峡香 News - 山梨県立峡南高等学校

峡南高等学校通信 峡香 News
講演
五緒川津平太さん
こぴっとしろっし!
峡南高校はいじめ撲滅を目指し行動宣言に参加しました!
ずら
梨のたから
甲州弁は山
「いじめは絶対に許さない」
峡南高校では、いじめ撲
6月10日、キャン・ユー・スピー
弁のことをよく理解しようと
ク甲州弁?の著者、五 緒川津
考え、甲州弁の研究をしてい
滅に向けて、NHK の『100
平太さんが情 報ビジネス科 3
る五緒川さんに講演をしてい
万人の行動宣言』に参加し
年生を対象に講演をしました。
ただきました。
ました。
情報ビジネス科は地域活性
甲州弁は、標準語にない感
これは、いじめをなく
化の取組として甲州弁のコー
情や思いが込められている優
すために自分にできるこ
スターを開発しています。県
れた方言だと知りました。ま
外からの観光客に配布し、今
た、甲州弁で話してくれたシ
話題の甲州弁をきっかけにコ
ンデレラの物語は最高に愉快
ミュニケーションの場を作
でした。この講演で私たちは
り、おもてなししようという
改めて甲州弁の魅力に気づく
狙いです。そこで、まず甲州
ことができました。
とを考え宣言するもので
「いじめを見て見ぬふりは
し な い!」、「 気 づ く こ と
から始めます」など、い
じめをなくすために「○
分流に宣言するものです。
宣言した以上は、自身
声
の
生
入
新
の言葉に責任を持ち、他
人を思いやり、互いに認
め合える学校に向けて努
力して欲しいと思います。
本校の第1印象は?
この取り組みは、生徒
・朝から元気な挨拶が飛び交
のみならず教職員も全員
い、とても明るい爽やかな学
み
電 子 機 械 科
ク ラ フ ト 科
土木システム科
テーマ
!
る
探
校だと感じました。
校からのいじめ撲滅を学
・ルールに厳しい学校だと思
校全体で取り組みます。
いました。でも、
守っていれば、
適性を
とても過ごしやすく居心地の
くだけで距離や角度が分かり
良い学校だと思います。
驚きました。パソコン(CAD)
本校には、皆さんが今まで学習したことのない
専門科目が沢山あります。オープンスクールでは、ものづくりを中心に実習
科目の見学を豊富に用意しています。ぜひ峡南高校の魅力を感じて下さい。
学科
心
関
・
味
自分の興
参加しています。峡南高
土)
8月9日(
内 容
基部は、農業(Agriculture)の頭文
字Aの3個の組み合わせで、同時に
工 業(Technical) の T を 表 し ま す。
上部に富士を描き、最下部のAを除
いて “ 西 ” の文字を表していて、両
方で地域を象徴し、大空に羽ばたく
姿を表しています。
本校は昨年度から一括募集になりました。新入生は、
前期(4月~9月)に各学科の基礎を一通り学び、自
分の興味・関心や適性を探ります。そして、進む学科
を選択し、後期(10月~)から各学科に在籍し、そ
れぞれの専門科目を学習します。
入学してから2ヶ月経った
ところで、新入生の声を聞い
てみました。
○ し ま す!」 と い っ た 自
オープンスクールのお知らせ
峡南高校の授業を見学してみませんか
校章の由来
峡南高校に入学して
いじめを減らすために、あなたのできることは何ですか?
うらんとー
のために来
てくれて、
わりーじゃん
ね
平成 26 年 6 月 峡香 News
甲州弁?
甲州弁は優れた
方言ずら。
第 12 号
山梨県立峡南高等学校通信
キャンユースピーク
案
の
草
・先生は生徒をよく見ていて、 で図形を書く練習もしました。
・僕は今のところ土木システ
をやることは進路にも有利
的確なアドバイスをしてくれま
・クラフト科の授業では、銅
ム科を希望しています。CAD
なので 3 年間頑張りたいと
す。先生がとっても身近に感
板を叩いて伸ばしたり金属の
や測量に大変興味を持った
思います。
じます。
種類を勉強しました。
からです。将来は公共の仕事
・僕は中学校にない応援部に
工業の授業はどう?
