リンドウ (竜胆)

2016(平成 28 年)
No.152
もよ
雪催い空をうかがうリンドウの
青き釣鐘ディンドンと鳴る
リンドウ(竜胆)
12
11
12
国登録有形文化財
奥野家住宅が初公開
津幡町で初めて国登録有形文化財に登録された川
尻地内の「奥野久博家」住宅が、11 月 12 日に一般公
開されました。
奥野家住宅は明治 19 年に富山県南砺市に建築さ
れた豪族の邸宅で、大正 12 年に現在地に移築されま
した。農家建築様式「アズマダチ」で建てられた豪壮
な家屋で、北陸地方の伝統家屋の特徴を数多く残し
ていることから、今年 3 月 11 日に主屋と門、土蔵の 3
件が国登録有形文化財に登録されました。
この日訪れた人々は、奥野さんの解説の下、太い梁
や 8 寸角の柱、身分によって出入りが分けられた 3
つの玄関などを興味深げに見入っていました。
11
17
3
23
広報
12
02 まちの NEWS!
11
3
新特産品 まこも焼酎
町特産品“まこもたけ”を使用した焼酎「まこも焼
酎 ・ ほくの里」の完成と販売 PR のため、JA 石川かほ
くが 11 月 3 日に矢田町長のもとを訪問しました。
焼酎の原材料は、すべて町内産のものを使用してお
り、くせのないさっぱりとした味わいと、まこもたけ特
有のほのかな甘い香りが特徴です。
「日本初のまこ
JA 石川かほくの井上信一組合長は、
も焼酎。飲みやすいので、女性にもおすすめ。忘年会
や新年会の席で多くの方に試していただき、津幡町
を PR していただきたい」と熱く語りました。
まこも焼酎 ・ ほくの里は、JA グリーンかほくで 1 本
1,850 円 (720ml) で販売中です。
11
6
04 津幡町表彰・教育委員会表彰
町特産品の「6 次産業化」
心臓病について知ろう
KOUHOU TSUBATA 2016.12
町広報特使に 野際陽子さん
CONTENTS
元気力アップ教室
元気力アップ教室「心臓病について知ろう」が、11
月 17 日に町役場で開催されました。
この日は、由雄クリニック ( 横浜 ) の由雄 裕之院長
を講師に迎え、心臓の仕組みや不整脈などについて、
心電図やイメージ動画などを交えながら講義が行わ
れました。
心臓は電気信号で動いており、心電図の乱れから
病気の兆候を読み取ることができることが紹介され
ると、受講者はスクリーンに映し出された心電図の波
形から、病気の可能性を模索していました。
「つばたホット
この講義の様子は、町ケーブルテレビ
ライン 12 月 16 日号」で放送予定です。
津幡町の PR をお願いします
11
31 年目の完成に大歓声!
河北縦断道 全線開通
津幡町と口能登を結ぶ「河北縦断道路」が、11 月
6 日に全線開通しました。
河北縦断道路は、津幡北バイパスと宝達志水町を
結ぶ幹線道路として県が昭和 61 年から整備してき
たもので、今回、上山田 - 加茂間の完成をもって、延
長 13.3km が全線供用されました。
今後、国道 159 号の渋滞緩和のほか、沿線工業団
地へのアクセス向上などが期待されています。
この日、石川県や沿道の市町関係者による開通式
がかほく市内で行われ、テープカットやくす玉開被、
地元園児によるダンス披露の後、祝賀パレードが行
われ、念願の開通を祝いました。
07 秋の叙勲
08 くらしの情報 18 科学の祭典
19 友だちリレー、CookDo どぅ?
20 図書館へおいでよ
21 つばた空港・まちなか科学館
津幡町広報特使の委嘱状交付式が、11 月 23 日に東京ガーデンパレ
ス
(東京都)で行われました。
広報特使とは、町のイメージアップを図ることを目的に、その魅力
を広く発信する役職で、町が委嘱します。
今回、広報特使第 1 号として、母親が津幡町出身であり、戦時中は
町内に疎開していたという、女優の野際陽子さんが選ばれました。
この日、関東在住の町出身者で構成される「関東ふるさと津幡会」
の総会の席上で、約 60 人の会員が見守る中、矢田町長が野際さんに
委嘱状と特製の名刺を手渡しました。
名刺は緑豊かな町を PR するため、ヒノキを薄くスライスした台紙
を利用し、津幡ブランドにも認定されている建具技術を活かした職
人特製の名刺入れ ( 河合谷杉を使用 ) に納められています。
野際さんは「加賀爪に母の実家があり、私はそこで生を受けた。小
学生時代には終戦を迎えた場所でもあり、私にとっては平和を象徴
する町。これからは故郷である津幡町を精一杯 PR していきたい」と
意欲を示していました。
まちの NEWS!
このコーナーでは、町のニュースや地域のイベントなど、
町の話題をお伝えしていきます。
22 ケーブルテレビ番組表
23 赤ひげ通信・文芸
24 まちかど・QUIZ
25 慶弔だより
27 こどもの広場
29 ごみ収集ごよみ・休日当番医ほか
31 イベントカレンダー
今月の表紙
リンドウ(竜胆)
リンドウ科リンドウ属の多年草で、日本
や中国、朝鮮半島、シベリアが原産です。
根を乾燥させれば、健胃作用のある漢方
薬となります。竜の胆(きも)のように苦
いことから、
「竜胆(リュウタン)
」と呼ばれ
ていましたが、いつしか“リンドウ”と呼
ばれるようになったそうです。
釣鐘状のきれいな青紫色の花を、茎の先
に上向きに咲かせますが、くもりや雨の日
には花を閉じる習性があります。
なお、今回の写真は、11 月 11 日に浅谷
地内で撮影したものです。
花言葉は「正義感、勝利、あなたの悲し
みに寄りそう」( 金尾 )
2016.12 KOUHOU TSUBATA
2
第
回 文化功労者表彰
スポーツ賞
飯田 一郎
飯田 彦
洋画家として様々な美術展
で 入 賞 さ れ て い る ほ か、小 中
(横 浜)
年の長きにわたり教員と
して学校教育の発展に尽力さ
学生を対象とする絵画教室の
講師としても活躍されている。
(清 水)
れ、そ の 後 は 県 教 育 委 員 と し
て教育行政に尽力した。
平成 年からは町文化協会
理 事、平 成 年 か ら は 町 文 化
協 会 理 事 長 と して、芸 術 文 化
の活性化と発展に貢献されて
いる。
スポーツ奨励賞
また、ボーイスカウト津幡第
1 団 の 発 団 以 来、子 ど も た ち
の 健 全 育 成 に 努 め、青 少 年 健
全育成活動を献身的に続けて
いる。
太村 成見(津 幡)
金沢学院大学1年
世界年齢別トランポリン競技選手権大会
- 才女子 優勝
シンクロ
川井友香子(緑が丘)
品川 和基( 井上の荘)
金沢泉丘高等学校通信制課程3年
全国高等学校定時制通信制体育大会
卓球大会 男子個人 優勝
陸上
小笠原朱里(中 橋)
宍戸 梨瑚(潟 端)
鞍田沙耶佳(加賀爪)
野村慶二郎(清 水)
澤井 柚葉(中須加)
川下 玲奈(潟 端)
井上の荘)
谷本沙柚佳(
池田 薫(北中条)
中川 陽菜( 井上の荘)
松田 奈千(潟 端)
吉田 武司( 井上の荘)
松井 空嵐(北中条)
田中 杏果(川 尻)
澤井 克樹(中須加)
競漕
竹中 悠馬(北中条)
教育奨励賞
津幡高等学校
なぎなた部
石川工業高等専門学校
野球部
テニス部
ハンドボール部
ボウリング
平林 幸子(津 幡)
野球
折戸 功平(北中条)
相撲
喜綿 大也(加賀爪)
徳田 航介(能 瀬)
卓球
前山 綾香(太 田)
バレーボール
洲﨑 愛里(太 田)
柔道
山本 千陽(能 瀬)
トランポリン
上野 隼輔(津 幡)
陸上
小笠原朱里(中 橋)
団体受賞
18
澤村 翼(岐阜市)
西田 好輝(竹 橋)
柴木
司(莇 谷)
澤村 光佑( 庄 )
馬場野 陸(領 家)
吉田 智耶(舟 橋)
本田 聖弥(津 幡)
橋野 真功(領 家)
徳成 奏夢( 庄 )
竹本 陽清(能 瀬)
馬場野拓海(領 家)
千田 朱莉( 井上の荘)
井上の荘)
小泉 千佳(
井上の荘)
佐野 里奈(
井上の荘)
林 美郁(
青嶋 桃(北中条)
綿 華那(中須加)
若崎 晴斗(浅 田)
西藤 絢乃(北中条)
山崎紗也香(北中条)
西藤 琴音(北中条)
出村もも恵(太 田)
玉谷 友香(潟 端)
林
可純(南中条)
伊戸川未鈴(潟 端)
相撲
深沢 成矢(上矢田)
越村 慎悠(太 田)
石川
輝(北中条)
堺井 勇希(横 浜)
加藤 龍真(横 浜)
柔道
石野 旦陽(東荒屋)
岩見 倖汰(能 瀬)
形屋 人実(加賀爪)
伊藤 達志(加賀爪)
上野 佑磨(加賀爪)
端
建斗(加賀爪)
松永蓮太郎(清 水)
井上 祥吾(津 幡)
石野 姫菜(東荒屋)
廣瀬 大和(潟 端)
トランポリン
松本 純怜( 庄 )
卓球
25
38
田中 結子(潟 端)
金沢学院高等学校2年
全国高等学校トランポリン競技選手権大会
団体競技女子 優勝
中村 泰輝( 庄 )
海洋高等学校1年
全国高等学校総合体育大会
相撲競技 個人 2位
スポーツ賞
平成 28 年度「津幡町表彰」
・
「津幡町教育委員会表彰」贈呈式が 11 月3日に
シグナスで行われ、町の発展に貢献された方、大きな大会などで優秀な成績を
おさめた方に、表彰状と記念品が贈られました。
自治功労者
早川 尚之(南中条 )
18
至学館大学1年
全日本レスリング選手権大会
女子 ㎏級 2位
17
48
( 平成 16 年 10 月~平成 28 年 3 月 )
前 津幡町教育委員会
教育長
4
2016.12 KOUHOU TSUBATA
KOUHOU TSUBATA 2016.12
5
60
津幡町表彰
津幡町教育委員会表彰
平成 28 年度
津幡町表彰・津幡町教育委員会表彰
津幡町表彰・津幡町教育委員会表彰
長年にわたり警察職に就かれ、主
に刑事として活躍されました。
県内の治安維持や地域の安全安心
に尽力されました。
国家または公共に対して功労のある方や社会の各分野において優れた行いのある方を対象に、原則として
年 2 回、春は 4 月 29 日、秋は 11 月 3 日に春秋叙勲と褒章(紅綬褒章、緑綬褒章、黄綬褒章、紫綬褒章、藍綬褒
章)が授与される。また、著しく危険性の高い業務に精励した方を対象に、危険業務従事者叙勲が同日付けで
授与される。
教育奨励賞(津幡中学校関係者)
教育奨励賞(津幡南中学校関係者)
第 31 回オリンピック競技大会
2016 リオデジャネイロ
レスリング競技女子 63㎏級 優勝
この表彰式の模様は、
津幡町ケーブルテレビ
「つばたホットライン12月16日号」
で放送します。
(番組表は22ページ)
勲章・褒章の授与
川井梨紗子 ( 緑が丘 )
長年にわたり警察職に就かれ、主
に生活安全部門で活躍されました。
県内の治安維持や地域の安全安心
に尽力されました。
岡山多喜雄 ( 南中条 )
長年にわたり消防職に就かれ、津
幡町消防長などの要職を歴任されま
した。
多様化する災害に備え、技術と知
識の向上を図るとともに、防火 ・ 防
災体制の確立に尽力されました。
藤本 廣昭 ( 加 茂 )
羽根遼太郎(太 田)
藤本 陽大(潟 端)
船登晴二朗(太 田)
前谷内琉斗(太 田)
吉田
丞(潟 端)
囲碁
小垣内登生(北中条)
田中 悠大(横 浜)
室谷 優太(横 浜)
田中 航平(横 浜)
西川 朝陽(横 浜)
森 紀仁(横 浜)
小垣内蒼大(北中条)
将棋
高橋憲太朗(北中条)
詩
室谷 拓実(清 水)
吉浦 萌恵( 庄 )
金井琉希也(清 水)
ロボット
舟田 誠哉( 庄 )
髙橋 優太(横 浜)
廣瀬 凪人(田 屋)
科学作品
井上の荘)
大路 永人(
吹奏楽
長年にわたり教職に就かれ、津幡
南中学校長などの要職を歴任されま
した。
また津幡町教育長として、本町の
教育行政の発展に尽力されました。
早川 尚之 ( 南中条 )
教育奨励賞(小学生)
紫綬褒章
髙畠 美羽(太 田)
齊藤 大樹(北中条)
善本 光亮(北中条)
柴田
葵(中須加)
井上の荘)
大久村亮祐(
田中穂乃香(中 橋)
羽田 空雅(潟 端)
大塚 佳乃(太 田)
窪 愛奈(北中条)
田賀 菜穂(太 田)
萌香( 井上の荘)
中 寺井美紗希(太 田)
井上の荘)
加野 彩月(
村田 真悠(潟 端)
中川 菜穂(川 尻)
井上の荘)
横山 愛良(
泉 朱音(中須加)
小垣内木雪(北中条)
西東 穂夏(太 田)
南 結菜(潟 端)
佐々木ひなた
(潟 端)
加賀谷勇翔(太 田)
平口 夏菜(太 田)
津川 桃菜(太 田)
東 優里(潟 端)
倉田 智信(潟 端)
中川 理瑚(太 田)
井上の荘)
穴田 優衣(
井上の荘)
東 桃花(
松田 夢菜(北中条)
井上の荘)
中塚 咲希(
ピアノ
長年にわたり教職に就かれ、二水
高等学校長などの要職を歴任されま
した。
教育愛と旺盛な研究心をもって指
導にあたり、教育の振興発展に尽力
されました。
福田 繁機 ( 庄 )
瑞宝単光章
細川 茉都(北中条)
︿順不同・敬称略﹀
瑞宝双光章
6
2016.12 KOUHOU TSUBATA
教育奨励賞(津幡南中学校吹奏楽部)
KOUHOU TSUBATA 2016.12
7
瑞宝双光章
僧野 幸( 井上の荘)
橋本 彩乃( 井上の荘)
眞田 采奈( 井上の荘)
花野 真悠(北中条)
テニス
久保友莉佳(北中条)
久保結希凪(北中条)
亀田 菜月(太 田)
ソフトテニス
中村 咲介(潟 端)
サッカー
越元 佑太( 庄 )
矢鋪 勇悟(川 尻)
井上の荘)
髙嶋 康一(
坂上 直生(北中条)
ソフトボール
宮本 愛子(太 田)
バスケットボール
山崎 涼菜(津 幡)
矢作 香奈(杉 瀬)
金原 愛佳(清 水)
大塚 葉月(横 浜)
山栗千侑希(津 幡)
松田さくら(能 瀬)
古賀 悠花(津 幡)
片桐 桜(清 水)
吉江 希星(横 浜)
矢作 有彩(杉 瀬)
下野 美来(緑が丘)
下野 笑(緑が丘)
尾山 穂風(能 瀬)
霜 菜々美(領 家)
山崎 梨菜(津 幡)
ウエイトリフティング
又多 貴也( 庄 )
野球
様々な分野で尽力された方に、勲章・褒章が授与されました。
津幡町在住の授章者は次の方々です。
スポーツ奨励賞
瑞宝双光章
筑波 豊二 ( 太 田 )
瑞宝小綬章
喜多 遥加(潟 端)
遠藤ありさ(潟 端)
竹越 美緒(南中条)
道地 香澄(太 田)
髙 胡桃(北中条)
林 優月(中 橋)
井上の荘)
星野 美優(
水上 美岬(北中条)
橋 歩花(北中条)
米田 紗梨(太 田)
金森 未夢(北中条)
濱坂 萌恵(太 田)
浅賀 琉音(太 田)
北 綾音(中 橋)
土屋みのり(潟 端)
二瓶 桃子(潟 端)
細川 智恵(太 田)
川﨑ひかり(太 田)
北浦 愛佳(太 田)
※町確認・本人了承分のみ掲載 〈順不同・敬称略〉
吉田 俊平(北中条)
竹中 悠人(太 田)
森屋 裕太(太 田)
倉知 幸我(潟 端)
服部 翔(潟 端)
黒江 優翔(潟 端)
高山 翔(潟 端)
田中 碧(太 田)
萩 颯太(潟 端)
秋
授賞者のみなさま、おめでとうございます
暖房器具からの火災に注意!
