はくい - 羽咋市

広報
地域をつなぐ情報誌
はくい
平成19年3月1日発行/発行者 石川県羽咋市
(秘書課担当)
〒925-8501 石川県羽咋市旭町ア200番地/電話0767-22-0771/月刊
ホームページアドレス http://www.city.hakui.ishikawa.jp
メールアドレス [email protected]
3
2007
HAKUI
No.657
ゆうなぎ姫
[寺家遺跡バージョン]
タイトル「そやとこと!」の由来
「そう、そのとおり」と、同感の気持ちを
相手の話に、
もって受け答えするときのことばや態度です。
お互いに思いやりをもって、交流を深めたい。
そんな願いを込めてサブタイトルにしました。
今月の
特集
健康づくりしませんか
2P−3P
3P
石川県議会議員選挙のお知らせ 4P−5P
市民の声にお答えします 6P
いまどきの子どもたち
∼生徒アンケートから∼ 7P
まちかど探検隊 8P−9P
図書館情報 10P
人物はくい史 11P
はくい子育て情報局 12P−13P
お元気ですかふるさとさん 14P
オースティンの羽咋体験記 14P
地域間交流-2 らぶ♪はくい人 15P
姉妹都市交信 15P
募集/イベント/お知らせ 16P−21P
3月のカレンダー 22P−23P
羽咋イズム/891再発見 24P
地域間交流-1
つい な
年の数より拾っちゃった
(追儺の豆まき)
健診結果と予防と治療
健康づくりしませんか
健診結果を見直そう!
市民健康診査
市健康福祉課・健康推進係(☎22・1115)
人の方が受診されました。結果は、異常なしが121人、
継続検査が重要です!
胃ペプシノゲン検査陽性者から、胃がん4人発見
医師や保健師などの指
胃がん検診の一次スクリーニングとして、節目年齢
昨年5月∼8月に行われた基本健康診査では、3,352
資料1 市民健診受診結果
導を受けて生活改善
を必要とする要指導が
異常なし
121人(4%)
要医療
1,127人
(34%)
2,104人
(62%)
1,127人、くわしい検
要指導
査や治療を必要とする
(40、45、50、55、60、65、70歳)の方に胃ペプシ
ノゲン検査を5年に1度行っています。これは血液検
査で、胃の萎縮の程度を調べる検査です。
陽性の結果がでた方は、5年間継続して年に1回胃
カメラ検査を勧めています。
要医療が2,104人でし
異常なし
た。(資料1)
要指導
要医療
1年目の精密検査で『慢性胃炎』などがんが発見さ
れなくても、毎年継続して胃カメラ検査をしている中
肥満男性が増えている!
2人に1人は内臓脂肪肥満
に、早期胃がんが発見されました。胃ペプシノゲン検
査で陽性の方は、胃がんになる危険性が高いといわれ
健診会場で、腹囲測定(へそ周り)を行った結果、男
ます。1回目で大丈夫と思い込みせず、定期的に検査
(44.7㌫)が基準値85㎝以上、女性の5
性の2人に1人
を受けていきましょう!
人に1人
(21.8㌫)
基準値90㎝以上で、内臓脂肪肥満で
基本健康診査で「要医療」と判定された方、または
した。年齢別に健康状態を見ると、各年代とも1位が腹
がん検診で「要精検」といわれた方は、早めに医療機
囲の異常で、2位以下は、中性脂肪、LDLコレステロー
関で精密検査を受けましょう。
ル(悪玉)
、血圧などの異常が続いています。
(資料2)
なお、健康に関する相談や教室を健康福祉課で行っ
ていますので、お気軽に相談ください。
資料2 年齢別にみた健康状態の異常割合
39歳以下
40歳代
50歳代
60歳以上
1位 腹囲 18% 腹囲 30% 腹囲 36% 腹囲 49%
2位
3位
LDLコ
中性
BMI 14%
20% レステ 30% 血圧 34%
脂肪
ロール
中性
13%
脂肪
BMI
17% HbA1c 26% HbA1c 29%
4位 尿酸 6% HbA1c 13% 血圧 24% BMI 26%
LDLコ
5位 レステ 5%
ロール
LDLコ
LDLコ
中性
21% レステ 25%
レステ 13%
脂肪
ロール
ロール
2 広報はくい No.657 2007 年 3 月
年齢別危険因子所見個数
100%
115
80%
60%
106
(単位:人)
159
95
190
416
40%
54
33
21
10
0%
39歳以下 40歳代
20%
所見なし
1~2個
3個以上
111
50歳代
285
年齢が高いほど、
危険因子を有す
る人の割合が高く
なっている。
60歳以上
メタボリックシンドローム予備群などが70%もいます
メタボリックシンドロームとは
4
HDL コレステロール)
「血圧」
「血糖」のうち、2つ以
①1日3食きちんと食
上が該当するとメタボリックシンドロームと診断され
べよう(腹八分目
ます。ひとつひとつの検査値が「ちょっと高め」でも、
で、早食いになら
危険因子が重なり合うと動脈硬化が一層高まり、命に
ないように)
心がける(野菜を
改善することで、動脈硬化の進行を予防できます。
多く)
③間食・夜食をしない(寝る前はエネルギーが消費
されにくい)
自分でチェックしよう!
☆ BMI を調べる * BMI 25以上は、肥満です!
BMI =体重 ( ㎏ ) ÷身長 ( m ) ÷身長 ( m )
例 身長165㎝、体重60㎏の方 BMI=60÷1.65÷1.65=22
25
18.5
やせ
普通
肥満
④昼食は定食ものを選ぶ(丼物やラーメンの単品は
野菜やビタミン類が少ない)
⑤栄養ドリンクに頼らない(糖分が非常に多い)
⑥1日30分のウォーキングを週に3回とり入れる
(1日に10分を3回でもよい)
⑦体重や腹囲を毎日測る(数字として目に見えると
はげみになる)
☆内臓脂肪を調べる
腹囲 男性85cm
女性90cm
+
4
②和食中心の生活を
「ちょっと高め」で特に内服薬が出なくても、肥満を
肥満かどうか、内臓脂肪がついているかどうか
4
内臓脂肪をためないためには
腹囲の異常プラス、
「血清脂質」
(中性脂肪または
関わるような脳梗塞や心筋梗塞につながる状態です。
4
⑧日常の活動度をあ
・血圧 130/85以上
・血糖 空腹時血糖110以上
・血中脂質 中性脂肪150以上
またはHDLコレステロール40未満
このうち2項目以上が該当
げる(近い所は自
動車に乗らず歩く
ように、日常的に
体を動かすように
心がける)
「メタボリックシンドローム」と診断
予防と早期発見で医療費の節減を!
国民健康保険は、市民の約38.6㌫にあたる9,155人(世帯数
では58.0㌫)が加入する医療保険制度として医療費の保険給
付費、健康保持・増進などに大きな役割を果たしています。
国民健康保険
市総合窓口課・国保年金係(☎22・7194)
国保加入者・疾病別医療費割合グラフ
上位5疾病の割合 ( 国保一般・退職 )
羽咋市の国民健康保険加入者は、どんな病気で医療機関にか
かっているのでしょうか。
循環器系
消化器系
15.7%
16.9%
その他 37.3%
平成18年5月分の医療費を疾病分類別で見てみると、一般被
保険者および退職被保険者では、循環器系(高血圧・虚血性心
疾患・脳動脈硬化など)が17㌫、消化器系16㌫、精神および
行動の障害が12㌫、新生物(ガン系)が10㌫で、内分泌系(糖
尿病など)が8㌫これらが全体の63㌫を占めています。
老人保健該当者(昭和7年9月30日以前に生まれた方)では
内分泌系
7.6%
精神および
行動障害
12.3%
新生物
10.2%
上位5疾病の割合 ( 国保老人 )
循環器系が33㌫、筋骨格系および結合組織の疾患が11㌫、内
その他 29.9%
循環器系 33.1%
分泌系が10㌫、新生物が8㌫で、上位4つの疾患で全体の62㌫
になります。
病気は、予防と早期発見・早期治療が大切です。市民健診、
健康相談、人間ドック・脳ドックなどを受けることも自分の体
調管理の目安となり、健康を守る方法のひとつです。
腎尿路
生殖器系
7.2%
新生物
8.4%
内分泌系
10.2%
筋骨格系および
結合組織の疾患
11.2%
3
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 石川県議会議員選挙
この一票 たしかな心と 目を持って
投票日 4 月 8 日(日)
投票時間は夜 8 時まで
投票日に投票所へ行けない方
3 月 31 日(土)から 4 月 7 日(土)まで期日前投票ができます。
時間:午前 8 時 30 分∼午後 8 時
場所:羽咋市役所 1 階市民談話室
問い合わせ 羽咋市選挙管理委員会(☎ 22・7191)
投票できる人は
羽咋市で投票できる人
■ 4 月 8 日現在で満 20 歳以上(昭和 62 年 4 月 9 日までに生まれ
た人)で、羽咋市選挙人名簿に登録されている方。
■平成 18 年 12 月 29 日以前に羽咋市に転入届をされた方で、引
き続き羽咋市の住民基本台帳に登録されている方。
■平成 18 年 12 月 30 日以降に県内の他の市町へ転出された方で、
羽咋市の選挙人名簿に登録されている方。
ただし、最寄りの市町長の交付する「引き続き石川県の区
域内に住所を有する旨の証明書」が必要です。
みんなの一票大切に!
大事な一票
棄権せずに投票してね!
