詳しくはこちら(PDF)

第二協立病院産婦人科 ちょこっとコラム 第6号
妊娠や出産は女性の人生を大きく左右する大切な出来事です。自らの人生プランの中で
妊娠を望まない時期には適切な避妊をしましょう。
各種避妊法の避妊効果(パール指数:100人の女性が使用開始1年間での避妊失敗率)
• 低用量ピル‥0.27%
• 子宮内避妊具(IUD/IUS)‥0.1-0.8%
• 不妊手術(女性)‥0.5%
• コンドーム‥2-15%
• 避妊せず‥85%
若い世代や出産経験がなく、近い将来には妊娠を希望される方は低用量ピルが、
出産経験のある方や長期の避妊を望まれる方はIUD/IUS がお勧めです。
低用量ピルとは?
黄体ホルモンと卵胞ホルモンの合剤であり、3つの作用により避妊効果をもたらし、
避妊効果以外にもさまざまな副効用があります。
作用機序
副効用
以下の疾患になりにくくなる、
と報告されています。
・月経困難症
・過多月経
・子宮内膜症
・貧血
・両性乳房疾患
・異所性妊娠
・良性卵巣腫瘍
・子宮体がん/卵巣がん/大腸がん
・骨粗鬆症
・尋常星ざ瘡(にきび)
・関節リウマチ
副作用
・悪心・嘔気
6.3-29.2%
・乳房痛、緊満感
1.7-20.0%
・頭痛、片頭痛、頭重感
3.4-15.7%
・静脈血栓塞栓症 3-9人/1万人(欧米)
体重は増加しません。
また、長期間内服しても中止すれば
速やかに月経周期は回復し、卵巣機能
が低下することもありません。
ピルの適さない人
・分娩後21日以内
・母乳栄養中 ・乳癌
・35歳以上の喫煙者
・片頭痛
・高血圧
・静脈血栓塞栓症(VTE)の罹患または既往 ・血栓性素因
・長期の安静臥床が必要な手術
・虚血性心疾患、心弁膜疾患、脳卒中
・糖尿病(血管性病変のあるもの)
・胆嚢疾患
・肝硬変
・一部の抗結核薬、抗痙攣薬の内服
喫煙、高年齢、肥満はピルによる静脈血栓症の発症リスクが高く、
よりリスクの少ない方法をお勧めすることもあります。
子宮内避妊具(IUD/IUS)とは?
IUD(Intrauterine device:子宮内避妊具)は子宮内に装着することにより子宮内の環境
を変え、受精卵が子宮内膜に着床するのを防ぐ避妊具です。
黄体ホルモンが付加されたIUS(Intrauterine Contraceptive System)は持続的に黄体ホ
ルモンが放出され、子宮内膜の増殖を抑えます。一度の装着で長期(最長5年)の避妊
ができ、子宮内膜が薄くなり月経量が減るといったメリットもあります。
子宮内膜に作用して
内膜が薄くなり、
受精卵の着床
(妊娠の成立)を妨ぐ
子宮の入口の粘液を変化させ、
精子が膣の中から子宮内に
侵入するのを防ぐ
IUSの適さない人
・子宮、頸管、骨盤内の感染症
・子宮粘膜筋腫、子宮奇形など内腔の形態の異常(脱出の可能性が高くなります)
・子宮外妊娠の既往
・先天性の心疾患や心臓弁膜症がある方
自分にあった避妊方法を知りたい方は、
ぜひ婦人科外来でご相談ください。