案内
レ
コ
案内
津幡町の関連施設
案内
看板の指示に従ってください
案内
年末火災予防特別警戒
つばた Reco 年末年始閉鎖
暖房器具を使用する機会が増えま
年末年始は、集積した資源物の搬
除雪を円滑に行うため、次の路線
年末年始 休業
臨時駐車禁止区域を設置
すので、次の点に注意しましょう。
出ができないため、
「つばた Reco」を
を駐車禁止にします。
・灯油とガソリンを間違えないよう、
閉鎖します。
禁止区域には看板を設置しますの
しっかりと管理する
風による飛散や不審火の恐れもあ
で、ご確認ください。
・給油の際は、消火してから行う
りますので、下記期間中は資源物を
期間 3 月 31 日㈮まで
・給油タンクのキャップが正しく
持ち込まないでください。
町道 倶利伽羅駅線
閉まっているか再確認する
年末年始 閉鎖期間
町道 倶利伽羅駅上野線の一部
作業を円滑に進めるために
案内
道路除雪にご協力を!
12 月 28 日㈬ 16 時~
津幡町役場
町道 竹橋 1 号線
10cm 以上の降雪量が観測された
有事に備えて定期的に除雪
1 月 4 日㈬ 9 時
12 月 29 日㈭~1 月 3 日㈫
町道 太田 4 号線
とき、除雪作業を開始します。
消火栓や防火水槽に目印をつけ
問合先 生活環境課 ☎ 288-6701
町道 潟端 2 号線の一部
除雪が必要な道路は約 259km あ
年末閉庁時も証明書を発行
町道 庄 26 号線
るため、作業が遅れる地域もありま
日時 12 月 29 日㈭・30 日㈮
町道 庄 27 号線
すが、順次作業を進めていきますの
9 時~15 時
町道 能瀬 2 号線の一部
で、ご理解願います。
年末時は、クリーンセンターやリサ
場所 役場町民課窓口
町道 旭山 2 号線の一部
除雪対象となる「町道」
イクルプラザにごみを搬入する車両
証明書 ・住民票
問合先 都市建設課 ☎ 288-6703
・各集落に通じる幹線町道
で大変混雑します。
・戸籍関係の証明書
津幡警察書 ☎ 289-0110
・学校や保育園に通じる主要町道
ピーク時には 1 時間以上お待ちい
・印鑑証明書 ( 登録不可 )
町県民税非課税世帯で、次のいず
ただく場合もありますので、搬入前
問合先 町民課 ☎ 288-2124
れかに該当する場合、除雪費用を助
に電話でご確認ください。
成します。
休業期間
シグナス ( 図書館・児童センター)
積雪時は、ごみ収集車がスムーズ
・降雪前に冬用タイヤを装着
対象となる世帯
12 月 30 日㈮ 12 時~1 月 3 日㈫
津幡ふるさと歴史館
に通行・回収できるよう、路地の除
・道路除雪後の自宅前などの除雪
・満 70 歳以上の方のみで構成
問合先 河北郡市広域事務組合
12 月 28 日㈬~1 月 4 日㈬
雪をお願いします。
各地区へのお願い
・重度障害者※のみで構成
☎ 288-4545
※教育委員会 12 月 29 日㈭~1 月 3 日㈫
また、ごみステーションの見落と
・消火栓周辺などの除雪
河北中央病院
しがないよう目印をつけておくほか、
・道路の水切り
12 月 29 日㈭~1 月 3 日㈫
ごみが雪に埋もれないよう、収集前
・道路に倒伏しそうな木々の調査
総合体育館・津幡運動公園
に除雪をお願いします。
・除雪障害物の調査と目印づけ
るとともに、定期的な除雪をお願
いします。
高齢者・障害者世帯が対象
12 月 17 日頃までに搬入を…
案内
年末年始のごみ持ち込み
問合先 消防本部 ☎ 288-3000
案内
除雪費用などを助成
※身体障害者手帳 1・2 級、療育手帳 A、
精神障害者保健福祉手帳 1 級
・満70 歳以上と重度障害者で構成
リサイクルプラザ
案内
古着 ・ 古紙 冬期回収休止
回収が遅れる場合があります
案内
積雪時のごみ収集
・その他、町が必要と認めた町道
・固定資産税
第 3 期分
各ご家庭へのお願い
・国民健康保険税
第 9 期分
リサイクルプラザ前で毎月、古着
12 月 28 日㈬~1 月 4 日㈬
・自宅から公道までの除雪
や古紙類の回収を実施していますが、
サンライフ津幡
豪雪時の収集停止
路上駐車は絶対禁止
・自宅屋根の雪下ろしと排雪
1・2 月は降雪が予想されますので、
12 月 31 日㈯~1 月 3 日㈫
豪雪などにより、ごみ収集が困
除雪作業の妨げとなるほか、緊
助成額
回収を休止します。
ウェルピア倉見
難になった場合は、区長を通じて
急車両やごみ収集車も通行できな
各ご家庭に連絡します。
くなるため、路上駐車は絶対にや
除雪費用の 9 割
3 月から再開しますので、ご理解
1 月 1 日㈷~1 月 4 日㈬
※千円未満は切り捨て。1 回 2 万円を限度に
願います。※ 12 月の回収は 28 ページ
倶利伽羅塾
年度 2 回まで
問合先 河北郡市広域事務組合
年末年始無休
申込・問合先 長寿介護課
☎ 288-4545
親子サロン
有料広告欄
KOUHOU TSUBATA 2016.12
今月の納税 12 月 26 日㈪
・住宅団地内に通じる主要町道
除雪範囲
☎ 288-2416
9
ルール・マナーを守ろう
めてください。
問合先 生活環境課 ☎ 288-6701
納税は、安心便利な口座振替を !
満点のドレミファカードは、町税や保
険料、水道下水道使用料、町営バス定
期券回数券の支払いに利用できます。
問合先 都市建設課 ☎ 288-6703
12 月 27 日㈫~1 月 3 日㈫
有料広告欄
2016.12 KOUHOU TSUBATA
8
水道事業の運営にご協力を!
募集
津幡町水道委員 募集
51歳未満は正職登用制度あり
募集
津幡町福祉会 職員募集
河北中央病院
募集
看護師 ( 嘱託・パート) 募集
固定資産税を見直します
案内
建物の解体時はご連絡を
ランニングマシンを増台!
案内
サンライフ津幡で健康生活
避難行動要支援者名簿
案内
自力避難が不安な方は登録を
募集数 ①介護士 ( 契約 ) 若干人
固定資産税は、毎年 1 月 1 日現在
災害時に避難支援が必要な方を名
提案いただける方を募集します。
②登録ヘルパー 若干人
の土地や建物などの所有状況により
簿化し、有事の際に活用します。
募集数 3 人
資格 66歳未満で次の資格を持つ方
課税されます。
名簿への新規登録を希望される方
資格 町内に引き続き 1 年以上住
①不問
平成 28 年中に建物の取り壊しや
や登録内容に変更のある方は、お申
所があり、平成 29 年 2 月 1
②普通自動車免許、介護職
未登記の建物を売却した場合、職員
し出ください。
日現在、満 20 歳以上 70 歳
員初任者研修修了者
が現況などを確認したうえで固定資
対象者 次に該当する在宅者
未満の方
勤務 ①・7 時~16 時
産税の見直しを行います。
・要介護、要支援認定者
※公務員、地方議会議員は不可
・12時30 分~21時30 分
募集数 2 人
任期 2 月 1 日から 2 年間
・21時30 分~7時30 分
資格 昭和41年 4月2日以降生ま
会議 年 2 回以上 ( 平日開催 )
②応相談
れで、
看護師資格を有する方
報酬 規定による
賃金 ①月額 179,222 円~
受付 随時
選考 書類審査
②時給 1,200 円
選考 面接
①保育士 ( 嘱託 )
受付 1 月 10 日㈫必着
選考 面接、適性検査
申込・問合先 河北中央病院
②保育士 ( 臨時 )
※応募用紙は上下水道課窓口、
※日程は後日連絡
☎ 288-2117
町ホームページで交付
問合先 あがたの里 ☎ 288-8915
利用者視点で、建設的な意見をご
応募・問合先
空いた時間を有効活用♪
上下水道課 ☎ 288-6138
古くて新しい子育てスタイル
募集
統計調査 調査員募集
募集
問合先 税務課 ☎ 288-2123
トレーニングルームや体育館、シャ
・身体障害者手帳 1~3 級の方
ワーなど、1 階の設備は定額で利用
・療育手帳を所有する方
できます。
・精神障害者保健福祉手帳 1・2
冬場の運動不足の解消に、
「サン
級の方
4 人程度
ライフ津幡」をお役立てください。
・65 歳以上の一人暮らしの方
2 人程度
時間 火~土曜日 9 時~21 時
・70 歳以上のみの世帯の方
③看護師・保健師 ( 嘱託 ) 1 人
日・祝日 9 時~17 時
・上記に準じ、支援が必要と認め
資格 昭和27 年 4 月2日以降生ま
※水・土・日・祝日は入浴も可
られる方
れで、次の資格を有する方
入館料 小学生以上 200 円
受付 随時
①②保育士
問合先 サンライフ津幡
申込・問合先 社会福祉課
募集数 1 人
③正看護師または保健師
☎ 288-3516
☎ 288-2458
※日程は後日連絡
福祉のまちづくりを目指して
募集
町社会福祉協議会 職員募集
平成29年4月1日採用
募集
町立保育園 職員募集
「なかまほいく」参加親子募集
国などが実施する各種統計調査の
資格 普通自動車運転免許と簿記
時間 ①平日8 時30 分~17時15分
調査員を募集しています。
検定 3 級以上の資格を持ち、
土曜8時30 分~12時30 分
「子どもを少しの間預けて、○○し
調査内容などの詳細は、お問い合
パソコン操作(word・excel)
※7時~19時 30 分でシフト勤務
たい」を実現するため、子育て中の
わせください。
が可能な 50 歳以下の町内
②応相談
昨年 10 月 1 日を基準日に、国内の
高額医療・高額介護合算制度とは、
親が集まり、交代で託児します。
対象 税務や警察、選挙に直接関
在住者
③ 8 時 30 分~17 時 15 分
人口などを調べた「国勢調査」の最
1 年間の医療費と介護サービス費の
詳細はお問い合わせください。
係がなく、最後まで従事で
賃金 月給 161,700 円
賃金 ①月額
終集計値が公表されました。
合計支出額が基準額を超えた場合、
日時 1 月 25 日から 3 月 15 日の
きる 20 歳以上の方
時間 平日8時 30 分~17時15 分
②時間額 980 円~1,080 円
毎週水曜日 ( 全 10 回 )
報酬 平均 2~4 万円
期間 4月1日から1年間 ※更新あり
③看護師 月額 186,900 円
津幡町確報値 ※ (
10 時~12 時
受付 随時
提出物 履歴書
保健師 月額 193,200 円
世帯数 12,545 世帯 ( + 603)
度の加入者で、この制度に該当する
受付 1 月 10 日㈫~26 日㈭
期間 ①③ 1 年間
人口
方には申請書を発送しますので、申
②6か月間
男性 17,994 人 ( + 16)
請してください。
女性 18,974 人 ( + 12)
なお、それ以外の健康保険にご加
ⓒ自然環境研究センター
場所 福祉センター保養室
※延長保育専門
190,700 円
対象 0~3 歳児と保護者
笠谷・英田・河合谷・倶利伽羅地
試験 面接
※なるべく全回参加できる方
区担当の調査員が不足しています
申込・問合先
提出物 履歴書、資格証の写し
定員 先着 12 組
ので、ぜひお申し出ください。
津幡町社会福祉協議会
受付 12 月 20 日㈫まで
☎ 288-6276
選考 面接
費用 1 組 2,000 円
申込・問合先 親子サロン
申込・問合先 企画財政課
☎ 288-6274
☎ 288-2158
有料広告欄
※日程は後日連絡
※試験日は後日連絡
問合先 健康こども課 ☎288-6726
総務省統計局 発表
案内
平成27年国勢調査 結果
医療・介護の費用負担を軽減
案内
高額医療・高額介護合算制度
その超過分を払い戻す制度です。
) 内は前回比
36,968 人 ( + 28)
国民健康保険と後期高齢者医療制
入の方は、各健康保険まで直接お問
※詳細は、総務省統計局ホームページを参照
い合わせください。
問合先 企画財政課 ☎ 288-2158
申請・問合先 町民課 ☎288-7924
有料広告欄
「広報つばた」は 町内全域 13,400 部発行
広告募集
縦 50㎜ × 横 85㎜ 月 10,000 円
縦 50㎜ × 横 175㎜ 月 20,000 円
あなたのアイデアを形にして、各世帯にお届けします
・お店の宣伝や割引券、従業員募集に活用したい
・イベントの告知に利用したい(町内外問わず)
詳しくは町ホームページまたは企画財政課まで
11
KOUHOU TSUBATA 2016.12
☎ 076-288-2158
2016.12 KOUHOU TSUBATA
10
世界にはばたけ つばたっ子!