転入前の市町で投票できる人
■平成 18 年 12 月 30 日以降に県内の他の市町から転入された方
で、転入前の市町の選挙人名簿に登録されている方は、転入
前の市町の投票所で投票できます。
ただし、最寄りの市町長の交付する「引き続き石川県の区
域内に住所を有する旨の証明書」が必要です。
※「引き続き石川県の区域内に住所を有する旨の証明書」は住民票取
扱窓口で交付されます。
4 広報はくい No.657 2007 年 3 月
明るい選挙イメージキャラクター
「選挙のめいすいくん」
※めいすいくんの頭の縦線 2 本は、投票用
紙挿入口を表し投票箱をモチーフにして、
明るい選挙の実現に向かうために、背中
に羽が付いています。
指定病院や郵便による
不在者投票
指定病院等では
石川県選挙管理委員会が指定した病院、老
人ホームなどに入院・入所している方は、そ
の施設で不在者投票をすることができます。
市内では公立羽咋病院と特別養護老人ホーム
眉丈園の2か所です。
郵便による投票は
体の不自由な方は、郵便により自宅で投票
することができます。身体障害者手帳、戦傷
病者手帳または介護保険被保険者証をお持ち
の方で、下記の表に該当する方は郵便で投票
することができます。
また、該当者のうち上肢もしくは視覚に障
害のある方は、代理で郵便投票をすることが
できます。
郵便による不在者投票をするときには、羽
咋市選挙管理委員会が発行する「郵便投票証
明書」が必要です。
くわしくは、選挙管理委員会 ( ☎22・7191)
へお問い合わせください。
期日前投票は
午後8時までできます 投票は、投票日の当日、投票所で行うことが
原則ですが、一定の理由によって投票日に投票
所へ行けない人は、期日前投票制度を利用する
ことができます。郵送された入場券を持って、
期日前投票所で投票してください。
■期 間 3月31日㈯から
4月 7日㈯まで
■場 所 市役所1階 市民談話室
■時 間 午前8時30分から
午後8時まで
平成18年度石川県明るい選挙啓発ポスター
小学校の部 金賞
郵便などによる不在者投票の対象者
交付手帳など
障害の種類
等級など
両下肢、体幹、移
1級、2級
動機能の障害
身 体 障 害 者 心臓、じん臓、呼
手
帳 吸器、ぼうこう、 1級、3級
小腸、直腸の障害
免疫の障害
1級∼3級
両下肢、体幹の障 特別項症∼
害
第2項症
戦 傷 病 者
心臓、じん臓、呼
手
帳
特別項症∼
吸器、ぼうこう、
第3項症
小腸、直腸の障害
介 護 保 険
被保険者証
要介護5
羽咋市立羽咋小学校5年
篠田 千尋さんの作品
お知らせ
第6投票所が四町会館に変わります
∼上江町、千田町、円井町、千代町、
垣内田町、四町にお住まいの方へ∼ これまで第6投票所として使用してきた邑知第
二保育所が解体されたため、石川県議会議員選
挙より、羽咋市四町会館が投票所になりました。
旧 邑知第二保育所
↓
新 羽咋市四町会館
5
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 市民の声に
お答えします。
平成 18 年 8 月から平成 19 年 1 月までに「市長
への声のはがき」や「羽咋市ホームページ」に
寄せられたご意見やご質問の中から、一部をご
紹介します。なお、回答先がわかるものについ
ては、担当者が直接回答しております。
ご意見・ご質問
担当者がお答えします
(平成 18 年 9 月 5 日受付)
眉丈第 2 トンネルの上り車線(羽咋側から志賀町側へ向
かう方)のカーブのあたりで、地下水の漏れが有り、だん
だんひどくなって来ている様に思いますが、何か対策をお
考えでしょうか。そのうち崩れてきたり、冬場にその部分
だけ水が有るために凍結したりしませんか。
このたび、施工者から眉丈第 2 トンネルの水漏れ原因について
現地調査を実施し、その報告がありました。原因としては、地下
水の水抜き管の閉塞や地下水位の変化(上昇)等が考えられると
のことであります。水漏れによる通行車両の汚損や冬季における
路面の凍結によるスリップ事故の発生も予想されるため、安全に
通行できるように対策工事を実施(年内に完了予定)してまいり
ます。なお、施工に当たっては、交通規制(トンネル内の片側通
行など)を行うことになると思いますが、ご協力の程よろしくお
願いいたします。
建設課 総括主幹 芝田 豊志
*工事は 11 月中に完了しております。
(平成 18 年 10 月 11 日受付・一部省略)
10 月 8 日午後コスモアイルで PET・CT についての講演
があり初めて参加しました。今回で 9 回目ということでし
たが、今まで 1 度も目にしたことはありませんでした。こ
の羽咋の地に先端医学薬学研究センターという立派な施設
がありながら市民の一部だけしか知らないのは勿体無い話
ではありませんか。他市町では市民が楽しみながら経験し
勉強しています。羽咋市でもより良い役立つ有意義な行事
が少ないように思えるので一考下さい。いろいろな情報は
広報、チラシ、回覧板でお知らせ下さい。年寄りでも分か
るように。行事も余り遠くない所をお願いします。
貴重なご意見をいただき有難うございます。厳しい財政事情の
中においても、できるだけ有意義な行事を行い、ご意見にもあり
ましたとおり、今後もわかりやすく、市広報、市のホームページ、
また回覧板等でいろいろな情報を市民の皆様にお知らせしたいと
思いますので、よろしくお願いいたします。
秘書課 広報広聴係長 坂本 泉
(平成 19 年 1 月 29 日受付)
一ノ宮町内、旧農協跡地に道路を作るそうですが、渋滞
場所でもないので、税金の無駄遣いです。福祉に遣うか、
まずは赤字市政に補てんする等、優先順位を考えて下さい。
ご指摘の道路は、石川県が工事を行っており、完成後は「県道
滝港線」となります。国道 249 号から滝港を結ぶこの道路は一部
道路幅員の狭い箇所や滝港マリーナへの利用者の増加に伴い交通
障害等が発生しております。このことを解消するよう一ノ宮地区
から県道改良の要望を受け、
石川県が交通の安全確保を図るため、
道路改良工事を実施しているところであります。
建設課 総括主幹 芝田 豊志
職員について。 勤務中にもかかわらず、平気で 20 分、
30 分エレベーター前で話し込んでいました。仕事内容であ
れば席で話して下さい。あれは仕事中態度とは思えません。
また、子供が遊ぶ公園・芝生について聞きに行った事があ
りますが、詳しく分かる方はいませんでした。中小企業よ
り高い収入を得ているのですから、もっと知識努力・生産
性・効率を上げる事に努めて下さい。
エレベーター前で話をしていた職員が、どのような内容の話を
していたかわかりませんが、職務上の打合せは所属する課の中や
会議室等で行うものであり、市民の皆様がご利用するエレベー
ター前などで長時間行うことは、理由の如何にかかわらず適切で
はありません。市民の皆様から誤解を受けることのないよう、場
所と時間をわきまえた行動をとるように、注意をいたしました。
また、市民の皆様からご質問やご意見があった場合に適切な
対応を行うことができるように、日頃から職場研修や自己研修を
積極的に行っているにもかかわらず、ご満足のいく対応ができな
かったことをお詫びいたします。より一層、職員一人ひとりが、
市民の皆様にご満足いただける説明ができますように、専門的な
知識の習得に努めたいと思いますので、ご理解とご協力をお願い
いたします。
総務課 主幹 松田 孝司
6 広報はくい No.657 2007 年 3 月
いまどきの子どもたち ∼生徒アンケートから∼
平成 18 年度 生徒の生活の様子を伺うアンケートを実施
羽咋市家庭教育推進協議会では、家庭における教育力の高揚を図り、青少年の健全育成を推進するための
取り組みをおこなっています。
近年、いじめや携帯電話の使用による事件が多発しています。その実態の調査を含め、同協議会生徒部会
では、市内中学生、高校生の学校・家庭・地域における日常生活の様子を調査しました。
アンケート全体から、
調査対象:羽咋市内中学校 2 年生 205 人(2 校)、高等学校 2 年生 327 人(3 校)
計 532 人
いくつかの設問を
取り上げました。
調査内容:自分のこと、日常生活、性、携帯電話・インタ−ネット、出会い系サイトなど
家族団らんの時間
朝食の摂取
とっている
時々とっている
男子
とっていない
とられている
9
86
女子
89
0%
20%
40%
60%
80%
5
中学生
43
8 3
高校生
41
100%
0%
時々とられている
40
36
20%
40%
32
中学生
0%
ほとんどしていない
47
23
高校生
40%
している
21
45
20%
32
60%
高校生
14
0%
17
24
20%
20
44
40%
100%
80%
100%
0%
60%
全然していない
23
53
12
24
20%
40%
15
60%
80%
7
8
100%
・全体の約8割の生徒は、家庭であいさつをしている。
・昨年度に比べ、家庭でのあいさつが全体的に少し減少している。
携帯電話(料金・時間・マナー等)の取り決め
5,000円以上7,000円未満
10,000円以上15,000円未満
20,000円以上
40
80%
ほとんどしていない
58
高校生
携帯電話利用料金(1カ月あたり)
中学生
60%
時々している
中学生
・全体の約7割の生徒は、家で手伝いをしている。
・昨年度に比べ、高校生が手伝いをする割合が増加している。
・また、手伝いをほとんどしていない割合は減少している。
5,000円未満
7,000円以上10,000円未満
15,000円以上20,000円未満
23
家庭での挨拶
家でのお手伝い
時々している
17
・全体の42%の生徒が、家族団らんの時間をとっている。
・20%の生徒は、家庭で団らんの時間がほとんどとられていない。
・全体の87%の生徒が、朝食を摂っている。
・昨年度に比べ、男子が朝食を摂る割合が減少している。
一方、女子が朝食を摂る割合が増加している。
している
ほとんどとられていない
している
10 3 10
13
80%
32
100%
・高校生の約9割、中学生の約2割の生徒が携帯電話を持っている。
・中学生の多くは、5千円未満であるのに対し、高校生の場合、7千円以上1万円未満が多い。
・昨年度に比べ、利用料金は増加傾向である。
中学生
していない
45
55
54
高校生
0%
20%
46
40%
60%
80%
100%
・全体の53%の生徒が、携帯電話を持つにあたってのマナー等の取り決めをしている。
・昨年度に比べ、取り決めをしている家庭の割合が増加している。
**アンケートを終えて**
多くの生徒たちは健全な生活や主体的な考えに基づいた生活を送っています。
これからも生徒たちの生活環境を悪化させないために、学校・家庭・地域社会が連携して子どもたちの健全育成
に力を入れていかなければならないと感じます 。
―羽咋市家庭教育推進協議会 生徒部会―
7
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 NEWS
&
TOPICS
広報係では、あなたの周りの
身近な話題を待っています。
22-0771
飛び出そう !! 未来への一歩
2月9日、コスモアイル羽咋で羽
咋中学校、邑知中学校の2年生211
人が出席して「立志式」が行われま
した。
両校生徒を代表して西川萌さん
(羽咋中)と山中敬太さん(邑知中)
の2人が「お世話になった方々への
感謝の気持ちを忘れずに、社会の
一員としての自覚と責任を持ち、そ
れぞれの夢への第一歩をふみ出しま
す」と誓いの言葉を述べました。
式典後、羽咋中卒業生の長瀬貴志
さん(金沢地方裁判所裁判官)の「夢
を見つける方法」
と題しての講演や、
両校生徒の意見発表がありました。
また、交流会ではタイムカプセル
に「20歳の自分へ」の手紙を投函。
このタイムカプセルは、6年後の成
人式に開けられる予定です。
▲「誓いの言葉」を述べる羽咋中・西川萌さん(右)と邑知中・山中敬太さん(左)
囲炉裏を囲んで昔話
1月27日、羽咋の民話などを読み聞か
せする『羽咋のむかしがたり』が歴史民
俗資料館2階ロビーで行われました。
会場は歴民ボランティアの協力によ
り、昔の生活道具や囲炉裏で昔ながらの
民家のようすが再現され、羽咋に伝わる
昔話「千石の豆の木」の朗読や「クギで
打ちつけられたトラ」の紙芝居などが披
露されました。
お話を聞いたり、ボランティアの上田
さん(写真右)から、神子原地区に伝わ
るという手遊びを習いながら親子連れの
▲「こどもとこどもがけんかして∼♪」歌にあわせて一緒に手遊びする参加者たち
8 広報はくい No.657 2007 年 3 月
参加者たちも一緒に楽しみました。
重要文化財を火災から守れ!
