生 【定員】20 名 【参加費】無料
【講師】藪内直明(東京電機大学 工学部 環境化学科 准教授)
【申込】事前申込制 ※2 月 21 日より受付開始(先着順)
■かがくであそぼう サイエンスデー★スペシャル キラキラスライムを作ろう
不思議な感触!スライムをつくります。
【日時】3 月 22 日(日)13:30~16:00
【場所】ホワイトあとりえ 【対象】3 歳~中学生(未就学児は保護者同伴) 【定員】30 名 【参加費】無料
【申込】当日直接会場へ
■サイエンスショー 光のイリュージョン
60会場を超える実験教室の経験をもつ現役東大生が、会場をダイナミックに使って、「光」のキレイでふしぎな実験をたくさ
んお見せします。持ちかえって遊べる実験のおみやげもあります。
1
【日時】3 月 22 日(日)14:30~15:30
【場所】まるちたいけんドーム 【講師】サイエンスあそびテーター小幡 哲士(東京大学 CAST)(司会:鈴木 美慧)
【対象】どなたでも 【定員】170 名 【申込】当日整理券(9:00~総合受付で参加券配布)
■かがくであそぼう サイエンスデー★スペシャル いろがわりおえかき
乾くと色が変わる不思議な薬(塩化コバルト)を使ってお絵かきします。
【日時】3 月 22 日(日) ①15:00~15:30 ②15:45~16:15
【場所】ものづくりガレージ 【対象】3 歳~中学生(未就学児は保護者同伴) 【定員】各回 20 名 【参加費】無料
【申込】当日直接会場へ
■はねっ、ピタ、ゴーッ!サイエンスデー★スペシャル
【日時】3 月 22 日(日)※詳細は事前にHP等でご確認ください。
‐ギャラクシティ 3 月のその他のイベント‐
●こども体験事業●
<運動プログラム>
■ギャラクシティ・クライミングジュニア測定会(対象:小・中学生)
ギャラクシティの「クライミングジュニア講座(初級)」受講者およびトップロープクライミングのビレイ役経験者対象の、専門
講師の指導によるクライミングイベントです!設定されたルートのクリア数などを測定します。
【日時】3 月 11 日(水)16:30~18:00
【場所】がんばるウォール 【対象】クライミング経験者(クライミング中~上級者)の小学生~中学生
【定員】8 名 【参加費】1,000 円 【申込】事前申込制 ※2 月 14 日(土)より受付中(先着順)
【持ち物】運動靴(専用シューズでなくても可)、動きやすい服装(スカート等不可)
■ギャラクシティ・クライミング測定会(対象:高校生以上の方)
ギャラクシティの「クライミング講座」初級または中級の受講者およびトップロープクライミングのビレイ役経験者対象の、専
門講師の指導によるクライミングイベントです。設定されたルートのクリア数などを測定します。
【日時】3 月 11 日(水)19:30~21:30
【場所】がんばるウォール 【対象】クライミング経験者(クライミング中~上級者)で高校生以上の方
【定員】10 名 【参加費】2,000 円 【申込】事前申込制 ※2 月 14 日(土)より受付中(先着順)
【持ち物】運動靴(専用シューズでなくても可)、動きやすい服装(スカート等不可)
■がんばるウォールこども検定会
今後定期的に実施する『がんばるウォールフリータイム』で、お子様ががんばるウォールを自由利用するための検定会です。
器具の正しい使用法などクライミングの基礎やルールを楽しみながら学び、最後に「がんばるウォール認定カード」をお渡し
します。認定カードをお持ちのお子様は『がんばるウォールフリータイム』で施設を自由利用することができます。
*がんばるウォールフリータイムについて
現在、土日祝日に実施している「がんばるウォール体験」ではコースを 2 回だけしか登ることができませんが、「がんばるウ