石川県森林公園 情報
催し
日常で使う簡単な手話を紹介
英語スピーチコンテスト
催し
ミニミニ手話体験教室
ミニ門松づくり
日時 1 月 14 日㈯ 9 時 15 分~
日時 12 月 25 日㈰ 10 時~
場所 シグナスホール
場所 福祉センター
場所 インフォメーションセンター
対象 町内在住の小学 5 年生から
参加費 無料
対象 大人
中学 3 年生
問合先 津幡町社会福祉協議会
日時 12 月14 日㈬ 13 時 30 分~
☎ 288-6276
定員 30 人 / 費用 700 円
受付 12 月 11 日㈰まで
小学 5 年生
町 ALT との会話
もちつき体験
小学 6 年生
ペア自由会話
日時 1 月 9 日㈷ 10 時~
中学 1 年生
ペア自由会話
場所 インフォメーションセンター
中学 2~3 年生 自作英文
障害の有無を問わず、みんなで楽
対象 5 歳以上親子
小中学生
しむ、来場者参加型の音楽会です。
定員 10 組 / 費用 1,000 円
当日は、自由なスタイルで生演奏
新聞を読んでの自作英文
津幡町障害児・者団体連絡協議会 催し
ねころんで音楽会
を聞いてみませんか。
受付 12 月 12 日㈪~
親子そば打ち体験
参加費 無料
日時 12 月23日㈷ 13 時 30 分~
日時 1 月 22 日㈰ 10 時~
受付 12 月 14 日㈬まで
※ 13 時受付開始
場所 インフォメーションセンター
申込・問合先 学校教育課
場所 福祉センター大ホール
対象 5 歳以上親子
☎ 288-6700
出演 津幡吹奏楽団ほか
定員 15 組 / 費用 600 円
受付 12 月 18 日㈰~
申込・問合先 石川県森林公園
調理には免許が必要
催し
ふぐ処理資格者試験 講習会
☎ 288-6449 FAX 288-6479
問合先 親子サロン ☎ 288-6274
寒さに負けず 体を動かそう!
津幡ふるさと歴史館「れきしる」
開館記念シンポジウム
郷土の俳人「河合見風」は、加賀八家「前田土佐守
家」や和歌の家「冷泉家」とも交流を深め、その絆は
現在も続いています。
今回は有識者が集まり、
「見風を活かしたまちづ
くり」について語り合います。
(町民大学講座対象)
日時 12 月 17 日㈯ 13 時 30 分~
場所 シグナス多目的室
催し
ピヨピヨ キッズテニス
津幡町イルミネーション
元気な町をアピールするとともに、
町民の皆さまの心を温めるため、イ
ルミネーションを点灯します。
期間 12 月初旬~1 月 31 日
毎日 17 時~21 時
場所 津幡中央公園
問合先 都市建設課 ☎ 288-6702
催し
催し
トレーニング論
ゲスト
げすと
冷泉 為人さん ( 冷泉家 25 代当主 )
冷泉 貴実子さん ( 冷泉家 25 代当主の妻 )
藏角 利幸さん (金沢学院短期大学名誉教授)
河合 健吉さん (河合見風 子孫)
東四柳 史明さん(金沢学院大学文学部名誉教授)
児童の放課後を見守ります
催し
ストレッチやトレーニングの基本
的知識や技術を学びます。
※簡単な実技も実施予定
日時 12 月 7 日㈬ 19 時 30 分~
お酒がやめられない方は…
催し
アルコール依存症 家族教室
場所 シグナス多目的室
講師 金沢医科大学
准教授 津田 龍佑さん
来年 4 月からの入所を検討される
日時 12 月 8 日㈭ 14 時~
受講料 無料
方を対象にした説明会です。
場所 石川県庁 811 会議室
問合先 津幡町体育協会
講師 石川県立高松病院
☎ 289-3161( 総合体育館 )
中条小学校区
医師 日野 昌力さん
日時 12 月 23 日㈷、1 月 22 日㈰、
・のびっ子くらぶ
参加費 無料
2 月 5 日㈰、3 月 19 日㈰
・第 2 のびっ子くらぶ
申込・問合先
各日 16 時 50 分集合
日時 12 月 11 日㈰ 10 時~
石川中央保健福祉センター
日時 毎週金曜日 13 時 30 分~
絵手紙 山ぼうしの会
※ 1 回のみの参加も可
場所 のびっ子くらぶ
☎ 275-2250
場所 総合体育館
日時 12月23日㈷ 13時30 分~
場所 運動公園体育館
☎ 288-6335( 中条小横 )
[email protected]
道の駅 くりから源平の郷
倶利伽羅塾 情報
年齢を問わず、体力づくり
催し
シニアゆるゆるスポーツ
この一年に感謝して
催し
参加費 1 回 200 円
参加費 無料
日時 1 月 31 日㈫ 9 時~
対象 2~6 歳児と保護者
※個別対応も可能
持ち物 ハガキ・道具・手本
場所 金沢勤労者プラザ
参加費 1 回 500 円
条南小学校区
陶芸教室(随時入会可)
受講料 29,500 円
持ち物 室内運動靴
・あしの子クラブ
地区の寺を巡ります。
(約 6 キロ)
日時 火・土曜日 9 時 30 分~
定員 先着 26 人
受付 各開催日の 5 日前まで
・ゆめの子クラブ
日時 12月10日㈯ 8時20分受付
参加費 11,000 円 (10 回 )
※申込書は保健福祉センターで交付
申込・問合先
日時 12 月 11 日㈰ 10 時~
場所 福祉センター前集合
※ 12 月 23 日・30 日、1 月 6 日はお休み
※道具代 2,500 円別途
申込・問合先 石川県調理師会
津幡町ジュニアテニス 場所 あしの子クラブ
参加費 一般 500 円
※小中学生 250 円
申込・問合先 倶利伽羅塾
☎ 236-2012
☎ 090-4320-2494( 斉藤 )
☎ 288-5826( 条南公民館 2 階 )
会員 200 円
※小中学生 50 円
☎ 288-8668
有料広告欄
KOUHOU TSUBATA 2016.12
寺社めぐりウオーク( 萩野台 )
問合先 津幡町健康ウオーク会
[email protected]
問合先 健康こども課 ☎288-6726
13
色とりどりの明かりが灯る
地域スポーツ指導者養成講習会
学童保育 入所ガイダンス
入場料 無料
はつなすびそれから花のさかりかな
津幡町のセントラルパーク
12 月 9 日 ビーチボールバレー
12 月 16 日 ゆびさき運動
「簡単ハンドメイド」
問合先 津幡町体育協会
☎ 289-3161( 総合体育館 )
☎ 090-5682-4221( 小室 )
有料広告欄
2016.12 KOUHOU TSUBATA
12
がんばりました
活動
ジュニアスポーツクラブ
活動
ジュニアスポーツクラブ
活動
ジュニア
2016 津幡町軟式野球協会
活動
津幡の選手が大活躍
お肌ツルツル すてきな温泉
津幡町ジュニア卓球教室 成績
津幡 J バドミントンクラブ 成績
第59回津幡町文化展覧会
2016 氷見ふれあい卓球選手権大会
第8回能登ジュニアバドミントン大会
前期
インディアカ競技
菊花の部
カブ女子の部
チャレンジャーカップ
優勝 ミスタータイヤマン津幡
優秀賞「津幡ファミリーズ」
日時 12月9日㈮ 10時30分~
トップ賞 大田 哲三 ( 横 浜 )
優勝 花野 真悠
優勝 加戸 蓮槻
2 位 インディアン
安達 悦子 ( 太 田 )
桜吹雪歌謡ショー
総合一位 大田 哲三 ( 横 浜 )
バンビ女子の部
3 位 ギリギリボーイズ
猪村 英子 ( 津 幡 )
日時 12 月 9 日㈮・19 日㈪
総合二位 岡田 清秀 ( 八ノ谷 )
優勝 小山 蘭琉
木本 純子 ( 清 水 )
各日 12 時~
総合三位 木下 忠士 ( 北中条 )
小泉由美子 ( 津 幡 )
平田さんの健康ヨガ教室
競技厚物 大田 哲三 ( 横 浜 )
小西ゆり子 ( 加賀爪 )
日時 12月15日㈭ 10時30分~
競技管物 岡田 清秀 ( 八ノ谷 )
山崎美也子 ( 舟 橋 )
たのしい書道教室
一般厚物甲 大田 哲三 ( 横 浜 )
サッカー競技 団体戦 I ブロック
日時 12 月 15 日㈭・16 日㈮
一般厚物乙 大田 哲三 ( 横 浜 )
2 位 穴田 一彦 ( 太 田 )
各日 10 時 30 分~
参加費 300 円 ( 道具不要 )
入賞おめでとう
一般管物 大田 哲三 ( 横 浜 )
ジュニアスポーツクラブ
三本立厚物 大田 哲三 ( 横 浜 )
三本立管物 大田 哲三 ( 横 浜 )
切花三本立 大久村 勉 ( 倉 見 )
ジュニアスポーツクラブ
活動
津幡オーサンズ 成績
活動
ナイターリーグ( 前期・後期)成績
活動
ねんりんピック長崎 2016 成績
※ 3 位以下グループ
石田 耕三 ( 庄 )
ウェルピア倉見 情報
パビスCLUB 軽体操
後期
ボウリング競技 団体戦
御供田幸子 花幸会ショー
優勝 やまそう白鳥倶楽部
2 位 中村 邦子 ( 南中条 )
日時 12月18日㈰ 12時30分~
平成28年度河北郡市ミニバスケット
2 位 ギリギリボーイズ
ボール秋季交歓大会
3 位 アルティメイツ
東氏のわくわくレクリエーション
切花一本 田嶋 士郎 ( 清 水 )
PEACE 津幡卓球クラブ 成績
ダルマ 小鹿山 進 ( 能 瀬 )
2016 氷見ふれあい卓球選手権大会
福助 小鹿山 進 ( 能 瀬 )
カデットの部女子
2016インド・パシフィック選手権大会
懸崖 松永 真山 ( 清 水 )
3 位 林 美郁
シンクロ部門 15・16 歳の部
花壇 大田 哲三 ( 横 浜 )
第 7 回 TOYAMA CITYオープン
優勝 上野 隼輔・海野 大透
年末は休まずに営業
盆栽 岡田 清秀 ( 八ノ谷 )
卓球大会
第 33 回石川県トランポリンシンクロ
12 月29日から31日は営業します。
書道の部
中学生団体の部女子
競技選手権大会
時間 9 時~21 時
トップ賞 加藤恵美子 ( 北中条 )
優勝 小泉 千佳・青嶋 桃
金賞 沢村 浩正 ( 御 門 )
林 美郁
銀賞 脇田 澄子 ( 横 浜 )
ジュニアスポーツクラブ
活動
銅賞 有澤 恭子 ( 北中条 )
津幡スワンズMBC 成績
〃 室谷 美紀 ( 太 田 )
平成28年度河北郡市ミニバスケット
〃 管田 戦生 ( 領 家 )
ボール秋季交歓大会
俳句の部
女子の部 優勝
銀賞 二羽 智子 ( 南中条 )
銅賞 赤坂 久子 ( 倉 見 )
〃 水野 道代 ( 五反田 )
ゆざや市
※ビンゴゲームを開催
日時 12月23日㈷ 10時~13時
※年始は 1 月 5 日から営業します。
中条ブルーインパルス 成績
気分は工芸作家!
?
