参加費:無 料 <一般の方も参加できます> 「ストップ・ザ・無縁社会」全県キャンペーン 平成26年度推進協議会 総会・講演会 開催要項 「無縁社会」への警鐘を鳴らし、つながりや絆が⼤切にされる社会づくりを呼びかける「ストップ・ザ・ 無縁社会」全県キャンペーンもスタートから2年が経過しました。 ⼈と⼈とのつながりが希薄化し、社会的孤⽴が広がる中、 「本当の豊かさ」や「安⼼・安全な地域社会」 を実現するためにはどうしたらいいのでしょうか? 平成26年度の全県キャンペーンを推進するにあたり、改めて「無縁社会」に警鐘を鳴らし、みんなで 「⽀え合い社会」をめざしていくための場として、総会・記念講演会を開催します。 1 日 時 平成26年8⽉20⽇(⽔) 13:30〜16:00 2 場 所 兵庫県公館(神⼾市中央区下⼭⼿通 4 丁目 4 番 1 号) 3 日 程 13:00 受 付 13:30 推進協議会 総会 平成 25 年度事業報告・決算 平成 26 年度事業計画・予算ほか 14:00 オープニング 「つながりミニコンサート」フォークデュオ“吉田村” 吉田村:養父市社会福祉協議会職員の吉田明博さんと⽇光診療 所理学療法⼠の田村浩司さんによるフォークデュオ。但馬各 地で演奏活動を⾏い、作詞作曲した健康体操「やぶからぼう たいそう」は世代を超えて人気となっている。 14:30 家族って おもしろい! 記念講演会 「がばいばあちゃんが教えてくれたこと 〜洋七流!無縁社会の生き方〜」 講師:島田 洋七氏(タレント) 16:00 閉 会 講師プロフィール 漫才コンビB&Bとして、1980 年代の漫才ブームの先駆者となる。NHK漫才コンテスト、上⽅漫才⼤ 賞、読売テレビ・上方お笑い大賞など数々の賞を受賞し、 『もみじまんじゅう』のギャグは一世を風靡する。 現在は、タレントとしての活動の傍ら、講演、執筆活動にも精⼒的に取り組む。⾃分の⼈⽣論や経験、おば あちゃんとの生活などを基に語る講演会は開催 4,000 箇所を超える。著書「佐賀のがばいばあちゃん」は シリーズ 670 万部を越え、韓国版、台湾版など世界各国に広がりをみせている。 4 参加対象・参加申込 (定員400名) ・キャンペーン趣旨に賛同する推進団体関係者、⼀般県⺠を参加対象とします。 ・参加申込は、出席確認票に必要事項をご記入いただき、お申し込みください。 主催: 「ストップ・ザ・無縁社会」全県キャンペーン推進協議会 共催:兵庫県 ≪送付先FAX番号 078-242-0297(送信票は不要です)≫ 「ストップ・ザ・無縁社会」全県キャンペーン推進協議会 平成 26 年度 総会・講演会 ご出席 出席確認票 ・ ご欠席 (いずれかに○を付けてください) 団体名 (担当者のお名前 ) 1 2 3 4 総会・講演会 出席者役職・氏名 5 6 7 8 9 10 〒 連絡先 (電話 ファックス ) ※参加決定通知は省略させていだきます。 〔問合せ先〕 「ストップ・ザ・無縁社会」全県キャンペーン推進協議会 兵庫県社会福祉協議会 地域福祉部 事務局 (担当:杉田・長谷川) 〒651-0062 神戸市中央区坂口通2-1-1 兵庫県福祉センター内 TEL:078-242-4634(直) FAX:078-242-0297(直) E-MAIL:[email protected] 会場準備の都合上、7月31日までのご回答にご協力くださいますようお願いいたします。
© Copyright 2025 Paperzz