ォールフリータイム」では施設を自由に利用することができ、お子様は好きなだけコースにチャレンジすることができます。ク
ライミングに興味を持つお子様にとって無料で施設を自由利用できる新プログラムとなります。なおフリータイムは平日の夕
方や土曜日の午後などの 2 時間程度、月に 2~3 回の実施を予定しています。
【日時】3 月 18 日(水)16:30~18:00
【場所】がんばるウォール 【対象】小学 3 年生~中学生 【定員】10 名 【参加費】無料
【申込】事前申込制 ※2 月 8 日より受付中(先着順)
■ギャラクシティ・クライミング交流会
ギャラクシティの「クライミング講座」初級または中級の受講者およびトップロープクライミングのビレイ役経験者が対象の、
クライミングを通じた無料の交流会です。がんばるウォールのオートビレイ機を使用してフリーにクライミングが可能です。
【日時】3 月 18 日(水)19:00~21:30 ※途中参加・退出可能です。
【場所】がんばるウォール 【対象】高校生以上のクライミング経験者 【定員】15 名 【参加費】無料
【申込】事前申込制
※2 月 21 日より受付開始(先着順)
【持ち物】運動靴(専用シューズでなくても可)、動きやすい服装(スカート不可)
■こども護身術
「転んだ時のとっさの手のつき方」「知らない人に手を掴まれた時の逃げ方」といった、子ども達が自分自身で身を守る術を
楽しく学びます。※素足で実施します。※スカートでの参加はご遠慮ください。
【日時】3 月 21 日(土・祝)13:30~15:00
【場所】G がくえんスペース(地下 2 階受付横スペース) 【講師】有澤伸浩(無双流挙術 無双会)
【対象】4 歳以上~小学生(未就学児~小学 3 年生は保護者同伴) 【定員】15 名程度 【参加費】無料
【申込】当日受付(開始 10 分前に会場へ集合してください)
2
■クライミングこどもチャレンジ
全身運動であるクライミングは、バランス力やチャレンジ精神が身に付くといわれる注目のスポーツです。今回は小学生を
対象に、専門講師を招いたスペシャルクライミング体験イベントです!
【日時】3 月 21 日(土祝)16:00~17:30
【場所】がんばるウォール
【対象】小学生 ※小学 3 年生以下のお子様は保護者の付き添いをお願いします。 【定員】10 名 【参加費】300 円
【申込】事前申込制 ※2 月 15 日より受付中(先着順)
【持ち物】動きやすい服装、飲み物、タオル、運動靴
<クッキングプログラム>
■親子でつくるベジフルスイーツレッスン「うぐいすきんつばをつくろう」
旬の野菜やフルーツをつかってヘルシーなスイーツをつくる、月1回の親子クッキングプログラムです。3 月は春の季節を感
じる「うぐいすきんつば」をグリーンピースでつくって試食します。
【日時】3 月 1 日(日)13:30 ~15:00
【場所】とんがりキッチン 【講師】三島葉子(料理研究家)
【対象】小学生とその保護者(各 1 名で 1 組) 【定員】8 組 16 名 【参加費】1 組 1,000 円
【申込】事前申込制 ※2 月 7 日より受付中(先着順)
【持ち物】エプロン、三角巾、スリッパ、ハンドタオル(保護者の方も必要です)
■親子でプレ給食体験!あだちじまん給食
※定員に達しました。
学校栄養職員 OG を講師に、足立区学校給食で人気のメニューをプレ給食体験!未就学児のお子さまとその保護者の方
を対象に、親子でつくるクッキングプログラムです。3 月は季節のイベントを感じる《ちらし寿司》《すまし汁》《ひな壇ゼリー(3
色ゼリー)》をつくって試食します。
【日時】3 月 8 日(日)11:30~13:15
【場所】とんがりキッチン 【講師】瓜生純子、中村つや子(学校栄養職員 OG・管理栄養士)
【対象】5~6 歳とその保護者(各 1 名で 1 組) 【定員】8 組 16 名 【参加費】1 組 1,000 円
