耳をすませば - 朝霞第三小学校ホームページ トップページ

耳をすませば
朝霞第三小学校
図書室便り
平成27年 1 月号
月号
図書室では、1 月19日から『お年玉キャンペーン』を行っています。決められた
ページ数分以上の本を読んでスタンプをもらい、すべてのスタンプ(全部で3つ)
がそろったら図書室からお年玉プレゼントがもらえるというものです。スタンプラ
こ う に ゅう
リー形式で行っています。プレゼントは学校で購入した本に付いていたふろくなど
で、期間は30日までです。まだの人はぜひチャレンジしてみてください。
国際子ども図書館から今年も本のセットが届きました!
世界を知るセット
アジアのお菓子 中東・アフリカのお菓子 世界あちこちゆかいな家めぐり
世界のお金事典 北・東ヨーロッパの鉄道 世界のじゃんけん 世界の外あそび他
ペルシャ語、ヒンディー語、タイ語、ロシア語、フィンランド語の原書も含めて、45冊。
高学年向きですが、低学年にも楽しめる内容の本も多数あります。
*2月、図書室に展示します。 貸出はできません。
ネバーギブアップ!
くすのき
しげのり作
4年3組では、うでずもうがはやっている。でもジュンは負けてばかりだか
らきらいだ。そんなある日、クラスで『うでずもう大会』をすることになった。
あ~あ、ぼくはためいきをついた。でも、担任の山下先生から、強くなるため
の「たいせつな力」を教えてもらったのだ。それは「続ける力」。 最後には、
あっと思うような感動があります。
ぐんぐん読み進められる本です。
あ た ら し い 本
きもち
ジャナン・ケイン 作
きもちって、よくわからない。ノリノリ、イライラ、うれしい、かなしい。子ど
もたちの内なる世界を生き生きと表現した本です。
ひとりひとりのやさしさ
ジャクリーン・ウッドソン 文
かっこう
ある朝、転校生のマヤがやってきた。マヤの恰好はみすぼらしい。クローイたち
む
し
は、マヤを笑い、無視しつづけた。でもある日、クローイは大事なことに気づく…。
あたし、うそついちゃった
ローラ・ランキン 作
ルースは、校庭で拾ったカメラを誕生日の贈り物だと、とっさに、うそをついて
しまいます。ルースは、本当のことをいう、勇気がだせるのでしょうか?
『赤毛のアン』と花子
村岡恵理 文
カナダの作家、ルーシー・モード・モンゴメリの書いた『赤毛のアン』を、初め
て日本に紹介したのが、村岡花子です。花子は、子どもたちに夢や希望を持ってほ
しいと、美しい物語を日本語にして、届け続けました。
もしかしてぼくは
内田麟太郎 作
こわ
ふ
散歩をしているヘビのにょろくんのしっぽを、一番怖い「アイツ」が踏んづけて
ゆ か い
いたからさあ大変です。なんとも愉快なナンセンス童話に目が話せなくなります。
あひるの手紙
朽木祥 作
一年生のクラスに、ふしぎな手紙が届きました。 さて、みんなはどんな返事を書
くのでしょう?
ミサゴのくる谷
えが
ある青年と一年生との文通をほのぼのと描いたお話です。
ジル・ルイス 作
す
農場に巣をつくった野生のミサゴをそっと見守る少年たち。野生の鳥ミサゴと、
少年たちの心あたたまる物語。
おいでフレック、ぼくのところに
エヴァ・イボットソン 著
い
ば
し
ょ
お っ て
個性的な5匹の犬と子どもたちが、本当の居場所をさがす冒険の旅に出ます。追手
あ
から逃げながら,犬と一緒に困難を乗り越えていく展開は読者を飽きさせません。
もしも宇宙でくらしたら
山本省三 作
むじゅうりょく
宇宙で暮らすと、どうなるのかな? 無重力のしくみ、歩き方、食べ物、着替え、
トイレなど。宇宙ステーションで暮らす小学生ひかるが、楽しい毎日を紹介します。
カマキリの生きかた
筒井学 写真・文
え も の
つか
生きるということは、獲物を捕まえて食べていくこと。オオカマキリの一生を写
真で紹介します。
ぼ く
お く さ い
僕は46億歳。
豊田充穂 作・絵
ぎょうしゅく
はんえい
お お み そ か
地球史46億年を1年のカレンダーに凝縮 すると人類の繁栄は大晦日の数秒間。
そうだい
さいげん
最新の科学で壮大な「地球史」を再現します。