・どの授業も今までやったこ
をしてみたいと思います。
入部しました。今は、拍手を
とのない、興味深く楽しい授
・僕は父親が自動車整備の仕
1 時間続ける練習をしていま
業です。
事をしているので、電子機
す。早く野球応援で活躍した
械科に入って勉強したいと
いです。
・電子機械科の授業では大き
くて危険そうな旋盤の機械を
見て戸惑いましたが、ていね
志望学科は?
いに教えて頂き、今では操作
・私はクラフト科に入りたい
と思っています。絵を描く
思っています。
・僕はまだ未定です。すべて
学校生活の感想は?
工作機械
金属加工の代表的な工作機械(旋盤・フライス盤)について説明します。
できるようになりました。
CADによる製図
パソコンによる図面の作成を行います。
・土木システム科の授業では、 のが好きなので色彩検定を
木材加工
木のレリーフ(文字・動物)・椅子・和紙・ランプづくり・基礎デザインについて
説明します。
測量機器を使いました。のぞ
デザイン
金属加工
金属加工・宝飾加工(ワックス加工)について説明します。
CAD による製図
CAD ソフトを使用して、パソコンによる土木構造物の製図を行います。
・私は生徒会に入りました。 る厳しい歌唱指導がありま
トータルステーション
による測量
トータルステーションという測量器械を使用して、距離や角度を測量します。
行事が近づくと忙しいです
す。それを乗り越えて『やっ
が、やりがいがあって充実し
と高校生になれたんだ』と思
ています。
える瞬間が来ます。
・僕は柔道部に入り、放課後
・楽しい授業や行事が多く、
2 時間練習しています。部活
これから先も楽しみです。
山梨県立峡南高等学校
〒 409-3117 山梨県南巨摩郡身延町三沢 2417
TEL 0556-37-0686 FAX 0556-37-0213
URL http://www.kyonanh.kai.ed.jp/ BLOG http://d.hatena.ne.jp/kyonan/
制作:総務・企画部
学校の様子、生徒の活動状況
などを「ブログ峡香」で紹介
しています。是非ご覧下さい。
受けたいと思います。
の学科の授業を受けてから、
将来のことも考えて決めた
いと思います。
部活動について
取材に協力してくれた 1 年生
行事などは取り組む時間
や規模が大きく、小中学校で
は味わうことのできない楽
しさがあります。
・入学して最初に応援団によ
CONTENTS
学科主任からのメッセージ
こんな生徒を
育てたい
各学科の作品紹介
ものづくりで
自分を表現
強さのヒミツ
自転車競技部
関東大会出場
校外学習
五緒川氏が講演
アートイベント
デザインフェスタ
キャンユースピーク
甲州弁
峡南高等学校通信 峡香 News
峡南高等学校通信 峡香 News
こんな生徒を育てたい!
7 年連続で 強さのヒミツ
関東大会出場
各学科主任からのメッセージ
「ものづくりは人づくり」をモットーに、各学科で
は、それぞれの専門の知識技術を学び、将来の地域
社会を担う人材の育成を行っています。各学科の主
任に、育てたい生徒像を聞いてみました。
自転車競技部
クラフト科 主任 五十嵐智則
土木システム科 主任 守屋英朗
電子機械科は、技術
クラフト科は、金属
土木とは、社会生活
力と柔軟な思考で「も
と木材を中心に材料加
を安全で快適に送るた
のづくり」を創造する
工技術を学び、ものづ
め の 基 礎となる 道 路、
人材を育成します。
「実
くりをする学科です。
橋、トンネルなどを築く
習」の授業では、機械
デザインから作品製
仕事 を行います。 自然
装置を使って物を作っ
作まで体験する中で、
相手のため苦 労も多い
たり、実験したりします。「課題研究」
宝飾などの地場産業を支える人材を育成
ですが、
完成したときの感動は大きいです。
の授業では、ロボットコンテスト、国家
していきます。
土木システム科では、土木の基礎知識、
検定旋盤 3 級受験、溶接コンクール、も
昨年は、技能検定貴金属装身具製作3
測量・CAD などの技術、さらに 2 級土
のづくりコンテスト等に取り組みます。
級に高校生初となる2名が合格しまし
木施工技術者をはじめとする多くの資格
その他に、パソコンや電気・制御と図面
た。生徒たちはジュニアマイスター認定
を 3 年間で身に付けるよう指導します。
をコンピュータで描く CAD もあります。 (各種資格やコンクールで優秀な成績を
卒業後は、現場監督や測量事務所など
技術技能を身に付け、
「ものづくり」で自
納めた者に与えられる)に向けて資格取
で活躍できる土木技術者の育成を目標に
己実現する喜びと感動を味わって下さい。
得に努力しています。
取り組んでいます。
ものづくりで
自分を表現する
各学科の実習の授業で作成した作品です。基本的な
知識・技術をもとに、自分らしさを作品に反映してい
きます。だから「ものづくり」は楽しい!