【持ち物】エプロン、三角巾、スリッパ、ハンドタオル(保護者の方も必要です) 【申込】事前申込制
■読んでつくって食べる親子の料理教室 "DO・KU・SHO・KU 会"「第 10 話プリンをつくろう」
足立区在住の料理研究家を講師に、絵本の読み語りとクッキングでお子さまの食育をサポート!絵本の内容に合わせた
料理を親子でつくります。3 月はプリンをつくって試食します。
【日時】3 月 15 日(日)①11:00~12:30 ②14:00~15:30
【場所】とんがりキッチン 【講師】山崎悠子(料理研究家)
【対象】4 歳~小学 2 年生までのお子様とその保護者(各 1 名で 1 組) 【定員】各回 8 組 16 名 【参加費】1 組 1,000 円
【申込】事前申込制 ※2 月 21 日より受付開始(先着順)
【持ち物】エプロン、三角巾、スリッパ、ハンドタオル(保護者の方も必要です)
■素材と向き合う nagicoto のクッキングレッスン「かざりいなり寿司をつくろう」
素材と向き合い、その良さを生かす料理が好評なフードコーディネーターユニット「nagicoto(ナギコト)」によるクッキングプロ
グラム。3 月はお花見にもぴったりの「かざりいなり寿司」をつくって試食します。普通のいなり寿司のお揚げの包みかたで
はなく、飾りの具材を上に盛りつけて、見た目もかわいらしく仕上げます。
【日時】3 月 22 日(日)①11:00~12:30 ②14:00~15:30
【場所】とんがりキッチン 【講師】ナギコト(フードコーディネーターユニット)
【対象】4 歳以上~小学 3 年生までのお子様とその保護者(各 1 名で 1 組)
【定員】各回 8 組 16 名 【参加費】1 組 1,000 円 【申込】事前申込制 ※2 月 22 日より受付開始(先着順)
【持ち物】エプロン、三角巾、スリッパ、ハンドタオル(保護者の方も必要です)
<サイエンスプログラム>
■栄光ゼミナールの出張理科実験教室 ~きらきら万華鏡を作ろう~ ※定員に達しました。
鏡の反射という性質を使って、万華鏡を作ります。
【日時】3 月 1 日(日)①10:00~ ②12:30~ ③14:30~ (各回 60 分程度)
【対象】小学1~3 年生(要保護者同伴) 【定員】各回 20 名 【参加費】無料 【申込】事前申込制
<ものづくりプログラム>
■こどもゆめクラブ
「あちこち会」(NPO 法人足立区地域でこどもを育てる会)が講師となって、毎月楽しい体験講座を実施します。
以下いずれも【対象】小学生・中学生 【参加費】無料 【申込】2 月 14 日より受付中(先着順)
●こどもゆめクラブ「2D アニメ」
自分で描いた絵を iPad で動かしアニメーションにします。
【日時】3 月 1 日(日)14:00~16:00 【定員】15 名
●こどもゆめクラブ 「クレイアニメ」
粘土でフィギュアを作って動かし、iPad を使ってアニメーションにします。
3
【日時】3 月 8 日(日)14:00~16:00 【定員】15 名
●こどもゆめクラブ 「ブロック」
ブロックでロボットを組み立て、パソコンで動かして遊びます。
【日時】3 月 15 日(日)14:00~16:00 【定員】10 名
●こどもゆめクラブ 「ものづくり」
3 月 7 日(土)ねんどでミニチュアフードをつくろう
【時間】14:00~16:00 【定員】10 名
●定期開催●放課後ガレージ
【日時】毎週月~金曜日 14:30~16:30
月・水・金曜日のテーマ「かがくであそぼう」: その月のテーマに沿った科学の実験・工作
火・木曜日のテーマ「ものづくりアワー」: 季節に応じた工作
【場所】ものづくりガレージ 【対象】未就学児~中学生 【参加費】無料
【申込】当日随時
<未就学児とその保護者向けプログラム>
