市報なめがた№78(平成24年2月号)

誇れる湖と肥沃な台地 笑顔輝くゆめタウンなめがた
なめがた
市
報
Namegata City Public Relations
2012
2
Feb
№ 78
Contents
特集1 祝 成人
P02
ー平成 24 年 行方市成人式ー
お知らせワイド版
P05
(国民年金保険料・女性消防団員募集 ほか)
市の話題・トピックス
P10
(人権作文コンテスト優良賞・書き初め大会 ほか)
情報ひろば
P14
子育て・包括支援
P16
健康づくり
P17
アントラーズ・地元を食べよう
P18
図書館情報
P19
ぼくの学校、わたしの学校(手賀小)
P20
霞ヶ浦の風物詩
ー帆引き船ー
祝 成人
平成24年
行方市成人式
、 行方市文化会館
1 月 8 日( 日 )
で成 人 式 が開 催 され、 新 成 人による
実 行 委 員 会が中心となり、 受 付から
進行など企画・運営を担いました。
式典では、伊藤市長が、「大人とし
ての権 利と 義 務 が与 えられて、 社 会
に対し責任ある行動を期待されます。
大 き な 希 望 を 持 ち、 皆 さ んの力 で、
皆さんの日本をもっともっと明るい素
晴らしい国に変える努力をしてくださ
い」 と 激 励 しました。 その後、 境 俊
二さん、 田 所 香 里さん、 小 松 崎 昴 矢
さんによる成人者代表発表が行われ、
それぞれに将来の目標や今まで出会っ
た人達への感謝の気持ちを語ってくれ
山口香織 高橋美和 小松崎昴矢 高橋駿 境俊二
六笠孝純 中田裕子 内田光信 田所香里
郡司瑞貴(記念誌作成担当)
ました。 最 後に成 人 式 実 行 委 員 長の
中田裕子さんが成人者謝辞として「今
年、 学 校を卒 業し、 就 職も決まり成
人 式 を 迎 えることとなり 大 変 幸せで
す。 家 族 や 周 りの方 々のお 力 添 えが
あったことと思っています」 と感 謝の
気 持 ちを 述べました。 式 典 終 了 後に
は、 文 化 会 館 前において各 地 区 ごと
※敬称略
実行委員会
に記念撮影を行いました。
今 後の活 躍が期 待される行 方 市の
新成人のみなさん、おめでとうござい
ました。
日より配 布 予 定です(受け取
※撮影した 写 真は記 念 品として各 公
民 館( 麻 生・ 北 浦・ 玉 造 )にて3
月
りは代理の方でも構いません。)
22
20th
Anniversary
今、大人への一歩を踏み出します
1
今年の新成人が生まれた年
1991 ⇒ 1992
5 月 横綱・千代の富士が引退表明
6 月 雲仙普賢岳で大火砕流が発生
8 月 東京で世界陸上選手権大会が開催
11月 宮沢喜一 首相内閣発足
12月 ソビエト連邦が消滅し、11 の共和国か
ら成る独立国家共同体が設立
2 月 アルベールビル冬季五輪
3 月 東海道新幹線「のぞみ」が運行開始
2
3
4
5
6
①今年の行方市の新成人は 407 名。そのうち
式典には 321 名が出席しました。②鮮やかな
振袖姿の新成人達。③たくさんの方が記念の
日をカメラに収めていました。④記念品授与。
記念品はこのあと撮影した写真をアルバムに
したものです。⑤市長より新成人のみなさん
に激励のメッセージ。⑥みなさん、久しぶり
3
NAMEGATA FEB. 2012
の再会に笑顔がいっぱいでした。
新成人に聴きました!
二十歳の抱負
それぞれの熱い想いを胸に、夢に向かって歩みはじめた新成人たちに
「二十歳の抱負」を聴きました。
なめがた 2012.2.1
4
国民年金保険料を
納付は、
納めましょう! 口座振替がおトクです
国民年金保険料の納め忘れはありませんか。
国民年金保険料の納付には、口座振替がご利用
国民年金保険料を納めないままにしておくと、
になれます。 将来の老齢基礎年金や障害・遺族など事故が発
口座振替をご利用されますと、保険料が自動的
生した場合の年金が受けられないことがあります。
に引き落とされるので金融機関などに行く手間が
平 成 23 年 度 の 国 民 年 金 保 険 料 額 は、1 ヵ月
省ける上、納め忘れもなくとても便利です。
15,020 円です。納めた保険料は、全額が社会保
また、口座振替には、当月分保険料を当月末に
険料控除の対象となり、税金の負担が軽減されま
引き落とさせていただくことにより月々 50 円割引さ
す。
れる早割制度や、現金納付よりも割引額が多い6
まだ納付がお済みでない方は、納付書をご用意
か月前納・1年前納もあり、大変お得です。
の上、至急お近くの金融機関、郵便局またはコン
口座振替をご希望の方は、納付書または年金手
ビニエンスストアの窓口で納付してください。
帳、通帳、金融機関届出印を持参の上、ご希望の
また、納め忘れがなく、納付の手間がかからな
金融機関または年金事務所へお申し出ください。
い、口座振替やクレジットカードによる納付もでき
ます。
国民年金保険料についてご不明な点がありまし
たら、水戸南年金事務所にお尋ねください。
【お問い合わせ】
水戸南年金事務所 029-227-3251
国保年金課(玉造庁舎)0299-55-0111
東日本大震災で被災された方の後期高齢者医療保険料の減免について
住宅、家財、農作物等に著しい損害を受け、保険料を納めることが困難な方は被害程度に応じて保険料
が減免になる場合があります。詳細は下記までお問い合わせください。
対象となる方は・・・
平成 23 年 3 月 11 日に特定被災区域(行方市が該当)にお住まいで(市外の特定被災区域から転入して
きた方を含む)、大震災による被害を受けたことにより次のいずれかに該当する方
(1) 主たる生計維持者が居住する住宅が、全壊、大規模半壊または半壊と判定された方
(2) 主たる生計維持者が死亡し、または重篤な傷病を負った方
(3) 主たる生計維持者または被保険者が行方不明の方
(4)被保険者と同じ世帯の主たる生計維持者の事業収入、給与収入等が 10 分の 3 以上減少することが見込
まれる方 ( 所得制限あり )
(5) 原発の事故に伴い、政府の避難指示、計画的避難区域及び緊急時避難準備区域に関する指示の対象と
なっている方
(6) 特定避難勧奨地点に居住しているため、避難を行っている方
対象となる保険料は 平成 23 年3月 11 日から平成 24 年3月末日までの間に納期限等が到来する、平成 22 年度及び平成 23
年度の保険料額
申請手続 減免要件に該当される方は、り災証明書や解体証明書・確定申告書(22・23 年分)の写し等と
印鑑をご持参ください。
申請期限 平成 24 年4月末日
申請窓口 総合窓口(麻生・北浦庁舎)・国保年金課(玉造庁舎)
【お問い合わせ】 国保年金課(玉造庁舎)0299-55-0111
5
NAMEGATA FEB. 2012
企業紹介パンフレット
企画政策課(麻生庁舎)
掲載企業募集
※申し 込 みいた だ き ま し た 企 業へは、
担 当 者が取 材に伺わせていた だきま
す。
※なお
、今回作成するパンフレットにつ
きましては、 製造業・倉庫業・運輸
業を対象といたします。
申 込 方 法 市 長 公 室 企 画 政 策 課 ( ☎
0299(72)0811)までお電
話にてお申し込みください。
申込締切 2月 日(水)
また、 本 市で取り組んでいる企 業 誘
致 時におけるP Rとして、 本 市の産 業
の経済面、また、就職など生活全般に
( 寡 婦 ) 福 祉 基 金 の 貸 付、 生 活 費 な ど
応募資格 行方市もしくは隣接市町在
住の方で概ね年齢 歳以下の方
報 酬 月額 100、800円
勤務時間 午前8時 分~午後5時 分
勤 務 日 週3日勤務(雇用期間に応
じ年次有給休暇あり)
必要な資格等 社会的信望があり、業
務を行うに必要な熱意と識見を持ち社
会的経験を積んでいる方
ます。
※提出された履歴書は返却いたしませ
んのでご了承ください。
※その他、雇用条件等の詳細について
は行方市嘱託職員等任用管理規則に
よります。
6
なめがた 2012.2.1
女性消防団員募集
自分のまちを、みんなのまちを、
守りませんか!