1月26日は、法隆寺金堂から出火し国宝の十二面壁画の大半が
焼損した日(昭和24年)にあたり、昭和30年から、この日を「文
化財防火デー」と定め、国民共通の貴重な財産である文化財の火
災予防を推進してます。
羽咋市でも数々の文化財を火災・震災その他災害から守るた
め、20日に永光寺(酒井町)と豊財院(白瀬町)で、21日には
気多神社・正覚院(寺家町)と妙成寺(滝谷町)で、重要文化財
防火訓練が行われました。
このうち日蓮宗の・妙成寺の訓練では五重塔に落雷炎上し、強
風にあおられ本堂に延焼したと想定。消火栓や防火水槽から取水
し、迅速な放水訓練を行いました。
(写真右→)
私たちの故郷を紹介します
羽咋市の国際交流員オースティンが企画する『私たちの出
身紹介シリーズ』がコスモアイル羽咋で始まり、初回1月18
日はオースティンのふるさと「ラスベガス」を紹介しました。
多くの人が世界の人々を「日本人」と「外国人」の2つに
分類しがちですが、県内在住の外国語指導助手や国際交流員
などが講師となって母国や故郷を紹介し、さまざまな国の文
化や慣習があることを知ってもらおうと企画したものです。
イベントにはそれぞれの母国のおやつもふるまわれ、国際
交流に関心のある方々が集まりました。参加者はスクリーン
に映し出される映像を見ながら、他国の文化に思いをはせて
いました。
▲スライドを使ってラスベガスの文化を紹介するオースティンさん
今年もマメで 福は内
2月3日、寺家町の真言宗の古刹・正覚院で伝統
の節分会「追儺(ついな)の豆まき」が開かれました。
同院で、善男善女の厄払いをする今年の福男は7
人。お多福の面にかみしも姿で、檀家役員がふんす
る鬼に向かい「福は内、鬼は外」と威勢よく豆がま
かれると、商売繁盛を願って、ひょっとこ役が「ご
もっとも、ごもっとも」と声を上げながら護摩堂内
を歩き回ります。
本堂では、手づくりの鬼の面をつけた西北台保育
所の園児たちが待ち受けています。豆がまかれるた
びに歓声があがり、豆が畳に落ちると子どもたちは
競い合うように拾い集めていました。
(表紙写真)
▲参拝者の多幸を願って威勢良く豆をまく福男たち(右側)
9
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 ■開館時間
平 日
午前9時∼午後7時
土・日・祝
午前9時∼午後5時
■3月の休館日
13日㈫・14日㈬・20日㈫・27日㈫
休館日は毎週火曜日と第2水曜日です。
■蔵書点検休館のお知らせ
3月1日㈭∼8日㈭まで蔵書点検およ
び整理のためお休みしています。ご不
便をおかけしますが、ご理解とご協力
をお願いします。
子ども本棚 
「犬はなかよし」
今月の本棚 
「入園・入学準備グッズ」


「はじめてのママに園児の袋ものとグッズ」
ワクワク、ドキドキの入園、入学にミシン
を使うのも久しぶりというお母さんも多いの
では?お弁当入れや、ズック袋など基本的な
作り方にちょっとアレンジを加えると、毎日
持って行くのが楽しくなると思います。
残った布やフェルトを使って、かわいいマス
コットや髪飾りも作ってみてはいかがですか?
■たのしいおはなし会
3月10日㈯ 午後3時∼
コスモアイル羽咋・研修会
■ちいさなちいさなおはなし会
3月17日㈯・24日㈯
午後3時∼
コスモアイル羽咋・和室ほか
■連絡先(☎ 22・9777)
電子メール [email protected]
「犬とたのしくさんぽする方法」
遊んでいる時や学校の帰り道に、犬のさんぽ
を見かけたことがありますよね。むずかしそう
に見えるけれど、本当はとってもかんたん。そ
れにはまず犬とともだちになること。犬のこと
をちゃんと知ってつきあってみると、いろいろ
な発見があります。へんなくせがあったり、こ
わいものがあったり…。犬を飼っている人もい
ない人も一度じっくり犬を観察してみましょう。
月の新着図書
●一般向け
くくしがるば 小さな恋の物語
き)100万分の1の恋人(榊邦彦) Kためしてガッテン 生活常識
大衛)村上春樹(村上春樹)村
の大逆転 暮らしマル得アップ
上龍(村上龍)まじめにふまじ
シュストーリー(伊坂幸太郎) 術(北折一)時間がおいしくし
めかいけつゾロリアニメ大図鑑
貧困の光景(曽野綾子)フィッ
(遠藤徹)クジラの彼(有川浩) 海坂藩大全(藤沢周平)学園の
5〔 five 〕( 佐 藤 正 午 ) 作 家 の
パーシモン(井上荒野)かげろ
手紙(北方謙三)遥かなる大和
う
(藤堂志津子)キララ、
探偵す。
てくれる。
(久保香菜子)
●子ども向け
(ポプラ社)かいけつゾロリまも
るぜ!きょうりゅうのたまご(原
ゆたか)親友のたのみ(星新一)
ドラゴンランス魂の戦争 第 2 部
エリオン国物語 2(パトリック・
また会う日まで(柴崎友香)一
智幸)白疾風
(北重人)
ダナエ
(藤 (マーガレット・ワイス)お年玉
カーマン)ピーター★パンイン
所懸命(岩井三四ニ)戦場の
原伊織)たぶん最後の御挨拶
(東
スカーレット(ジェラルディン
ニーナ(なかにし礼)夏のしっ
野圭吾)水底の光(小池真理子) ダラゴン 9(ブリアン・ペロー) マコックラン)くまのしんぶん
(八木荘司)父の晩年(山口瞳) (竹本建治)植物診断室(星野
殺人事件(都筑道夫)アモス・
ぽ(前川麻子)向井帯刀の発心
老醜の記(勝目梓)大江戸調査
どこどこ?セブン 8(キッズレー
きしゃ(いもとようこ)ミイラ
(佐藤雅美)海亀に乗った闘牛
網(栗原智久)昭和レトロ語辞
ベル)ねぼすけちゃーぼ(田原
くんあそぼうよ(にしかわおさ
師(青野聰)シックスポケッツ・
典(清野恵美子)民話(大島廣
ウーコ)ショベルカーのスクー
む)しろくまボビーとはじめて
チルドレン(中場利一)鈍感力
志)介護が裁かれるとき(横田
プくん(ディビット・ワトビッ
のゆき(マリー・ジョゼ・サク
(渡辺淳一)氷結の森(熊谷達
一)学ばない子どもたち、働か
ツ)こねこのタケシ(わたなべ
レ)
ダヤンと王と塔
(池田あきこ)
也)見憶えのある場所(安達千
ない若者たち(内田樹)< 自殺
あきお)いかりのギョーザ(大
動物園の暗号(有栖川有栖)天
夏)あなたが、いなかった、あ
> という病 最新研究が解き明
島妙子)ぼくはくま(ごうだつ
空のミラクル(村山早紀)ペネ
なた(平野啓一郎)大きな熊が
かすメカニズムと対策(佐々木
ねお)ふしぎなおきゃく(岡本
ロペいろであそぶ(ゲォルグ・
ハレンス)ももんがモンちゃん
来る前に、おやすみ。
(島本理
信幸)水問題の重要性に気づい
颯子)ホイップベアーのふゆじ
生)風は山河より・第3巻(宮
ていない日本人(橋本淳司)史
たく(ロコ・まえだ)びんぼう (とりごえまり)こねこちゃんこ
城谷昌光)最愛(真保裕一)所
上最悪のウイルス(カール・タ
神とばけもの芝居(岩崎京子) ねこちゃん(長野ヒデ子)あけ
轄刑事・麻生龍太郎(芝田よし
ロウ・グリーンフェルド)NH
森大衛のなるほど書道入門(森
10 広報はくい No.657 2007 年 3 月
るな(安野光雅)
私たちのふるさとは、文化の薫り
高き地です。ここでは各分野で注目
を集めた羽咋出身者やゆかりの
ある人物を通して、羽咋の歴史
物語を見つけていきます。
ミスター・マティーニと呼ばれた男 《その 5 》 ▲古希のお祝いでの今井清(平成 6 年)
東京駅のほど近く日比谷通りに面して、終戦直後GHQに接収された東京會舘
と、皇居お堀に面して、戦後日本の高度経済成長を担った人々が訪れたパレスホ
テルがある。その二つの建物のバーに、
“ミスター・マティーニ”と呼ばれた人物
がいた。バーのつくり、バーテンダーの立ち振る舞い、カクテルの味つけなど、
今日のバーの原形を全国に広めた人物こそ、羽咋市酒井町出身の今井清であった。
輝かしいバーテンダー人生
と再婚し、翌年次男を設ける。今井
揮、他のホテルに宿泊する外国人賓
マティーニはカクテルの王様と呼
マティーニ完成の裏には、同じ時期
客まで訪れるほどだった。
ばれるが、その作り方は至ってシン
に味わった人生の悲哀が影を落とし
やがてワインは国内に普及し、今
プルである。ドライ・ヴェルモット
ていたのである。
ではソムリエの言葉も一般化した。
1 に対しドライ・ジン 3 をミキシング
時は前 後 するが、昭 和 27 年 7 月、
実は、世界コンクールで優勝したソ
(ステア)し、グラスに注いでオリー
東京會舘はGHQの接収を解除され、
ムリエ・田崎真也氏の誕生にも、今
ブの実を沈ませれば出来上がる。
経営は日本人の手にもどされた。そ
井が関わっている。
しかし酒の銘柄、配合比率を変え
れまでの進駐軍相手から日本人相手
パレスホテルで 20 年あまり存分
ることで、マティーニの味は多様
への戸惑いはあったが、戦後復興と
に腕を振った今井清は、昭和 59 年
化する。映画 007 の主人公みたい、
ともに洋酒の嗜好は市民に広がり、
定年を向かえ退職する。
ウォッカをベースにシェイクして作
その一翼を今井は確実に担っていた。
その後は、自らが設立に関わった
るマティーニもある。
昭和 29 年のころ、常連の保険会
ホテルバーメンズ協会の専務理事に
今井マティーニの真髄は、その豊
社社長が「世界中のマティーニを飲
就き、バーテンダーの技術向上と、
富なバリエーションの中から、カウ
んでくる」といって海外に旅立った。
市民へのカクテル普及に力を入れる。
ンターの客の好みにあった味を作り
しばらくして「アメリカでもイギリ
しかし平成元年に直腸がんの手術
出せることにあった。
スでもずいぶんマティーニを飲んだ
を受けたのが最初で、7 年に再手術。
その味を求め、各界の著名人が今
が、今井君以上のものには出会えて
その度に元気に復帰していたが、平
井の元を訪れていた。政治家、官僚、
いない。君のマティーニは世界一か
成 10 年 7 月、不調のため西新橋の東
経済人のほか、画家の東郷青児、歌
も知れない」との手紙が届く。まん
京慈恵医大病院に入院。弟を気遣い、
手の藤原義江らもいた。
ざら誇張された話ではないようだ。
羽咋の兄・良意は度々夜行バスで上
昭 和 26 年 4 月、27 歳 の 今 井 清 は
すでに名声を得ていた今井は、昭
京し見舞ったが、翌年 1 月 28 日永眠。
同じ東京會舘に勤務する女性と結婚
和 35 年、東京五輪に向け建設中の
享年 74 歳だった。
