のうごき - 天草市

日本の宝島“天草”の創造を目ざして!
∼五足の靴来島100周年記念∼
料
入場無
文芸講演会・シンポジウムなどを開催!
平成 19 年
111
No.38
編集発行/熊本県天草市役所
総務部秘書課広報広聴係
〒863-8631 天草市東浜町8番1号
TEL 0969-23-1111内線1208
FAX 0969-22-7016
ホームページアドレス
http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/
本 庁
天草市役所・市庁舎別館☎ 1111
支 所 牛 深☎ 2111
有 明☎ 1111・御所浦☎ 2111
倉 岳☎ 3111・栖 本☎ 3111
新 和☎ 2111・五 和☎ 1111
天 草☎ 1111・河 浦☎ 1111
交通渋滞時における
緊急車両通行にご協力を!
車両の増加などに伴い、市内各地
で朝・夕や雨天時を中心に交通渋滞
が発生しています。
公道では、消防車や救急車などの
緊急車両が接近してきた場合、一般
車両は「車道の左端に寄って進路を
譲る」こととなっています。
特に、交通渋滞時や進路の確保が
困難な天草瀬戸大橋などでは、緊急
車両がスムーズに通行できるようご
協力をお願いします。
【問い合わせ先】
本庁・防災交通課防災消防係
(内線1232)
のうごき
9月30日現在〔9月中の異動〕
人 口 97,391(118減)
男 45,358 (73減)
女 52,033 (45減)
世帯数 38,598(25減)
出生 56人
死亡 101人
転入 127人
転出 200人
※( )内は前月比
1
市政だより 天草 No38 おしらせ版
明治40年に詩人の与謝野寛(鉄幹)や北
原白秋ら「五足の靴」一行5人が天草に来
島してから今年で100周年。
㈳天草宝島観光協会などでは、これを記
念し、天草のすばらしさを再認識してもら
おうと、文芸講演会やシンポジウムなどを
開催します。多くの皆さんのご来場をお待 ▲出久根 達郎氏
ちしています。
と き 11月10日㊏ 午後2時から同6時45分まで
ところ 天草市民センターホール
内 容
①文芸講演会「百年前の若き詩人たち」14:00∼15:00
・講 師 出久根 達郎氏(直木賞作家)
②シンポジウム「天草の宝を探す」15:30∼16:50
・コーディネーター 井上 智重氏
(熊日編集委員)
・パネリスト 出久根 達郎氏
小野 友道氏
(熊本保健科学大学学長)
安田 公寛氏
(天草市長)
③映画鑑賞会「花咲く港」17:00∼18:45
※映画監督・木下恵介氏の初監督作品(1943年制作)。南
九州の港町を舞台に、庶民の間で繰り広げられる騒動を
ユーモラスに描いた作品で、当時の天草町下田など天草
西海岸のようすが撮影されています。
【問い合わせ先】
㈳天草宝島観光協会☎ 2243
本庁
(別館)
・商工観光課観光振興係
(内線2551)
女性 の人
女性の
人権に
に関
関す
る講演会
を開催!
する
会を開
11月12日㊊から同25日㊐までの2週間、内閣
府などでは「女性に対する暴力をなくす運動」が
実施されます。女性に対する暴力の根底には、女
性の人権の軽視があるといわれています。そこで
市では、「女性の人権に関する講演会」を開催し
ます。
▲女性に対する暴力根絶の
この機会に、女性の人権について考え、女性も ためのシンボルマーク
男性もいきいきと暮らせる社会にしましょう。入
場は無料です。皆さん、ぜひご来場ください。
■と き=11月15日㊍ 午後1時30分から
■ところ=天草市民センター展示ホール
■演 題=「女性に対する暴力のない社会を目ざして∼最初の一歩
は、知ることから∼」
■講 師=高木 絹子氏(弁護士、熊本県人権擁護委員連合会会長)
※天草人権擁護委員協議会による楽しい寸劇もあります。
【問い合わせ先】本庁・男女共同参画室(内線1317)