☎ 0299(72)0811
本 市では、 市 内に立 地している製 造
業等を対象とした、企業紹介パンフレッ
2 0 1 0 年のギリシャ財 政 危 機を発
端とした景気低迷や、 急激な円高など
トの作成を予定しております。
にボランティア活動を
の影 響により、 日 本 経 済は大 変 厳しい
応募方法 市販の履歴書に必要事項を
記入し、社会福祉課に提出してくださ
提出期限 3月5日(月)午後5時必着
提 出 先 〒311 3
- 512
行方市玉造甲404
い。
☎ 0299(55)0111
行方市 保健福祉部社会福祉課子育て
支援室(玉造庁舎1階)
社会福祉課(玉造庁舎)
勤 務 内 容 ひ と り 親
家庭における児童養
構造及び立地後取引できる可能性のあ
関する相談・訪問・指導・助言等
※採否については、本人宛通知いたし
育及び児童福祉の向
行方市母子自立支援員募集
15
総務課(麻生庁舎)
☎ 0299(72)0811
行 方 市 消 防 団 で は、
火災予防や地域防災な
していただく、女性消防団員を募集し
状況にあります。
ど の 広 報・ 啓 発 を 主 体
ます。
本 市においても、 2 0 0 8 年のリー
マンショック後 か ら、 製 品 出 荷 額 等 が
65
30
選考方法 書類選考後、面接を実施し
ます(面接日は後日連絡いたします)
る企業を紹介する際にも、当パンフレッ
上 を 図 る た め、 母 子
トの活用を予定しております。
勤 務 先 社会福祉課(玉造庁舎)
雇用期間 平成 年4月1日から平成
拡充、事業成長を図ります。
う、 企業活動を広くPRし、 取引先の
多少でも市内企業の経 営 支 援となるよ
受けております。このような情勢の中、
減少しており、 世界経済低迷の影響を
資 格 歳以上(市内に居住又は
勤務し、明るく健康な方)
身 分 非常勤特別職の地方公務員
待 遇 ・制服・活動服を貸与
・年額報酬・退職報償金・出動手当支給
・公務災害補償等が受けられます。
活動内容
・高齢者世帯の住宅防火診断及び指導・
応急手当普通救命講習会の開催(小、
中学校・女性会・老人会を対象に)
・防災訓練等各種消防行事への参加
日まで(期間終了後更新の
場合もあります)
年3月
のであれば、 左 記 申 込 先へご連 絡 くだ
当パンフレットへの企業情報・PR事
項等の掲載について、ご協力いただける
※火災時の消火活動は行いません。
募集人員 1名
・防災啓発パンフレットの配布等
29
24
さいますようお願いいたします。
31
募集開始 2月1日(水)
25
18
施設への接続をお願いします
公共下水道・農業集落排水
全域が供用開始されます
●玉造北部地区農業集落排水施設の
下水道課(玉造庁舎)
4月から、上山区で農業集落排水施
設の供用開始をします。これによって
下水道は正しくお使いください
快適な生活のために下水道の使用にあ
たっては、次のことに注意しましょう。
◆トイレでは
トイレットペーパー以外の紙や紙おむつ
野 菜 く ず や 残 飯、 廃 油( 天 ぷ ら 油 ) な ど
玉造北部地区農業集落排水施設の全
芹沢区・上山区}が供用開始されます。
は流さないでください。
☎ 0299(55)0111
市では、生活環境の向上と霞ヶ浦や
流入河川の水質保全を目的として公
対象となる地区のみなさまには、速や
など異物は流さないでください。
共下水道及び農業集落排水施設の整
かに接続されますようお願いします。
造林事業者に補助金(県単)が
交付されます
農林水産課(北浦庁舎)
本以上植栽すること)
☎ 0291(35)2111
補 助 の 基 準 造 林 面 積 5 ア ー ル 以 上
(5アール当たり
手続き 造林地(字・番地・面積・地
目( 山 林 )) な ど が わ か る よ う に し て
い た だ き、 印 鑑 を 持 参 し て く だ さ い。
ガ ソ リ ン・ シ ン ナ ー・ 石 油 な ど の 危 険 物
◆下水道に危険物は流さない
さないでください。
コナラ・クヌギ等があります。
種類については、スギ・ヒノキ・マツ・
苗木の斡旋も受け付けています
申込用紙は各窓口に用意してあります。
知識と技術を持った有資格者のい
は、下水道管内で爆発を起こす原因とな
排 水 口 に 目 ざ ら を 付 け、 ゴ ミ や 毛 髪 は 流
◆浴室では
◆台所では
備を進めています。
※排水設備工事は、工事に必要な専門
続されていない方は、速やかに接続工
る、市の指定を受けた「指定工事店」
域{捻木区・若海区・羽生 鳥
(崎 区
)・
下水道及び農業集落排水施設が整
備 さ れ た 地 域 に お 住 ま い で、 ま だ 接
事(排水設備工事)を行っていただき、
売却方法 一般競争入札
【入札物件】■物件番号1
所在:行方市麻生字道場 2969 番7
地目:山林 公簿面積:5,435㎡
最低売却価格:3,250,000 円
市公用車売却及び市有地売却共通事項
23
【入札案内書】
配布期間 2月 7 日(火)~2月 21 日(火)
配布場所 財政課管財グループ
(麻生保健センター内)
【参加申込】
申込期間 2月 14 日(火)~2月 21 日(火)
申込場所 財政課契約検査グループ
(麻生保健センター内)
※入 札案内書、参加申込、物品公開は土・
日を除く
※午前9時~午後4時(ただし正午から午後
1 時までを除く)
【入札予定】
日 時 2月 28 日(火)
市公用車入札 午後 1 時 30 分
市有地入札 午後2時
入札会場 麻生庁舎 第3会議室
※その他入札参加申込方法、申込条件等があ
ります。詳しくは『入札案内書』をご熟読
ください。
【お問い合わせ】
入札:財政課契約検査グループ(麻生庁舎)
物品等:財政課管財グループ(麻生庁舎)
☎0299-72-0811
るので流さないでください。
NAMEGATA FEB. 2012
7
75
申込締切 3月 日(金)
○詳しくはお問い合わせください。
市有地を売却します
へご依頼ください。
売却方法 条件付一般競争入札
【入札物品】■物品番号1
車 名 セドリック
排 気 量 2.96 L
初年度登録 平成 13 年5月
車検満了日 平成 24 年5月 16 日
走行距離 66,679㎞
(平成 24 年1月1日現在)
最低売却価格 20,000 円(税抜き)
【物品公開】
日 時 2月 14 日(火)~2月 21 日(火)
公開場所 麻生保健センター正面駐車場
接続されますようお願いします。
市公用車を売却します
平成24年度 放課後児童クラブ・降園後保育 利用者募集