する。これを聞いたアメリカ人支配
パレスホテルに、チーフとして迎え
仕事場では微笑を絶やさず話好き
人は、彼の給料を 1 万円上げ 2 万 6
られることになる。その際、バーの
な今井だったが、家では無口で笑う
千円にした。大卒初任給が 1 万円に
設計にも参加し、翌 36 年完成する。
ことも怒ることも少ない父親だっ
満たない時代である。
ロイヤルバーと名付けられたその風
た。能登の男の一面が見える。
しかし家庭の幸せは束の間だった。
格あるカウンターは、今もそのまま
結婚の翌年、長男を産んで間もなく妻
残っている。
が発病、胃がんの宣告を受ける。仕
今井清の業績はカクテルだけでは
事面での充実とは逆に、家ではつらい
なかった。早い時期からワインに興
日々が続いた。そして28 年 7月、妻は
味を持ち資料を集めていたが、日本
乳飲み子を残してこの世を去った。
では甘い飲み物との認識しかなかっ
失意の中、今井は懸命にお客と接
た。今井は会社を説得し本格的なワ
していた。そんな彼を支えてくれた
インリストを作成する。費用は莫大
のは、かつて東京會舘で働いていた
だった。失敗すれば自分の首も危う
女性で、亡くなった妻とも懇意で
い中、国際会議の歓迎会でワインの
あった。今井は、29 年 9 月この女性
品揃えとソムリエの配置が効果を発
写真の今井清は語りかける。
「カクテルに最後の一滴を注ぐのは、
あなた自身です」
(終)
文:藤田豊郁 参考:
『日本マティー
ニ伝説∼トップ・バーテンダー今井清
の技∼』枝川公一著・小学館、
『今井
清のバーテンダー半生紀』今井清著・
「 THE HOTEL BARMEN 」連載
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 11
乳幼児健診
会場 羽咋市文化会館2階和室
受付時間 午後1時15分∼2時
4カ月児健診
3月7日㈬ 平成18年11月生
1歳6カ月児健診
3月15日㈭ 平成17年8月生
3歳児健診
3月14日㈬ 平成15年10月生
●はくい子育てサロン(☎ 22・1518)
子育て中の方々、子どもと一緒に
ちょっと寄って 、 ホッとできる場です。
場 所 あだちストアジョイフル店
時 間 午前9時30分∼午後5時15分
お休み 年末年始
催 し 物
★お楽しみデー 3月20日㈫
午前 10 時 30 分∼11 時 30 分
★誕生会 3月14日㈬
午前 10 時 30 分∼11 時 30 分
★育児講座 3月15日㈭
午前 10 時 30 分∼11 時 30 分
「母と子の信頼関係」
講師 保健師 村上菊子さん
場所 子育てサロン
●子育てふれあい広場
未入所児とその家族を対象に、遊びや情報交換の場として、5つの保
育所・園で週1回開催しています。
時 間 午前9時30分∼11時 対 象 保育所未入所の親子
連絡先 ㈪邑知保育園 (
(☎26・0059)
☎26・0059) ㈫こすもす保育園 ㈫こすもす保育園(☎22・8181)
㈬西北台保育所 (
(☎22・1559)
☎22・1559) ㈭千里浜保育所 ㈭千里浜保育所 (☎22・0764)
㈮とき保育園 (☎24・1001)
また、西北台保育所では月∼土の午前中、子育て支援室や所庭を開放し
ています。どなたでも自由に参加できます(無料)。お気軽にお越しください。
と き
内 容
ところ
3月 1日㈭
おひなさまを作ろう
千里浜保育所
2日㈮
ひなまつり会
とき保育園
5日㈪
いっしょにあそぼう
邑知保育園
6日㈫
お話遊び
こすもす保育園
7日㈬
ばら・ちゅうりっぷ組と遊ぼう
西北台保育所
8日㈭
保育所のお友だちと遊ぼう
千里浜保育所
9日㈮
いっしょにあそぼう
とき保育園
12日㈪
いっしょにあそぼう
邑知保育園
13日㈫
みんなで遊ぼう
こすもす保育園
14日㈬
折り紙で遊ぼう
西北台保育所
15日㈭
みんなで遊ぼう
千里浜保育所
16日㈮
いっしょにあそぼう
とき保育園
●羽咋市立千里浜児童センター(☎ 22・6318)
市内の方はどなたでも利用できる、多彩な遊びが楽しめる施設です。
利用時間 午前9時∼午後6時 利用料 無料
お休み 毎週火曜日
毎週水曜日 午後4時 館長さんの手作り教室『ふわふわうきうき』
毎週木曜日 午後4時30分 おはなし広場
毎週金曜日 午後4時30分 トランポリンクラブ 講師:細川 聰さん
と き
育児相談
毎週日曜日、午後 1 時∼5 時まで育
児相談をしています。どなたでもお気
軽に、ご参加・ご相談ください。
第 1 日曜日 村上保健師
第 2 日曜日 穴川栄養士
第 3 日曜日 三門保育士
第 4 日曜日 沢田看護師
12 広報はくい No.657 2007 年 3 月
内 容
3月★ 3日㈯
午前10時
★10日㈯
午前10時
11日㈰
午前10時
一輪車検定
18日㈰
午前10時
お茶クラブ(予約制)
講師:前田美穂子さん
※クラブ員募集(4年生以上)
25日㈰
午後2時
ペタンク大会
参加費など
16ミリ映画会
おもしろ工作
(のこのこかめさん)
★印の行事は家族の方も参加できます。お子さんと一緒に楽しみましょう。
※平日の午前中は、未入所児とその家族の方などご自由に利用ください。
幼児用乗り物やすべり台、ブランコ、マットなどの遊具も揃っています。
3月1日㈭∼3月7日㈬
子ども予防接種週間
毎年3月1日∼3月7日を予防接種週間と設定し、予防接種が受けにくい方々
に対し、土日に予防接種を行うとともに、予防接種の種々の相談に応じます。
この機会を利用してぜひ予防接種を受けることをお勧めします。
接種券及び予診票・母子健康手帳をお持ちの上受診してください。
必ず事前に予約してください。
医療機関名
羽
咋
市
3月3日㈯
3月4日㈰
いがわ内科
クリニック
午前9時∼午後1時
午後2時30分∼6時30分
×
今井内科小児科
クリニック
午前8時30分∼午後1時
×
とどろき医 院
午前9時∼12時30分
羽咋診療所
午前9時∼12時
×
午前9時∼12時30分
松 柳 医 院
午前8時30分∼12時
×
宝
達
志
水
町
西村内科胃腸科
クリニック
午前9時∼午後1時
午後2時∼6時
×
松 沼 医 院
午前8時30分∼12時30分
午後2時30分∼6時30分
×
志
賀
町
加 藤 病 院
午前9時∼12時
午後2時∼5時
午前9時∼12時
午後2時∼5時
河 崎 医 院
午前9時∼12時
×
志賀クリニック
午前8時30分∼12時
×
問い合わせ 市健康福祉課・健康推進係(☎22・1115)
乳幼児等医療費
助成制度の給付申請は
お済ですか?
乳幼児等医療費助成制度の給
付は、保険診療を受けた月から
1年以内に忘れずに申請してく
ださい。
例:平成18年3月の受診分は平
成19年3月末までに申請。
助成対象年齢
外来:0歳∼小学校就学前まで
入院:0歳∼小学校第3学年修
了前まで
乳幼児等医療費助成制度と
は、病気やケガにより、医療機
関で支払った1ヵ月分の合計金
額(保険対象分)が、乳幼児等
1人につき1,000円を超えたと
き、1,000円を控除した額を申
請により給付します。
問い合わせ 市総合窓口課・国
保年金係(☎22・7194)
タバコについて考えるフォーラム in のと
子どもたちへのタバコによる健康被害を防ぐため
には、受動喫煙を受けない環境整備、喫煙しない
次世代づくり、喫煙者への禁煙支援が重要です。
あなたも、一緒に考えてみませんか!
どなたでも参加OK
■日時 平成19年3月17日㈯ 午後1時30分∼4時30分
■場所 ラピア鹿島・アイリスホール(中能登町)
■内容 ①徹底トーク
「草の根で子どもに無煙環境を∼私たち大人がすべきことは?∼」
②活動紹介「子どもの目から見たタバコ問題」
③分科会
■主催 石川県医師会、石川県健康福祉部、タバコについて考える検討会
■問い合わせ 市健康福祉課・健康推進課(☎22・1115)
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 13
猪野節夫さん(76 歳)
お元気ですか?
(千里浜町出身・枚方市)
ベネツィアのフェニーチェ劇場にて
この世にオペラほどおもしろいものはない
私は大阪に住んでいますが、羽咋
高校・京都大学時代の合唱をベース
に、現在も音楽を中心とした文化活
動を続けています。
多数のオペラのレーザーディスク
や DVD を所有していることや、要
望があって、DVD 等を使って鑑賞
するオペラ講座
「昼下がりのオペラ」
を奈良県の有料老人ホームで開催し
てきました。継続を望む声に応えて
続けるうちに、この3月で10年にな
ろうとしています。
オペラを日本語に訳すと『歌劇』
という表現を使います。歌を伴なっ
たお芝居という意味です。音楽を小
型デジタル機器で聴くばかりでな
く、例えばオペラは実際に観るのが
ベストですが、DVD 等でも役者の
衣装や舞台装置、劇場独特の雰囲気
オースティン
My experience
at a‘ Naked Festival ’
in Fukushima Prefecture
14 広報はくい No.657 2007 年 3 月
等を味わっていくと、“この世にオ
ペラほどおもしろいものはない”と
いう気持ちになります。
オペラという響きはあまり馴染み
がないように思われがちですが、
「カ
ルメン」
「椿姫」
「アイーダ」
「トゥー
ランドット」などの曲名なら聞いた
ことがあるのではないでしょうか。
実際に舞台を観たことがない人で
も、
「アイーダ」のメロディを口ず
さんで聴かせ「サッカー開幕時の
テーマ曲だよ」
と、
鑑賞会やコンサー
トで解説すれば、ああなるほどと思
うようです。
また「トゥーランドット」は、イ
ナバウァーで一躍有名になったトリ
ノ五輪金メダリスト荒川静香選手が
演技した曲として知られるようにな
りました。オペラの曲は暮らしの中
の意外なところ、すぐ側にもあるの
です。
昨 年 末 に は「 京 都 大 学 YMCA ク
リスマス・コンサート2006」を開
催しプロデュースと総合司会を務
めました。最近は DVD など比較的
手に入れやすい環境です。たまには
ゆったり、音楽やオペラの世界を
もっと身近に味わう機会を持つこと
をお勧めします。
▲昨年12月に自ら企画したクリスマスコンサート
で司会する猪野さん(中央奥)
フンドシ締めて祭に参加!
