中高生へ 申込書&おねがい

ちっちゃくてカワイイ赤ちゃんを、だっこしてみよう!
赤ちゃんのママ・パパから、赤ちゃんのお話を聞かせてもらおう!
みんなの小さなころのお話も聞かせてね♪
『命』とふれあい、見つめなおすことで、その大切さを感じよう☆
ぜひ、お友だちと
一緒に来てね♪
【日
時】
【場
9:00~12:00
所】中島児童館 ゆうぎ室
【対
象】小学6年生・中学生・高校生
※当日は、0・1 歳児親子さんが、来てくれます。その他にも、
ぼ
し
け ん こ う て ち ょ う
【持ち物】母子健康手帳、アルバム、
も
思い出の品など(持っている子のみ)
【申込み】 7 月 12 日(日)~ ◆先着 10 名程度◆
中島児童館へ電話(289-5316)か直接来館のうえ、
お申し込みください。
う ら め ん
★★タイムスケジュールは、裏面にあります★★
9:00
受付
9:15
中高生は、保健師さんから抱っこの仕方や
赤ちゃんについての知識を学びます
赤ちゃんへのプレゼント作り
ほ け ん し
10:15
10:30
だ
赤ちゃんを
だっこして
みよう!
親子さんをむかえます。
あいさつ
【はじめの挨拶】
・スタッフ紹介
あそ
・手遊び
ミルクを飲ませる、
オムツ替えなど、
いろんな体験が
できるよ。
【グループごと交流会】
・自己紹介とフリータイム
ママたちからお話を聞いたり、自分の小さなころの思い出を
話したりしよう☆
【赤ちゃんへのプレゼントタイム♪】
き ね ん さつえい
11:20
今日の感想・記念撮影・終わりのあいさつ
11:30
交流会のふりかえり・アンケート記入
12:00
解散
※くわしい内容は、中島児童館までお問い合わせください。
♦中高生の感想♦
・赤ちゃんといると自然と笑顔になる!たのしい!
・赤ちゃんは家族の宝物なので、周りの人からものすごく大切に、守られてきたことが、
アルバムや、おかあさんから伝わりました。
・私も大切にされて育ったんだなぁと思いました。
・自分もこんなママになりたいと思いました。
♦親子さんの感想♦
・自分が親にどれだけ愛されているのか、中高生に知ってもらえたんじゃないかなって思います。
・将来、子どもを育てる女の子達のお手伝いができたと思いました。
・保育士希望の男の子もいて、上手に遊んでくれました。子どももニコニコ楽しそうでした。
・普段話すことのない中学生の様子がわかり、わが子もこのように成長していくのだなと感じました。
中島児童館
〒422-8046 静岡市駿河区中島2992
電話/FAX:054-289-5316
http://nakajima.shizuoka-jidokan.jp/
静鉄ジャストライン(バス)
JR静岡駅より、大浜麻機線で
「西島」バス停下車、徒歩約5分
当日、赤ちゃんとふれあうにあたって、注意することがあります。
赤ちゃんはとってもデリケートです。思いやりのこころで、ふれあって下さいね☆
●つめは、短く切ってきて下さい。
かみ
むす
●髪の長い人は、結んできて下さい。
※赤ちゃんの肌にふれないようにします。赤ちゃんは、思っているよりも力があります。
髪の毛を引っ張られることもあります。
せいけつ
ふくそう
●動きやすい清潔な服装で来て下さい。
●アクセサリーは、はずしてきて下さい。
かなぐ
※金具などがついている洋服は、さけて下さい。
あら
●手を洗ってから、ふれあいましょう。
以上の注意点を守って、プ二プ二かわいい赤ちゃんとのふれあいや、赤ちゃんのパパ・
ママとのお話を、楽しんで下さいね♪
え
じ ど う か ん
れんらく
※当日やむを得ず、休む場合は、児童館に連絡してください。
中島児童館【電話&FAX:054-289-5316】
♡自分が生まれた時のことを、おうちの人にきいてみよう♡
ゆらい
身長・体重・どこで生まれたか・名前の由来 など
はず
当日、パパ・ママとお話するときに、話が弾むよ!
母子健康手帳や、アルバム、思い出の品を見せ合いっこしてもいいね☆
赤ちゃんのパパ・ママにきいてみたいことを、考えてきてね。
「赤ちゃんがお腹にいる時、食べ物の好みが変わるって、ホント!?」
「親になってみて、自分が変わったなって感じることある?」
「赤ちゃんって、一日何回ミルクを飲むの?」など
平成27年
(ふりがな)
氏名
学校名・学年
赤ちゃんとあそぼ♪申込書
(
小学校
中学校
高等学校
男 ・
女
(
電話番号(自宅)
●『中学生・高校生と赤ちゃんふれあい交流会』で撮影した写真等を、
児童館だより・ホームページ等に掲載してもよいでしょうか。
保護者の確認をとって、いずれかに○をつけて下さい。
はい
・
いいえ
【保護者確認サイン】
◆児童館職員に提出して下さい◆
)
年)