放課後児童クラブ・降園後保育事業とは、保護者が就労や病気、介護等の理由で放課後や降園後に子ども
の養育を十分にできない児童・園児を対象に市内の小学校や幼稚園、公共施設等を利用して家庭に代わって
預かる事業です。緊急の時は電話でも利用できます。
○対 象 者 市内小学生(1~6年生)及び市立幼稚園に通園する園児
○開催場所 名 称
対 象 者
麻生キッズ
麻生小・小高小・行方小
太田エンゼルキッズ 太田小・大和三小・太田幼
大和キッズ
大和一小・大和二小
津澄エンゼルキッス
津澄小・北浦幼
要小・武田小・小貫小・三和小
武田キッズ
現原キッズ
現原小
玉川キッズ
玉川小
玉造キッズ
玉造小・玉造西小
手賀キッズ
手賀小
羽生キッズ
羽生小
麻生エンゼル
麻生幼
玉造エンゼル
玉造幼
実施場所
麻生小学校
太田地区館
旧大和第二幼稚園
津澄小学校
武田小学校
旧現原幼稚園
旧玉川幼稚園
旧玉造幼稚園
手賀地区学習センター
旧羽生幼稚園
麻生幼稚園
玉造幼稚園
○開催時間(預かり時間)
小学校・幼稚園のある日
放課後・降園後~午後6時
土曜日・長期休業中や振替休業日の1日保育時
午前8時~午後6時
○休 業 日
日曜日・祝日
お盆(8月 12 日~ 16 日)
年末年始(12 月 28 日~1月4日)
大雪や台風で学校等が休みの日
※土曜日は旧玉造幼稚園1カ所だけの実施となります。
※次の学校利用者についてはタクシーによる移動を行います。 大和一小・大和三小・要小・玉造西小
○利用料金
1カ月 10 日以上の利用
〃 9日までの利用
月額 5,000 円 (8月のみ 10,000 円)
利用日数× 500 円 (8月のみ 1,000 円)
※次の場合減免制度があります。
兄弟利用の8月分利用料・母子父子世帯等のうち市民税非課税世帯
○申込方法
玉造庁舎社会福祉課または麻生・北浦庁舎総合窓口で申込用紙に必要事項を記入の上、各窓口に提出してください。
(行方市のホームページからもダウンロードできます)その後、記入内容について審査し結果を通知します。現在利用
されている方でも継続を希望する場合は申請が必要となります。認め印をご持参ください。
○申込期間 2月6日(月)~2月 29 日(水) 午前8時 30 分~午後5時 15 分(土日祝日除く)
○問い合わせ 社会福祉課子育て支援室 0299-55-0130(直通)
外 国 人 住 民 に 関 す る 制 度 が 変 わ り ま す
住民基本台帳法と出入国管理に関する特例法の一部が改正されることに伴い、現在の外国人登録制度は廃
止され、外国人の方も日本人と同様に住民基本台帳に記載されるようになります。(平成 24 年7月9日施行)
【改正のポイント】 *対象は、適法に 3 カ月以上日本に在留する外国人の方です。
*外国人登録証明証に替わり、在留カード等が交付されます。
*在留カードの交付等は入国管理局が行います。住所地に関する届け出は市町村です。
*外国人の方も、住民票の写しが発行できるようになります。
*他市町村に住所を移す場合は、「転出届」が必要になります。
詳しくは、総務省・法務省・行方市のホームページをご覧ください。
【総務省ホームページ】・・・「外国人住民に係る住民基本台帳制度について」 【法務省ホームページ】・・・「入管法が変わります」・・・「日本に在留する外国人のみなさんへ
2012 年7月 新たな在留管理制度がスタート」
問い合わせ先:玉造庁舎 総合窓口課(市民グループ)電話 0299-55-0111
なめがた 2012.2.1
8
税金
のお知らせ
今月の税金
国民健康保険税 第 8 期
市税の納付は、口座振替をご利用ください!
納付期限(口座振替日)
は 2 月 29 日 ( 水)です。
市税は、口座振替で納税することができます。納め忘れがないので安心です。
口座振替ができる税金
取り扱い金融機関
申込手続
固定資産税 市・県民税 軽自動車税 国民健康保険税
常陽銀行、筑波銀行、水戸信用金庫、佐原信用金庫、なめがた農協、郵便局
※各金融機関の本店・支店で取り扱い可能です。
通帳と印鑑(届出印)を持参の上、取り扱い金融機関の窓口へお申し込みください。
*申込用紙は、市内の取り扱い金融機関及び 行方市役所各庁舎窓口にあります。
*振替開始までには、お申し込みから1カ月ほどの期間を要します。
*振替日は納税通知書に記載されている納期限です。
【問い合わせ】 収納対策課(麻生庁舎) ☎0299-72-0811
不動産公売のご案内
茨城租税債権管理機構では、一般の方も参加できる入札により不動産公売を
実施します。買い受けを希望される場合は執行機関へお問い合わせください。
○公売日時 3月 6日(火) 午前 10 時 20 分~午前 11 時
○公売場所 水戸合同庁舎 5階 501 会議室(水戸市柵町1-3-1)
【公売対象不動産】
売却区分
11-2
見積価額
10,900,000 円
公売保証金額
1,100,000 円
(物件1)行方市玉造字山ノ神 甲 1340 番 雑種地 992㎡
(物件2)行方市玉造字山ノ神 甲 1341 番1 宅 地 927.76㎡
※公売日直前に、滞納税の完納などで中止になる場合があります。
【問い合わせ】 茨城租税債権管理機構(水戸市柵町1-3-1 水戸合同庁舎5階)
☎ 029-225-1221 HP http://www.ibaraki-sozei.jp/
潮来税務署からのお知らせ(申告相談について)
平成 23 年分の確定申告の相談及び申告書の受け付け等について下記のとおり実施しています。
会場設置期間 1 月 24 日(火)~ 4 月 2 日(月)※土日を除く
相談時間 午前 9 時~午後 5 時(※受付時間は午前 8 時 30 分~午後 4 時)
*混雑状況によっては受付終了時間を早める場合がありますのでご了承ください。
【電話相談】 2 月 19 日・26 日・3 月4日・11 日
○東日本大震災により被災された方の所得税の軽減等の措置について
東日本大震災により、個人の方やその扶養親族の方等が所有する住宅や家財などに被害を受けら
れた場合には、「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律」の適用に
より、平成 22 年分又は平成 23 年分のいずれかの年分で、所得税の軽減等の措置を受けることが
できる場合があります。詳しくは、潮来税務署にお問い合わせください。
【問い合わせ】 潮来税務署 ☎0299-66-6931
9
NAMEGATA FEB. 2012
楽しい行事や新しい活動など、地域の情報をお寄せください
秘書課 ☎ 0 2 9 9 − 7 2 − 0 8 1 1
新鮮でおいしいお魚を浜値で販売!