草
イオンモールに展示中!
3 年生の課題研究で作製するオリ
ジナルチェアーと錫を加工して作っ
たアクセサリー。
(クラフト科)
山梨県で開催される全
国高等学校総合体育大会
の 開 催 100 日 前 カ ウ ン
トダウンボードの作成を
山梨県から依頼されまし
た。工業系高校の特性を
活かしたものにして欲しいということだった
ので、クラフト科の実習にある『錫 の鋳造』
で文字を表現し、競技の開催地は競技名のス
イッチを押すと LED が光って県内のどこで
やっているかわかるよう回路を組みました。
実働作業日数
が 1 ヶ 月 と、
短い中でした
が、 皆 と 協 力
しものづくり
の楽しさを改
めて実感でき
ました。
すず
コンクリートカヌー
土木の学習を活かしてコンクリー
トでカヌーを作製し、埼玉の大会に
出場します。
(土木システム科)
できる人間に!!
今年8月6日から8月8日の3日
間は、境川自転車競技場でトラック
・
ません。高校生として身に付けな
ロード・レースが開催されます。
ければならない基本的生活習慣
(挨
拶、生活態度、言葉遣いなど)です。
それは「当たり前のことを当たり前
にできる人間に!」という考え方で
す。こういった練習以外の積み重
ねが結果として表れているのでは
ないかと思います。
感謝の気持ちで!!
み
インターハイ
出場決定!
自転車競技は費用も掛かります。
これまでの実績は学校の理解と協
力なしではできなかったことです。
感謝の気持ちを忘れずに最高の結
果を出すために頑張ります。応援
よろしくお願いします。
スプリント
5 ~ 8 位決
定戦で 1 番
入賞を果た
となり 5 位
す(電子機
械科 2 年 姜 長宏君
)
の世界のデザインを堪能
案
インターハイ ・ カウントダウンボード製作
円筒形の鉄を旋盤で加工した
ねじ類。(電子機械科)
南関東高校総体出場!!
自転車競技部は現在選手2名、
マネージャー1名と少ない人数で活 レース、8月9日は、八代支所をス
動しています。これまで先輩たちが タート・フィニッシュとする八代町・
築き上げた実績の裏にあるものは、 境 川町内の1周12.6km の周回
休みない練習の日々だけではあり 特設ロードコースを8周回走行する
各学科の作品
溶接実習の様子と溶接した鉄板。
(電子機械科)
当たり前のことを当たり前に
ゴール直前
のスパート
!
電子機械科 主任 長田 宇
科
クラフト
アートイベントデザインフェスタ vol39
5月17日 ( 土)
、クラフト科の2年生は東京ビッ
グサイトで開催された、デザインフェスタ vol 39
を見学しました。会場では、年齢や国籍を問わず、
10,000 人以上のアーティストが、様々なジャンルや
スタイルの作品を展示していました。
印象に残った展示品は、歯車を
会場には、可愛いものからキレ モチーフにした手作りのアクセサ
イ、おもしろい、マニアックなも リーです。細かくてとてもキレイ
のまで展示販売されていました。 でした。また、銅で作られた昆虫
一つ一つがみな手作りです。また、 の作品も精巧でとても関心を持ち
大きな壁に絵を描いたり、パフォー ました。
マンスする人もいて来場者を楽し 広がるコミュニケーション
ませていました。
ブースでは、出品者と来場者が
1 日では満喫できない
一緒に写真を撮ったり、サインを
もらったり触れあう場面が沢山あ
りました。フェスタ終了後も、出
展者に Twitter やブログ等で話し
かけたところ、覚えていてくれた
上にお礼まで言われました。
将来、自分も出品! デザインフェスタは、自分の作
品や個性をアピールできる場だと
思います。たくさんの人に見ても
らえる良い機会です。将来、自分
も作品を発表したいと思っている
ので、貴重な経験になりました。
(クラフト科 2 年 桜田絵里香)