■おやこ de「ぎゅうにゅうパック☆でんしゃをつくろう!あそぼう!」 ※①の回は定員に達しました。
ちびっこガーデンでもお問い合わせ多数の「牛乳パック電車」!ママパパと協力して自分だけの電車をつくってみよう!つく
った電車はわーくしょっぷスタジオの線路で走らせようね☆
【日時】3 月 4 日(水)①14:00-15:00 ②15:30-16:30
【場所】わーくしょっぷスタジオ 【対象】未就学児のお子様 1 名と保護者の方 1 名 【定員】各回 12 組 24 名 【参加費】無料
【申込】事前申込制 ※2 月 7 日より受付中(先着順)/①の回は定員に達しました。
■もくもく会による「ちびっこ☆紙芝居」
紙芝居サークルもくもくによる紙芝居と楽しい手遊びです。
【日時】3 月 5 日(木)11:00~11:30
【場所】わーくしょっぷスタジオ 【語り手】紙芝居サークルもくもく
【対象】未就学児とその保護者 【定員】室内定員約 30 組 【参加費】無料 【申込】当日随時
■たまご文庫の「布おもちゃタイム」
布で作られた手作りのおもちゃを使って自由に遊びます。布えほんサークル「たまご文庫」によるワークショップです。
*布おもちゃの製作:東和布絵本サークル たまご文庫
*毎月第 2 木曜日に開催(奇数月は「布おもちゃタイム」、偶数月は「布えほんタイム」)
【日時】3 月 12 日(木)11:00~12:00
【場所】わーくしょっぷスタジオ 【講師】布えほんサークル「たまご文庫」
【対象】未就学児とその保護者 【定員】室内定員約 30 組 【参加費】無料 【申込】当日随時
■Let's おやこ☆ビクス
親子で音楽に合わせて楽しくエクササイズ!パパやママは柔軟運動や有酸素運動で子育てに必要な体力アップを、お子様
はリズム感やバランス感覚のアップをはかります。
【日時】3 月 13 日(金)13:30~14:30
【場所】わーくしょっぷスタジオ 【講師】藤井弘美(足立区公認指導員)
【対象】1~2 歳のお子様とその保護者(各 1 名で 1 組) 【定員】12 組 24 名 【参加費】無料
【申込】事前申込制 ※2 月 21 日より受付開始(先着順)
【持ち物】動きやすい服装、飲み物、タオル
■足立区生涯学習センター連携事業「すくすくベビーオイルマッサージ~ママの日~」
「ママの手、いい気持ち!」ママとのスキンシップは赤ちゃんにとって大切なコミュニケーションです。オイルマッサージでス
キンシップをはかりつつ、ママの手から安心ややすらぎを赤ちゃんに伝えてみませんか?赤ちゃんと一緒にゆっくりリラック
スタイムをお過ごしください。足立区千住の足立区生涯学習センターから人気の事業がやってきます。
【日時】3 月 17 日(火)10:30~12:30
【場所】わーくしょっぷスタジオ 【講師】田中裕子(ベビーマッサージインストラクター)
【対象】首が据わっている 3 ヶ月~12 ヶ月の赤ちゃんとママ(1 名ずつで 1 組)
【定員】12 組 24 名 【参加費】1000 円(受講料:500 円、教材費:500 円)
【申込】事前申込制 ※2 月 21 日より受付開始(先着順)
【持ち物】バスタオル、赤ちゃんの飲み物 ※母乳の方は授乳ケープなどをお持ちください。
【協力】足立区生涯学習センター
■赤ちゃんとお手てでおしゃべり「ベビーサインをはじめよう!」
“ベビーサイン”とは、まだ言葉をうまく話すことができない赤ちゃんと簡単な手話やジェスチャーをつかって「おはなし」する
育児法です。「なんで泣いているのだろう」「どうして伝わらないのだろう」赤ちゃんの気持ちを知りたいと思うのはママパパだ
ったら誰でも一度は思うこと!ベビーサインができるようになった赤ちゃんは「ミルク」「もっと」「おいしい」など、自分の小さな
4