歳末漁師市 ~生産直売会~
12 月 28 日~ 30 日の 3 日間、
霞ヶ浦ふれあいランドで
『歳
末漁師市』が開催されました。
40 年ぶりに復活した『寒曳き』によるシラウオやわか
さぎをはじめ、
『鯉のうま煮』やお正月にぴったりの『佃煮』
など、たくさんの湖の幸が揃いました。また、試食コーナー
では、漁師さん達が新鮮なお魚を調理し、唐揚げや天ぷら
などたくさんの試食品が用意されました。霞ケ浦・北浦で
とれる新鮮でおいしいお魚を浜値で販売するとあって、初
人権作文コンテスト優良賞
日からたくさんの人で賑わいました。
北浦中 1 年 中野楓夏さん
第 31 回全国中学生人権作文コンテスト茨城県大会に
おいて、 北浦中学校1年の中野楓夏さんが、 応募総数
18,293 編の中から優良賞(10 編)に入賞しました。
入賞作品の「人として生きる権利とは?」は、思いやりの
心の尊さについて、中野さん自身が心に感じたことを綴っ
た作品です。
一人一人はみな違いますが、誰もがかけがえのない人間
として尊重され、差別のない平和なまち、思いやりの心が
育つ社会を築いていきましょう。
地元説明会が開催されました
東関道水戸線潮来―鉾田間道路設計及び用地調査説明会
潮来市から鉾田市までの約 31㎞にわたる東関道水戸線の道路設
計及び用地調査説明会が、12 月 9 日、11 日、13 日、14 日の 4 日間、
麻生公民館と北浦公民館で開催されました。
東関道水戸線は、東京から水戸市までの延長約 140㎞の高速道
路で、千葉県側から潮来 IC までと、水戸市側から茨城空港北 IC
までの区間は、既に開通しています。
今回、道路の設計内容や今後の事業の流れについて、国土交通
省関東地方整備局常総国道事務所の担当者が直接説明し、市民か
らは、用地調査の方法などについて質問がありました。行方市を
含む鹿行 5 市は、茨城空港北 IC から(仮称)鉾田 IC までの区間
が供用開始となる平成 27 年度の開通に合わせ潮来 IC から(仮称)
鉾田 IC の区間も開通出来るよう、関係機関に働きかけを行って
います。
霞ヶ浦ふれあいランド 震災復興公園
花で彩るまちづくりスタッフ
震災による被害を受け、水が張れない状態だった霞ヶ浦
ふれあいランドの水遊び場が花でいっぱいの素敵な花壇の
ある公園に生まれ変わりました。これはふれあいランドの
依頼を受け、
「花で彩るまちづくりスタッフ」がボランティ
アで行ったものです。
同団体が秋から種まきや挿し木等で育てたストックやカ
スミソウ、ガウラ、クリスマスローズ等約 1,000 本を含む
苗を 12 月 23 日に植栽しました。
「この公園を訪れる人々
が元気になり、くつろげるような場所になるといいと思い
ます」と会員のみなさんが話してくれました。
なめがた 2012.2.1
10
Topics
まちの話題
たくさんの善意ありがとうございます
行方市に義援金
○日本郵政募金会 470,000 円
○日軽建材工業労働組合 1,000,000 円
○行方市区長会 15,000 円
日本郵政募金会
防火・防災への誓いを新たに
新年の思いを筆に込めて
平成 24 年 行方市消防出初式
行方市書き初め大会
新春恒例の行方市消防出初め式が、1 月7日、麻生運動
1 月 4 日、今年で 35 回目となる、「平成 24 年行方市書
場体育館で行われ、消防団員や消防関係者約 500 人が参
加しました。式典では、服装点検や永年勤続者表彰、優良
消防職員表彰などを行い、防
き初め大会」が、市内 14 小学校から児童 56 人が参加して
玉造公民館で開催されました。
今年は、1 年生から 6 年生まで学年別に、「きずな」「竹
火・防災への誓いを新たにし
うま」「大きな力」「千代の春」「明るい未来」「新春の祈り」
ました。その後、場所を天王
が課題として与えられ、参加した児童は、市内で書道教室
崎公園付近へ移動し、消防車
などを開く9 人の先生の指導を受けながら、真剣な面持ち
両 28 台による一斉放水を披露
で筆を動かしていました。
しました。
参加者全員の作品は、1 月 6 日から 15 日まで、玉造公
地域で防火・防犯力を高めよう
民館と北浦公民館で展示されました。
下渕消防団・おりづる子供会
下渕地区では、今年から地元消防団と一緒に子ども達が
地域の防火・防犯に対する広報活動に協力しています。こ
れは、地域の方に、より防火・防犯に関心を持ってもらい
おうと下渕消防団の呼びか
けで始まったものです。
12 月 27 日 から 29 日 の
3日間、徒歩で町内を巡回
し、火の元・戸締りの確認
を呼びかけました。
アジア空手道選手権で好成績
サンタさんからプレゼント!
前川太輝さん・沙弥香さん兄弟
北浦幼稚園 クリスマス会
前川太輝さん(麻生中 1 年)と沙弥香 さん(小高小 5 年)
12 月 16 日に北浦幼稚
兄弟が、10 月 22 日にスリランカで開催された第 1 回アジ
園にサンタさんが来てく
ア空手道選手権に出場し、沙弥香さんが小学 5 年生の部で
れました。プレゼントに
優勝、太輝さんが中学 1 年生の部で準優勝の好成績を収め
子ども達は大喜び!
