第1回SPring-8ガラス・セラミックス研究会(2010/8/27) ソーダライムガラス中の鉄イオンの 構造解析 – XAFS解析からの試み – 日本板硝子株式会社 技術研究所 a 兼 BP研究開発部 b 長嶋 廉仁 a, b 、 白木 康一 a 2 目次 1. 実用ガラスにとっての鉄イオンの構造の重要性 2. ガラス中での鉄イオンの構造 光吸収およびその他の方法による解析 3. XAFS測定からの解析の試み (1) 狙い(期待) (2) 酸化鉄0.17-0.5mol%含有組成 (3) 酸化鉄微量(0.005-0.035mol%)含有組成 4. まとめ 3 1. 実用ガラスにとっての鉄イオンの構造の重要性 (1) 種々のFeO+Fe2O3 (全鉄)量, FeO/(FeO+Fe2O3) (FeO比)のガラス FeO/ (FeO+Fe2O3) FeO+Fe2O3 (mol%) 0.005 0.035 0.17 0.5 0 0.2 0.6 thickness: 5mm 応用例: 5cm 太陽電池基板 建築用窓ガラス 自動車用淡色 (自動車用濃色) ガラス組成:71.3SiO2・1Al2O3・5.9MgO・8.5CaO・13.4Na2O(mol) 4 (2) 全鉄量によるガラスの分光透過率の違い (FeO比=0.2) Fe0.005 Fe0.005 Fe0.035 Fe0.035 Fe0.17 Fe0.17 Fe0.5 Fe0.5 Fe0.0003 Fe0.0003 solar energy 100 100 transmittance(%) transmittance(%) 80 80 Fe0.005 Fe0.005 100 100 Fe0.035 Fe0.035 Fe0.17 Fe0.17 80 Fe0.5 Fe0.5 80 40 40 20 20 Fe0.0003 Fe0.0003 solar energy transmittance(%) transmittance(%) 60 60 60 40 60 00 200 200 20 20 0 200 600 600 800 1000 1000 1200 1200 1400 1400 1600 1600 1800 1800 2000 2000 2200 2200 2400 2400 800 wavelength(nm) wavelength(nm) 40 0 400 400 200 5 250 250 300 300 350 350 400 400 wavelength(nm) wavelength(nm) 450 450 500 500 thickness=5mm 酸化鉄含有量,2価/3価割合はガラスの色 だけではなく、太陽光の近赤外域,可視域, 近紫外域の透過率に大きく影響する 2. ガラス中での鉄イオンの構造とその光吸収 (一般的に)Fe3+は4配位;可視~紫外域に吸収(黄色) Fe2+は6配位;近赤外域(1μm帯)に吸収(青色) 2 1.5 absorbance Fe2+:6配位 1 Fe3+:4配位 0.5 0 200 400 600 800 1000 1200 1400 wavelegth (nm) 6 1600 1800 2000 2200 2400 (2) Fe3+の構造とその光吸収 Fe3+;4配位 +条件(全鉄量が多い場合など) によっては6配位も存在する 2 1.5 absorbance Fe2+:6配位 1 Fe3+:4配位 + Fe3+:6配位 0.5 0 200 400 600 800 1000 1200 1400 wavelegth (nm) 7 1600 1800 2000 2200 2400 (3) 6配位Fe3+の透過率への影響 全鉄0.35mol%のガラスの分光透過率:実測値( 全鉄0.17mol%のガラスを基に求めた 吸光係数から計算した場合 )と計算値( )の比較 6配位のFe3+の補正を加えた吸光 係数から計算した場合 T. Uchino, Y. Nagashima et al., J. Non-Cryst. Solids, 261 (2000), 72-78 8 6配位Fe3+イオンの構造解析例 1) メスバウアースペクトル解析 図. 40SiO2-40CaO-20Fe2O3(mol)組成のガラスのメスバウアースペクトル M. Hayashi et al., Phys. Chem. Glasses, 41(2) (2000), 49-54 9 6配位Fe3+イオンの構造解析例 2) Fe-K端XAFSプリエッジ解析 図. 