お手てをつかってママパパにサインを送ります。赤ちゃんと楽しいサインのキャッチボールで素敵な時間を過ごしましょう。
【日時】3 月 18 日(水)11:00~12:00
【場所】わーくしょっぷスタジオ 【講師】もろはし ゆか(日本ベビーサイン協会認定講師)
【対象】2 歳までのお子様とその保護者 【定員】12 組 24 名 【参加費】無料
【申込】事前申込制 ※2 月 15 日より受付開始(先着順)
●定期開催●ちびっこワークショップ
季節に応じた未就学児向けの工作やゲームです。
【日時】毎週月~金曜日の 10:15~11:45
【場所】ちびっこガーデン
【対象】未就学児とその保護者 【参加費】無料
【申込】当日随時
<その他のプログラム>
■生物園出張展示!「足立区の水辺の生きもの」
昨年 4 月にリニューアルオープンした足立区生物園から、ギャラクシティに様々な生きものがやってきます!時代とともに変
化する足立区の水辺の環境や生き物、自然環境に対する足立区の取り組みなどを実際に見て学べる展示です。
【期間】2 月 10 日(火)~2015 年 3 月 8 日(日)9:00~21:30
【場所】2 階エレベーター前スペース
【展示されている生きもの】タガメ、タイコウチ、ゲンゴロウ、コオイムシ、スジグロギンヤンマの幼虫、イモリ、ウナギ、ギンブ
ナ、モツゴ、アメリカザリガニ
●まるちたいけんドーム(プラネタリウム)●
<番組情報>
■ちょこっとシアター「ちょこっと鍾乳洞たんけん」(約 25 分間)
鍾乳洞の中はどうなっているのかな?どうして今のような姿になったのかな?みんなで「ちょこっと」鍾乳洞を探検してみよ
う!
【投影】~ 3 月 8 日(日) 期間中の土・日・祝日 15:00~
【料金】無料 【申込】当日 9:00 より 1 階総合受付で整理券を配布(先着順)
※3 月 15 日(日)以降のちょこっとシアターは、別テーマで投影します。
■大型映像番組「ポケットモンスター XY 宇宙の破片(そらのはへん)」
【投影】~4 月 24 日(金)
土・日・祝日(2/28,3/14,3/22,3/28,3/29 を除く*) 11:00~、14:00~
月~金曜日(不定期) 11:10~、14:30~ ※団体予約の入っていない時のみ投影。
3 月 26 日(木)~4 月 3 日(金)の月~金曜日(3/31 を除く*) 11:00~、14:00~
*3/14(土)、3/22(日)、3/31(火)は 11:00~のみ、2/28(土)は 14:00~のみ投影。
【料金】小中高生:100 円、大人 500 円
○未就学児は無料(座席が必要な場合は 100 円)
○お得な 1 日券、年間パスポートもあります。
【申込】当日 9:00 より 1 階総合受付でチケットを販売(先着順)
■大型映像番組「遥かなる銀河へ TAO 計画が迫る最新宇宙」(約 30 分間)
南米チリ・アタカマ砂漠、標高5640メートルの山頂。そこは風と闇、そして星の世界。いま、日本人の手による新たな赤外
線望遠鏡が誕生します。天の川を切り裂く暗黒星雲。その向こうで、いったい何が起こっているのか。天文学者の熱い想い
が、山頂までの道を切り開き、宇宙への新しい架け橋を作る。これは、星に近い場所で出会った天文学者と少年の物語。
【投影】~4 月 24 日(金)
【時間】金・土・日・祝日(3/27~3/29,4/3 を除く) 18:00~
【料金】小中高生:100 円、大人 500 円
○未就学児は無料(座席が必要な場合は 100 円)
○お得な 1 日券、年間パスポートもあります。
【申込】当日 9:00 より 1 階総合受付でチケットを販売(先着順)
■ファミリー番組(アニメーション番組)
<アニメーション番組「リーベルタース天文台だより~春の星座の物語~」>(約 20 分間)
リーベルタースの森の優しい番人マヌルネコさんが、春の星座の「ヘルクレスの怪物退治の物語」をお話ししてくれます。