その後、年長さんはヘ
ンゼルとグレーテルの舞
踊劇を演じ、年少さんは
サンタのコスチュームで歌とダンスを発表して、お家の方に
観てもらいました。楽しい一日を過ごしました。
11
NAMEGATA FEB. 2012
ました。
この大会は、日本を含むアジア 8 カ国が参加して行われ、
各国の予選会を勝ち上がった 580 人が、学年ごとに分か
れて互いの技を競い合いました。
前川さん兄弟は、国際空手道研究会連盟「拳友会」
(潮
来市)に所属し、同市内の道場で稽古に励んでいます。
楽しい行事や新しい活動など、地域の情報をお寄せください
秘書課 ☎ 0 2 9 9 − 7 2 − 0 8 1 1
第 6 回 輝く未来展表彰式
受賞者のみなさんおめでとうございました。
『輝く未来展』は、市内の小学生・幼稚園児の作品
をとおして『未来・夢・こころ』を感じる機会を提供し、
子どもたちの『感性と意欲』を高めることを目的とし
て実施したものです。本年度は幼稚園の部 346 作品、
小学生の部 432 作品の参加がありました。小学生の
部においては市長賞、議長賞、教育長賞、審査員奨
励賞が選ばれ、12 月 25 日(日)、北浦公民館におい
て表彰式が開催されました。
第4回潮来市・行方市親善ソフトボール大会
【市長賞】
<絵画の部>
大和二小 1年 久保田啓斗
小貫小 3年 曲山 広人
大和二小 5年 小林 一輝
<書の部>
玉造西小 2年 松前 佑美
玉川小 4年 関野 彩香
現原小 5年 平間 翔大
【議長賞】
<絵画の部>
要 小 2年 磯山 豊
玉造小 4年 栗山花奈美
手賀小 6年 野原 太一
<書の部>
玉造小 1年 川島 梨聖
大和二小 3年 高須 愛翔
津澄小 6年 伊藤 弥彩
【審査員奨励賞】
<絵画の部>
三和小 1年 河野 凛々
行方小 2年 宮沢 彩花
太田小 2年 新橋 彩花
玉川小 3年 金塚 皓生
羽生小 3年 今泉 颯太
津澄小 5年 勢司 宙夢
玉造西小 6年 廣原 大貴
<書の部>
手賀小 1年 坂本 遼太
小貫小 1年 大竹口優乃
大和三小 2年 山口久瑠実
小高小 3年 額賀 清花
大和一小 4年 平塚 舞
要 小 4年 前田 将成
羽生小 5年 坂本玲美香
太田小 6年 大川 翔隆
三和小 6年 須賀 美咲
【教育長賞】
<絵画の部>
小貫小 1 年 男庭 蓮
大和一小 2 年 髙﨑 令奈
麻生小 3 年 山本 将士
大和三小 4 年 大塚 里菜
現原小 5 年 大曽根 愛
小高小 6 年 前川 愛華
<書の部>
麻生小 1 年 龍﨑 創平
行方小 2 年 根本 恵未
武田小 3 年 五十野太一
麻生小 4 年 羽生 真衣
津澄小 5 年 横瀬 海斗
行方小 6 年 高野 愛海
第4回 行方杯近隣中学校バドミントン大会
12月17日(土)北浦運動場体育館
12月4日(日)・11(日)北浦第2グラウンドほか
【優 勝】新宮同志会(行方市)
【準優勝】7パワーズ(潮来市)
【第3位】グロリアス(行方市)
【第3位】添田クラブ(潮来市)
【優 勝】 福田 芽唯 (大野中)
親善弓道大会
第 6 回混合バレーボール大会
12月11日(日)麻生運動場体育館
【優 勝】玉川クラブ【準優勝】ヴォイス【第3位】暖心倶
第5回行方杯中学生ソフトテニス大会
12月10日(土)・17日(土)北浦運動場テニスコート
<男子の部>【第3位】玉造中学校(行方市)
<女子の部>【優 勝】玉造中学校(行方市)
12 月18日(日)麻生運動場弓道場
【団体優勝】元木康晴 水海 洋 久保喜雄
【射込優勝】久保喜雄
【金 的 賞】鈴木 猛 佐藤至學
茨城県体育協会ゴルフ大会
11月23日(水)宍戸ヒルズCC
団体の部
【準優勝】行方市体育協会A
(山崎宏・須貝清・羽生義隆・佐山正)
個人の部
【優 勝】 山崎 宏 ベスグロ 溝口輝男
行方市長ゲートボール大会
12月23日(金)北浦第1グラウンド
【優 勝】玉川チーム 玉造中学校ソフトテニス部男子
なめがた 2012.2.1
12
Topics
まちの話題
第 6 回 なめがた環境保全フォトコンテスト
入賞者発表!
豊かな自然を守り、潤いと活力ある「環境にやさしいまちづくり」の推進を目的とした「第6回なめがた環境保全フォ
トコンテスト」を実施いたしました。今年も参加者の自信作が集まり、平成 23 年 12 月 16 日の審査会において次の作
品が選ばれました。来年度もなめがた環境保全フォトコンテストの開催を予定しておりますので、みなさんも心に残る
一枚で参加してみませんか・・・
行方市長賞
行方市議会議長賞
優秀賞
『春近し』
野原小右二
『湖畔の夕映え』 出沼広志 『孫』 柳瀬秀夫
環境保全行方市民会議議長賞
『日本一』
溝口一郎
優秀賞
環境保全行方市民会議議長賞
行方市議会議長賞
教育長賞
『羽毛布団』
出沼まさ子
『がぶり』
近藤夏実
『オニヤンマ』 関根成伸
『私って…セクシー』平塚 舞
○奨励賞 (自然部門) 『氷紋花』 若泉治男 『春風に乗って』 内藤佳代 『小春日和』 大輪章
(人・動物部門) 『ゲット』 額賀喜美子 〇ユーモア賞 『ラブ黒鳥』 櫻井信夫 『雄姿』 宮本知佳
〇ビーナス賞 『休息』 佐川律子 『水の大切さ』 柳瀬光子
〇入 選 『朝顔』 関根洋子 『ユリの笑顔』 磯山直矢 『秋日』 高野婦美子
『日没後の夕日』 野原邦雄 『大寒波』 柳瀬修一
◆小・中学生の部(入賞)
『くり人間』 仲田竜二 『ゴウヤの中からこんにちは』 西谷愛斗
『ありがとう中学生』 家子あつみ 『ばあちゃん』 田所優香
『ロックンロール』 河野遥南 『のんびりネコ』店曲晴美
13
NAMEGATA FEB. 2012
◇入賞写真展を行います◇
近くにお越しの際は是非ご覧ください
2 月 3 日~ 2 月 10 日 北浦公民館
2 月 11 日~ 2 月 17 日 玉造公民館
2 月 18 日~ 2 月 24 日 麻生公民館
但し、月曜日は公民館が休館日となります。
つるし雛を飾ります
(麻生藩家老屋敷記念館)
江戸時代の屋敷(麻
生藩家老屋敷)に、つ
るし雛と和風パッチ
ワークを飾ります。屋
敷 所 有 の、 貴 重 な お
雛様の掛け軸も公開しますので、
時~午後2時まで随時開催
③吊るし雛飾り製作教室
午前
問 生涯学習課(北浦庁舎)
☎ 0291‐35‐2908
行方市
Jリーグプレシーズンマッチ
作文コンクール表彰式及び発表会
行 方 市 読 書 感 想 文・ 青 少 年 の 主 張
ンクールが今回より同時開催にな
していました青少年の主張作文コ
少年育成行方市民会議主催で実施
した読書感想文コンクールと、青
教育委員会主催で実施していま
いばらきサッカーフェスティバル2012
いばらきサッカーフェスティ
バル2012を開催します。
対 戦
水戸ホーリーホック
ので、児童生徒の感想文や、主張
りました。
職をお探しの行方市内に在住
の み な さ ん、 行 方 市 無 料 職 業 紹
オフ(午前 時開場予定)
作文をお聞きください。アトラク
原百子さんによるピアノ独奏もあ
ションとして北浦中学校OBの藤
どなたでも自由に参加できます
に 癒 し を い か が で し ょ う か。 是
介所をご利用ください。
会 場
ケーズデンキスタジアム水戸
VS鹿島アントラーズ
日
時
2 月 日( 土 ) 午 後 2 時 キ ッ ク
非、足を運んでみてください。
北 浦 庁 舎 商 工 観 光 課 窓 口 に、
市 役 所 開 庁 日 に 職 業 求 人・ 求 職
チケット
日(金)~3月9日(金)
を 求 め て る 方、 及 び 求 人 募 集 し
午前9時~午後4時
ります。
日(土)
販売方法、及び詳細については、
期 日 2月
時 間 午後1時~午後4時
15
問 生涯学習課 (北浦庁舎)
☎ 0291‐35‐2111
料 金 無料
場 所 行方市文化会館
対 象 市内一般・児童・生徒
分
た い 事 業 所 の 方、 気 軽 に 相 談 に
場 所
水戸ホーリーホック
水戸ホーリーホック公式サイ
時
来 て く だ さ い。 身 近 で 就 労 相 談
2月
開催期間
相 談 所 が 開 設 さ れ て い ま す、 職
無料職業紹介所を利用しよう
市の鳥
シラサギ(白鷺)
(水戸市小吹町2058 1
-)
日本古来の伝統や和のよさで心
市の木
イチョウ(銀杏)
麻生藩家老屋敷記念館(麻生小学校東側)
)
分~
問 水戸市笠原町136 1
2
- 12 7
- 700 ☎ 029
25
携帯 080ー5030−5665
電話0
478
(58)
2777
市の花
ヤマユリ
(山百合)
休 館 日 月・火・水(祝日開館) の で き る 職 業 紹 介 所 を、 有 効 に
利用しましょう!