第 9 回石川県新人学童野球選手権大会
エコみらい体験教室
優勝
とんぼ玉作り
小学生低学年女子 C の部
日時 12月10日㈯、1月14日㈯
2 位 岩田よつ葉・太田 結菜
参加費 1,000 円
小学生高学年女子 A の部
ガラス彫刻(サンドブラスト体験)
優勝 松岡さくら・倉田 陽加
日時 12月17日㈯、1月28日㈯
小学生高学年女子 D の部
参加費 500 円
3 位 岩田 仁亜・坂井 詩菜
鏡もち作り(ガラス細工)
小学生高学年男子 A の部
日時 12 月 18 日㈰
3 位 岩田 命・中谷 優杜
参加費 2,000 円
高校生女子の部
ガラスモザイクアート
第 5 回中能登カップフットサル大会
2 位 松岡 綾乃・東野 里沙
日時 1 月 21 日㈯
U-9 中能登杯 2 位
一般男子の部
参加費 500 円
優勝 田崎 匠・白崎 佑和
吹きガラス(初級・中級)
3 位 西島 直樹・平田 涼
日時 1 月 22 日㈰
カルテットの部
参加費 2,000 円
3 位 曽山 舞・松岡 綾乃
申込・問合先 エコみらい河北 ☎ 288-4545
広報つばたに記事の掲載を希望される
方は、発刊前月の 5 日までに記事を提出し
てください。掲載条件などの詳細は、お問
い合わせください。
問合先 企画財政課 ☎ 288-2158
ジュニアスポーツクラブ
有料広告欄
日時 12月22日㈭ 12時30分~
問合先 ウェルピア倉見 ☎288-2100
活動
トップ賞 出見世裕子 ( 加賀爪 )
金賞 多田 史代 ( 潟 端 )
活動
津幡町トランポリン協会 成績
男子の部 優勝
ジュニアスポーツクラブ
〃 田中 郁子 ( 刈 安 )
がんばりました
活動
太白台FC 成績
東野 里沙・石村萌々菜
※2~30日前に要予約。小学生以下は保護者同伴
15
KOUHOU TSUBATA 2016.12
2016.12 KOUHOU TSUBATA
14
第2回津幡町少年少女美術展
第 45 回津幡町子ども会作品展
第45回津幡町子ども会作品展
第 45 回津幡町子ども会作品展
第 59 回津幡町文化展覧会
第 59 回津幡町文化展覧会
書道の部
図画の部 5 年生
図画の部1年生
書写の部 3 年生
水墨画の部
絵画の部
津幡町長賞
銀賞 宮崎 愛理 ( 井 上 )
特選 五十嵐萌香 ( 刈 安 )
銀賞 岡村 怜奈 ( 中 条 )
銀賞 森田 正男 (かほく市)
トップ賞 上田 雅則 (井上の荘)
川岸 愛果 ( 津幡小2年 )
銅賞 角谷 英桔 ( 津 幡 )
金賞 山本 にこ ( 笠 野 )
〃 小菱 哲也 ( 条 南 )
銅賞 布尾 敬子 ( 太 田 )
金賞 本田 美代 ( 富 田 )
東 瑠菜 ( 津幡中2年 )
〃 北山 千奈 ( 井 上 )
銀賞 山本 慶介 ( 条 南 )
銅賞 山崎 莉穂 ( 英 田 )
山草の部
銀賞 逢坂 美好 ( 津 幡 )
教育委員会賞
〃 長尾 美優 ( 井 上 )
〃 中山 礼都 ( 津 幡 )
〃 村上 琉生 ( 井 上 )
金賞 高出千代子 ( 刈 安 )
〃 倉 千佳子 ( 川 尻 )
中川 敬文 ( 井上小6年 )
図画の部 6 年生
銅賞 明正さくら( 英 田 )
〃 坂本 英心 ( 刈 安 )
入賞 舟田 利和 ( 庄 )
銅賞 橋本 倫子 ( 太 田 )
米澤 紗来 ( 津幡中3年 )
特選 諸岡 愛梨 ( 英 田 )
〃 室井 大和 ( 井 上 )
書写の部 4 年生
〃 舟田恵美子 ( 庄 )
〃 家田百合子 ( 横 浜 )
文化協会長賞
金賞 山本 哲平 ( 太白台 )
〃 熊澤 龍樹 ( 刈 安 )
特選 吉本 奏 ( 津 幡 )
手芸の部
〃 橋本 久子 ( 太 田 )
中川 藍琉 ( 英田小4年 )
銀賞 新谷 環 ( 津 幡 )
図画の部2年生
金賞 池田 彩音 ( 中 条 )
トップ賞 本田 秀子 (井上の荘)
写真の部
川岸 優希 ( 津幡中1年 )
〃 羽塚 荘子 ( 津 幡 )
特選 野原 惇央 ( 条 南 )
銀賞 吉尾 知浩 ( 太白台 )
金賞 宮崎 久子 ( 津 幡 )
トップ賞 宮﨑 和夫 ( 庄 )
陶芸の部
銅賞 真田 姫月 ( 中 条 )
金賞 小泉なつき( 太白台 )
〃 柴田 安珠 ( 笠 野 )
銀賞 松田 順子 ( 津 幡 )
銀賞 坂井 宏 ( 加賀爪 )
津幡町長賞
〃 山岸 零奈 ( 条 南 )
銀賞 門前くるみ ( 中 条 )
銅賞 飯田 琴音 ( 中 条 )
入賞 浜中 紀子 ( 津 幡 )
銅賞 長田 孝一 ( 津 幡 )
〃 田井 佑吾 ( 太白台 )
〃 井越 隆仁 ( 太白台 )
〃 矢田 楓 ( 津 幡 )
〃 掘田三千代 ( 津 幡 )
〃 浅香 忠男 ( 津 幡 )
教育委員会賞
銅賞 髙宮 由弥 ( 津 幡 )
〃 中本 尚吾 ( 英 田 )
一般の部
〃 山本麻佐雄 ( 津 幡 )
〃 田中 珀 ( 英 田 )
書写の部 5 年生
優秀賞 木目込み東芸会
盆栽の部
文化協会長賞
〃 小川 有生 ( 笠 野 )
特選 柳島 颯大 ( 井 上 )
( 木目込み人形 )
トップ賞 中井 俊 ( 庄 )
図画の部3年生
金賞 山本 莉奈 ( 津 幡 )
第 45 回津幡町子ども会作品展
川柳の部
一筆啓上「親子の手紙」
(再掲)
特選 道端 廉 ( 中 条 )
銀賞 小泉友梨奈 ( 太白台 )
書写の部 1 年生
トップ賞 石本よし一 ( 菩提寺 )
優秀賞
石本 岳 ( 宇ノ気中3年 )
金賞 石山 早希 ( 刈 安 )
〃 多賀 美結 ( 刈 安 )
特選 平田 心遥 ( 萩野台 )
入選 吉田 順子 ( 舟 橋 )
優良賞
河奥さらら( 井上小2年 )
銀賞 八十嶋千梨 ( 条 南 )
銅賞 大野 晟 ( 中 条 )
金賞 黒田 絵珠 ( 太白台 )
〃 長谷 豊枝 ( 牛 首 )
〃
谷 佑誠 ( 津幡小2年 )
第 66 回社会を明るくする運動
〃 堀 結衣奈 ( 津 幡 )
〃 荒間 梨乃 ( 条 南 )
銀賞 谷川 瑞季 ( 条 南 )
〃 中農恵美子 ( 庄 )
〃
水上 真佳 ( 津幡中2年 )
作文・標語コンテスト
銅賞 櫻井 菫 ( 中 条 )
〃 石野 海晴 ( 萩野台 )
〃 上杉美衣那 ( 井 上 )
版画の部
〃
宇野 伸一 ( 津幡中1年 )
優秀賞 稲垣 冴 (津幡南中2 年 )
〃 加茂川楓奈 ( 井 上 )
書写の部 6 年生
銅賞 中出 遥 ( 中 条 )
金賞 中嶋 博子 (井上の荘)
〃
東 迅 ( 太白台小1年 )
第 2 回津幡町少年少女美術展
〃 中山 乃亜 ( 井 上 )
特選 虎谷 咲季 ( 津 幡 )
〃 畑 健翔 ( 津 幡 )
銀賞 佃田 芳子 ( 清 水 )
子ども消防クラブ 防火ポスター
絵画の部
図画の部4年生
金賞 勘甚 朱楓 ( 中 条 )
〃 森 彩葉 ( 笠 野 )
〃 東 晴美 ( 金沢市 )
最優秀賞 福田 晃大 ( 清 水 )
津幡町長賞
特選 藏谷 友哉 ( 条 南 )
銀賞 西本 優希 ( 太白台 )
書写の部 2 年生
銅賞 上杉夕起子 (井上の荘)
優秀賞
西村 匠 ( 倉 見 )
藤元 藍那 ( 津幡小 6 年 )
金賞 伊藤 大和 ( 中 条 )
〃 中田 梨花 ( 井 上 )
特選 松柳 晏志 ( 津 幡 )
陶芸の部
〃
橋 孟 ( 加賀爪 )
堀田 早姫 (津幡南中3 年 )
銀賞 細川 茉都 ( 中 条 )
銅賞 山道 美羽 ( 条 南 )
金賞 西川 初花 ( 条 南 )
トップ賞 篠原 久司 ( 能 瀬 )
〃
辻谷 華愛 ( 加 茂 )
教育委員会賞
〃 大場 柚葉 ( 津 幡 )
〃 山本 哲平 ( 太白台 )
銀賞 扇子 静 ( 中 条 )
金賞 飯田くに子 ( 北中条 )
入賞
徳成稀愛来 ( 舟 橋 )
中村 健心 ( 津幡小 2 年 )
銅賞 池本 創 ( 条 南 )
〃 太田 百合 ( 英 田 )
〃 加藤 宏和 ( 津 幡 )
銀賞 森川 啓子 ( 加賀爪 )
〃
橋本 佳治 ( 舟 橋 )
橋本 光流 (津幡南中2 年 )
〃 北川 悠太 ( 津 幡 )
銅賞 片野 瑛太 ( 中 条 )
銅賞 宮島 栄子 ( 緑が丘 )
〃
東 柚那 ( 加賀爪 )
文化協会長賞
〃 木村 優希 ( 井 上 )
〃 天内 李音 ( 中 条 )
テーマ金賞
山元 暢子 ( 南中条 )
〃
林 望来 ( 加 茂 )
服部 翔 ( 中条小 5 年 )
図画の部 5 年生
〃 山岸 駿斗 ( 英 田 )
テーマ銀賞
西尾嘉二夫 ( 潟 端 )
〃
北村 璃子 ( 加 茂 )
上田咲希乃 (津幡南中2 年 )
特選 永森 優夜 ( 井 上 )
書写の部 3 年生
テーマ銅賞
藤井 民子 ( 潟 端 )
〃
番田 光 ( 加賀爪 )
金賞 中野日代里 ( 条 南 )
特選 英 愛唯 ( 津 幡 )
水墨画の部
〃
徳成 優羽 ( 舟 橋 )
銀賞 船木ほのか ( 中 条 )
金賞 原田陽菜子 ( 井 上 )
金賞 金木 眞知 (かほく市)
吉田 沙樹 (太白台小4年 )
中嶋 俊太 ( 条南小2年 )
宮島 康太 ( 緑 小1年 )
※紙面の都合上、各入賞者は一部抜粋して掲載しています。
有料広告欄
17
KOUHOU TSUBATA 2016.12
有料広告欄
2016.12 KOUHOU TSUBATA
16
平成28年度 科学のまち・つばた
吉本 学さん(横 浜)からのご紹介 !
みんな集まれ!身近な科学の再発見
河上 公輝さん( 庄 )
「仲 間」
私は“ジュマソン”という草野球チームに参加しています。26 歳のときに同級生だけで作ったチームで、今
年で 12 年になりますが、今でも仲良くやっています。
40 歳近くになり、仕事も家庭も忙しいのですが、このメンバーの中にいると 10 代に戻ったかのように無邪
気になります。勝ち負けよりも、仲間とともにおいしいお酒を飲む時間は、日ごろの辛いことや苦しいことを
全て忘れさせてくれる最高の時間です。
これからも、この仲間たちと一緒に 60 歳まで還暦野球ができることを夢見ながら、
楽しんでいきたいと思います。
237
入場
無料
平成28年
12/10
時 間
土
受付 9:30∼
会 場
10 :00 - 12:00
全国科学館連携協議会巡回展示
●
町内小中学校 児童・生徒科学研究作品展示
石川県 児童・生徒科学作品コンクール 優秀作品展示
2 階フロア
13 :00 16 : 30
3 階多目的他、各フロア
おもしろ科学体験教室
1 階フロア
星空ウォーク ― 遠くをのぞくと昔がわかる!? ―
-
津幡町文化会館シグナス
河北郡津幡町北中条3丁目1番地
8 : 30 - 16 : 30
列中央)
(本人前
ソン!」
マ
ュ
ジ
「チーム
集合写真
全員での
10 : 00 - 16 : 30
●
津幡町立津幡中学校・津幡町立津幡南中学校
「 冷却パックとやじろべえモーター」
★
●
2階ホワイエ
津幡町内小学校教員チーム
「 ストローを使った科学工作」
石川県立津幡高等学校
「 スライムを作ろう!」
★
ステージイベント
●
石川工業高等専門学校・電子情報工学科
「 遊ぶ!メディアアート!」
●
学校法人 金沢工業大学 金沢工業高等専門学校
「 山田君の考えたサイエンスカフェ2016」
13 : 00 - 1 4 : 30
「科学の小径をみつけよう ! 」優秀作品表彰式
小中学生の科学研究作品発表
●
北陸電力株式会社
「 電気とエネルギーのお話」
★
15 : 30 - 16 : 30
●
株式会社久世ベローズ工業所
「 金属の不思議を体感しよう」
善ちゃん 「 小さなコンピュータIchigoJamで
プログラミング体験」
科学実験ショー 「 消火器の不思議・炎の怖さ・消防設備展示」
サイエンス
パフォーマー
●
PCN金沢
いちごジャム
★
小学校3∼6年生対象
90
1 4 : 30 - 1 5 : 20
ぶんぶんボウルと学ぶ
大根のしその粉甘酢あえ【2 人分】
1 人分栄養価
エネルギー 25kcal
脂質
0g
【材料 2 人分】
大根・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80g
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20g
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・ 40g
酢・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ 1
19
KOUHOU TSUBATA 2016.12
津幡町消防本部
●
NPO法人 気象キャスターネットワーク
「 お天気の不思議実験」
★ このマークのブースでは整理券が必要です。
※ 整理券は当日ブースにて配布致します。定員が決められている
ブースもあるので、早めにご来場ください。
【作り方】
① 大根と人参、きゅうりを千切りにし、きゅうり以外は電子レンジで
約 1 分間加熱する。
② ボウルに①と A の調味料を入れ、混ぜ合わせれば完成 !