【投影】~5 月 31 日(日)※予定
土・日・祝日(3/14,28,29 を除く*) 10:00~、13:00~
月~金曜日(不定期) 10:00~、13:00~ ※団体予約の入っていない時のみ投影。
3/26(木)~4/3(金)の月~金曜日(3/31 を除く) 13:00~
*3/14(土)は 10:00~のみ投影。
5
【料金】小中高生:100 円、大人 500 円
○未就学児は無料(座席が必要な場合は 100 円)
○お得な 1 日券、年間パスポートもあります。
【申込】当日 9:00 より 1 階総合受付でチケットを販売(先着順)
<体験プログラム>
■こどもゆめくらぶ観望会「木星をみよう」 ※定員に達しました。
ギャラクシティでは、毎月観望会を開催しています。※雨天・曇天時はクイズや工作など、別プログラムを開催します。
【日時】3 月 14 日(土)19:00~20:30 【対象】小学生~中学生(要保護者同伴) 【定員】20 名 【参加費】無料
【申込】事前申込制
<大人向けプログラム>
■特別投影「星空とともに」(約 40 分間)
東日本大震災の夜、大停電の被災地を照らしたのは、見たこともないような満天の星でした。その輝きに被災者たちは何を
見たのでしょうか?被災者から寄せられた星と震災にまつわるエピソードをもとに、仙台市天文台が制作したプラネタリウム
番組をギャラクシティで特別上映! ※番組内容は大人向けです。
【日時】3 月 7 日(土)、8 日(日)各日 18:00~18:40、3 月 11 日(水)19:30~20:10
【対象】3 月 7 日(土)、8 日(日):どなたでも、3 月 11 日(水):18 歳以上
【料金】無料 【申込】当日先着順(9:00 から総合受付で観覧券配布)
※3 月 11 日(水)は大人のためのくつろぎタイム特別投影として実施。星空リクエストは行ないません。
■プレママ・プレパパコンサート「星を見ながらリラックス プラネタリウムコンサート」
赤ちゃんが生まれたあとの夫婦関係をずっとハッピーなものにするため、育児工学の視点からそのコツをお伝えするお話と、
プラネタリウムの美しい星空と生演奏によるゆったりとしたひとときです。妊娠中のママは自分の体の変化で赤ちゃんの存
在を感じられますが、パパは自分が「親」になるイメージが湧きにくいものです。夫婦 2 人で子育てに取り組むため、赤ちゃ
んを迎える前から 2 人で産後の育児を考えましょう。コンサートを楽しむだけではなく、赤ちゃんを迎えたあとの 2 人の未来を
じっくりと考えるイベントです。お話とコンサートに加え、希望者 30 組限定で交流会も開催します。
*東京未来大学子ども心理学部とギャラクシティの協働プログラムです。
【日時】3 月 14 日(土)<お話>14:30~14:50 <コンサート>14:45~15:30
【場所】まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
【お話】小谷博子(東京未来大学こども心理学部准教授)
【演奏】ドーナツトリオ(神作名帆子:ピアノ、千勝あずさ:フルート、根本理恵:ヴァイオリン)
【対象】出産を予定または希望されている夫婦・カップル
※お話の内容上、母娘、女性の友人同士、お 1 人様はご遠慮ください。
【定員】50 組 100 名 【参加費】1 組 1,000 円
【申込】○事前申込(50 組):2 月 28 日より受付開始(先着順)
○当日申込(25 組):当日 9:00 より総合受付でチケット販売(先着順)
★プレママ・プレパパ交流会
子育ての悩みを一人で抱えるママが多い中、これから赤ちゃんを迎えるという同じ立場同士で地域別にグループを分け、交