土
(
開所時間 午前8時
分
問 商工観光課(北浦庁舎)
☎ 0291‐35‐2111
午後1時 ~5時
15 12
月
19
やさしい自然
かがやく人
わたしたちがつくる
魅力あるまち、行方市
ト( http://www-mito-hollyhock.
等でご確認ください。
net/)
入 場 無 料
イベント 3月3日
①甘酒無料配布
(なくなり次第終了)
②行方の民話語り
時~午後2時
30
3
債務整理・自己破産・過払金返還請求
不動産登記・会社登記・裁判手続・法律相談
14
なめがた 2012.2.1
※行方市では、新たな自主財源の確保や地元商工業者などの活性化、市民生活情報の提供を目的に有料広告掲載の取り組みを行っています。
章
憲
民
市
方
行
口
人
の
市
方
行
11
午前
黒 田 良 一
司法書士
25
総 数 37,901 人(-48)
男 18,813 人(-29)
女 19,088 人(-19)
世帯数 11,734 世帯(+ 3)
平成 24 年 1 月1日現在
( )は前月との比較
10
情 報ひろば
10
10
借金を整理して生活を楽に
あなたのお困りごと無料相談室
事務所 〒287-0042
千葉県香取市山之辺1
463ー7(国道51号線沿い)
はい、
こちら消費生活センター!
玉造工業高校において
消費生活講座を行いました!
12 月 19 日(月)に玉造工業高
校武道場において、1年生を対象に
消費生活講座を実施しました。契
約って何だろう?から始まり、未成
年者と 20 才を過ぎてからの契約の
有効性の違い、若者を取り巻く悪質
商法(特に現在トラブルの相談が一
番多い、携帯電話やパソコンのワン
クリック詐欺など)について相談員
から話があり、消費者の切り札であ
るクーリング・オフについては、パ
「なめがた郷土かるた」巡り旅
今から 330 年前に、水戸藩玉造浜村の農民弥作は孝という文字さえしらずに、誰から
も教えられることなく、ただひたむきに母を思う純真な心で、10 歳頃から働きながら農
作業や外出の際にも、足腰の悪い母を背負って尽くしていました。これが、当時の水戸
藩主徳川光圀の耳に入り、多くの人の模範であるとして表彰されました。弥作の心は、人々
に多くの感動を与え、今なお地域の人達の心に根付いています。
こうしやさく
孝子弥作 (玉造地区)
浜地区の農民弥作は、からだの
不自由な母をよく労わりました。
延宝2年(1674)徳川光圀
が領内巡見の折、これを聞き直々
に弥作を訪れ褒賞しました。
明治15年(1882)に出さ
れた忠孝を重んずる教育テキスト 「
幼学要綱」 に孝子弥作が紹介され
ています。東福寺境内に墓と銅像
があります。
行方郷土かるたは 1 組 2、000円 購入は麻生・北浦・玉造各公民館
ワーポイントで画面を見ながら学び
ました。まとめに、トラブルにあっ
たらとにかく1人で悩まない、信頼
できる人に早めの相談・対処が大事
であることを伝えました。
公民館情報コーナー
第 2 回 行方市公民館まつりが
開催されました!
1月 14・15 日(土・日)の2日間、晴天にも恵まれ多くの方にご来場い
ただきありがとうございました。また、保育園・小学校・各種団体・サーク
ルの方からご協力を賜り、盛大のうちに閉会することができましたことをお
礼申し上げます。
大人気!模擬店コーナー
輝く未来展作品展示
センターでは、市民の皆様が、被
害を未然に防ぐことができることの
お手伝いとして、消費生活出前講座
(出張講座)を実施しております。
人数、場所等特に制約はありません
ので、お気軽にお申し込みください。
問:消費生活センター
℡ 0291- 34 ‐ 6446
華やかステージ発表会!
フラワーアレンジ
体験教室
北浦公民館図書室休室のお知らせ
図書室休室期間 2 月 22 日(水)~ 2 月 28 日(火)
蔵書点検のため北浦公民館図書室を休室させていただきます。
大変ご不便をお掛けしますがご理解ご協力をお願いいたします。
※期間中の本の返却は返却ボックスをご利用ください。
【問い合わせ先】北浦公民館 ℡ 0291-35-3777 広告募集
「市報行方」へ
広告を掲載しませんか
市では「市報行方」に有料広告を掲載
される方を募集しています。
詳しくは秘書課まで
〒 311-3892 行方市麻生 1561-9
℡ 0299-72-0811 FAX0299-72-2174
15
受付
広告原稿提出
(発行 1 ヵ月前)
↓
広告掲載内容審査
↓
広告掲載決定
↓
掲載発行
NAMEGATA FEB. 2012
※行方市では、新たな自主財源の確保や地元商工業者などの活性化、市民生活情報の提供を目的に有料広告掲載の取り組みを行っています。
親子教室〈のびのび・どろんこ〉
子育て広場 2 月の行事予定
閉講式&リンリンリトミック
麻生公民館
日 時 2 月 28 日(火)9時 30 分受付
場 所 玉造公民館
講 師 鎌形由貴乃
そ の 他 11 時から閉講式になります。
講座の様子
12 月 16 日(金)親子教室
みんなでわいわい♪ミニクリスマス会
講師の林先生と
バルーン等で楽しみました♪
サンタさんと記念撮影♪
2月
北浦公民館
玉造保健センター
午前
午後
午前
午後
午前
午後
9:30 ~ 1:30 ~ 9:30 ~ 1:30 ~ 9:30 ~ 1:30 ~
11:30" 3:30" 11:30"
3:30"
11:30" 3:30"
1
水
○
2
木
○
3
金
6
月
7
火
8
水
○
○
○
○
○
○
○
○
9
木
○
10
金
○
13
月
14
火
○
15
水
○
16
木
○
17
金
○
20
月
21
火
22
水
23
木
○
○
24
金
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
コラム(第 21 話)・・・安心した老後を迎えるために
みなさん「任意後見制度」という制度をご存じですか?任意後見制度とは、将来認知症等により判断能力が不十分
になってしまった時に備えて、「誰に」「どのようなことを手伝ってほしいか」を元気なうちに決めておくという制度
です。例えば、通帳の管理をお願いしたいとか、さまざまな支払いや手続き、契約をお願いしたい等、一人でやって
いくには自信がなく不安だと思うことを代わりに行ってもらえるというものです。現在は、
85 歳以上の高齢者の約3割が認知症であるという現状です。「今は元気だから大丈夫!」と