※味がなじむよう、半日ほど漬け込むのもおすすめ
しその粉・・・・・・・・・・・・・・・ 1g
A 砂糖・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ 1
まちなか科学館出前ステージ
たんぱく質 0.6g
食塩相当量 0.2g
●
町管理栄養士の
一口メモ
大根と人参は、電子レンジで加熱することで塩もみが省
けるので、減塩につながります。今回の材料に、白菜やモヤ
シなどを追加するなど、アレンジしても良いですね。
町では AYT( 朝に野菜を食べよう ) を推進しています。前
日に漬け込んでおき、朝食の 1 品にプラスしてみてはいかが
でしょうか。
【 主 催 】津幡町、津幡町教育委員会
【 お問い合わせ先 】教育総務課「科学のまち推進室」Tel.076-288-8508( 平日 8:30 ∼ 17:15)
I Bhangra
ジュディが跳ぶ
Judy Hops
トルコの都市景観で見る文化の変化
氏名
誕生日
出身
趣味
E-mail
ジュディ・リゥ
Judy M . Liu
1993 年10 月12日
アメリカ テキサス州
バングラダンス
アクリル絵
[email protected]
泊施設、病院、食堂などがそろった複合施設)を彷彿させ
るものです。
皆さんは「文化」と聞いて何を思い浮かべますか。文化
10 年ほど前、トルコに歴史遺産を保護するための法律
はその時代を映す鏡として、経済や政治に影響されて変
ができました。その法律には、劣化した構造物の修復につ
化していきます。今回、トルコ共和国に新しく建てられた
日
月
今月の行事
は休館日
火
水
木
金
土
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
いてだけではなく、歴史遺産の“復元”についても記され
18
19
20
21
22
23
24
モスク ( イスラム教の礼拝堂 ) の建設背景について、私が
ています。その内容は、もともと歴史遺産があった場所に
25
26
27
28
29
30
31
大学時代に書いた論文の一部をご紹介します。
建造物が建てられている場合、その建造物を壊して復元
トルコ共和国は、1923 年にオスマン帝国から政権交代
してもよいというものです。さらに興味深いのは、その調
1/1
2
3
4
5
6
7
しました。これに伴い、昔ながらの伝統的な街並みは西洋
査と判断を行うのは、考古学者や歴史学者ではなく、国の
化し、枝分かれした街路は格子状に、軍事地区は公園に変
文化観光省だということです。
わっていきました。しかし、近年はそれらが逆行し、かつ
これらを念頭に、今回の「チャムルジャ・モスク」のデ
ての伝統的な様式を優遇するようになってきました。
ザインを振り返れば、観光立国として推進していこうと
今年 7 月初め、見晴らしの良いチャムルジャ丘に「チャ
いう政府の考えが見えてきます。
ムルジャ・モスク」がオープンしました。2012 年の建設
文化は私たちの日
計画当初は、
「国の新たな象徴として、現代的なデザイン
常生活の一部として
を採用するべきだ」と熱く議論されていましたが、数々
溶け込んでいますが、
のデザイン候補の中で最終的にトルコ政府が選んだのは、
皆さんも身の回りの
トルコを代表する世界遺産「スルタンアフメト・モスク
建 造 物 を、経 済・ 政
(別名ブルー・モスク)
」にそっくりなものでした。礼拝堂
治背景なども含めて
を囲むように、アートギャラリーや図書館、会議場が隣接
観察してみてはいか
し、昔ながらのキュリエ(モスクを中心とした学校や宿
がでしょうか。
スルタンアフメト・モスク
まちなか
科学館
パピィ1 商店街内 ☎ 288-7146
問合先 教育総務課 ☎ 288-8508
12月 - 1月
開館カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
6
7
8
科学のまち ・ つばた
科学の祭典
土
12 月10 日 10
時~16 時 30 分
シグナス
準備のため、まちなか科学館は 12 日 7 日から 10 日までお休みします。
当日のプログラムは、18 ページをご覧ください。
全国巡回展示
星空ウォーク
~遠くをのぞくと昔がわかる !?~
3 次元に配置したカシオペヤ座の模型の中を歩き、
宇宙の奥行きや広がりを体験します。
期間 12 月 10 日㈯まで継続展示
場所 シグナス 1 階フロア ※ 9 日までは 2 階ホワイエに設置
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
1/1 2
行 事
3
4
5
6
7
科学実験・工作
好きなものを作って遊ぼう !
日時 12 月 17 日㈯
① 10 時 30 分~ ② 14 時~
開館日・時間
13:30-16:00
9:00-12:00
KOUHOU TSUBATA 2016.12
開館日で、イベントや科学教室以外の時間は、館内を自由に利用できます。
自動車でお越しの方は、津幡ふるさと歴史館の駐車場をご利用ください。
日 時
えほんのじかん
12 月 7 日㈬・21 日㈬ 11 時
詩をたのしむ
12 月 8 日㈭ 13 時 30 分
町史をよむ
12 月 17 日㈯ 10 時 30 分
ヨシミと英語で話そう for kids!
12 月 21 日㈬ 16 時 30 分
人生・本・談
12 月 22 日㈭ 10 時 30 分
おはなし会
12 月 24 日㈯ 16 時
開館時間 火曜日〜金曜日 10 時〜19 時
土・日・祝日 10 時〜18 時
今月のイベント
のまひょうしぎフェスタin 津幡
紙芝居の演じ方を学ぶ“のま
ひょうしぎの会”の参加者に
よる紙芝居上演です。
日時 12 月 17 日㈯ 14 時~
場所 ちいさなへや
※紙芝居を演じてみたい方は図書館までお問い合わせください。
2017 年“手づくりとしょかんかるた”を作ろう !
本や図書館をテーマにした、絵札と読み札を作ります。
あなたもかるた作りに参加してみませんか ?
日時 12 月 10 日㈯・11 日㈰ 10 時~
場所 図書館カウンター横
わくわくアート教室 臨床美術
い
楽し実験室
科学
21
今月のカレンダー
臨床美術とは、
「誰かの評価」にしばられることなく、
自己を表現するアートです。今回はグラスに彩色し、色の
ハーモニーを楽しみます。
第 3 回「クリスマスキャンドル」
日時 12 月 17 日㈯ 10 時~
場所 シグナス創作室 2
講師 沢田奈美枝さん
(臨床美術士)
定員 先着 15 人 / 受付 12 月7日㈬~
対象 小学生~大人
※ 5 年生未満は保護者の付き添いが必要
冬のおはなし会 ~ひとあしおさきにクリスマス~
絵本や手あそび、歌などでクリ
スマス気分をお届けします。
日時 12 月 11 日㈰ 14 時~
場所 ちいさなへや
お話 町立図書館絵本クラブ
年末特別貸出(12 月 14 日~27 日)
いつもの 2 倍、貸し出しできます。
年末恒例「いいものグッズ」プレゼント
今年最後の開館日 12 月 27 日㈫に本を借りた方に、
雑誌の付録などをプレゼントします。
図書館&児童センター
「おたのしみ新年会」
みんなで作った“手づくりとしょかんかるた”を使った
かるた大会やゲーム、おみくじなど、内容がもりだくさ
んの新年会です。
日時 1 月 14 日㈯ 10 時 30 分~
場所 シグナス和室 1
対象 年中児~小学生
定員 先着 20 人
受付 12 月 13 日㈫~
申込先 町立図書館 ☎ 288-2126
※保護者電話申込可
第 2 回 図書館を使った調べる学習コンクール 入賞者
最優秀賞「梅干しパワーで夏のりきる」
松本 実桜 ( 中条小6年)
優秀賞 「飛べ!!ぼくの紙飛行機」
本元 康太 ( 津幡小4年)
〃
「800 年前のつばた町へレッツゴー!」
鍋島 和隼 ( 中条小3年)
松田龍之介 ( 井上小2年)
〃
「うめぼしづくり」
優良賞 「見かけなくなったメダカ」
竹田 彩音 ( 中条小6年)
小垣内蒼大 ( 中条小3年)
〃
「なんでなっとうはおいしいのかな?」
〃
「右ききのひとと左ききの人がいるのはなぜ?」
三宅 恵介 ( 条南小5年)
伊井望凪斗 ( 井上小1年)
〃
「ぼくのいえにいる虫たち」
努力賞 室谷 紅葉・室谷 柚葉 ( 津幡小5年)
、堀口 央佳 ( 条南小3年)
、塩谷 碧唯 ( 津幡小4年)
松田倫太郎 ( 井上小4年)
、プゥレエスファンディアリ亜蘭( 津幡小4年)
、四辻 淳 ( 井上小2年)
2016.12 KOUHOU TSUBATA
20
地域医療 最前線!
津幡町国民健康保険直営
12 月 1 日更新分
問合先 企画財政課 ☎ 288-2158
30分~
ホットライン 再①
町歌体操・政府広報
  7時
新 ホットライン
  8時
  9時
ケーブルテレビにご加入で、テレ
ビリモコンの「11」を押してもチャ
ンネルが変わらない場合は、テレ
ビ本体の設定が必要です。
詳しくはお問い合わせください。
今月のイチオシ!
新 第11回 輝け!シグナス芸能祭
エンタ90
ホットライン 再②
10時
11時
ホットライン 再③
みてあるき
新 ホットライン
北國新聞ニュース
13時
ホットライン 再①
科学のまち
14時
ホットライン 再②
町歌体操・政府広報
15時
ホットライン 再③
16時
まちスタ330
17時
ホットライン 再①
18時
ホットライン 再②
みてあるき
19時
新 ホットライン
おじゃましまぁす
20時
22時
新 ホットライン
町歌体操・政府広報
23時
ホットライン 再③
北國新聞ニュース
24時
ホットライン 再①
みてあるき
1時
ホットライン 再②
おじゃましまぁす
2時
新 ホットライン
町歌体操・政府広報
3時
ホットライン 再③
4時
エンタ90
5時
レンタル番組
か
し
つばたホットライン
か
俳句「案山子」
・立ててすぐ案山子の貌の一途なる ・道沿いに案山子並べて村起こし ・案山子にも馴れてさわがし群雀
・学生服しかと着て立つ案山子かな
・語りたきこともあろうに案山子かな 川柳「電」
・電線でおしゃべりすずめ楽しそう
・電線に音符の様に小鳥来る ・じいさんは今も電車を汽車と言う ・小学校体育大会
再放送① ・どまんなかフェスタ
「津幡町歌」にあわせた体操です。
毎日の健康づくりにお役立てください。
放送日 毎日①6:30 ②14:30 ほか
12月16 日- 12月31日
応援合戦
再放送③ ・津幡中学校運動会
・ 〃 吹奏楽部演奏会 ( 短縮版 )
1月1日 - 1月15日
・津幡町表彰式
・元気力アップ教室「心臓病」
・ヨシミの地球人講座
・元気力アップ教室「歯周病」
・輝け!シグナス芸能祭 ( 短縮版 )
・津幡町表彰式
・元気力アップ教室「心臓病」
・津幡南中学校運動会 応援合戦
・小学校体育大会
再放送② ・ 〃 吹奏楽部演奏会 ( 短縮版 ) ・どまんなかフェスタ
・輝け!シグナス芸能祭 ( 短縮版 )
・津幡南中学校運動会 応援合戦
・小学校体育大会
・ 〃 吹奏楽部演奏会 ( 短縮版 ) ・どまんなかフェスタ
おじゃましまぁす
笠野地区
太白台小学校区
津幡小学校区
みてあるき
津幡の誇り 川井梨紗子選手
英田地区
津幡の誇り 川井梨紗子選手
科学のまち
石川高専 機械工学科
石川高専 電気工学科
石川高専 環境都市工学科
政府広報
農業で夢をかなえよう
「健康づくり」大キャンペーン
残したい日本人の食文化
岩
津
太
太
太
太
崎
崎
幡
田
田
田 加藤 定雄
田
エンタ90
田
本田 一豊
前山優美子
小蕎 照子
長井 君代
松村小夜子
福田 貞子
加藤 定雄
木村 博美
洞庭 撰従
レンタル番組
岩
田
庄
太
太
ひんがし
・つかれはて最終電車子守歌 ・スマホ打つ電車の中は皆無言 短歌
・うすずみの雲の広がる東の空におぼろなる十五夜の月
・輝け!シグナス芸能祭 ( 短縮版 )
土・日・祝日は、次のとおり変更して放送します
・
「北國新聞ニュース」→「おじゃましまぁす」
・
「まちスタ330」→「エンタ90」
テレビの前で
「町歌体操」
町民の代表である町議会議員が、町政全
般の方針を問います。
放送日 本会議 ( 一般質問 )
12 月 25 日㈰ 9 時~
新番組
レンタル番組
みてあるき
津幡町議会12 月会議 再放送
12月1日 - 12月15日
科学のまち
おじゃましまぁす
町内で芸能活動を行う団体が集まり、練習成果を披露する「シグナス
芸能祭」
。10 月 23 日に行われたステージの様子をお伝えします。
なお、つばたホットラインではダイジェスト版を、エンタ 90 ではすべ
ての演目を放送します。※一部出演団体を除く
放送日 12 月 1 日㈭~ ① 7:00 ② 12:00 ③ 19:00 ④ 22:00 ほか
※エンタ 90 では、12 月 16 日から放送開始(7:30)
番組
おじゃましまぁす
レンタル番組
12時
21時
一生涯)使用することになりますので、
防腐剤を含んでいないものを使用する