流を深めていただきます。実際に赤ちゃんを「抱っこ」する時間もあり、これから生まれてくる我が子がより愛おしい存在であ
ることを 2 人で確認できます。
【日時】3 月 14 日(土)15:40~16:30
【対象】妊娠中の女性とそのパートナー 希望者 30 組
【料金】無料
【内容】①実際の赤ちゃんを抱っこしてみよう!(30 分) ②カフェタイム(20 分)
【申込】「星を見ながらリラックス プラネタリウムコンサート」申し込み時にご一緒にお申し込みください。
■大人のためのくつろぎタイムコンサート「星降る ~春~ コンサート」(約 40 分間)
美しい星空とオーケストラの生演奏によるスペシャルコンサートです。ピアニストの妹尾美穂氏を中心とする「セノオミホオー
ケストラ」のオリジナル楽曲による美しい生演奏と、東京 23 区最大のドームいっぱいに広がる星空で、ゆったりとしたひとと
きをお楽しみください。
【日時】3 月 18 日(水)19:30~20:10
【場所】まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
【演奏者】セノオミホオーケストラ(妹尾美穂:ピアノ、西嶋徹:コントラバス、坂上領:フルート、伊藤ハルトシ:チェロ、吉田篤
貴:ヴァイオリン)
【演奏曲】「ミコト」、「星掬う夢」〜東山魁夷画伯の『夕星』に魅せられて〜 ※全編オリジナルの予定です。
【対象】18 歳以上の方 【料金】500 円
【申込】○事前申込(100 名): 2 月 28 日から受付開始(先着順)
○当日申込(70 名): 当日 9:00 より総合受付でチケットを販売(先着順)
6
●定期開催●大人のためのくつろぎタイム(約 40 分間)
水曜日の夜は大人だけの時間です。映像と音楽で、ゆったりとしたひとときをお楽しみください。生解説部分では、星空リク
エストを受け付けております。また、季節ごとにテーマが変わる映像プログラムも上映します。
【日時】第 1~第 4 水曜日 19:30~20:10 *3/11.18 は別途特別プログラムの実施
【場所】まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
【対象】18 歳以上の方
【定員】一般席…80 名、カップル・グループシート…6 組(1 組 4 名様まで ※チケット購入時に要申込)
【料金】500 円
【申込】当日 18:00 より総合受付にてチケット販売(先着順)
≪星空リクエストとは?≫
毎週水曜日の夜※は大人だけの時間です。毎回 1~2 組様のリクエストにおこたえして、希望された場所と日時の星空を投
影する「星空リクエスト」が好評です。過去には、プロポーズした日の星空、お誕生日の星空、さらには関が原の合戦当日
の星空まで、さまざまなリクエストにおこたえしてきました。ご希望の方は、当日 18:00~19:00 の間に 1 階総合受付脇にて
用紙を記入してお申し込みください(申込多数の場合は抽選)。
≪季節ごとの映像プログラム≫
2015 年 3 月 4 日(水)~4 月 22 日(水) 「オーロラを見てみよう」
☆大人のための「スペースあすれちっく」☆
「大人のためのくつろぎタイム」チケットを購入された方限定!18:00 から「大人のためのくつろぎタイム」が始まるまで、日
本最大級のネット遊具「スペースあすれちっく」が体験できます。※靴下着用必須。スカート不可。
●西新井文化ホール●
■音楽のおくりもの わいわいコンサート *チケット発売中
0 歳の子どもから親子で一緒に楽しめるクラシック・コンサートです。
【日時】3 月 21 日(土) 午前の回 11:00 開演/午後の回 14:00 開演 (各 30 分前開場)
【場所】西新井文化ホール
【料金】〔全席指定〕 一般 1,500 円 中学生以下 500 円
※2 歳以下の膝上鑑賞は無料、座席を利用する場合は有料。