思っていても、いつ認知症等により自分一人で判断することが難しくなってしまうかは分
かりません。
一人暮らしで身寄りもなく頼る人がいない、家族が遠方に住んでいて支援を受けられな
い等、将来に不安を抱えている方は行方市にも少なくはないと思います。みなさん老後は
どのように過ごしていきたいと考えていますか?自分の老後は自分が望んだ幸せな老後に。
私たちもみなさんがこれからも安心して毎日を過ごしていけるようお手伝いができればと
思っています。任意後見制度について興味がある方はいつでも地域包括支援センターにご
社会福祉士
連絡ください。
栗又美紀
なめがた 2012.2.1
16
予防接種の確認をしてください
①MR(麻しん・風しん)
・MR2期(平成 17 年 4 月 2 日~平成 18 年 4 月 1 日生まれ 平成 24 年度に小学校に入学する子)
・MR3期(平成 10 年 4 月 2 日~平成 11 年 4 月 1 日生まれ 現在の中学1年生)
・MR4期(平成 5 年 4 月 2 日~平成 6 年 4 月 1 日生まれ 現在の高校3年生)
※はしかの集団発生を防ぐため、妊娠中に風しんにならない、また感染させないようにするためにも、一人
一人が予防接種を受けることでウイルス自体を撲滅する必要があります。
②二種混合(破傷風・ジフテリア)
平成 11 年 4 月 2 日~平成 12 年 4 月 1 日生まれ(現在の小学6年生) ※重い呼吸器の感染症を予防するため、ケガした時等に破傷風にならないために。
①②に該当する未接種の方は 平成24年3月31日までに 、予防
接種を済ませておきましょう。
※他にも、ポリオ・3種混合 等の予防接種は、7歳半に到達してしまうと・
公費で接種できなくなってしまいますので確認してください。
【お問い合わせ先】
健康増進課(北浦保健センター)
☎ 0291―34-6200
乳がん・子宮(頸部)がん検診のお知らせ
(麻生・玉造地区)
場
所
期
日
受付時間
申込締切
料
金
麻生公民館
4/1
0(火)
・1
1(水)
・1
2(木)
・1
3(金)
1
4(土)
・1
6(月)
・1
7(火)
・1
8(水)
玉造保健センター
4/20
(金)
・2
1
(土)
・23
(月)
・24
(火)
・25
(水)
26( 木)
・27(金)
午前10時~10時30分 乳がん検診のみ
午後0時30分~1時 乳がん検診、子宮がん検診
2月24日(金)
3月2日(金)
乳がん検診〈超音波〉・・・1,000円
乳がん検診〈Ⅹ線撮影(マンモグラフィ)〉・・・・1,000円
子宮がん検診・・・・・・1,000円
<乳がん検診>
25歳~39歳の女性 ⇒ 乳房超音波検査
40歳~59歳の女性 ⇒ 乳房超音波検査+乳房Ⅹ線撮影(マンモグラフィ)
60歳以上の女性 ⇒ 乳房Ⅹ線撮影(マンモグラフィ)
※Ⅹ線撮影(マンモグラフィ)は2年に1回です。
対 象 者
※平成 24 年度より、40~49歳のマンモグラフィ検査については、茨城県乳がん検診
実施指針に従い、2方向撮影での検査となります。
<子宮(頸部)がん検診>
20歳以上の女性 ⇒ 問診・子宮頸部細胞診
※年齢は平成25年3月31日現在の年齢になります。
申込方法
17
各地区保健協力員さんまたは健康増進課へ直接電話でお申し込みください。
健康増進課(北浦保健センター) ☎ 0291-34-6200
NAMEGATA FEB. 2012
オリヴェイラ監督ありがとう!
平成 23 年 12 月 5 日、
オリヴェイラ監督の契約満了による退任が正式に公表されました。
そこで、「アントラーズ功労賞」の 12 人目の受賞者として同監督が選出され、12 月 18
日にカシマサッカースタジアム正面玄関ホールで表彰式が行われました。
また、行方市をはじめ鹿行5市で構成する、アントラーズ・ホームタウン協議会からも、
鹿島アントラーズの監督として、5 年間にわたり数多くの栄光と喜びをクラブとホー
ムタウンに与えてくれたことに感謝し、同日、内田会長(鹿嶋市長)から感謝状
が贈られました。
アントラーズスポーツボランティア
新規スタッフ大募集
【アントラーズ功労賞】
クラブの発展に寄与した人物を称える
アントラーズスポーツボランティアで
ため、2008 年に制定され、2009 年に
は、鹿島アントラーズホームゲームの
は 11 人を選出。功労賞受賞者は、サッ
運営にご協力を頂けるスタッフを募集し
カーミュージアム内にある「アントラーズ
ています。意欲のある方々のご応募を
殿堂」に掲額される。
お待ちしております。
【受賞理由】
◆登録申し込みについてのお問い合わせ
Jリーグ史上初のリーグ 3 連覇達成を
(株)鹿島アントラーズFC内「アントラーズ
はじめ、就任5年間で6つのタイトルを
スポーツボランティア事務局」担当:杉澤
電話:080-6537-6800
獲得するなど、クラブへ顕著な貢献をした。
鹿島アントラーズオフィシャルサイト http://www.so-net.ne.jp/antlers/
(祝日を除く火~金曜日
午前9時~午後 3 時)
お問い合わせ 企画政策課(麻生庁舎)☎ 02
99ー72ー08
11 HP http://www.city.namegata.ibaraki.jp
地元を
町歩ぐら
13
10
Qいつごろから栽培していますか?
人、
54
行方地域では約 年前から作られるようになりま
した。 J Aなめがたほうれん草 部 会 連 絡 会の中で、
ちぢみほうれん草の生産者は現在
いの面積で栽培されています。
Q普通のほうれん草との違いは何ですか?
冬の寒さの中 露 地 栽 培で作るので、 糖 度が普 通の
ほうれん草に比べ倍 ぐらいになり、 甘みが強 くまろ
やかな味になります。 食べ方は、 あまり火を通しす
ぎないように、さっと湯がいて食べるとおいしいです。
また、ファミリーレストランでも期間限定のメニュー
が出ていますので、試してみてください。
10
Q栽培~出荷について教えてください。
部 会でマニュアルを作っているため、 それに沿って
栽 培しています。 種まきは 月 初 旬の5日 間で行い
月から翌年の3月頃ま
12
ます。この5日 間を逃 すと、 大 きく育たなくなって
しまうのです。 出荷時期は
月までは8度、 1月からは
10
でで、 刈り取りや袋詰めはすべて手作業で行っていま
す。ただし、 糖度が
12
食
べよう
ちぢみほうれん草
冬の寒さの中で育ったちぢみほうれん草
は甘みが強くてまろやかなお味!
