ユニオンニュースNo.18(06.08.08)

千葉大学ユニオンニュース第18号
2006 年 8 月 8 日
編集・発行:千葉大学ユニオンニュース委員会
ホームページ:http://www.age.cc/~cuu/ メールアドレス:[email protected]
電話・ファックス:043-290-2234 ファックス専用:020-4666-6229
ユニオン事務室:総合校舎 G 号館 401 室
れに少しでも近づけるために、「すべての非常勤職員に
夏休みを」「3年期限の緩和を」「定年退職非常勤職員に
に再雇用の道を」の3項目で団体交渉を行いました。夏
午後5時30分~けやき会館3階会議室4
理事会の下にある組織・人事計画委員会は 7 月 6 日 休み問題では、理事会側は「6ヶ月以上勤務で週5日の
付で「新教員組織(准教授、助教、新助手)への移行 人には3勤務日、同4日には2勤務日、同3日には1勤
に関する基本的考え方」
(案、以下、
「案」。ユニオンH 務日の夏季休暇」という案を提示しましたが、ユニオン
Pに掲載)を作成し、7 月 13 日の評議会に提示しまし 側は「1年目の人には夏季休暇が付与されない」として
た。同委員会は 9 月 14 日の評議会の議論等を踏まえつ 6ヶ月以上という条件を取り下げるよう主張しました。
「前向きに検
つ、9月末までに最終決定を行い、10 月からは来年 4 理事会側もユニオン側の主張に理解を示し、
討する」と回答、翌14日付で「3ヶ月以上」に緩和さ
月実施の準備に入るものと思われます。同案の要点は、
1)現行助手について、“「修士相当の教育研究業績」 れた事務局長通知が出されました。週2日以下の方の問
という一般的基準のもとで、学部または分野ごとに基 題はまだ解決していませんが、夏休み問題は大きく前進
準を定め、教授会等において資格審査を行い、助教へ しました。他の2項目についても前向きの回答がありま
の移行を実施する”2)上記の資格審査にもれた助手 した(ユニオンHP参照)。
は、“「教育研究の補助を主たる職務とする」新助手へ
移行する”、ということです。ここには、教員としての 職員の意向を尊重した「再雇用に関する規定」案
身分保障と労働条件確保という見地からユニオンとし を
て看過できない深刻な問題点が含まれています。現行
7月10日に「定年退職者の再雇用制に関する協定案」
助手は教員身分を有していますが、新助手の職務規程 が、また7月20日に「国立大学法人千葉大学職員の再
は研究支援要員のそれであり、専任教員数にも含まれ 雇用に関する規定(案)」とそれに伴う就業規則の改正
ていません。これは疑いなく身分と労働条条件の変更 案が各事業場の過半数代表者に提示されました(両案と
です。そうした変更は部局等での資格審査のみでなさ もユニオンHP参照)。今回提示された「規定案」も前
れてよい事項ではありません。確かに、
「案」には、
“資 回3月に提案された規定案と基本的には変わらず、以下
格審査を経ての助教への移行を図る”とあります。し の4点の問題点を指摘することができます。
かし、支援要員に特化させられてからの助教への移行 ①再雇用を希望する職員の意向の尊重が不十分である
は絵空事となるという懸念が生じます。また、
「案」で ②週32時間以下のパート職員としての採用が原則とさ
は新助手という“職種の存否を含めてさらに検討する” れ、週40時間のフルタイムとしての採用が例外とされて
としています。そうであるならば、このような昇格制 いる
度を内包しない袋小路の新助手制度は採用しないとい ③時間あたりの単価が低い
う明確な方針を当初から持つべきではないでしょう ④非常勤職員の再雇用の道が排除されている
か。その他、助教に関しても教育任務の負担が増大す
今回提案された再雇用規定案は、年金の支給開始年限
るにもかかわらず、給与上の改善は見込まれず、教員 の65歳への引き上げに伴い改正された、「高年齢者等
組織のなかでの正当な位置が準備されるかも甚だ不透 の雇用の安定等に関する法律」に対応したものです。し
明です。既に、助教への移行に資格審査を行わないこ かし高齢者の再雇用問題は、言うまでもなく非常勤職員
とや、助教を教授会構成要員とすることを明言してい としての再雇用で片づく問題ではなく、少子高齢化社会
る国立大学もあります。そうした動向なども見ながら における雇用システムの内に高齢者をどのように位置づ
ユニオンとしては、移行問題にかかわる要求を掲げて けるかを展望しながら対応すべきものです。そこでユニ
団体交渉を申し入れる方針です。
オンの執行委員会では執行委員会内にワーキングを立ち
上げ、今後の千葉大学における職員の再雇用システムの
週3日以上勤務のパート職員にも夏休み:
検討を進めるために今後10年間の退職予定者を対象に、
7月13日団体交渉で
意向調査を行い、また他大学の状況も調査しながら具体
ユニオンは非常勤職員の均等処遇という世の中の流 的な方策を提案したいと考えています。
新教員組織への移行問題:
8月31日(木)に第2回目の討論会
学長杯争奪!
第1回千葉大学駅伝大会
この度、古在学長の参加による学長杯争奪の教職員
対抗第1回千葉大学駅伝大会が開催されることにな
りました。秋の一日を職場の仲間と一緒に汗を流し
て思いっきり楽しみませんか。
【主催】駅伝大会実行委員会、 【共催】千葉大走
友会、千葉大ユニオン、千葉大生協
【実施日】2006年10月9日(月・体育の日)
午後2時 受付開始、午後2時30分 開会式、午
後3時 駅伝スタート
【コース】西千葉キャンパス構内周回コース(付図
参照)。中央図書館前に集合、工学部側の道路がスタ
ート・ゴール
【競技方法】1チーム5名の自由な教職員グループ
(学科、部局、教職員サークル等)
男子は約 1.9km、女子は約 1.6km を1人1周で5名
によるタスキリレー
◎チーム編成は男子だけ、女子だけ、男女混合のい
ずれでも可
【駅伝参加費】無料
【閉会式】午後5時より生協第1食堂にて成績発表
および優勝チームに学長杯授与
【懇親会】閉会式終了後に同所にて参加費2千円で
懇親会(閉会式のみの参加は無料)
【申込締切】2006年9月4日(月)
【申込方法】チーム名、チーム代表者、5名の参加
者名、男女別、懇親会出欠、を明記して学内便か Email
で申込
【申込および問合せ先】工学部情報画像工学科
技術専門職員 斎藤了一
E-mail address:[email protected]
内線:3487
スタート・ゴール
中央図書館前
工学部側道路
男女共通コース
男子コース
女子コース
駅伝コース
ユニオン第3回総会開かれ、新執行部へバトンタ
ッチ
7月26日第3回定例総会
が開かれ、05年度の活動報
告、同決算報告、06年度方
針、同予算の全ての議案を承
認しました。そして、教職員
の待遇を少しでも改善すると
ともに、潤いのある職場づく
りをめざして教職員間の豊か
な交流を進めて行くことを確
認しました。こうして田中健
夫委員長他の05年度執行部
の任務が無事終了し、伊藤谷
生委員長(新、自然科学)、橋
本雄一事務局長(新、言語教
育センター)他の新執行部へ
と引き継がれました。
報告する田中前委員長
千葉大学ユニオン
メールアドレス:[email protected] ホームページ:http://www.age.cc/~cuu/
TEL&FAX:043-290-2234 FAX専用:020-4666-6229
ユニオン事務室:総合校舎G号館401号
郵便物のあて先は〒263-8522 千葉大学総合校舎G号館 401 号です。