お正月に福島県の会津盆地にある塩
されて菊花堂までの階段を駆け上が
川町へ友達に会いに行ってきました。
りました。上に着くと、お寺の鰐口
気温は北陸と少しだけしか変わらな
からぶらさがった綱をよじ登れるよ
かったが、雪がいっぱい積もっていて
うに他のおじさんたちと競い合い、
本格的な冬という感じを受けました。
延々と続く喧騒の中でどうにかおじ
1月7日の夜に福島県柳 津町に行っ
さん達の壁を通り抜けて上の垂木ま
て「七日堂裸詣り」という、圓蔵寺の
でよじ登りました。鰐口の綱は毎年
菊花堂で行われた行事に参加しまし
正月3日に綱打ちがおこなわれてい
た。まず、男達の参加者が柳津のつき
ます。真新しい麻綱です。
みヶ丘町民センターの支度部屋に集
よじ登って行く時、滑り降りる時
まり、フンドシをつけてから菊花堂へ
に、内股・すね・腹等が綱で擦れ
出発する前のお酒などを飲みました。
て、細かい擦り傷が出来てしまいま
それはただ飲みたかったから飲んで
した。それでも元気な若者は鰐口の
いたわけではなく、外は非常に寒いか
下の、銭箱を踏台に果敢に綱に跳び
らお酒で身体を暖めるためでした。
ついていきます。
それから60人位のフンドシしか
私が2年前京都の祇園祭りに参加
つけていない者たちで、気合をいれ
したときのように、これも日本の忘
ながら外に出て、極度の寒さにさら
れられない経験になりました。
輝く ひとまち ネット
松柳 直子さん
歴史民俗資料館「むかしがたり」の部屋を演
出する素敵なパッチワークを見つけました。
パッチーワークで広がる民話の世界
▲右後ろに下がっているのは直子さんの大作
女の子の節句を祝う「つるし雛飾り」
今年の1月から歴史民俗資料館で始
まった「むかしがたり」では、昔なが
らの民家のようすを再現して、羽咋の
民話などを読み聞かせしています。そ
の部屋の演出に小道具としてパッチ
ワークの作品をお借りした松柳直子さ
ん (84歳・四柳町 ) のお宅にお邪魔し
ました。
玄関を開けるとさっそく季節に合わ
せた壁掛けや、かわいらしいお人形た
ちが出迎えてくれました。
パッチワークは、種々の色・柄・形
の小布をはぎ合わせて一つの面を作る
手芸の技法で、ベッドカバーやクッ
ションなどに用いられます。作品を見
せていただくまで、壁掛けや敷物、か
ばんなどの作品といったイメージが
あったのですが、その作品のバラエ
ティーさに驚きました。
中でも一番目を引いたのが「つるし
雛飾り」でした。女の子の節句に健や
かな成長と良縁、厄よけを願い、雛飾
りの両側につるすもので、6カ月かけ
た直子さんの大作です。
月に2回通うパッチワーク教室の先
生の個展に作品を出した後、自宅に作
品を見に来られる方がいるため、作品
を片付ける間がないほどだそうです。
「干支が全部揃ったからちょうど12
年になるねぇ。なんもせんとおったら
ボケてしまうがいね。頭の体操やわい
ね」と笑顔で話す直子さん。
囲炉裏のそばの魚や季節の風景の
壁掛けなど、民話の世界にもあうパッ
チーワークの小物たちが「むかしがた
り」の部屋でお待ちしています。
姉妹都市の「群馬県・藤岡市」からのお手紙です
「高山社発祥の地」
世界遺産国内候補地に選定
跡群は富岡製糸場を
を確立し、高山組を組織しました。
は じ め と し て、 製 糸
その後、17年に養蚕改良高山社
場に原料の繭を供給
を設立、34年4月には私立甲種高
し た 養 蚕 農 家 群・ 蚕
山社蚕 業 学校となり、最盛期に
1月23日、文化庁は世界遺産登
種製造・養蚕教育・繭や生糸の輸
は4万人の社員、1200人以上の生
録の国内暫定一覧表の追加物件に
送設備などの資産で構成されてい
徒が在籍したといわれています。
ます。
教育委員会では藤岡歴史館で企
選定しました。
藤岡市では高山の「高山社発祥
画展「世界文化遺産への推進・高
世界遺産は貴重な文化遺産・自
の地」が同遺跡群の一つです。
「高
山社」を開催し、講演会・見学会
然遺産を人類共通の宝物として守
山社」は高山長五郎により、明治
も行われました。
「富岡製糸場と絹蚕業遺産群」を
り、次の世代へ受け継いでいくこ
3年に組織された養蚕改良高山組
とを目的としています。国内では
が基盤となっています。
現在、「姫路城」など文化遺産10
当時は生糸が日本の重要な輸出
件、「屋久島」など自然遺産3件
品でしたが、自然にまかせた飼育
が登録されています。
法だったので、安定した生産がで
「富岡製糸場と絹蚕業遺産群」
きませんでした。このため長五
は群馬県内8市町村10件の資産か
郎は養蚕技術の改良に取り組み、
らなる絹産業の遺産群です。同遺
「清 温 育 」と呼ばれる養蚕飼育法
▲世界遺産候補地の高山家蚕室を見学
15
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 はくい HOTLINE
イベント
羽咋こどもこと教室発表会
日時 3月17日㈯ 午後2時∼
会場 コスモアイル羽咋 ロトンダ
入場料 無料
曲目 さくら、荒城の月、翼を下さい、エーデル
ワイス、ディズニーメロディ集、ふるさと ほか
主催 羽咋こどもこと教室
賛助出演 羽咋こども合唱教室
後援 石川県音楽文化協会、羽咋市教育委員会、
羽咋箏曲クラブ
問い合わせ 市生涯学習課(☎22・9888)
Event
コスモアイル情報
☎22・9888
■わくわく科学教室
日時 3月17日㈯ 午後1時30分∼
場所 研修室
対象 小学生(先着30人)要予約
※「羽咋こどもこと教室」は、
「財団法人伝統文化活性
参加料 無料
化国民協会」の補助を受けて活動しています。
■「映画友の会羽咋」定期鑑賞会
3月の上映作品
〈午後6時30分開場 、 午後7時開演〉
10日㈯「居酒屋」
(1956年仏 、 字幕)
〈午後1時30分開場、午後2時開演〉
21日(水・祝)
「ただ、君を愛してる」
会場:1階・小ホール(ロトンダ)
第4回大人から子どもまで
楽しめるメルヘン小劇場
日時 3月4日㈰ 午後2時30分∼
場所 1階小ホール(ロトンダ)
料金 無料
プログラム
日本の歌/朗読劇「花仙人」(中国の
昔話 )松岡享子作/中国楽器 二胡の
演奏 演奏者:李彩霞(リ・サイカ)
主催 子ども達を「音楽とメルヘン
あふれる街」で育てたい市民の会
共催 コスモアイル羽咋、羽咋市立
図書館
羽咋小学校吹奏楽部
第10回定期演奏会
今年もOBメンバーが出演します。
日時 3月11日㈰ 開演午後2時∼
会場 コスモアイル羽咋大ホール
入場料 無料
問い合わせ 羽咋小学校吹奏楽部
代表・中谷(☎22・1034)
16 広報はくい No.657 2007 年 3 月
春ことコンサート
デュエットゥ かなえ&ゆかり
ピアノデュオコンサート
木内佳苗・大嶋有加里によるピアノデュオ。東京音楽大学卒業後、英国
王立音楽院でピアノデュオ演奏家資格ディプロマを取得。
1998 年、第 4 回国際ピアノデュオコンクール 2 台ピアノ部門特別賞毎日
新聞社賞受賞。同年、第 3 回 Music&Earth 国際器楽コンクールピアノアン
サンブル部門第 1 位受賞。今、最も活躍が期待されているピアノデュオです。
クラシック、現代音楽に加えて童謡、日本の歌、ポップスまでと、幅広
く魅力に溢れたプログラムをどうぞお楽しみください。
日時 3 月 25 日㈰ 午後 3 時∼(開場:午後 2 時 30 分)
場所 コスモアイル羽咋 大ホール
プログラム ブラームス:ハンガリアン舞
曲集より/ピアソラ:リベルタンゴ/岡野
貞一:春の小川ほか
入場料 大人 1,000 円(当日 1,200 円)、
高校生以下 500 円(当日 600 円)
【財団法人 地域創造の助成による特別価格
となっています。】
発売所 コスモアイル羽咋、市役所総合窓
口課、県立音楽堂
主催:コスモアイル羽咋・羽咋市教育委員
会/共催:ベーゼンを弾こう会/助成:財
Photo:K.Miura
団法人 地域創造/制作協力:社団法人 日
大嶋有加里(左)木内佳苗(右)
本クラッシック音楽事業協会
同日開催
第 5 回市民ピアノコンサート
時間 午前 9 時 30 分∼(入場無料)
羽咋市在住、または羽咋市内のピアノ教室へ通う方達によるピアノの
コンサートで、園児から大人まで、幅広い層の方達が出演します。
主催:ベーゼンを弾こう会
問い合わせ コスモアイル羽咋(☎ 22・9888)
はくい HOTLINE
クリンクル 3 月行事
☎27・1153
■エコクッキング教室
日時 3月4日㈰ 午前9時30分∼
募 集
Invitation
定員 20人 参加費 500円
内容 料理をとおして、ごみを出さな
い工夫や出たごみの分別を学びます。
持ち物 エプロン、三角巾、箸
講師 室谷加代子さん
公募人数 3人程度
任期 平成19年4月から平成21年3月31日まで
応募要件 20歳以上の羽咋市民で、羽
咋市の行財政に関心があり、積極的に提
言していただける方(他の委員会等委員
「春休みおさらい教室」を
開催します
小学1年∼6年生を対象に、春休
「羽咋のむかしがたり」
市民による行財政改革委員会
の委員を公募します。
として選任されている方を除きます)
応募方法 住所、氏名、電話番号、
応募の動機を簡単に記載した書面を
み中の家庭学習をお手伝いします。 「総務課」まで提出してください。
学年に応じた学習プリントを用意
募集期間 平成19年3月1日から
日時 3月31日㈯ 午前10時30分∼11時
して、経験豊かな元教員が親切・て
平成19年3月30日まで
場所 歴史民俗資料館
いねいに指導します。お気軽にご参
問い合わせ 市総務課・行革広域行
内容 語り、朗読・読み聞かせ、
加ください。
政推進係(☎22・7161)
紙芝居、遊び歌など
日時 3月26日㈪、27日㈫
語る人 れきみんボランティア
午前10時∼11時30分
参加費 無料
場所 羽咋公民館 2階会議室
スーパーなどで買い物をしながら、
対象 どなたでも。大人も大歓迎。
定員 20人
食品表示状況をモニターし、定期的
問い合わせ 市歴史民俗資料館
指導者 児童4∼5名に指導者1名
に報告してくださる方を募集します。
(☎22・5998)
参加費 1日あたり100円
募集人数 県内100人
(傷害保険料含む)
モニター期間 平成19年5月1日㈫
持参する物 筆記用具
∼平成20年3月31日㈪
申込期限 3月16日㈮
応募資格 県内に在住の満20歳以
問い合わせ・申込み 上の方(平成19年4月1日現在)
羽咋市シルバー人材センター
応募方法 応募用紙に必要事項を記
(☎22・2700)
NPO法人わくわくネット・はくい行事
(FAX22・0904)
(☎22・0909)
☎22・0909)(FAX22・0904)
わくわく子ども広場
ゲームでなかよし☆
石川県食品表示モニター募集
HAPPIE英会話教室 '06-'07
後期(4月∼7月)受講生追加募集
入の上、郵送、FAX、または e-mail
にて応募してください。応募用紙を
送付しますのでお問い合せください。
会場 羽咋公民館
応募締切 3月31日㈯ <必着>
時間 午後7時30分∼
選考結果 平成19年4月上旬に通知
おうちの中で楽しく遊べるゲームを
ク ラ ス 編 成 2ク ラ ス( 初 級 ク ラ
応募先 〒920-8580 金沢市鞍月1
するよ!みんなおいで!