ことを推奨します。
涙液が失われる原因の約 %は、空
気中への蒸発であり、湿 度が低い場 合
や目に風があたるような場 合は、さら
に蒸発量が増えます。
「油層」はその蒸
10
その症状「ドライアイ」かも…
眼科医 太田 秀俊
ドライアイの定義は「さまざまな要因
による涙液および角結膜上皮の慢性の
病気で、目の不快感や視機能異常を 伴
65
うもの」とされています。
さんりゅうしゅ
れますが、この腺が詰まると、ものもら
い の一種“ 霰 粒 腫 ”に な る 場 合 が あ り
日 本 人 の 少 な くと も2,
200万 人、 発を抑 えるための層です。まぶたの先
事務職の %がドライアイだといわれ、 端にあるマイボーム腺から油が分泌さ
高齢になるほどその割合は増えていま
す。
用することで詰まりを防 ぎ、油を出や
目がころつく、かすむ、眩しい、赤い、 ます。まつ毛の根元付近を清潔に保ち、
重い、痛い、目やにが出るなど、目に現
目を暖める使い捨てのアイマスクを使
れる症状にはさまざまなものがありま
すくします。
ドライアイが重症の方には、涙の %
が 排 出 さ れ る“ 涙 点( 目 か ら 鼻 に 抜 け
る涙道の入り口)
”に栓をする方法もあ
ります。なお、目以外にも口や鼻、皮膚
90
すが、その原因のほとんどがドライアイ
です。
「涙が出すぎて困る」と来院され
る方もおいでますが、実はドライアイ
で目の表面が傷つき、その刺激で涙が止
まらないのです。
KOUHOU TSUBATA 2016.12
緑
津
幡 小泉
・テレビにて台風十号の凄まじきさま見つつひとり吾はをののく
23
3
など、体全体が乾燥する場合、
「シェー
3
北 中 条 河崎 絹江
123
-
松本幸智子
庄
・秋の宵集ひ語りし八十路なる竹馬の友とつきぬ思ひ出
しはす
投句先
俳句と川柳
0393
〒 929
津幡町字加賀爪ニ 番地
企画財政課広報統計係
短歌
0326
〒 929
番地
津幡町字清水リ
津幡地域交流センター
-
グレン症候群」の可能性もありますの
で、内科で全身検査を行います。
月の課題
俳句「師走」
14
川柳「家」
締切日 月 日㈬必着
選者
俳句 藤江 紫虹氏
川柳 石本よし一氏
短歌 松生富喜子氏
12
1
目の表面を覆う涙液は、内から外の
順に「ムチン層」
「水層」
「油層」の3つ
の層で構成されています。
「ムチン層 」
は角膜の表面に粘膜を作り、角膜が直
に空気と触れることを防ぎます。通常
は目を開け続けても、 秒ほどは保護
をしてくれますが、ドライアイの方は
その時間が短くなります。
「ムチン層 」
が少ない方には、粘 液を作る細 胞その
ものを増やす目薬や、粘液の分泌を促
すための目薬を使用します。
成分の点眼薬ですが、長期間(おそらく
中 間 層 で あ る「 水 層 」が 少 な い 方 に
は、人口涙液を使用します。涙液に近い
10
通信
河北中央病院
11ch
00分~
  6時
津幡町小学校音楽会 / 政府広報
輝け!シグナス芸能祭①・② ※期間中、週替わりで放送
連続テレビ小説「てっぱん」
尾道の高校に通う村上あかりは、自身が養子
であることを知り、実の祖母が暮らす大阪へ。
そこで、お好み焼き屋を開業することに…。
毎週月曜更新
毎日 5 時、10 時、20 時放送
(3 話一挙放送 )
毎週水曜日の3時から30分間、機器メンテナンスのため通常放送を休止します。そのほか、都合により番組内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。
チャンネルつばたでは、火災発生時や警報発令時のほか、緊急防災無線の内容も、文字放送で配信しています。
2016.12 KOUHOU TSUBATA
22
ふと足をとめて
歩いて通勤し始めて、半年が過ぎた。車での通勤の快適さに慣れ切っていたためか、真夏の猛暑日や時
雨れて荒れた朝など、つい、ため息が出てしまう。小学生たちは大きなランドセルを担いで、夏は大粒の
汗を流し、雨や風の日は必死に傘を押さえながら、健気に歩いているというのに。
片道約1キロメートルとあって、有酸素運動というにはやや物足りないが、その通勤路は町が指定する
「健康の道」の一部でもあり、歩きやすく、目に留まる風景もいい。車に乗っているとそれらは一瞬で流れ
過ぎ、記憶には薄っすらとしか残らないが、歩いてみればジワジワと心に染みてくるようだ。
紅のドウダンツツジやカナメ、カエデ、黄のイチョウなど、今秋の中央公園や住吉公園、すみよし通り
は素晴らしく鮮やかだった。津幡川は金沢の犀川とは異なり、その流れは実に穏やかで、風が水面をなで、
奥村 咲子
古坂
勇
安藤 絹枝
山岸外喜夫
九
九
折
折
内
越中坂
谷
ご寄附ありがとう
◎社会福祉法人津幡町社会福祉協議会へ
浅田
一、金 千円
匿名
一、金 千円
金沢・能登フードバンク
一、お米 kg
匿名(井上の荘)
一、紙おむつ
◎石川県共同募金会津幡町分会
庄
一、金 万円
寺本印刷所
◎日本赤十字社熊本地震災害義援金へ
一、金 52,582 円 津幡町赤十字奉仕団
一、金 12,400 円
津幡町社会福祉大会実行委員会
◎社会福祉法人津幡町福祉会へ
一、タオル・バスタオル
笠井婦人会
◎社会福祉法人やまびこへ
一、金 万円
匿名
匿名
一、金 千円
田川 智也 加 賀 爪
)
加川
唯 かほく市
庄
庄
端
鳥屋尾
潟
田
浅井 孝清 奈 良 県
)
伊藤 瑞穂 新 潟 県
八田
武 潟 端
)潟
東 麻 莉 亜 かほく市
光
)太
香
田
岡本 教靖 金 沢 市
)中 須 加
平
麻美
庄
端
水鳥がゆらぎ、コイの群れが水面をつつく。夕刻には落ちる陽が茜のグラデーションを描き、夜には大西
山の上空に浮かぶ月が水面に映り、静かな情景を見せる。
悩みを抱えていたりして自分自身で心や感性を閉ざしてしまうと、
このような風景を目の当たりにしても何も見えず、何も感じなくなる
のかもしれない。ストレスを受けることで分泌される副腎皮質ホルモ
ン「コルチゾール」の値が慢性的に高くなれば、記憶や感情をコント
ロールする脳細胞が減少し、うつ病や認知症になりやすくなるという。
慌ただしい日々の中で、ふと足をとめて思考を停止し、五感を使い、
何事にもとらわれない心で目の前の風景を見つめ、自分を見つめ返す。
武
)太
里
田
ゆう ま 宏
榊原 優真
智
の
士
)太
子
端
庄
)潟
里
)
かほく市
庄
浜
祐
)南 中 条
尾村ナツ子
本田 拓也 福 井 県
)福 井 県
米光沙耶香 領 家
宇波 浩志
本江 華奈
細川
駿 能 瀬
)能 美 市
北川 香菜 能 美 市
人
)北 中 条
那
一
)北 中 条
花
り
謙
裕
そう ま 和
吉本 壮真
文
り
橋本凛々乃
けん と 将
岡部 健永
彩
かえで
江尻
楓
美
亮
いち か 純
渡野 一花
祭
朝夕のわずかな時間ではあるが、私には大事な時間となっている。
このコーナーに掲載を希
望される方は、町民課まで
お申し出ください。
プライバシー保護のため、当
町に住所を有する(有した)方
で、本人またはご家族の申し出
があった方のみ掲載しています。
大
茜
はる と 俊
輔
)横
北山 悠翔
千恵美
みつ は
葊瀬 三葉
行
)北 中 条
梨
しゅん た 寛
本多 峻大
真
浜
庄
庄
尻
野
橋
上
北中条
川
瀬
谷
竹
瀬
水
まだ届いていない世帯は、ご連絡ください。
田
りあな 脩
田中 莉愛
茉
ゆ き 広
太
)横
大浦 由暉
和可奈
橋
成
)
紀
)
田
能
市
能
幡
南中条
清
町の制度や手続き方法がこの一冊に
平
)太
衣
なお ふみ 文
洋
富永 直文
)北 中 条
亜希子
じゅ な 啓
修
)中
村島 樹奈
利津子
司
橋
彦
)竹
子
)加 賀 爪
ゆう や 正
中農 結也
恵
佑
い
ここ な 謙
山田 心菜
春
圭
い
ゆ
瀬
く
也
)能
咲
み
北嶋 佑衣
あ
太
)太
香
本田 幸子
坂
きみ
河内 孝子
掃部
裕
山本 玉枝
奥野 克寛
髙山吉美子
北島 好美
山内 重継
藤浦富治夫
津
広報紙を各地区に配達する時が、絶好の花見チャンス。とある生垣に竜胆を
発見したので撮影に出かけました。しかし、どうにも上手く撮れず、印刷し
ても奇麗な色が出ない。締切間際まで PC の前で悪戦苦闘するもタイムアッ
プ。花言葉は「あなたの悲しみに寄りそう」ですって。ダメだこりゃ…( 金尾)
「くらしの便利帳」
えみり 勝
丸田 咲凛
美
葵
田
れい か 祐
田中 玲花
美
二
)北 中 条
紀
久
)加 賀 爪
幡
山口 広明
山崎 芳子
11月号の解答 ①河北潟一周 ②便利帳 ③ 362,381 ④津々 ⑤若村
10 月号の当選者 坂本 武志 様(太田)
、山崎 諒子 様(太田)
、林 健造 様(相窪)
応募総数 29 通
問合先 企画財政課 ☎ 288-2158
橋場 美紅
つばさ
等
)太
小林
翼
さやか
はる 聖
石本
悠
友
哉
) 井上の荘
美
和
恵
徳
)津
弥
3 5
25
1
1 5
24
2016.12 KOUHOU TSUBATA
KOUHOU TSUBATA 2016.12
25
あき と
あきと 英
瑛澄
美
問合先 企画財政課 ☎ 288-2158
キャッチボール ( あとがき)
答えは広報紙の中に必ず
出 て います。住 所・氏 名・
答え・感想を書いて、ハガ
キ か 電 子 メ ー ル・FAX で
送ってください。
全問正解者から抽選で
3 人 に 1,000 円 分 の ドレミ
ファお買物券を進呈します。
津幡町横浜在住。東京女子体
育大学卒業。現在は津幡町シル
バー人材センターに勤務。
正しいウエイトトレーニングや
サーキットトレーニングなどを指導
する「トレーニング指導士」の資
格を持つ。
ゆい か 純
島津 結香
愛
表
「マチイロ」でスマートに読む
受付 1 月 4 日㈬まで
応募先 929-0393 加賀爪ニ 3 津幡町役場企画財政課
FAX 288-6358
左の QR コードを読み取って
「マチイロ」アプリをダウンロード。
iphone
→ AppStore
android
→ Google Play
⑤ 31 年かけて開通。津幡北バイパスと口能登を結ぶ「○○○○道路」
問合先 企画財政課 ☎ 288-2158
※アプリは無料ですが、通信費は利用者負担です。
※掲載される広告は、津幡町とは関係ありません。
④ 野際陽子さんが第 1 号。町の魅力を発信「津幡町○○特使」
結婚相談 受付中
・ほかの自治体の広報紙も読める
③ 和歌の家“冷泉家”とも交流を深めた郷土の俳人「河合○○」
」お手伝い
あなたの
「し・あ・わ・せ
( やまだ ともみ )
山田 智美
宮下 明士
保
) 井上の荘
穂
広報紙を電子配信
① 目がかすむ、痛いなど、様々な症状が現れる目の病気「○○○アイ」
② 町特産品を活用したお酒。JA グリーンかほくで販売中「まこも○○」
・発刊当日に、最新号データが届きます
・手軽にいつでも紙面をチェック
・拡大表示も簡単
・メールや SNS に簡単に投稿
10 月
受付分
あ き 淳一郎
)北 中 条
中村 安希
恵 実
り な 彰
谷猪 利奈
美
93 55 66 51 92 90 65 96 74 79 86 79 89
79 85 80 90
スマートフォンに「マチイロ
(旧称:i 広報紙)
」を入れ、画面の
指示に従って簡単な登録を行うと、毎月発刊日に「広報つば
た」が電子配信されます。
152
慶
弔
だ
よ
り
こどもの
親子のための室内遊技場
広場
家族の団らんって ?!
親子サロン 情報
ワークライフバランスを考えよう
日時 12月9日㈮ 10時30分~
参加費 1家族300円
※こども1人追加で100円増
子育て支援センター
井上保育園 情報
定員 先着50組 ※申込受付中
あかちゃん広場「手作りおもちゃ」
12月8日午後は準備のため閉館します。
日時 12月8日㈭ 10時~
また、9日午前は10時15分に開所し、予
お父さんと一緒
日時 12月12日㈪ 10時~
約者のみ入館可。午後は13時から開放。
大きくなったかな?
親子でハッピー♡ふれあいタイム
身長と体重が測定できます。
日時 12月13日㈫ 10時~
日時 12月9日㈮ 13時30分~
ママのボディケアタイム
わらべ歌と絵本
日時 12月15日㈭
日時 12月15日㈭ 10時~
10時~15時 ( うち20分間 )
問合先 井上保育園 ☎289-3314
ー
中条東
ー
ー
☎289-2348
中条南
ー
ー
☎288-3232
笠
谷
9 時 30 分~
☎288-1240
井
上
12 月 10 日㈯ クリスマス発表会
平日
9 時~11 時
☎289-3314
10時~15時 ( うち20分間 )
能
瀬
12 月 16 日㈮
9 時~11 時
☎289-2508
萩
坂
ー
ー
☎288-1648
定員 先着8組 ※産後2か月以上 寺
尾
ー
ー
☎288-1033
10時~11時30分
☎289-5050
10時~11時30分
☎289-2256
日時 12月20日㈫ 10時~
サンタとあそぼうクリスマス!
