平成28年度 深川江戸資料館 「歌舞伎展」関連イベント 歌舞伎まつり 深川は様々な江戸文化を生み出した歌舞伎の舞台と なりました。今回は歌舞伎を彩る役者の話や、衣装、化 粧、さらに殺陣の実演など、多角的に歌舞伎の魅力と 楽しみを味わっていただきます。 内 容 進行 平田久子 (フリーライター) 1 歌舞伎役者のはなし 2 歌舞伎の衣装のはなし 大谷友彦(舞台俳優) 3 歌舞伎の化粧のはなし 長谷一美(古典化粧研究者) 4 演技の実演 大谷友彦(舞台俳優) 保科幹(歌舞伎座附打) 海老沢孝裕(松竹衣装) 【公演日】 平成28年 12月 3日(土) 【時 間】 13:30~17:00(開場)13:00 【会 場】 深川江戸資料館 小劇場(2F) 【料 金】 1,000円(全席自由) ※公演チケットで当日、企 画展「歌舞伎と深川」と特別 展「歌舞伎の魅力」を割引 【申込方法】 10月10日から深川江戸資料館窓口、電話、 料金(300円)でご覧いただ インターネットにて先着順で受付いたします。 けます。 お申込み・お問合せ (受付時間9:00~17:00) 江東区深川江戸資料館 〒135-0021 東京都江東区白河1-3-28 ℡ 03(3630)8625 FAX 03(3820)4379 主催 公益財団法人江東区文化コミュニティ財団/江東区深川江戸資料館 主な出演者プロフィール 歌舞伎役者のはなし 大谷 友彦 玉川大学演劇専攻卒業 1990年9月、歌舞伎に入門、四世 中村雀右衛門、八代目 大谷友右衛門 に師事。 現在、日本舞踊の後見、からみに師事しながら舞台俳優活動中。 2007年NHK教育テレビ芸能舞台、市川ぼたん[近江のお兼]、尾上青楓[申 酉]の若い者に出演。 NHK教育テレビ、古典芸能鑑賞会、四代目花柳寿輔[奴道場寺]の花四天で 出演するなど現在に至る。 今年よりNHK文化センター青山教室で講師をつとめる。 歌舞伎の化粧のはなし 長谷 一美 1955年埼玉県生まれ。 日本工学院専門学校芸術学部演劇科演出コース卒業、劇団活動を続けなが ら舞台化粧品メーカー(株)三善に入社。(2008年退社) メイクアップ研究所スタッフとして、全国の学校やアマチュア劇団・演劇学校で の舞台化粧の指導の傍ら、化粧品解説書・舞台化粧に関するテキストなどを 執筆。 歌舞伎化粧については、坂東秀調・尾上松助・坂東玉三郎・坂東三津五郎ほ か、多くの歌舞伎役者に教えを受ける。 著書『歌舞伎の化粧』 雄山閣 同時開催 特別展「歌舞伎の魅力」 平成28年11月19日(土)~12月4日(日) 企画展「歌舞伎と深川」 平成28年11月15日(火)~平成29年11月12日(日)
© Copyright 2024 Paperzz