※車椅子席での鑑賞をご希望の方は、ギャラクシティまでお問い合わせください。
【申込】ギャラクシティ窓口・ホームページ、足立区内販売窓口、プレイガイド
【出演】アンサンブル・ディヴェルターズ(東京芸術大学の卒業生により結成)
丹羽道子(第 1 ヴァイオリン)、氏家千佳(第 2 ヴァイオリン)、栗山幸子(ヴィオラ)、
児玉千佳(チェロ)、三好美和(コントラバス)、一村誠子(ピアノ)
【曲目】<乳幼児同伴大歓迎のわいわいコンサート>(約 80 分)
1.トリッチトラッチポルカ(シュトラウス)
2.アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト)
3.楽器紹介
4.おもちゃの交響曲(L.モーツァルト)
5.となりのトトロ(久石譲)
6.イントロクイズ
7.みんなで歌いましょう「さんぽ」
8.管弦楽組曲第2番より「ポロネーズ」(バッハ)
9.「アナと雪の女王」より Let It Go~ありのままで~(ロペス)
10.ディズニーメドレー(平野学編曲)
7
【申込方法】電話(03-5242-8161)/ギャラクシティ 1 階図書受付カウンター(受付開始日は電話受付のみ)
受付時間 9:00~20:00(休館日除く)/定員に達し次第受付を終了します。
※イベント内容は変更される場合がございます。事前にホームページ等でご確認ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■ギャラクシティ
都市化や核家族化の進行、家庭や地域の教育力の低下、子ども自身が遊びや実体験を通して学んでいく場所や機会の減
少など、子どもを取り巻く状況は大きく変化しています。このような状況の下、東京都足立区は「たくましく生き抜く力を育む」
を基本理念に教育・子育て環境の一層の充実を図る一環として、総工費 21 億円かけ、大学や区民、区内の小学生の協力
を得て、2013 年 4 月に「ギャラクシティ」をリニューアルオープンしました。
ギャラクシティは遊びながら学べる「エデユテインメント(教育+娯楽)」、「希少性と集客力」のある体験、子どもを中心に地
域全体に広げる「多世代の参画」をキーワードに、遊びや体験を通して、子どもたちが夢やチャレンジ精神を育み、学ぶ力
や社会に対応する能力を身につけることができる都内随一の施設を目指しています。
住所・TEL・アクセス
入館料
営業時間
休館日
駐車場
「ギャラクシティ」施設概要
〒123-0842 東京都足立区栗原1-3-1
TEL. 03-5242-8161
○首都高速三郷線加平ICから約4.2km
○東武スカイツリーライン西新井駅東口から徒歩3分
無料
※まるちたいけんドーム(プラネタリウム)観覧料:
大人500円、小中高生100円、未就学児無料(座席使用の場合は100円)
*年間パスポート 大人1,500円、小中高生300円
*1日券 大人800円、小中高生160円
9:00~21:30 (こども体験エリアは 18:00 まで)
※プラネタリウムの投影スケジュールについてはホームページまたはお電話でご確
認ください。
毎月第2月曜日(祝日の際はその翌日)、元旦
※夏休みは無休。 ※1・3・9月に連続休館いたします。
60 台 ※30 分ごとに 100 円
各体験には対象、利用制限がございますので、あらかじめご確認ください。
お問い合わせ、当日の取材のお申し込みや施設やイベント等の
画像使用に関するご要望は下記までお願いします。
■報道関係の方
ギャラクシティ 広報担当 三原、碓井、坂下 TEL. 03-5242-8162 FAX. 03-5242-8165
■一般の方
ギャラクシティ総合窓口 TEL. 03-5242-8161
■ホームページ URL: http://www.galaxcity.jp/
8