参加費 500円 ※託児1人込み
定員 先着8組
受付 12月8日㈭ 9時~
ママのためのリフレッシュヨガタイム
日時 12月16日㈮ 10時30分~
場所 福祉センター大ホール
参加費 500円 ※託児1人込み
定員 先着12組
受付 12月12日㈪ 9時~
場所 シグナス多目的室
定員 先着20人 ※託児込み
受付 12月13日㈫ 9時~
体のゆがみリセットタイム( カイロ )
日時 12月21日㈬
参加費 500円 ※託児1人込み
受付 12月14日㈬ 9時~
みえ先生のクリスマス音楽会
乳幼児期は、体と心が成長する時期。
音楽で心豊かに育てましょう。
日時 12月22日㈭ 10時30分~
ねころんで音楽会
日時 12月23日㈷ 13時30分~
場所 福祉センター大ホール
※詳細は13ページ
「なかまほいく」参加者募集
仲間どおしで子どもを預け、自分の
時間を作ります。※詳細は11ページ
申込・問合先
親子サロン ☎288-6274
開館 月・水~金曜日 9時~16時
※12月27日㈫~1月3日㈫はお休み
子ども未来支援ネットワーク
期間
対象
実施施設
みんなおいでよ
ホットシェア
1~2 月
未就園児と保護者
児童センター、親子サロン、井上保育園、つばた幼稚園、津幡とくの幼稚園
ちいろばこども園、さくらこども園、住吉こども園、実生こども園
目
1歳6か月児健診
3歳児健診
ほのぼのサロン
なかよしサロン
対
27
象
実 施 日
平成28年 8月生
12月13日㈫
平成27年 5月生
12月 6日㈫
平成27年 6月生
1月17日㈫
平成25年 7月生
12月20日㈫
平成28年4月生
12月 6日㈫
平成28年5月生
1月17日㈫
平成26年7月生
平成26年8月生
ちいろば
1~3歳 ( 登録制)
未就園児 (1歳~)
赤ちゃん
毎週月・火曜日
第2火・金曜日
第1・3・4・5火・金曜日
毎週月・水曜日
赤ちゃん
第2月・木曜日
未就園児
津幡とくの
毎週水曜日
未就園児
1~3歳 ( 登録制)
つばた
毎週木・金曜日
第1・3・4・5月・木曜日
10時~11時30分
10時~11時30分
15時30分~
未就園児
12月12日㈪、1月17日㈫
12月8日㈭、1月12日㈭
10時~
1歳6か月以上
☎289-2336
毎週水・金曜日
12月9日㈮、1月13日㈮
1歳6か月未満
☎289-6841
9時30分~11時30分
どなたでも
※要予約。参加費100円
12月6日㈫
10時15分~11時15分
☎289-3308
☎289-7788
※子育て支援センター ( 井上、ちいろば、住吉、さくら、実生、親子サロン ) では、子育てに関する相談を受け付けています。
シグナス内
乳幼児教室
13時~13時30分
13時~13時40分
お知らせ
受付時間
9時30分~9時45分
どなたでも
12月20日㈫
9時30分~10時30分
どなたでも
(予約:1日2組)
12月 8日㈭
1月12日㈭
①9時15分~9時30分
②10時30分~10時45分
マタニティ教室
妊婦と家族
12月15日㈭
13時15分~13時30分
生長
齊藤
田中
前田
会
場
福祉センター
問 合 先
健康こども課
☎288-7926
1月24日㈫
赤ちゃん・子ども相談
KOUHOU TSUBATA 2016.12
赤ちゃん (~満1歳 )
毎週水曜日
開館時間 9 時〜17 時
休館日 12月11日㈰・12日㈪・19日㈪・23日㈷・
25日㈰・26日㈪・
12月28日㈬~1月4日㈬
申込・問合先 児童センター ☎ 288-3019
幼児こころと
言葉の発達相談
3 歳児健診 10 月調べ
(28 人中 26 人 93%)
実 生
( 予約制 )
未就園児 (1歳~)
※期間中の行事などの詳細は、各施設にあるチラシをご覧ください。
こどもの健康・相談
項
赤ちゃん (~満1歳 )
ホットシェアとは、暖かい場所に集まることで、節電につなげる運動です。
快適な空間で、楽しい時間を過ごしましょう。
子育て中の方を応援します
3か月児健診
※12月22日~1月9日はお休み
さくら
( 予約制 )
住 吉
実施日
未就園児を対象に、施設を開放しています。
時 間
問合先
ー
☎288-4466
施設名
太白台
紗來 井田 圭亮 岩木 聡哉 片山 心那 喜沢 心仁 北川 桃雅 神戸 春香
美月 新谷 莉央 髙森 葵 竹本 凪心 達 晴己 辰野 希穂 田中 梓紗
結麻 出和ももこ 戸田千里羽 中村 友美 西田 智紀 浜本 陽太 堀 星羅
望李 前谷内 陸 森 杏梨 山田 逢生 葭田 千紗
親子でミニ門松作り(要申込)
日時 12 月 18 日㈰ 10 時~
場所 シグナス創作室2
対象 小学生以上親子
※小学 5 年生以上は、子どものみでも参加可
放課後にじの遊び教室「にじみ絵」
日時 1 月 11 日㈬ 16 時までに来館
対象 小学生以上
図書館&児童センター
「お楽しみ新年会」
日時 1 月 14 日㈯ 10 時 30 分~
場所 シグナス和室 1
対象 年中児~小学生
定員 先着 20 人
受付 12 月 13 日㈫~
申込先 町立図書館 ☎ 288-2126
※詳しくは 20 ページをご覧ください。
ちびっこサロン
日時 毎週水曜日 10時30分~
対象 幼児
12月 7日 いっしょにあ~そぼ!
12月14日 英語で遊ぼう!
12月21日 つくって遊ぼう!
ちいさなおはなし会
絵本やシアター、ふれあい遊びを楽しみます。
日時 12月9日㈮ 10時30分~
対象 乳幼児
赤ちゃんサロン「ベビーマッサージ」
日時 12月16日㈮ 14時~
対象 生後3か月~7か月頃の首がすわった乳児
定員 先着15組
受付 受付中 ※電話申込可
てけてけプーの「音とリズムで遊ぼう!」
音楽療法士と一緒に楽しみましょう!
日時 12月20日㈫ 10時30分~ ※10分前集合
対象 乳幼児
赤ちゃんサロン「ベビーヨガ」
日時 1月20日㈮ 14時~
対象 生後3か月~7か月頃の首がすわった乳児
定員 先着15組
受付 1月5日㈭~ ※電話申込可
2016.12 KOUHOU TSUBATA
26
年
平成 28
12月
(12 月 6 日現在)
リサイクルエコステーション
地区別世帯・人口数
世帯数
津幡町の人口
平成 28 年 10 月末
※住民基本台帳(外国人含む)
前月比
前年同月比
総 数
37,761 人
+40
-24
男 性
18,368 人
+ 25
-48
女 性
19,393 人
+15
+24
世帯数
13,662 世帯
+24
+176
10 月末日現在
10 月中の人口動態
出生
28 人
死亡
29 人
転入
119 人
転出
78 人
その他増
0人
その他減
0人
対前年比
津幡地区
4,374
11,843
中条地区
4,577
12,854
笠谷地区
628
1,752
井上地区
1,313
4,041
英田地区
1,578
4,450
河合谷地区
170
329
倶利伽羅地区
933
2,403
準世帯
89
89
合 計
13,662
37,761
10 月末現在
石川県
対前年比
津幡町
4件
-3 件
事故件数
2,877 件
-246 件
68 件
-2 件
救急件数
928 件
+120 件
死者件数
38 件
-3 件
1件
0件
18 件
+11 件
負傷者件数
3,379 件
-327 件
89 件
11 件
※平成 28 年 1 月 1 日からの累計
項 目
消費生活相談
(多重債務含む)
くらしのサポート相談
エイズ、性感染症、肝炎
相談・検査
こころの健康相談
(要予約)
ひきこもり家族教室
自死
(自殺)遺族交流会
聴覚障害がある人の
生活相談
福祉・介護のしごと
出張相談
相 談 員
消費生活相談員
相談支援員
保健師
専門医師
保健師
※平成 28 年 1 月 1 日からの累計
実 施 日
随
時 間
場 所
9 時~17 時
津幡町役場
13 時 30 分~
15 時 30 分
津幡町役場
時
12 月13 日㈫
12 月27日㈫
12 月19 日㈪
(受付 :12 月16日まで)
12 月27日㈫
(受付 :12 月20 日まで)
12 月26日㈪
-
1月7日㈯
手話通訳士
12 月8 日㈭
12 月22日㈭
-
12 月21日㈬
9 時~11時
14 時~16 時
14 時~15 時 30 分 中央保健福祉センター
弁護士
12 月15日㈭
( 金沢弁護士会)
1月19 日㈭
無料法律相談 ( 要予約)
県司法書士会
1月5日㈭
(相続・遺言・後見人 )
民生児童委員
毎週水曜日
行政相談委員
心配ごと相談
行政
: 第1・3
人権擁護委員
その他:第
2・4・5
生活困窮者支援員
12 月13 日㈫
児童なんでも相談
主任児童委員
1月10 日㈫
知的障害児・者家族の会
知的障害児・者
12 月8 日㈭
手をつなぐ育成会
相談員
1月12日㈭
問 合 先
交流経済課
☎ 288-2104
河北地域センター
☎ 289-2202
河北地域センター
☎ 289-2177
中央保健福祉センター
☎ 275-2250
こころの健康センター
14 時~16 時
こころの健康センター
☎ 238-5750
社会福祉課
10 時~12 時
津幡町役場
FAX288-4354
福サポいしかわ
14 時~15 時 30 分 ハローワーク津幡
☎ 234-1151
福祉センター
不登校の親の会
-
12 月26日㈪
10 時~
発達障害児の親の会
クローバー
-
12 月19 日㈪
10 時~
小さな天使のママの会
項 目
流産・死産・新生児死親の会
-
2 月6日㈪
10 時~
社会福祉協議会
☎ 288-6276
未定
みんなの人権110 番
平日
24 時間子供 SOSダイヤル(いじめなど)
24 時間対応
電 話
一般
☎ 0570-003-110
女性
☎ 0570-070-810
子ども
☎ 0120-007-110
☎ 0570-0-78310
こころの健康相談
平日
☎ 0570-064-556
警察総合相談
24 時間対応
☎♯ 9110
行政苦情110 番
平日
8 時 30 分~17 時 30 分
月~土 9 時 30 分~12 時 30 分
火
18 時~21時
☎ 0570-090-110
妊娠問題 ☎ 238-8827
不妊問題 ☎ 237-1871
女性相談
KOUHOU TSUBATA 2016.12
日 時
8 時 30 分~17 時15 分
9 時~16 時
コ
・容器包装プラスチック類
・空き缶 ・ビン類 ・紙パック
・ペットボトル、キャップ
・廃食用油 ・乾電池 ・蛍光灯
・体温計 ・かがみ ・古紙類
・古着類 ( 洗濯済みのもの)
※大熊・八ノ谷除く
A −②地区
津幡・緑が丘
倶利伽羅地区
B −①地区
中条地区
場所 役場北口駐車場
時間 24 時間 ※年末年始・荒天時休業
※駐車場内では、マナーを守りましょう
B −②地区
井上地区
英田地区
河合谷地区
大熊・八ノ谷
月
もえるごみ
7
水
月
木
金
水
水
火
金
土
水
水
火
金
土
水
水
もえるごみ
もえないごみ
容器包装・資源ごみ
粗大ごみ
もえるごみ
もえないごみ
容器包装・資源ごみ
粗大ごみ
20
水
粗大ごみ
もえないごみ
容器包装・資源ごみ
粗大ごみ
16
8・15・22・29
金
もえるごみ
1月
9・16・23・30
木
もえないごみ
容器包装・資源ごみ
12 月
12・19・26
21
12・19・26
8・15・22・29
23
7
21
6・13・20・27
9・16・23・30
14
28
6・13・20・27
9・16・23・30
10
14
28
5・12・19・26
4
18
9・16・23・30
5・12・19・26
27
4
18
10・17・24・31
6・13・20・27
7
11
25
10・17・24・31
6・13・20・27
14
11
25
場所 河北郡市リサイクルプラザ
10 月末現在
日時 12 月 18 日㈰
9 時~12 時
問合先 河北郡市広域事務組合
☎ 288-4545
・古着類は洗濯し、透明な袋に入れて
出してください。
(裁断不要)
・事業所から出るものは回収しません。
休日当番医・当番薬局
診療時間 9 時~17 時 30 分
急きょ変更になる場合がありますの
で、最新情報は、新聞などでご確認く
ださい。
13 時 30 分〜
15 時 30 分
ホットミルク
※4か月に1回
河北地域センター
つばた Reco
レ
対前年比
火災件数
救助件数
29
人 口
収集地域
A −①地区
清水・庄・
加賀爪・横浜
笠谷地区
夜間小児救急電話相談
子どもの急病にどう対処したら
よいか、病院に行った方がよい
か迷った時にお電話ください。
毎日 18 時~翌朝 8 時
☎# 8000 ☎ 238-0099
休日夜間急患センター
金沢総合健康センター( 内・小 )
診療 19 時~23 時
☎ 222-0099
( 金沢市大手町 )
資
源
物
もえるごみ
町民一人あたり
容器包装・資源ごみ
古紙類
古着類
ペットボトルキャップ
4,807.43 トン
127.31 キロ
350.09 トン
378.34 トン
68.55 トン
1.76 トン
前年同月比
+92.84 トン
+2.54 キロ
+8.86 トン
-2.36 トン
+3.28 トン
+0.11トン
※平成 28 年 4 月からの累計
12/11
㈰
12/18
㈰
12/23
㈷
12/25
㈰
12/30
㈮
12/31
㈯
1/1
㈷
1/2
(振休)
1/3
㈫
当番医・当番薬局
望月眼科医院
紺谷医院 ( 内・小 )
クスリのアオキ津幡薬局
さいとうクリニック ( 皮・形外 )
角田医院 ( 内・小 )
にわ薬局
山田耳鼻咽喉科医院
はせがわクリニック(内・消・肛門)
