水 野 雄 氏 (YUJI MIZUNO) 株式会社 旭リサーチセンター 常任相談役 一般社団法人 日本秘書協会 理事長 ■専門・担当分野 ・ グローバル視点での日本のモノづくりの在り方 ・ 中国、韓国等の東アジア情勢を中心とした国際関係論 ・ 企業の「コーポレートガバナンス」 「リスクマネジメント」 「コンプライアンス」 「ブランディング」 「CSR」 領域の提言 ・ 日本の政治、教育問題に関する提言 ・ 秘書業務をはじめとするオフィス実務のプロフェッショナル養成 ■私から一言 グローバルに展開する日本企業のあるべき成長戦略の策定や、「日本が自信を取り戻し、元気にな れる」情報発信をモットーに、日本の再興に向け、国益を考えた前向きな提言に努めたい。 また、元旭化成会長(元日本・東京商工会議所会頭)の山口信夫氏の秘書・秘書役として約 25 年間 補佐した経験をベースに、その間に得た知識・情報や培った人脈を活かした活動を通じ、私がボード メンバーでもあった旭化成のブランディングに寄与していきたい。 さらには、秘書業務実務の経験を活かし、由緒ある一般社団法人日本秘書協会の理事長としても、 有意義な活動を通して、社会貢献をしていきたい。 ■生年月日 1952 年 04 月 03 日(岐阜県生まれ) ■学 歴 1975 年 03 月: 慶応義塾大学 法学部卒業 ■主要職歴 1975 年 04 月: 旭化成株式会社 入社 1994 年 04 月: 同社 秘書室長 2004 年 07 月: 〃 総務部長兼広報室長 2007 年 04 月: 〃 執行役員 2007 年 06 月: 〃 取締役兼執行役員 2009 年 04 月: 〃 取締役兼上席執行役員 2010 年 04 月: 〃 取締役兼常務執行役員 2012 年 04 月: 株式会社 旭リサーチセンター 代表取締役社長 2015 年 06 月: 同社 常任相談役 1/9 ■主な団体等の役職 2001 年 07 月: 東京商工会議所 参与 2004 年 08 月: 一般社団法人 企業研究会 参与 2005 年 11 月: 一般財団法人 企業活力研究所「経営戦略・産業政策委員会」委員(現在) 2008 年 06 月: 一般社団法人 日韓経済協会 理事 2008 年 09 月: 特定非営利活動法人 ふるさとテレビ 顧問(現在) 2009 年 06 月: 一般社団法人 日本商事仲裁協会 理事 2009 年 06 月: 特定非営利活動法人 生活・福祉環境づくり 21 理事総務委員長 2010 年 05 月: 一般社団法人 日本化学工業協会 広報委員会委員長 2010 年 06 月: 一般財団法人 日韓産業技術協力財団 理事 2010 年 12 月: 公益財団法人 日本科学技術振興財団 評議員 2011 年 03 月: 一般財団法人 経済広報センター 評議員 2011 年 06 月: 一般財団法人 日中経済協会 評議員 2011 年 06 月: 一般社団法人 日本BtoB広告協会 副会長(現在) 2011 年 12 月: モノづくり日本会議 代表幹事(現在) 2012 年 05 月: 「第 8 回東京・北京フォーラム」実行委員(同年7月開催) 2012 年 05 月: 一般社団法人 日本MOT振興協会 理事(現在) 2012 年 06 月: 一般財団法人 日中経済協会 理事(現在) 2012 年 07 月: 一般社団法人 日本経済団体連合会 企業人政治フォーラム 代表幹事(現在) 2012 年 08 月: 一般社団法人 日本経済団体連合会 通商政策委員会 経済連携推進部会長(旧経済連携推進委員会企画部会長)(現在) 2013 年 03 月: 外務省 「外交・安全保障調査研究事業費補助金審査・評価委員会」委員長(現在) 2013 年 04 月: 一般社団法人 日韓経済協会 副会長(現在) 2013 年 04 月: 一般財団法人 日韓産業技術協力財団 副理事長(現在) 2013 年 04 月: 開智国際大学(旧日本橋学館大学)客員教授(現在) 2013 年 05 月: 「第 9 回東京・北京フォーラム」実行委員(同年 10 月開催) 2013 年 06 月: 一般社団法人 日本秘書協会 理事長(現在) 2013 年 