ス:A1、中級クラス:B1)
丁目1番地 県農林水産部・消費流
日時 3月10日㈯ 午前10時∼12時
レッスン 第2週より全15レッスン
通課・消費安全グループ(☎076・
場所 文化会館・和室
初級 A1は火曜日、中級 B1は水曜日
225・1627、FAX076・225・1628)
参加費 無料
講師 市内在住の英語を母国語とす
E-mail [email protected]
NPO 講座「入門編」
NPOってなんだろう?∼心豊かに生きるために∼
る青年(前期から継続)
募集定員 若干名
給食食材納入業者受付け
日時 3月24日㈯ 午後1時30分∼4時
受講料 1万円( HAPPIE 会員で新
羽咋市学校給食会では、平成19
場所 文化会館
らたに受講する場合は5千円)
年度の学校給食食材料納入業者の受
講師 森山奈美さん
申込締切 3月末日(ただし、各ク
付を行っています。
㈱御祓川チーフマネージャー
ラス定員20人で締切り)
申込締切 3月9日㈮まで
問い合わせ・申込み 市生涯学習課
納入方法 食材別の見積もり合わせ
定員 20人(要申込み)
参加費 100円
(☎22・9888)、HAPPIE 事務局(西) 問い合わせ 市学校給食共同調理場
(☎22・3531)
(☎22・1338)
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 17
はくい HOTLINE
統計調査員を募集します
市では、各種統計調査に従事していただける方を募集しています。応募していただいた方は、市の登録調査員として登
録します。調査の実施前にお願いし、承諾いただいた場合に調査員の仕事に従事していただきます。今年は商業統計調査(6
月)
、就業構造基本調査(10月)などが実施されます。統計調査は私たちのまちづくりに欠かせない大切な事業です。皆
様のご協力をお願いします。
なお、登録されても調査をお願いできない場合がありますのでご了承ください。
(すでに登録いただいている方は、今回登録の必要はありません。)
■応募資格
市内在住の20歳以上の方で、健康な方
警察、税務、選挙事務に従事していない方
調査で知り得たことなど、秘密の保持ができる方
■調査員の身分
調査員任命期間中は非常勤の公務員となります。
また、調査活動中に災害にあった場合は、公務員災害補償が適用されます。
■調査員の仕事
調査票の配布→調査票の回収→調査票の点検と提出
調査期間は約2か月間
■報酬 報酬は調査の種類や扱う件数によって異なりますが、3万∼5万円程度です。
■申し込み 指定の申込用紙に自筆で記入し、本人が秘書課(市役所3階)へ持参してください。申込用紙は秘書課(市
役所3階)で交付します。また、羽咋市のホームページから取得すること(ダウンロード)もできます。
【 HP アドレス:http://www.city.hakui.ishikawa.jp/ 】
■問い合わせ 市秘書課・統計係(☎22・0771)
平成19年度 羽咋郡市広域圏事務組合公立羽咋病院臨時職員募集要項
1.募集職種と人員
職 種
人員
応 募 資 格
賃 金
①看護補助員
(日勤およびパート)
若干名
ホームヘルパー2級以上等の資格を有する方
昭和27年4月2日以降、平成元年4月1 日額 6,280円 時間給 780円
日以前に生まれた方
その他の方
日額 5,590円 時間給 690円
②看護師
(日勤およびパート)
若干名
看護師資格を有する方
③臨床検査技師
(日勤およびパート)
若干名
昭和42年4月2日以降に生まれた方で、
日額 8,000円 時間給 1,000円
臨床検査技師免許を有する方
④管理栄養士
(日勤およびパート)
若干名
昭和42年4月2日以降に生まれた方で、
日額 8,000円 時間給 1,000円
管理栄養士免許を有する方
⑤医療技術補助員
(日勤)
若干名
昭和42年4月2日以降、平成元年4月1 眼科コメディカル講習を修了された方
日以前に生まれた方
日額 5,590円
⑥事務補助員
(日勤およびパート)
若干名
昭和37年4月2日以降、平成元年4月1
日額 5,590円 時間給 690円
日以前に生まれた方
日額 8,000円 時間給 1,000円
2.勤務条件など
勤務時間週40時間の範囲内で勤務。原則午前8時30分から午後5時15分。(ただし、所属ごとに、勤務時間、休日な
どについて別に指定します。
)パートについては、指定する時間とします。
その他 有給休暇、交通費、社会保険制度があります。
3.採用予定 平成19年4月 4.雇用期間 1年(6カ月単位)
5.採用試験 面接試験を3月23日㈮頃予定。
(受験者に別途案内)
会場 公立羽咋病院3階
6.受験に必要な書類 履歴書(市販のもの)
、写真(6カ月以内に撮った写真を履歴書に貼付)
有資格者の業務については、資格証明書の写しを添付してください。
7.申込受付期間 3月1日㈭∼3月16日㈮ (郵送の場合、封筒の表に「臨時職員受験申込書」と朱書きしてください。)
8.問い合わせ・申込み 〒925-8502 羽咋市的場町松崎24番地 公立羽咋病院庶務課・職員係(☎22・1220)
18 広報はくい No.657 2007 年 3 月
はくい HOTLINE
市有地を一部売り払います
市有地の一般競争入札会を実
施します。
1. 入札日時 3月27日㈫ 午後2時
2. 場 所 市役所3階・302会議室
3. 入札物件
物件所在地 的場町穴釜1番地1
(旧経済連跡地)
地目
宅地
200.40㎡
面積
用途地域 第2種住宅地域
4. 参加資格
法人・個人を問わず参加自由。
ただし、被成年後見人、被保佐
人または被補助人及び破産者で
復権を得ない者は、参加できま
せん。
5. 申込方法
入札参加申込書を期限までに
市総務課管財係に持参していた
だくか、簡易書留により送付し
てください。
6. 申込期限
平成19年3月1日㈭から3月23
日㈮までの午前9時から午後5時
まで(土・日・祝日除く)
7. 入札方法
①必ず本人またはその代理人が
参加してください。
②入札保証金として、入札する
金額の100分の5以上を納付し
てください。
(落札者以外の者
には入札後に返却します)
③即時開札を行い、落札者と売
買契約を締結します。
(ただし、
最低制限価格あり)
8. 支払方法
落札金額から入札保証金を差
し引いた額を、市の指定口座に
振り込み。
問い合わせ・申込み 市総務課・管財係
(☎0767・22・1111)
お知らせ
Information
国家公務員採用試験のご案内
人事院は平成19年度中に次の採用試
験を行います。申込用紙・受検案内は郵
便でも請求できます。くわしくは人事院
中部事務局までお問い合わせください。
受付期間
国民年金保険料は前納が、
お得!
Ⅰ種:4月2日㈪∼4月9日㈪
平成 19 年度国民年金保険料は、
Ⅲ種:6月26日㈫∼7月3日㈫
1ヵ月14,100円になります。
受検案内等の配布開始日
各月分の納付期限は翌月末日で
Ⅰ種、Ⅱ種:2月1日㈭
す。国民年金保険料を一括して前
Ⅲ種:5月14日㈪
納すると1年169,200円が、現金払
問い合わせ 人事院中部事務局
Ⅱ種:4月13日㈮∼4月24日㈫
い(納付書)では、3,000円割引の (☎052・961・6838)
166,200円となります。
また納めた保険料の全額が社会保
険料控除となり、税金の負担が軽く
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
国税専門官採用試験のご案内
なります。口座振替による割引もあ
平成20年4月採用の国税専門官を
りますが、申込期日がありますので
募集しています。受験資格などくわ
ご注意ください。
しくは金沢国税局または税務署にお
出張年金相談
問い合わせください。
受験申込期間 4月2日㈪∼4月13日㈮
日時 3月8日㈭ 午前10時∼午後3時
試験の程度 大学卒業程度
場所 羽咋市商工会・3階大会議室
受験資格 ①昭和53年4月2日から昭和
*その場で年金額の試算、加入期間
61年4月1日生まれの方②昭和61年4月2
等が調べられます。
日以降生まれの方で、大学卒業者または
問い合わせ 七尾社会保険事務所
平成20年3月までに大学卒業見込みの方
(☎0767・53・6511)、 問い合わせ 金沢国税局人事第二課
市総合窓口課・国保年
( ☎076・231・2131)〒920-8586金
金係(☎22・5941)
沢市広坂2-2-60金沢広坂合同庁舎、
七尾税務署(☎0767・52・3382)
固定資産課税台帳の縦覧は4月・5月です。
期間 4月2日㈪∼5月31日㈭ 土日・祝日を除く
午前8時30分∼午後5時15分
内容 縦覧:自己所有の土地・家屋について、縦覧帳簿で周辺の土地・
家屋と比較できます。
閲覧:自己所有の固定資産について、名寄帳兼課税台帳を閲覧
できます。
(借地・借家の方は該当する土地・家屋に限る)
※閲覧するとき必要なもの
・本人が確認できる免許証、健康保険証等(名刺は不可)
・借地・借家の方は、借用を証する書面
・代理の方は、委任を証する書面
問い合わせ 市税務課・資産税係(☎22・6901)
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 19
はくい HOTLINE
中高生の携帯電話トラブルを防ぐために!