JAなめがたほうれん草部会連絡会会
長の藤﨑さんにお話しを伺いました。
なめがた 2012.2.1
18
Books
新着図書
図書館情報
節分は春夏秋冬を区切る節目の日です。
春はもうすぐですね。
このほかにもたくさんの本が入っています!希望する
本がないときは図書館職員へ声をかけてください。市
内の各図書室のほか、県立図書館からも取り寄せます。
「きれいごと」
大道珠貴
一 般
「刺客大名」森村誠一
児 童 「せつぶんのひのおにいっか」青山友美
平尾美々、44 歳・独身。逗子に家を買った。これからは
何でも1人でするのだ−。気楽だけれど楽じゃない、独身・
家持ち女の静かな暮らしを描く。『文學界』に掲載した3
作を下敷きに、長篇として新たに書き下ろし単行本化。
イベント情報
☆小さいお子さんとお母さんのために
○だっこでよみきかせ
2 月 8 日(水)
(よしよし)ほか
午前 10 時~
○絵本の時間
「人魚はア・カペラで歌ふ」丸谷才一
2 月 25 日(土) ○おはなし会
午後 2 時~ (ひなまつり)
行方市立図書館のホームページで
「新着案内」と「蔵書検索」ができます。
Feb 2 月 図書館カレンダー
日
月
5
12
19
26
6
13
20
27
火
水
木
金
土
1
2
3
4
7
8
9
10
11
14
15
16
17
18
21
22
23
24
25
28
29
は休館日 ※公民館図書室は異なる場合があります。
節分にちなんだ本です。
読み聞かせにいかがですか・・・
・ふくわうちおにもうち
・おなかのなかにおにがいる
・おにはうちふくはそと
・ないたあかおに
・おにわうち
施 設 名
開館時間
電話番号
行 方 市 立 図 書 館
(玉造乙 1175)
午前9時∼午後5時
休館日は月曜日
0299−55−1495
行方市北浦公民館図書室
(山田 2175)
午前9時∼午後5時
休館日は月曜日
0291−35−3777
行方市麻生公民館図書室
(麻生 1221)
午前9時∼午後5時
休館日は月曜日
0299−72−1573
鉄分、β-カ
ロテン、ビタミン C、
ビタミン E、ルティン
③フライパンにサラダ油を熱し鮭の表
○材料(2 人分 )
ちぢみほうれん草 120 g エリンギ 2 本
面を焼き、ほうれん草を加えしんな
りしたら、エリンギを加え軽く炒める。
④③に牛乳を加え煮立ったら、チーズ
甘塩鮭 1 切れ サラダ油 大さじ 1 をちぎって加える。溶けて少し煮詰
牛乳 1/2 カップ スライスチーズ 2 枚
め、①を加え、味見してから塩コショ
塩 少々 コショウ 少々 スパゲッティ ( 乾 ) 120 g
ウで味を整える。
(一人分 )
エネルギー 454 kcal ちぢみほうれん草と鮭のパスタ
19
NAMEGATA FEB. 2012
たんぱく質 22.8g 脂質 17.1g
塩分 1.2g
藤﨑正和さん
度を越えていないものは出荷できません。
大に切る。
Qちぢみほうれん草栽培の今後について教えてください。
ライス。鮭は皮と骨を取り除き一口
行 方 と 同 時 期に栽 培 を 始 めた 産 地 が あ り ま す
が、全国の他産地に負けな
1/2 にしてから食べやすい厚さにス
い日本一の産地を目指して
ています。
く洗い 3cm 長さに切る。エリンギは
います。消費者の方に、行
効果があると言われ
②ちぢみほうれん草は根元を切ってよ
方産のちぢみほうれん草を
障などの眼病予防に
①沸騰した湯で、スパゲッティをゆでる。
買ってもらえるように、 頑
います。ルティンは白内
張っていきたいと思います。
などの栄養が含まれて
○作り方
市内の小・中学校を児童・生徒のみなさんが PR !
手賀小学校
自ら考え、正しく判断し、行動できる児童を育てる
知・徳・体の調和の取れた人間性豊かなたくましい児童を育てる
◆所在地 行方市手賀 2584 ◆電話 0299-55-0009
◆学校長 荒井保雄 ◆職員数 15 人 ◆児童数 98 人
◆開校日 明治 36 年 9 月 1 日
地域を意識した教育
本校では、地域の学校を意識
した取り組みを進めています。
児 童 は、 異 学 年で構 成 する
縦 割 り 班 を 組 織 し てい ま す。
これからもたくさんの本
毎 日の清 掃 活 動 や 集 会、 給 食
楽しかったです。
通して、 地域の仲間としての意
聞かせをしてくれてとても
な ど 学 年の枠 を 越 えた 活 動 を
芝居や大きな絵本の読み
識が育っています。
また、毎年 月に、保護者・
地 域 住 民 も 参 加 して「ゆ う か
飯田さん
(吉田精工株式会社)
私たちの会社は
歯科医療機器を生
月に入社し、
産 し て い ま す。 昨
年の
先輩たちの丁寧な
説明のおかげで少
しずつですが知識も増えて仕事に
も自信がついてきました。
も っ と 業 務 に つ い て 勉 強 し て、
会社の一員とし
て役立つ人材と
なるよう努力し
ていきたいと思
います。
新春恒例の小学生書き初め大会。 年
生から 年生まで一筆一筆丁寧に書き上
1
り祭」を実施しています。祭で
な本を読むことが出来ま
4
提供ありがとうございました。(友)
の で 表 紙 に 利 用 さ せ て い た だ き ま し た。
写真です。とても素晴らしい作品だった
トコンテストで入賞した溝口一郎さんの
白い帆引き船が真っ青な湖面と空に映
えてとても美しい今回の表紙は環境フォ
よかったと後悔しています。(保)
すが、子どもの頃に書道を習っておけば
字の苦手な私としては、今更ではありま
げ て い ま し た。 子 ど も た ち を 取 材 し て、
6
は、「手 賀 地 区 自 然 を 守る 会」
の協 力で、 5 年 生 が 稲 作 り を
ごとに全員が協力して餅つきを
して収穫した米を使って、 地区
していただいています。 その後
に、 児 童の発 表 会 や 昔 遊 び 体
験など秋の一日を親子や地域の
方と有意義に過ごしています。
そして、霞ヶ浦に近いことから、
3・4年生が環境教育に取り組
んでいます。本年度は、アサザ
す。また、PTAの方が紙
ゆうかり祭
基金の指導の下ビオトープづく
りに挑戦しました。
栗又 琴音さん(1 年) を読んでみたいです。
11
このように地域を意識した教
育に取り組んでいます。
の読書タイムではいろいろ
稲作体験やビオトープづくり
縦割り班での花苗植え
手 賀 小 学 校 の 自 慢 は、
冬の良く晴れた日に富士
山がとてもきれいに見え
ることです。また保護者
の方に協力してもらいな
がら挨拶運動を行ってい
ます。この活動をとおし
て多くの人が大きな声で
挨拶ができるようになれ
對馬 悠人さん(6 年) ばいいと思います。
私は本が大好きです。朝
笑顔で登校できる
36
98
『楽しい学校』をめざして
本 校 は、 明 治 7 年に学 区 内
にある養徳寺を校舎とした「手
賀 学 舎 」 が 前 身 と し て あ り、
何 回 か 移 転 を 経て、 明 治 年
9 月 1 日 に 現 在 の敷 地 の下 に
校 舎 ができ 授 業 を 開 始 したの
が開校日とされています。その
後、 高 台の現 在の敷 地に移 転
し今日に至っています。 敷地か
ら 霞ヶ浦 と 遠 くに富 士 山 を 望
む 環 境の下、 名の子 ど も た
ちは、 毎 日 元 気に学 校 生 活 を
送っています。
本 年 度 は、 児 童 が 笑 顔で登
校できる「楽しい学校」をめざ
して、「児 童が分かる授 業の推
進」「体験活動を通した豊かな
心の育 成」「地 域の学 校として
地域に開かれた学校づくりの推
進 」 の3 点 を 意 識 し た 教 育 に
取り組んでいます。授業の中で
体 験 活 動や校 外 学 習を積 極 的
に行 う な ど 児 童 が 体 感 するこ
とで楽しい学校づくりに努めて
います。 分 間 ある昼 休みに、
元気よく外で遊んで楽しんでい
る 子 ど も 達 の姿 が 毎 日 見 ら れ
ます。
45
市報行方第78号/発行・編集 行方市秘書課/〒 311-3892 茨城県行方市麻生 1561-9 ☎(0299)72-0811 Fax(0299)72-2174 URL http://www.city.namegata.ibaraki.jp / E-mail [email protected]
ぼくの学校、わたしの学校