酸化鉄含有Na2O-CaO-SiO2ガラスの Fe-K端X線吸収スペクトル 全鉄3wt%, FeO比0.86 全鉄8wt%, FeO比0.13 全鉄3wt%, FeO比0.12 1: 6配位Fe2+ 2: 4配位Fe3+ 3:6 配位Fe3+ B. Hannoyer et al., J. Non-Cryst. Solids, 151 (1992), 209-16 10 (4) Fe2+の構造とその光吸収 Fe2+;2μm帯の吸収は4配位(or 歪んだ6配位?) 1μm帯の吸収は複数の吸収の重なり 2 absorbance 1.5 1 Fe2+:6配位 (複数の吸収) Fe3+:4配位 + Fe3+:6配位 Fe2+:4配位 or 歪んだ6配位? 0.5 0 200 400 600 800 1000 1200 1400 wavelegth (nm) 11 1600 1800 2000 2200 2400 近赤外域のFe2+の光吸収のピーク解析例 図. 74SiO2-10CaO-16Na2O+1mol%全鉄 組成のガラスの吸収スペクトル 図. 70SiO2-15CaO-15Na2O+1mol%FeO 組成のガラスの吸収スペクトル 1μm帯の吸収が二つの吸収の重なりとの議論は比較的最近 2μm帯の吸収の帰属と共にこれらの吸収の帰属は不完全 C. Ruessel et al., Phys. Chem. Glasses, 12 47(5) (2006), 563-568 M. Parker et al., Phys. Chem. Glasses, 49(5) (2008), 258-70 3. XAFS解析による試み (1) 狙い(期待) ・ガラス中の鉄イオンの構造解析 酸化鉄含有量が少ない場合(1mol%程度>)=光吸収 酸化鉄含有量が少ない場合(1mol%程度<) =メスバウアー,XAFS ・光吸収からの解析 =構造解明不十分 ←ガラス中での鉄イオンの構造の複雑さ ・メスバウアー,XAFSスペクトルからの解析 =酸化鉄量の多い領域の情報=少ない領域の構造は? 1) XAFS解析の酸化鉄量の少ない領域への拡張の可能性 2) 光吸収からの解析で解明不十分な部分に関する情報 13 (2) サンプル作製 ベースガラス組成: SiO2 Al2O3 wt% mol% 72.25 1.75 71.26 1.02 MgO 4.00 5.88 CaO 8.00 8.45 Na2O 14.00 13.39 全鉄 (3ppm) 100.00 100.00 合計 ガラスサンプル 作製: 原料秤量・混合 溶融・攪拌 キャスト・徐冷 切断・研磨 5cm角×5mmt ガラス組成確認: 蛍光X線法 FeO含有量は光学的計算法 全鉄量: 0.005, 0.035, 0.17, 0.5mol% (一部化学分析で確認) FeO比:酸化剤(硝酸塩)と還元剤(カーボン)の量で調整 14 白金ルツボ 1450℃-8時間 (3) XAFS測定条件 ビームライン: BL14B2 (SPring-8) X線吸収測定 ガラスサンプル : 19素子SSDによる蛍光法 (低濃度サンプルについてはSN比向上のため複数回測定を合計) 標準サンプル : 窒化ホウ素粉末混合ペレットを用いた透過法 標準サンプル 酸化鉄: FeO*, Fe3O4, Fe2O3 *高純度品、XRDでほぼ純粋を確認 鉄含有シリケート鉱物 Fe2+含有: Ferrosilite (FeⅡSiO3), Olivine ((Mg, FeⅡ)2SiO4) Fe3+含有: Aegirine (NaFeⅢSi2O6) 15 (4) 全鉄0.17-0.5mol%の測定結果 全鉄0.5mol%: FeO割合の影響 Intensity (arbit. unit) XANES Fe0.5_FeO60% Fe0.5_FeO20% プリエッジ Fe0.5_FeO15% 7120 7130 7140 7150 7160 energy (eV) Fe 0.5_FeO60% 7170 F.T. (arbit. unit) 7110 Fe0.5_FeO20% Fe0.5_FeO15% Fe0.5_FeO~0 7100 Fe0.5_FeO60% EXAFS Fe0.5_FeO~0 7180 7190 7200 Fe0.5_FeO20% Intensity (arbit. unit) F0.5_FeO15% Fe0.5_FeO~0 0 16 7100 7105 7110 energy (eV) 7115 7120 1 2 3 4 5 radial distnace (A) 6 7 Intensity (arbit. unit) Intensity (arbit. unit) 全鉄0.5mol%: FeO割合の影響 1) XANES FeO Fe3O4 Fe2O3 Fe0.5_FeO60% 7100 Fe0.5_FeO20% 7110 7120 7130 7140 7150 7160 7170 7180 7190 7200 energy (eV) Fe0.5_FeO15% 7100 7110 7120 7130 7140 7150 7160 7170 7180 7190 energy (eV) 主吸収はFeO比(FeO/(FeO+Fe2O3))の減 少と共に高エネルギーシフト = 吸収端がFeO<Fe2O3に相当 17 7200 Intensity (arbit. unit) Fe0.5_FeO~0 FeSiO3 (Mg,Fe)2Si2O4 NaFeSi2O6 7100 7110 7120 7130 7140 7150 7160 energy (eV) 7170 7180 7190 7200 全鉄0.5mol%: FeO割合の影響 2) EXAFS FeO Fe3O4 F.T. (arbit. unit) Fe2O3 Fe0.5_FeO60% Fe0.5_FeO20% F.T. (arbit. unit) Fe0.5_FeO15% Fe0.5_FeO~0 0 1 2 3 4 5 radial distnace (A) 6 7 FeSiO3 (Mg,Fe)2SiO4 0 1 2 3 4 5 radial distnace (A) 6 ガラス構造では中長期周期構造は欠如 =第一配位圏(Fe-O)以外のピークは見 られず構造に関し得られる情報は少ない 7 F.T. (arbit. unit) NaFeSi2O6 0 18 1 2 3 4 5 radial distnace (A) 6 7 Intensity (arbit. unit) XANES:全鉄量の影響 Fe 0.5_FeO60% Fe0.5_FeO20% Fe0.17_FeO60% 7100 7110 7120 7130 7140 7150 7160 7170 7180 energy (eV) 全鉄量0.17mol%と0.5mol%ではほとんど 同じスペクトル Intensity (arbit. unit) Fe0.17_FeO20% 7190 7200 Fe 0.5_FeO60% Fe0.5_FeO20% Fe0.17_FeO60% Fe0.17_FeO20% 7100 7102 7104 7106 7108 7110 7112 energy (eV) 19 7114 7116 7118 7120 全鉄0.5mol%のXANES: 標準試料との比較 Fe0.5_FeO~0 Fe2O3 Intensity (arbit. unit) NaFeSi2O6 Fe2+を多く含有するガラスと Fe2+含有結晶との比較 Fe0.5_FeO60% FeO 7100 7110 7120 7130 7140 7150 energy (eV) Fe3+のみを含有するガラスと Fe3+含有結晶との比較 7160 Intensity (arbit. unit) FeSiO3 7170 7100 (Mg,Fe)2Si2O4 7180 7110 7120 7130 7140 7150 energy (eV) 20 7160 7170 7180 (5) 全鉄0.005-0.035mol%の測定結果 Fe0.005 20000 Fe0.035 Fe0.17 Fe0.5 12000 8000 Fe0.005 Fe0.035 Fe0.17 Fe0.5 4000 4000 0 6800 7000 7200 7400 energy (eV) 7600 Intensity Intensity 16000 3000 2000 7800 8000 1000 0 6800 7000 7200 7400 7600 energy (eV) 全鉄量0.005mol%でも弱いながらXAFSスペクトルが得られる 21 7800 8000 全鉄0.005-0.035mol%の測定結果 1) XANES Intensity (arbit. unit) (FeO比= 0.2) Fe 0.005 Fe 0.035 Intensity (arbit. unit) Fe 0.17 Fe 0.5 7100 7120 7140 7160 7180 energy (eV) 全鉄量0.035mol%程度より少なくなると、 FeO比一定であるにも関わらず吸収は変 化(=構造の変化?) (プリエッジ吸収は0.005mol%程度ではノイズ に埋没) 22 7200 Fe 0.005 Fe 0.035 Fe 0.17 Fe 0.5 7100 7102 7104 7106 7108 7110 7112 energy (eV) 7114 7116 7118 7120 全鉄0.005-0.035mol%の測定結果 2) EXAFS FeO 全鉄量の影響:FeO= 0.2 Fe3O4 Fe2O3 F.T. (arbit. unit) Fe 0.005 Fe 0.035 Fe 0.17 F.T. (arbit. unit) Fe 0.5 0 1 2 3 4 5 radial distnace (A) 6 7 FeSiO3 (Mg,Fe)2SiO4 1 2 3 4 5 radial distnace (A) 6 7 NaFeSi2O6 F.T. (arbit. unit) 0 全鉄量0.005mol%の場合はFe-Oの距離 が増加? 0 23 1 2 3 4 5 radial distnace (A) 6 7 4.まとめ 1. SPring-8のような放射光光源を用いると、0.1mol%程度以 上のみならず0.005mol%(100ppm程度)あるいはそれよ り微量のガラス中のFeイオンのXAFS測定が可能 2. 全鉄量が0.17mol%程度以上では、ガラス中の鉄のXAFS には変化が見られず鉄イオンは全鉄量に関わらず同様な 構造 3. 全鉄量が0.035mol%程度以下では、FeO比が一定でも XAFSは全鉄量と共に変化するとの結果だが解析にはさ らに検討必要(含、分子シミュレーションによる吸収の解析) 24 謝辞 本放射光実験は、一部を除き(財)高輝度光科学研究 センターが実施する重要産業利用課題(課題No.2008A1917, 2009A1794)としてSPring-8のBL12B2で実施しました。 また、実験の実施並びに結果解析にあたりましては (財)高輝度光科学研究センターの二宮様,梅咲様,本田様, 大渕様に大変お世話になりました。 25
© Copyright 2024 Paperzz