卒業・入学の時期になると中高生に携帯電話を買い与える機会が増え 、 それ
に伴うトラブルが発生しやすい時期となります。出会い系サイト、アダルトサ
イトへの接続、またはパケット長時間接続などにより、高額な利用料金が請求
されたという保護者からの相談が増える傾向にあります。
◆トラブル防止のポイント
携帯電話の使用について、家族でよく話し合いましょう。
携帯電話各社が提供するフィルタリング機能や制限モード機能を活用しま
しょう。
「未承諾広告」や「無料」と書かれたメールにはアクセスしないことです。
悪質業者のサイトに接続してしまった場合には、しつこく利用料金を請求される場合があります。また、
接続の仕方によっては、請求された金額を支払わなくてはならない場合もありますので注意してください。
■問い合わせ 羽咋市役所2階・商工観光課(☎ 22・1118)
石川県消費生活支援センター(☎ 076・267・6110)
入っていますか?“スポーツ安全保険”
スポーツ・文化・ボランティア活動等を行う5名以上のグループを対象として、往復途上も含めたグループ活動
中の傷害事故および賠償責任を負う事故を補償する保険です。
【加入区分・掛金・補償額】
団
体
対 象
中学生以下の子ども
スポーツ活動を行わない大人
区分
A
子
ど
中学生以下の子ども
も
(下段は、個人活動中の事故の場合 AW
の
の補償額。
)
団
体
子どもの団体で、子どもの指導、 AC
支援として一緒にスポーツ活動を
C
行う大人
大人の文化活動、ボランティア活
動、地域活動(スポーツの指導、 A
大 審判、ダンス、踊り等を除く。
)
人
歳以上)
B
老人クラブなど(60
の
団 大人のスポーツ活動(野外活動、
C
体 身体運動を含む。
)
危険度の高いスポーツ活動(アメ
D
リカンフットボール、
山岳登はん等)
掛金
(1人年額)
円
500
傷 害 保 険
死亡
賠償責任保険
(支払限度額)
後遺障害 入院
通院
( 最高) (日額) (日額)
万円
2,000
万円
3,000
円
4,000
円
大人の団体と同補償
1,500
2,100
3,150
5,000
大人の団体の補償に身体、
2,000 財物賠償合算で1事故 500
万円を加算
100
150
1,000
500
1,000
1,000
1,500
2,500
1,000
1,500
2,000
3,000
4,000
1,500
500
2,000
3,000
4,000
1,500 身体賠償
800
600
900
1,800
1,000
1,500
2,000
3,000
4,000
1,500 財物賠償
9,000
500
750
1,800
1,000
1,050
身体、財物賠償合算で1事
故 500 万円(免責1,000円)
大人の団体と同補償
【対象となる事故】 グループ活動中の事故、往復途上の事故
【保険期間】 平成19年4月1日から平成20年3月31日
(4月1日以降の申込みは、保険料を支払った翌日から有効)
【申込み期間】 平成19年3月1日から平成20年3月28日まで随時
【問い合わせ】 市体育課(☎ 22・3396)
20 広報はくい No.657 2007 年 3 月
1人 1億円
1事故 5 億円
(免責1,000円)
1事故 500 万円
(免責1,000円)
共済見舞金( 急性
心不全、脳内出血
等による突然死 )
160 万円
対象外
160 万円
160 万円
はくい HOTLINE
消さないで あなたの心の 注意の火
春の火災予防運動
3 月 20 日∼ 3 月 26 日
今年も、3 月 20 日から 26 日までの一週間「消さないで あなたの
心の 注意の火」をスローガンに県内一斉に春季火災予防運動が実施
されます。
火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火に対する一層の注意
をお願いします。
羽咋消防署・市消防団では期間中、次の行事を行い火災予防運動思
想の普及に努めます。
◎消防車や広報車による市内巡回広報で防火を呼び掛けます。
◎防火ポスターや懸垂幕を掲示して防火を呼び掛けます。
◎危険物施設や事業所の立入検査・防火指導を行います。
車検・登録はお早めに!
毎年3月は、自動車の検査・登録
が集中し窓口が混雑します。3月下旬
には平常の5倍以上、1日4,000件近
くになることもあり、昨年は申請の
処理に半日も待っていただくほど大
変混雑しました。名義変更や廃車の
手続きなどは、3月上
旬のできるだけ早い時
期に済ませるように、
ご協力をお願します。
問い合わせ
住宅防火 いのちを守る 7 つのポイント − 3 つの習慣・4 つの対策−
北陸信越運輸局石川運輸支局
3 つの習慣
◎寝たばこは、絶対やめる。
◎ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
◎ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
4 つの対策
◎逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
◎寝具や衣類からの火災を防ぐために、防炎製品を使用する。
◎火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
◎お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制を
つくる。
登録に関すること(☎050・5540・2045)
住宅用火災警報器の設置が義務化
住宅火災の逃げ遅れ等による死者の減少を目的とするために住宅用
火災警報器の設置が、次のとおり義務化されました。
①新築住宅 平成 18 年 6 月 1 日から
②既存住宅 平成 20 年 6 月 1 日までに
※悪質販売にご注意ください。公的機関(消
防職員等)が一般住宅を訪問し販売すること
はありません。くわしくは、羽咋消防署まで
お問い合わせください。
問い合わせ 羽咋消防署(☎ 22 ・ 0089)
出し付)
鏡
老
餅
い
家
独
り
の
神
く
仏
ら
灯
し
が
そ
と
の
も
ま
る 松 ま
田 初
つ 明
や り
子
年
仕
玉
合
に
せ
律
は
儀
ほ
な
ど
言
ほ
葉
ど
が
か
え
よ
今 り 荻 し 松
井 く 野 福 田
メ る 恵 寿 久
美 草 美
リ
子
子
ー
雑
買
煮
初
膳
め
八
や
十
家
路
族
の
で
皺
覗
の
く
美
万
華 長 し 室
鏡 浦 き 田
千
み
ち
津
子
こ
市民リサイクル銀行
3月分
■譲ります
衣類乾燥機、食器乾燥機、スキー
、
用具一式(板180㌢、クツ27.0㌢)
、
男性用スキーウェア(身長170㌢)
パイプベット(シングルサイズ引き
■譲ってください
ローラースケート(足サイズ21.5
㌢)、
ベビーチェア、
ベビーサークル、
ベビーカー、クーハン、チャイルド
シート(乳児用)、羽咋小学校男子
制服上下(身長150㌢)、男子用ス
キーウェア(身長150㌢)
問い合わせ
市商工観光課(☎22・1118)
初
初
注
東
詣
連
風
御
飾
り
や
陵
命
の
押
の
水
し
あ
も
戴
る
拝
い
を
み
て
尊
け
吊
り 水 り 勝 し
田 と
に 原
す
け
一
り 幸
民
子
河
鹿
羽
咋
俳
壇
市 民 文 芸
木
津
亥
さ
無
百
墨
た
ま
清
た
で
く
み
は
﹁
く
生
命
る
き
﹂
白
ら
一
波
れ
文
能
そ
字
登
う
淑
の
な 竹 気 牧 初 寺
明 森
満 山 景 口
の
つ ふ 色
じ
澄
春 敏
子
こ
子
検査に関すること(☎076・291・7852)
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 21
calender
3
日 時
1
月
市民カレンダー
市 = 市役所
木
行 事 名
場 所
9:00 石川海区漁業調整委員会委員補欠選挙投開票日(∼14:00) 市市民談話室ほか
担 当
選挙管理委員会
10:00 市議会 定例会本会議(開会)
議会議場
議会事務局
健康福祉課
2
金
10:00 ママの会 ももいろたんぽぽ
文化会館
3
土
10:30 子ども合唱教室
コスモアイル羽咋 生涯学習課
4
日
■問い合わせ
市役所代表電話 ( ☎ 22 ・ 1111)
市秘書課(☎ 22・0771)
9:00 ソフトバレーはくい大会
羽咋体育館
体育課
9:30 クリンクルはくいの「エコクッキング教室」 クリンクルはくい 広域圏
14:30 第4回大人から子どもまで楽しめるメルヘン小劇場 コスモアイル羽咋
新聞などの古紙を回収します
5
月
13:00 野の花サロン
ボランティアセンター 社会福祉協議会
古紙を処分したい方は、市役所
まで各自で搬入してください。
7
水
10:00 シルバー人材センター入会説明会
勤労者総合福祉センター シルバー人材センター
13:15 4ヵ月児健診
文化会館
健康福祉課
14:00 BCG 予防接種
文化会館
健康福祉課
13:30 家族介護教室
コスモアイル羽咋 地域包括支援センター
13:30 離乳食教室
羽咋公民館
健康福祉課
13:30 健康づくり推進員総会
市 401会議室
健康福祉課
羽咋体育館
羽咋市卓球協会
日時 3月18日㈰
午前8時から10時までに持ち込む。
場所 羽咋市役所裏駐車場
回収するもの
◇新聞(チラシが入っていても
よい)◇雑誌◇段ボール
出し方 新聞・雑誌・段ボール
の種類別に、ナイロン紐などで
結束してください。
問い合わせ 市環境安全課・生
活環境係(☎22・7137)
人 口 の 動 き
■人口 24,872人 (−3人)
8
木
9
金
10
土
12
月
□男性 11,815人 (+3人)
□女性 13,057人 (−6人)
9:00 第37回羽咋市民卓球大会
10:00 わくわく子ども広場「ゲームでなかよし☆」 文化会館
わくわくネット・はくい
10:30 地域福祉推進チーム代表者会議
文化会館
社会福祉協議会
10:30 子ども合唱教室
コスモアイル羽咋 生涯学習課
15:00 たのしいおはなし会
コスモアイル羽咋 図書館
19:00 映画友の会定期鑑賞会「居酒屋」
コスモアイル羽咋 生涯学習課
