家庭学習のススメ(高学年) 国語 ①読んでみよう ・教科書の文章や図書館で借りた本や詩などを、強弱・速さ・間の取り方を工 夫して、気持ちが伝わるように、繰り返し読んでみましょう。 ・学習した文章の中の「気に入った段落」「好きな文章」やいろいろな詩を繰 り返し練習して、暗唱できるようにしましょう。 ・短歌や俳句などを声に出して繰り返し読み、そこに表されている場面や風景 をイメージしてみましょう。 ・百人一首を覚えるのもよいでしょう。 ・新聞の注目記事、社説などを読んでみましょう。 ②書いてみよう ・教科書の物語文や図書館から借りた読み物をじっくりと読 み、短くても、感想文を書いてみましょう。 ・教科書の説明文やその関連図書をじっくりと読み、短くても、自分なりの考 えや意見を書いてみましょう。 ・学習した文章の中の「気に入った段落」「好きな文章」やいろいろな詩をノ ートにていねいな文字で視写し、その理由を書いてみましょう。 ・創作物語をつくり、ノートに書いてみましょう。 ・詩や俳句をつくり、その場面や様子を文章で書いてみましょう。 ③言葉(漢字・言葉の意味)の学習をしよう ・漢字ドリルをやり、丸付けとまちがい直しをやりまし ょう。 ・国語辞典・漢字辞典を使って、意味調べやことわざ調 べをしてみましょう。使い方・活用の仕方も付け加えて おくといいでしょう。 読書 ・古典、伝記、科学や芸術など、読書のジャンルを広げてみましょう。 ・同じ作者の本、同じテーマの本などで読み比べをしてみましょう。 算数 ①計算練習をしよう ・整数、小数、分数の計算が確実にできるように繰り返し練習しましょう。 ・計算の仕組みも考えながら練習しましょう。計算の仕組みを言葉や式で書い てみましょう。 ②文章問題をやってみよう ・キーワードや単位を確かめながら、文章題を解いてみましょう。 ・文章題に取り組むときには、その問題もきちんと書きましょう。 ・問題を解いたとき手順を、式や文章にして書いてみましょう。 ③問題作りをしよう ・学校や家での生活をもとにして、いろいろな文章問題を 作って解いてみましょう。 ④図形に親しもう ・算数セット(三角じょうぎ、コンパス、分度器)はいつ でもすぐに使えるようにしておきましょう。生活の中で も、どんどん使っていきましょう。 ・授業で学習した図形をもう一度かいてみましょう。 ・いろいろな図形を組み合わせて、図形模様をかいてみましょう。 ⑤復習をしよう ・計算ドリルや教科書の問題を繰り返して、練習しましょう。丸付けと間違い 直しを確実にやりましょう。 ・授業中に解いた問題を、ノートの整理をしながら、もう一度解いてみましょ う。 ・問題集などを使って、いろいろな種類の問題に取り組み、どんな問題でも正 確に、速く解けるように取り組んでみましょう。 ⑥身の回りの算数さがしをしよう ・身の回りにある算数に関係のあることがらをさがしてみましょう。 ・見つけたことがらをもとに、問題を作って解いてみましょう。 理科 ① 細かく観察してみよう ・学習したことにかかわる事柄(動植物 の成長・月の形の変化など)について、 継続して細かく観察し、スケッチをしな がら記録を取りましょう。 ・授業の中で観察した自然のものなどを、 「何を調べ、確かめるために、どんな視 点で観察したのか、そして、何が分かっ た(気づいた)のか」を、絵などを使っ てまとめてみましょう。 ・身の回りの事柄や自然の移り変わりにかかわって疑問に思ったことや、確 かめてみたいと思ったことを、調べてまとめてみましょう。 ・地域の自然についてスケッチをしながら観察し、分かったことや気づいた こと、考えたことをノートにまとめてみましょう。 ② 試してみよう ・授業で使った道具(セット)や家にあるものを利用して自分で作った道具 を使って、学習したことをもう一度、確かめてみよう。 ・授業の中で行った実験について、「何を調べ、確かめるために、どのよう な方法で行ったのか、そして、結果はどうだったのか」を、絵などを使っ てまとめてみましょう。 ③ まとめてみよう ・教科書をよく読んで、大切なところを自分なりにノートにまとめてみまし ょう。文章だけでなく、図や絵を使いながらまとめると効果的です。 ・授業でとった板書(授業中に書いたノート)を、自分なりにもう一度まと め直してみましょう。文章だけでなく、図や絵を使いながらまとめると効 果的です。 ・学習したことを確かめるために、問題集などを使って、いろいろな問題を 解いてみましょう。 社会 ① 地図や地球儀に慣れ、親しもう ・都道府県名や県庁所在地、日本の近隣諸国名と位置を 覚え、その土地の特徴を調べてみましょう。 ・新潟県とのかかわりや日本との関係を調べて、まとめ てみましょう。 ・地図帳や地球儀を使って、自分で計画を立てた「ミニ 旅行」をしてみましょう。 ② 新聞から日本や世界の動きに親しもう ・新聞の中の新潟市・新潟県・日本・日本と関係のある 国、その他世界の動きについての記事や、関心のある記事を読んでみまし ょう。 ・関心のある記事を切り抜き、ノートに貼り、気付いたことや考えたことを 文章に書いてみよう。 ③ 社会で使われる言葉に慣れよう ・教科書に出てくるむずかしい言葉や大切な言葉を、辞書や辞典などを使っ て調べましょう。 ・教科書や資料集などの大切だと思う部分をノートにまとめてみましょう。 ・社会の学習のまとめをするときにどんどん使ってみましょう。 ④ 事柄と事柄の関係を比べることに慣れよう ・教科書や資料集などのグラフや表、写真などから分かることをたくさん見 つけてみましょう。 ・大切な言葉、グラフや表、写真などをいくつか組み合わせて使って、事柄 や事件について説明してみましょう。
© Copyright 2024 Paperzz