クスリのアオキ鶴ケ丘薬局
たなべ眼科医院
なかお医院 ( 内 )
今村薬局
向陽台クリニック ( 婦 )
松岡医院 ( 内・小 )
イオン薬局かほく店
いこま眼科医院
政岡医院 ( 内・小 )
うのけ薬局
秋山クリニック ( 胃・内・肛門 )
サンクリニックやまだ ( 小・内 )
イオン薬局かほく店
金原皮膚科医院
一林医院 ( 内・小 )
きくのや薬局
中田内科病院
茶谷医院 ( 内・小 )
クスリのアオキ浜北薬局
所在地
内灘町旭ケ丘142
かほく市木津ヘ12-1
津幡町横浜ヘ31-1
津幡町潟端371-1
かほく市高松ナ15-1
かほく市高松ク27-2
津幡町津幡ロ5-10
かほく市内日角4丁目12
内灘町鶴ケ丘5丁目1-359
津幡町北中条8-57-1
かほく市七窪ハ17-6
かほく市宇野気チ76
内灘町向陽台1-225
津幡町越中坂ハ90
かほく市内日角タ25
津幡町津幡ニ522
内灘町鶴ケ丘4丁目1-265
かほく市内日角1丁目24-1
内灘町ハマナス1-8-1
津幡町潟端461-10
かほく市内日角タ25
内灘町アカシア1丁目48
津幡町庄ウ3
かほく市外日角ニ71-1
かほく市内日角6-35-1
内灘町西荒屋52
かほく市浜北ロ93-1
電 話
☎ 239-1515
☎ 285-0020
☎ 289-3360
☎ 288-4540
☎ 281-0012
☎ 281-1459
☎ 288-2084
☎ 283-6611
☎ 286-6230
☎ 289-6340
☎ 283-6655
☎ 283-0108
☎ 255-3454
☎ 288-1013
☎ 289-1070
☎ 289-4175
☎ 286-1766
☎ 283-5710
☎ 286-8843
☎ 289-3929
☎ 289-1070
☎ 237-7950
☎ 289-2002
☎ 283-2650
☎ 283-1121
☎ 286-8478
☎ 256-0732
2016.12 KOUHOU TSUBATA
28
津幡町メール配信サービス
平成28年(2016)
12月
町では防災情報や避難情報を無料配信しています。
携帯電話で右の QR コードまたはアドレスあてに
件名や本文を入力せずにメール送信してください。
送信後に返信メールが送られてきますので、指示
に従って手続きしてください。
問合先 総務課 ☎288-2120
電話番号一覧
津幡町役場内
総務課………………………… ☎ 288-2120
企画財政課…………………… ☎ 288-2158
税務課………………………… ☎ 288-2123
納税推進室…………………… ☎ 288-3081
監理課………………………… ☎ 288-2121
町民課………………………… ☎ 288-2124
長寿介護課…………………… ☎ 288-2416
地域包括支援センター……… ☎ 288-7952
社会福祉課…………………… ☎ 288-2458
健康こども課………………… ☎ 288-7926
都市建設課…………………… ☎ 288-6703
建築営繕室…………………… ☎ 288-6702
農林振興課…………………… ☎ 288-6704
交流経済課…………………… ☎ 288-2129
消費生活相談室……………… ☎ 288-2104
議会事務局…………………… ☎ 288-6410
監査委員事務局……………… ☎ 288-2797
会計課………………………… ☎ 288-2122
生活環境課…………………… ☎ 288-6701
上下水道課…………………… ☎ 288-6138
文化会館「シグナス」内
教育総務課…………………… ☎ 288-8508
学校教育課…………………… ☎ 288-6700
生涯教育課…………………… ☎ 288-2125
文化会館「シグナス」
… ……… ☎ 288-8526
町立図書館…………………… ☎ 288-2126
児童センター………………… ☎ 288-3019
町内公民館
津幡公民館…………………… ☎ 289-2266
中条公民館…………………… ☎ 288-4685
条南公民館…………………… ☎ 288-3115
笠井公民館…………………… ☎ 288-5756
笠野公民館…………………… ☎ 288-0760
井上公民館…………………… ☎ 289-2436
英田公民館…………………… ☎ 288-5995
河合谷公民館………………… ☎ 287-1001
刈安公民館…………………… ☎ 288-1801
萩野台公民館………………… ☎ 288-1514
その他町関連施設
津幡町消防本部……………… ☎ 288-3000
河北中央病院………………… ☎ 289-2117
津幡町福祉センター………… ☎ 288-6276
親子サロン…………………… ☎ 288-6274
サンライフ津幡……………… ☎ 288-3516
ウェルピア倉見……………… ☎ 288-2100
倶利伽羅塾…………………… ☎ 288-8668
総合体育館 ( 生涯教育課 )… … ☎ 289-3161
津幡運動公園………………… ☎ 288-7201
河北郡市広域事務組合……… ☎ 288-4545
まちなか科学館……………… ☎ 288-7146
津幡ふるさと歴史館………… ☎ 288-2101
火災発生情報
テレフォンガイド…… ☎ 0180-997-789
災害時の避難情報
FM かほく 周波数 FM78.7MHz
31
KOUHOU TSUBATA 2016.12
①登録用
【 】は地区住民のみが参加できる公民館事業です。
12月
6㈫
【河合谷】おやじの料理教室 河合谷公民館 14:00
7㈬
人権講演会「陶芸三代 ・もうすぐ 100 年」 町役場 10:00
いっしょにあ~そぼ ! 児童センター 10:30
えほんのじかん 図書館 11:00
【井上】ゆったり体操 井上公民館 13:30
にじのあそび教室 児童センター 15:00
地域スポーツ指導者養成講習会 シグナス 19:30
8㈭
あかちゃん広場「手作りおもちゃ」 井上保育園 10:00
詩をたのしむ 図書館 13:30
アルコール依存症 家族教室 石川県庁 14:00
【河合谷】からだ楽らく体操① 河合谷公民館 14:00
9㈮
10
㈯
パビス CLUB 軽体操 ウェルピア 10:30
ちいさなおはなし会 児童センター 10:30
サンタと遊ぼうクリスマス ! 親子サロン 10:30
桜吹雪歌謡ショー ウェルピア 12:00
シニアゆるゆる「ビーチボールバレー」 総合体育館 13:30
親子でハッピー♡ふれあいタイム 親子サロン 13:30
寺社めぐりウオーク 福祉センター前 8:20
科学のまち・つばた「科学の祭典」 シグナス 10:00
手づくりかるたを作ろう(~11日) 図書館 10:00
【津幡】子どもお菓子づくり教室 津幡公民館 10:00
【条南】手づくり講座 条南公民館 10:00
【英田】リース作り教室 英田公民館 10:00
【笠野】世代間交流 笠野公民館 14:00
17
㈯
18
㈰
19
㈪
桜吹雪歌謡ショー ウェルピア 12:00
【笠野】高齢者学級 笠野公民館 13:30
21
㈬
12
㈪
お父さんと一緒 井上保育園 10:00
津幡町議会 12 月会議(本会議) 町議場 13:30
23
㈷
13
㈫
大きくなったかな? 井上保育園 10:00
24
㈯
14
㈬
英語で遊ぼう ! 児童センター 10:30
ミニミニ手話体験教室 福祉センター 13:30
15
㈭
わらべ歌と絵本 井上保育園 10:00
ママのボディケアタイム 親子サロン 10:00、13:00
健康ヨガ教室 ウェルピア 10:30
25
㈰
26
㈪
27
㈫
28
㈬
介護者交流会 福祉センター 10:00
人生・本・談 図書館 10:30
みえ先生のクリスマス音楽会 親子サロン 10:30
介護予防教室 ウェルピア 12:30
わくわくレクリエーション ウェルピア 12:30
ゆざや市 ウェルピア 10:00
【条南】クリスマス会&ケーキづくり 条南公民館 10:00
【萩野台】クリスマス会 in 萩野台 萩野台公民館 10:00
ねころんで音楽会 福祉センター 13:30
絵手紙 山ぼうしの会 倶利伽羅塾 13:30
ピヨピヨキッズテニス① 運動公園 16:50
【英田】書初席書指導教室 英田公民館 10:00
おはなし会 図書館 16:00
ミニ門松づくり 森林公園 10:00
③解除用
[email protected]
29
㈭
30
㈮
31
㈯
1月
体のゆがみリセットタイム 親子サロン 10:00、13:00
つくって遊ぼう ! 児童センター 10:30
えほんのじかん 図書館 11:00
【津幡】まこもしめ飾りづくり 津幡小学校 13:00
【井上】ゆったり体操 井上公民館 13:30
【笠野】高齢者学級 笠野公民館 13:30
ヨシミと英語で話そう for kids! 図書館 16:30
22
㈭
16
㈮
親子ミニ門松作り! 児童センター 10:00
御供田幸子 花幸会ショー ウェルピア 12:30
20
㈫
11
㈰
【条南】いきいき健康教室 条南公民館 10:00
リフレッシュヨガタイム 福祉センター 10:30
シニアゆるゆる「ゆびさき運動」 総合体育館 13:30
ベビーマッサージ 児童センター 14:00
わくわくアート教室 シグナス 10:00
【中条】まこもしめ飾りづくり 中条公民館 10:00
【英田】ミニ門松作り教室 英田公民館 10:00
町史をよむ 図書館 10:30
科学実験・工作 科学館 10:30、14:00
歴史館開館記念シンポジウム シグナス 13:30
のまひょうしぎフェスタ in 津幡 図書館 14:00
【刈安】クリスマス会 & コンサート 刈安公民館 14:00
【河合谷】野菜おやつ料理教室 河合谷公民館 14:00
ワークライフバランスを考えよう シグナス 10:00
音とリズムで遊ぼう ! 児童センター 10:30
【中条】中条熟年大学講座 中条公民館 13:30
【井上】ミニ門松作り教室 井上公民館 19:00
ふるさと検定 町役場 10:00
学童保育入所ガイダンス のびっ子くらぶ 10:00
学童保育入所ガイダンス あしの子クラブ 10:00
冬のおはなし会 図書館 14:00
②変更用
[email protected] [email protected]
1㈷
2
(振休)
3㈫
4㈬
5㈭
6㈮
【萩野台】正月飾りづくり 萩野台公民館 13:30
7㈯
広報つばた 1月号 発刊日
【刈安】まこもしめ飾り作り 刈安公民館 13:30
8㈰
9㈷
【中条】新春書初め大会 中条公民館 9:00
認知症出張相談 ウェルピア 10:00
【河合谷】生け花教室 河合谷公民館 19:30
もちつき体験 森林公園 10:00
2016.12 KOUHOU TSUBATA
30
2016
きずく
あやの
宇恵野一築くん
川原 綾乃ちゃん
(潟 端)
産まれてきてくれて
感謝ッ きずくだーー
ーぃすきッ
12
(北中条)
お兄ちゃんにそっくり
な綾乃!お兄ちゃんみ
たいに元気に育って
りんな
大多 凛奈ちゃん
(中須加)
凛ちゃん1歳おめでと
う これからも家族で
楽しく過ごそうね
No.152
り の
あやめ
吉田 莉乃ちゃん
久禮 綾芽ちゃん
( 庄 )
(井上の荘)
笑顔のかわいい莉乃
ちゃん♪大好きなお兄
ちゃんと仲良くね
好奇心たっぷりのおて
んば娘です。楽しい毎
日をありがとう
12 月生まれ
津幡町役場総務部企画財政課
〒929-0393 石川県河北郡津幡町加賀爪ニ 3 番地
☎ 076-288-2158
かなた
しょうと
竹本 奏汰くん
舛田 将人くん
(津 幡)
( 庄 )
食いしん坊しょうちゃ
ん お兄ちゃん、お姉
ちゃんと仲良くね
【イラスト】イシノアサミ 津幡在住のママさん作家
いつもニコニコ
笑顔が素敵
すくすく育ってね
ゆいの
ま お
平成 28 年12 月 5 日発行(毎月1回 5 日発行)
URL http://www.town.tsubata.ishikawa.jp
[email protected]
藤尾 唯乃ちゃん
竹本 磨央くん
1 歳おめでとう!これ
からも唯乃の成長を楽
しみにしています♪
幸せな毎日をありがと
う これからもたくさ
ん遊ぼうね
(太 田)
(津 幡)
ふみか
中村 文香ちゃん
(太 田)
え と
東原 絵都ちゃん
(能 瀬)
ゆうき
中嶋 悠希ちゃん
(清 水)
可愛い笑顔にみんな癒
されてるよ 1歳おめ
でとう 絵都大好き
応募・問合先
〒929-0393 津幡町加賀爪ニ3番地
津幡町役場企画財政課 ☎288-2158
[email protected]
i広報紙アプリ
食べる事が大好きなふ
みちゃん笑顔が似合う
元気な子に育ってね♪
1 歳おめでとう!これ
からもお兄ちゃんと仲
良く大きくなあれ
1 歳になるお子さまの写真を募集します。お子さまの写真 ( データ推奨 ) に以下
を添えてご応募ください。①氏名(ふりがな)②誕生日 ③性別 ④住所 ⑤ 30 文
字以内のコメント ⑥電話番号 ⑦町ホームページ
「こどもどけい」への掲載可否 次号は 1月生まれです。受付は 12 月14 日㈬まで。 ※応募多数の場合は抽選
【注意】携帯電話から応募される場合、写真サイズを最大にして添付してください。また、コメント
は絵文字を使わず、
(ハート)
・(星)・
(音符)
・(笑顔)と文字に代えて表記してください。
「広報つばた」12 月号の印刷費は一部あたり 25.7 円です。
記述に誤りがあった場合は、町ホームページ掲載分にて訂正させていただきます。ご了承ください。
また、落丁・乱丁本はお取り替えいたしますので、ご連絡ください。
見やすいユニバーサルデザイン
フォントを採用しています。