10:00 市議会 定例会本会議(質疑・質問)
議会議場
13:00 野の花サロン
ボランティアセンター 社会福祉協議会
議会事務局
■世帯数 8,331 (+10)
13
火
10:00 中学校卒業式
羽咋中・邑知中
学校教育課
■異動
14
水
10:00 市議会 定例会本会議(質疑・質問)
議会議場
議会事務局
13:15 3歳児健診
文化会館
健康福祉課
□出生012人 □死亡026人
□転入048人 □転出037人
*平成19年2月1日現在、
( )内は前月比。
[住民基本台帳人口より]
今月の納税 納期限4月2日㈪
窓口業務を平日
7 時まで延長して
9期
(市税)
国民健康保険税
います。
(総合窓口課☎ 22・1112)
22 広報はくい No.657 2007 年 3 月
図書館整理休館日
15
木
9:30 小学校卒業式
図書館
邑知小学校
学校教育課
10:00 シルバー人材センター就業相談
勤労者総合福祉センター シルバー人材センター
10:00 小学校卒業式
羽咋・瑞穂
学校教育課
日 時
15
木
16
金
17
土
行 事 名
場 所
担 当
13:00 法律相談 ( 要予約) 先着4人
市市民相談室
総合窓口課
13:15 1歳6ヵ月児健診
文化会館
健康福祉課
10:00 小学校卒業式
粟ノ保・余喜・西北台 学校教育課
9:30 両親学級(プレパパ・プレママセミナー) 文化会館
13:30 わくわく科学教室
健康福祉課
羽咋市歴史民俗資料館からの
お知らせ
毎週土曜日は、小・中学生の入
館料が無料です。地域の歴史に
ふれてみませんか。
問い合わせ ☎22・5998
コスモアイル羽咋 コスモアイル羽咋
14:00 こどもこと教室発表会 春ことコンサート コスモアイル羽咋 生涯学習課
15:00 ちいさなちいさなおはなし会
18
19
20
日
月
火
コスモアイル羽咋 図書館
8:00 新聞などの古紙回収(∼10:00)
市役所裏駐車場
環境安全課
9:30 シェイプボクシング教室
羽咋体育館
体育課
10:00 市議会 総務文教常任委員会
議会第1委員会室 議会事務局
13:00 野の花サロン
ボランティアセンター 社会福祉協議会
10:00 市議会 産業厚生常任委員会
議会第1委員会室 議会事務局
13:30 総合相談
市 302会議室、101会
総合窓口課
議室、市民相談室
21
水
14:00 映画友の会定期鑑賞会「ただ、君を愛してる」 コスモアイル羽咋 生涯学習課
22
木
10:00 シルバー人材センター入会説明会
勤労者総合福祉センター シルバー人材センター
23
金
13:30 ポリオ予防接種
文化会館
健康福祉課
14:00 市議会 定例会本会議(委員長報告、採決等・閉会) 議会議場
議会事務局
13:30 NPO 講座入門編「 NPOってなんだろう?」 文化会館
わくわくネット・はくい
24
土
15:00 ちいさなちいさなおはなし会
25
26
日
月
9:30 第5回市民ピアノコンサート
コスモアイル羽咋 図書館
コスモアイル羽咋 コスモアイル羽咋
15:00 デュエットゥ ピアノデュオコンサート
コスモアイル羽咋 コスモアイル羽咋
10:00 春休みおさらい教室
羽咋公民館
13:00 野の花サロン
ボランティアセンター 社会福祉協議会
10:00 春休みおさらい教室
羽咋公民館
シルバー人材センター
27
火
30
金
8:30 石川県議会議員選挙告示日(∼17:00)
選挙管理委員会
31
土
8:30 石川県議会議員選挙期日前投票開始日(∼20:00) 市市民談話室
選挙管理委員会
10:30 羽咋のむかしがたり
歴史民俗資料館
シルバー人材センター
歴史民俗資料館
図書館からのお知らせ『蔵書点検のため休館します』
3 月 1 日㈭∼8 日㈭ 羽咋市立図書館臨時休館
3 月の休日当番医
(午前 9 時∼正午:事前連絡必要)
*変更となる場合もありますので、当日
の新聞などでご確認ください。
4 日㈰
保志場内科クリニック
羽咋市的場町
☎22・0807
羽咋池野整形外科医院
羽咋市南中央町
☎22・0254
11 日㈰
加藤病院(外科、胃腸科、内科)
志賀町高浜
☎32・1251
羽咋診療所(内科)
羽咋市柳橋町
☎22・5652
18 日㈰
金田内科医院
羽咋市千里浜町
☎22・2864
前川医院(内科)
羽咋市酒井町
☎ 26・0210
21日㈬
松江外科胃腸科医院
羽咋市松ヶ下町
☎22・7888
田村眼科クリニック
羽咋市鶴多町
☎22・0026
25日㈰
平場内科クリニック
羽咋市中央町
☎22・0238
西村内科胃腸科クリニック
宝達志水町今浜
☎28・2033
窓口業務を平日午後
7時まで延長し
窓口業務を平日 7 時まで延長して
ています。
(総合窓口課☎22・1112)
22・1112)
います。
(総合窓口課☎
広報はくい
No.657 2007 年 3 月 23
3
神子原特産「くわい」を使って
No.657
祝いの席から身近な料理まで
1 月 28日神子原公民館で地元の
特産くわい・そばを使った自慢料
理・アイデア料理のコンテストが
行われました。毎回、創意工夫さ
れた料理が数多く並び今年で 9 回
目を迎えます。
「これどうやって作るの」と互
いに話がはずみ、後日レシピ集と
してコンテスト参加者へ紹介され
ます。くわいの調理法は、おせち
の煮物が一般的ですが、コンテ
ストでは地元生産者ならではの惣
菜、おやつが多数発表され、今年
開設される直売所の目玉商品にな
るかもしれません。
コンテストの審査に加わってい
る菅池町の松本政文さん(50 歳)
は、数多くの野菜を作っています
が、くわい生産組合副組合長でも
あります。
「くわい」は中国原産の水生多
年草で、栽培されているのは中国
と日本だけのようです。蓮根のよ
うに水田の泥の中で育てられ、収
穫も水 圧をかけて掘り出されま
す。
「青くわい」
「白くわい」
「吹田
くわい」などがありますが、日本
のくわいはほとんどが「青くわい」
で、円球形でつやのある美しい青
灰色。柔らかで独特のほろ苦さ、
ホクホクした食感が持ち味です。
普通、一般に多く出回っている
のは「青くわい」です。角のよう
羽咋の1.5次産業に関わる
人物を紹介します。
松本 政文さん
(菅池町)
プロフィール
菅池町在住。昭和 31 年生まれ。
くわい生産組合副組合長として神子
原公民館主催のくわい・そばを使っ
た
「わたし・わが家の自慢料理アイデ
ア料理コンテスト」の審査員を務める。
▲
収穫したばか
りの色鮮やか
な「くわい」
誇
っ
て
い
た
姿
が
う
か
が
え
ま
す
。
3
月
号
︵
平
成
19
年
/
2
0
0
7
︶
広
報
は
く
い
№
6
5
7
︵
し
広 た
報 編
広 集
聴 者
係 で
・ す
藤 。
原 ︵
美 苦
加 笑
子 ︶
︶
満
の
記
事
を
書
い
て
い
て
反
省
会
を
逃
し
運
動
不
足
。
内
臓
肥
⋮
。
ま
た
今
年
も
ス
キ
ー
の
機
後
か
ら
く
る
ツ
ケ
が
怖
い
か
も
化
や
技
術
を
取
り
入
れ
、
強
大
な
勢
力
を
が
な
い
の
は
い
い
の
で
す
が
、
じ
て
幅
広
く
交
流
し
、
当
時
の
進
ん
だ
文
雪
に
よ
る
事
故
や
除
雪
の
心
配
る
こ
と
か
ら
、
こ
の
地
の
豪
族
が
海
を
通
年
こ
ん
な
冬
は
初
め
て
で
す
。
内
︵
現
在
の
関
西
地
方
︶
に
集
中
し
て
い
て
い
ま
す
。
羽
咋
に
来
て
十
数
て
い
ま
す
が
、
そ
の
8
割
は
九
州
・
畿
か
と
思
う
よ
う
な
天
候
が
続
い
こ
の
石
室
は
全
国
で
50
数
例
確
認
さ
れ
く
の
?
こ
の
ま
ま
春
が
来
る
の
と
い
う
こ
と
が
判
明
し
ま
し
た
。
■
今
年
の
暖
冬
は
い
つ
ま
で
続
石
室
を
持
つ
、
全
国
で
も
貴
重
な
円
墳
だ
年
前
に
造
ら
れ
た
平
面
T
字
型
の
横
穴
式
立
つ
調
査
の
結
果
、
今
か
ら
約
1
4
5
0
に突き出た芽が付いており、これ
が「芽が出る」
「めでたい」にか
けられて縁起物としておせち料理
に使われる理由です。石川県内で
は、羽咋市の神子原地区、金沢市
の御所町が生産地として知られて
いて、神子原地区では現在 13 戸の
農家がくわいを栽培しています。
松本さんはくわいの他にも畑の
場所によって、土地にあったおい
しい旬の野菜を作ることを大事に
しているそうです。
「自分の野菜
は土とお日様がくれる恵みで育っ
ているようなものです」と、笑顔
で語ります。
「先日、市内の料理店での食事
会にくわいが出たんだよ。嬉し
かったねえ。市内で使ってくれる
ところが増えるといいねえ」とも
話してくれました。
くわいの保存期間は意外と長い
ので、
「めでたい」形を活かして、
祝いの席の料理にもどんどん使っ
て欲しいものです。
▲料理コンテスト審査のようす(中央:松本さん)
1東復
9 300 元
8㍍さ
2
︵のれ
昭段て
い
和丘
上
57 に ま
︶あす
。
年
、っ元
ほた々
場そは
整う同
備で寺
にすの
先が北
、
本
成
寺
の
境
内
に
古
墳
の
石
室
が
移
築
柴垣ところ塚古墳
(柴垣町)
か の 月 淡 ボ と わ が 念 岡
︵ す
ル 合 れ 2 し 市
ら で
広 。 も 、 と 紅 で 併 ま / て か
4 色
報
花 神 月 。 も し し 22 贈 ら
広
見 事 頃 花 あ た た 唐 ら 、
聴
が 相 の 期 り 旧 。 戸 れ 提
係
、 鬼 冬 山 た 携
楽 撲
・
し が 二 は 色 石 桜 相 冬 20
坂
11
度
は 町 は 撲 桜 周
め 終
本
そ わ 咲 月 白 の 藤 場 の 年
う っ き ∼ 色 シ 岡 で 植 を
泉
で て な 12 ∼ ン 市 行 樹 記
︶
広報はくいは、エコマーク認定の古紙率100%再生紙と大豆油インクを使用しています。
羽咋市は、環境保全活動を積極的に推進しています。
姉
妹
都
市
提
携
し
た
群
馬
県
藤
■
相
撲
辻
が
縁
で
昭
和
61
年
に
編
集
後
記
広
報
●
平
成
19
年
/
2
0
0
7