08 月: 一般社団法人 国力倍増塾 理事(現在) 2014 年 05 月: 「第 10 回東京・北京フォーラム」実行委員(同年 9 月開催) 2015 年 02 月: 「第 11 回東京・北京フォーラム」実行委員(同年 10 月開催予定) ■表彰受賞歴 ・1997 年 04 月: 日本秘書協会主催 第 28 回「1997 年度ベストセクレタリー賞」受賞 (於:KKR ホテル東京「孔雀の間」) ・2008 年 03 月: フジサンケイ広告大賞メディア部門 新聞最優秀賞受賞 (於:グランドプリンスホテル新高輪「国際館パミール」) 2/9 ・2009 年 04 月: NPO ひまわりの会主催 「ひまわり褒章 2009」企業部門賞受賞 (於:日本ユニセフ協会「ユニセフハウス」) ・2011 年 03 月: 第一財経主催 「緑の恋シリーズグリーン勲章」2010 年度グリーン科学技術賞受賞 (於:上海浦東嘉里大酒店) ■講演歴(講師実績) ・1996 年 08 月: 日本秘書協会主催 第四回全国秘書会議パネリスト参加 演題「秘書のプロフェッショナリズムとは」 ・1997 年 07 月: 日本秘書協会主催講演 演題「私の実践的秘書論」 (於:日本秘書協会研修室) ・1997 年 11 月: 日本橋女学館短期大学(千葉県柏市)にて、 北垣現日本橋学館大学学長の要請により特別講座 ・1998 年 02 月: 日本能率協会主催 第 18 回能力開発総合大会<99 秘書業務革新大会>にて講演 (於:パシフィコ横浜会議センター) ・2008 年 07 月: ビジネスフォーラム主催、東洋経済新報社協賛 Strategic Brand Management2008 事例講演 演題「インターナルブランドの発展~次なるステージへ進む!」 (於:LEVEL XXI アーバンネット大手町ビル) ・2008 年 09 月: 全国大学実務教育協会主催 国際秘書教育を担当する教職員の研修会基調講演 演題「国際秘書に期待するもの」 (於:アルカディア市ケ谷) ・2009 年 02 月: 日本秘書協会主催定例会講演 演題「先輩に伺う秘書の極意」 (於:品川区立総合区民会館「きゅりあん」) ・2009 年 08 月: 東京エレクトロン主催 リーダー育成ビジネスコース講座 演題「旭化成の経営戦略の変遷~市場に対応したビジネスモデルの見つけ方~」 (於:セミナーハウス「クロス・ウェーブ府中」) ・2012 年 09 月: ふるさとテレビ主催 官民交流国力倍増塾講演 演題「日本再生のために」 (於:ホテルルポール麹町「アクセス」) ・2012 年 10 月: エグゼクティブ・パートナーズ主催講演 演題「今、日本に求められていること」 (於:エグゼクティブ・パートナーズ社) ・2012 年 11 月: 日本BtoB広告協会主催 理事会講演 演題「最近の中国情勢」 (於:日本記者クラブ内会議室) ・2012 年 12 月: 帝京大学講義 ① 経済学部にて ベンチャービジネス論「旭化成の新事業創出戦略」 ② 経済学部経営学科にて 「現代経営論」 「広報から見た企業社会」 3/9 ・2013 年 08 月: ふるさとテレビ主催 官民交流国力倍増塾講演 演題「TPPの背景・経緯・意義」 (於:ホテルルポール麹町「アクセス」) ・2013 年 08 月: 全国地方銀行協会主催 第 45 回「部長経営講座」~秘書室長・秘書役対象~ 演題「秘書室長の役割」 (於:地方銀行研修所) ・2013 年 09 月: 日本秘書協会主催 月例会講師 演題「秘書の流儀 -上司を支える極意とはー」 (於:女性就業支援センター) ・2013 年 10 月: ふるさとテレビ主催 官民交流国力倍増塾講演 演題「日韓関係を考える」 (於:ホテルルポール麹町「アクセス」) ・2013 年 11 月: 日本秘書協会主催 秘書部門管理職フォーラム講師 演題「秘書室長に期待されること」 (於:アークヒルズクラブ「クラブルーム」) ・2014 年 02 月: 株式会社山城経営研究所 経営道フォーラム公開研究会講演 演題「日本と日本企業が進むべき方向と課題 ~日本の強みを活かした企業のグローバル展開を考える」 (於:椿山荘「マーガレット」) ・2014 年 05 月: モノづくり日本会議 長寿企業イノベーション勉強会講演 演題「グローバル視点でのモノづくりのあり方~今後の日本企業の成長戦略」 (於:如水会館「ペガサス」) ・2014 年 10 月: 2014 日本インダストリアル・エンジニアリング協会年次大会 特別講演 演題「将来を見通したモノづくり企業の事業展開~価値づくりを加えて強くなる~」 (於:パシフィコ横浜 会議センター) ・2015 年 05 月: 第 198 回 経和誠談会 5 月例会にて講師 演題「東アジアの真実?」 (於:ANAインターコンチネンタルホテル B1F「オーロラ」) ■海外視察・海外ミッション関係 ・2002 年 11 月: 日韓商工会議所首脳会議(於:ソウル新羅ホテル)会頭随員にて出席 ・2004 年 09 月: 経団連経済広報センター主催「欧州企業広報調査ミッション」参加 (イギリス・フランスの CSR 事情視察) ・2005 年 10 月: 韓国サムスン訪問、 「人力開発院」視察(翌年 2006 年の計 2 回) ・2006 年 08 月: 第 18 回現代創造社主催「中国経済視察団」団長 呉忠澤科学技術部副部長と人民大会堂にて対談 ・2008 年 10 月: 日経新聞、日本経済研究センター他主催 「上海・東京グローバルコンファレンス 第一回上海大会」出席 (於:上海環球金融中心 SWFC フォーラム) 4/9 ・2009 年 04 月: 日韓経済人会議出席 (於:ロッテホテルソウル) 日韓経済協会代表団の一人として、韓国イ・ミョンバク大統領に接見 (於:韓国国際展示場) ・2010 年 10 月: 「第 7 回旭化成・中国ファッションデザイナークリエイティブ大賞」授賞式に 主催者参加 (於:北京飯店) ・2011 年 02 月: 経団連 CBCC 主催の「訪バングラデシュ・インド CSR 対話ミッション」参加 ~03 月 中鉢ソニー副会長を団長としたミッション、ノーベル平和賞受賞者の グラミン銀行ユヌス総裁とも面談 ・2011 年 06 月: 日中共催イベント「日中グリーンエキスポ 2011」出展企業として参加 (於:北京・中国ナショナルコンベンションセンター) ・2011 年 08 月: 言論 NPO 主催「第 7 回東京-北京フォーラム」出席 (於:北京国際飯店) ・2012 年 08 月: 日中経済協会主催「2012 年日中経済協力会議-於黒竜江」出席 吉炳軒黒竜江省党書記と代表団として面会 (於:花園邨賓館 1 号棟) 同分科会にて「旭化成の中国ビジネスと環境活動等」発表(於:華旗飯店国際会議中心) ・2012 年 09 月: 中国の NGO 団体である「上海根と芽」 (Shanghai Roots & Shoots)主催 内モンゴル地域に1万本の植樹成功記念パーティに旭化成を代表して出席 ・2013 年 04 月:日韓経済協会主催「第 45 回日韓経済人会議」出席 (於:ロッテホテルソウル) 日韓経済協会日本側代表団副団長として、チョン総理、ユン外相を表敬訪問、面会 ・2013 年 05 月: インドの旭化成インディア(ムンバイ市)のオープニングセレモニー出席 (於:グランドハイアットムンバイ) ・2013 年 10 月: 言論 NPO 主催「第 9 回 東京-北京フォーラム」出席 (於:北京・朝陽ユータウン) ・2013 年 11 月: 日中経済協会主催「2013 年度 訪中代表団」参加 中国国際貿易促進委員会万季飛会長と代表団として面会 (於:北京・百年永楽烤鴨店) ・2014 年 02 月: 日韓経済協会主催「日韓国交正常化 50 周年記念事業 第三国日韓連携事例ミャンマー視察ミッション」参加 ・2014 年 03 月: 経団連主催「訪オーストラリア・ニュージーランドミッション」参加 米倉団長のもと、ニュージーランドのキー首相、オーストラリアのロブ貿易・投資 大臣などと懇談 ・2014 年 09 月: 日中経済協会主催「2014 年度 訪中代表団」参加 中国国際貿易促進委員会姜増偉会長と代表団として面会 (於:北京・萊佛士酒店) ・2015 年 02 月: 経団連主催「第 23 回 日タイ合同貿易経済委員会」出席 