2016 年 月 日(水) ~14:30

神言修道会の司祭であるムンシ神父は、1999年に
来日。南山大学で日本語を学び、その後長崎市に移り住
みました。文化人類学や歴史民俗資料学の研究者でもあ
るムンシ神父は、そこでかくれキリシタンの存在を知
り、調査を進める中で、当時の帳方であった村上茂氏と
知り合いになりました。村上茂氏は、キリシタンの祈り
の道具とともに、祈り本などのキリシタン書物を大切に
し、祭礼を司る帳の最高責任者として、日繰りという暦
(バスチャン暦)を所持し、一年の祝日や、行事の日々
を繰り出し、祈りや教養を伝承してきました。その生き
方、勇気、模範的信仰と指導に心を動かされたムンシ神
父は村上茂氏の生涯を 1 冊の本『村上茂の伝記:カト
リックへ復帰した外海・黒崎かくれキリシタンの指導
者』にまとめました。
今回ムンシ神父、そして故村上茂氏のご子息であり、
その意思を引き継いで帳方を務める村上茂則氏のおふ
たりに、かくれキリシタンについて、村上茂氏のこと、
帳方の役割など語っていただきます。また村上茂則氏に
は、かくれキリシタンが禁教下にひそかに伝承してきた
祈りのことば「オラショ」も紹介していただきます。
2016 年
月
日(水)
~14:30
「御水帳」はいわば洗礼台帳であり、キ
リシタンの潜伏時代以来の洗礼を御水と言
ったことに由来します。この史料は、平戸
島における、1878(明治 11)年 7 月 28 日
から 1884(明治 17)年 9 月 7 日までのほ
ぼ 6 年間、約 70 名の洗礼台帳です。
<本学へのアクセス> http://www.nanzan-u.ac.jp/Information/access.html
※会場へは公共交通機関でお越しください。
※地下鉄名城線「八事日赤」駅より徒歩8分/地下鉄鶴舞線「いりなか」駅1番出口より徒歩約15分
<キャンパスマップ> http://www.nanzan-u.ac.jp/Information/navi/nagoya_main.html
参加ご希望の方は、ご身分(本学学生・一般利用者など)を明記の上、E-mail または FAX にて
10 月 4 日(火)までにお申し込みください。
E-mail: [email protected] / FAX: 052-833-6986
※件名またはタイトルを「オラショ参加希望」として、お申し込みください。
※申し込みのみで参加できます。(当方からの返信はありません。)