経済連携推進委員会企画部会長として発言 (於:バンコク・Centara Grand) 表敬団一員として、首相府にてプラニット首相と面会、 チャクラモン工業大臣他と懇談 5/9 ・2015 年 02 月: 日韓経済協会主催「日韓国交正常化 50 周年記念事業 第三国日韓連携事例ミャンマー研究ミッション」参加 ・2015 年 03 月: 日韓経済協会・日韓産業技術協力財団主催 「第 16 回日韓産業貿易会議」出席 (於:ロッテホテルソウル) ・2015 年 05 月: 日韓経済協会主催「第 47 回 日韓経済人会議」出席 (於:ロッテホテルソウル) 代表団として、青瓦台(大統領府)にて朴槿惠 大統領と面会 崔炅煥 経済副総理兼企画財務部長官、尹炳世 外交部長官を表敬訪問 会議では、日本側報告者として「五輪を含めた新たな 50 年の相互協力」を発表 ・2015 年 06 月: 日本貿易振興機構主催「2015 年度アジア太平洋広域経済圏セミナー」に 経団連 通商政策委員会経済連携推進部会長として出席 日本側を代表し、閉会挨拶 (於:カミノ・レアル・ホテル・メキシコ) ・2015 年 06 月: 世界平和研究所主催「第 6 回 東京-ソウル・フォーラム」出席 (於:ロッテホテルソウル) ■論説・インタビュー(新聞・雑誌掲載) ・2004 年 12 月号: 経団連「経済広報」座談会記事 「イギリス、フランス企業はステークホルダーと いかにコミュニケーションしているか」 (見出し) ・2005 年 03 月 : 実務技能検定協会発行「総合ビジネス実務教育ニュース」インタビュー記事 「秘書ほど面白い仕事はない」 (見出し) ・2005 年 09 月 20 日号: 雑誌「財界」インタビュー記事 「広報の窓コーナー、広報トップの顔」 (見出し) ・2005 年 10 月 30 日付: フジサンケイビジネスアイ インタビュー記事 「コーポレートブランドの向上に奔走、トップ広報のツボ」 (見出し) ・2006 年 04 月 27 日: 日経情報ストラテジー インタビュー記事 「イヒ君から脱却し、挑戦心を呼び覚ます旭化成」 (見出し) ・2008 年 01 月号: 月刊「地球環境」インタビュー記事 「CSR は創業時から受け継がれてきた DNA」 (見出し) ・2011 年 02 月 23 日付: 日刊工業新聞 日本化学工業協会広報委員長の立場でのインタビュー記事 「化学業界進むべき道は」 (見出し) ・2011 年 06 月 23 日付: 化学工業日報 日中グリーンエキスポインタビュー記事 「設備管理を含め事業展開」(見出し) ・2012 年 06 月発売: 「リベラルタイム 7 月号」オピニオン欄 「韓国への偏見を見直す時」(見出し) 6/9 ・2012 年 06 月 04 日付: 日刊工業新聞「主張」コーナー 「求められる日中互恵的関係-モノづくりで日本復興」(見出し) ・2012 年 07 月 10 日発行: 毎日新聞政策情報誌「毎日フォーラム 7 月号」視点コーナー 「日本も国際的なルール作りに早期参画を」(見出し) ・2012 年 08 月発売: 「リベラルタイム 9 月号」オピニオン欄 「オリンピック誘致で日本に活力を」(見出し) ・2012 年 09 月発売: 「リベラルタイム 10 月号」オピニオン欄 「課題解決型モノづくりへ」 (見出し) ・2012 年 10 月発売: 「リベラルタイム 11 月号」オピニオン欄 「 『一年政権』がもたらした日本経済の停滞」 (見出し) ・2012 年 10 月 22 日付: 日刊工業新聞「卓見意見」コーナー 「 『人間・山口信夫』が主張したこと」 (見出し) ・2012 年 11 月発売: 「リベラルタイム 12 月号」オピニオン欄 「メディアは『真の政治家』を育てる世論形成を」 (見出し) ・2012 年 11 月 26 日付: 日刊工業新聞「卓見意見」コーナー 「ASEANに期待」 (見出し) ・2012 年 12 月発売: 「リベラルタイム 1 月号」オピニオン欄 「 『IMF・世銀』年次総会の恩恵」 (見出し) ・2012 年 01 月発売: 「リベラルタイム 2 月号」オピニオン欄 「開発力を高める秘訣は拠点のグローバル化と知財戦略」 (見出し) ・2013 年 01 月 7 日付: 日刊工業新聞「卓見意見」コーナー 「 『通商政策元年』幕開け」 (見出し) ・2013 年 02 月発売: 「リベラルタイム 3 月号」オピニオン欄 「新政権には『エネルギー政策』にも期待したい」 (見出し) ・2013 年 02 月 4 日付: 日刊工業新聞「卓見意見」コーナー 「人ごとでない『財政の崖』」 (見出し) ・2013 年 03 月発売: 「リベラルタイム 4 月号」オピニオン欄 「大学教育『再生』の四つの提言」 (見出し) ・2013 年 03 月 4 日付: 日刊工業新聞「卓見意見」コーナー 「日本再生とテール・リスク」 (見出し) ・2013 年 04 月発売: 「リベラルタイム 5 月号」オピニオン欄 「日本再生にロビー活動は必須」 (見出し) ・2013 年 05 月発売: 「リベラルタイム 6 月号」オピニオン欄 「 『CSR』は企業経営の要」 (見出し) ・2013 年 06 月発売: 「リベラルタイム 7 月号」オピニオン欄 「発想の転換が求められる通商交渉」 (見出し) 7/9 ・2013 年 07 月発売: 「リベラルタイム 8 月号」オピニオン欄 「一隅を照らす経営を貫いた山口信夫」 (見出し) ・2013 年 08 月発売: 「リベラルタイム 9 月号」オピニオン欄 「 『日中韓』首脳会談は早期実現を」 (見出し) ・2013 年 09 月発売: 「リベラルタイム 10 月号」オピニオン欄 「 『地球温暖化』対策に貢献できる日本の技術」 (見出し) ・2013 年 10 月発売: 「リベラルタイム 11 月号」オピニオン欄 「日本の科学技術の停滞?」 (見出し) ・2014 年 06 月発売: 「リベラルタイム 7 月号」オピニオン欄 「 『長寿企業』の顧客志向と革新性」 (見出し) ・2014 年 07 月発売: 「リベラルタイム 8 月号」オピニオン欄 「高齢者が活躍できる社会へ」 (見出し) ・2014 年 08 月発売: 「リベラルタイム 9 月号」オピニオン欄 「 『小規模企業』は日本経済の支柱」 (見出し) ・2014 年 09 月発売: 「リベラルタイム 10 月号」オピニオン欄 「 『稼ぐ力』を取り戻す『企業統治強化』 」へ(見出し) ・2014 年 10 月発売: 「リベラルタイム 11 月号」オピニオン欄 「労働力不足」解消策は中長期ビジョンで(見出し) ・2014 年 11 月発売: 「リベラルタイム 12 月号」オピニオン欄 製造業を強くする「価値づくり」 (見出し) ・2014 年 12 月発売: 「リベラルタイム 1 月号」オピニオン欄 「ビックデータ」の戦略的な活用法とは(見出し) ・2014 年 12 月:ARCリポート 「将来を見通したモノづくり企業の事業展開」~価値づくりを加えて強くなる~ ・2015 年 01 月発売: 「リベラルタイム 2 月号」オピニオン欄 「日本外交」の今日的意義を探る(見出し) ・2015 年 02 月発売: 「リベラルタイム 3 月号」オピニオン欄 「日韓関係の転機」の年に(見出し) ・2015 年 03 月発売: 「リベラルタイム 4 月号」オピニオン欄 「通商環境の変化」に戦略的な対応を(見出し) ・2015 年 04 月発売: 「リベラルタイム 5 月号」オピニオン欄 製造業に「国内回帰」の機運(見出し) ・2015 年 05 月発売: 「リベラルタイム 6 月号」オピニオン欄 改訂された「開発協力大綱」の意義(見出し) ・2015 年 06 月発売: 「リベラルタイム 7 月号」オピニオン欄 「強く、しなやか」な日本へ(見出し) 8/9 ・2015 年 07 月発売: 「リベラルタイム 8 月号」オピニオン欄 韓国の対日姿勢に「日韓関係」改善の兆し!?(見出し) ■メディア放映関係 ・2009 年 04 月 16 日: 韓国 KBS ワールドニュース (イ・ミョンバク大統領への訪韓代表団の一人としての接見の様子が報道) ・2011 年 06 月 29 日: NHK ニュース7「株主総会で節電の動き」でインタビュー出演 9/9
© Copyright 2024 Paperzz