~今年度の進路指導部のメンバーを紹介します~ 進路だより 創刊号

進路だより
創刊号
2015年4月07日(火)
発行:県立糸満高等学校進路指導部
見出しの言葉は昨年度の校長講話やF&Aセミナー等で紹介したもので、本校職員が常々皆さんに目指
して欲しいと思っている「糸高生像」です。
今の自分が何ならなれるのか?授業や定期テスト、検定試験、模擬試験等様々なことに挑戦して「学
力」を高め、「なれる自分」をどんどん大きくして、「なりたい自分」になれるように頑張ろう!
この言葉を、糸満高校のモットーとして、皆さんの「未来を見据えた人生設計」をサポートしていき
たいと思います。一緒に頑張りましょう!
~今年度の進路指導部のメンバーを紹介します~
進路に関することでわからないことや相談したいことがあるときは、気軽に来室してください。
また、進路指導室向かいの進路資料室では、大学をはじめ専門学校や就職に関する資料が自由に閲覧
できるようになっています。パソコン(4台)も設置されています。3 年生はもちろん、1・2年生の
皆さんも積極的に活用してくださいね。待ってます……。
【進路指導室内配置図】
模試・情報担当
学対・ROAD
奨学金・講座担当
県外私大・医療専門
盛田 彬彦
上地 ひとみ
川門 久美子
知念 則子
国公立・大学校担当
県内私大・県内専門
主任
就職・県外専門担当
古堅小百合
比嘉 明枝
照屋 和男
花城 道子
本
棚
棚
コピー
掲
示
本
板
庶務・会計
入り口
応接間
徳元 良美
其の 1 はきはきと挨拶をする!
「○年○組の○○ですが、○○先生に用があります。入ってもよろし
いですか?」など。敬語もきちんと使えるように練習しましょう。
其の2 身なりを正す!
シャツ出しやミニスカートなど、あなたの身なりは大丈夫・・・!?
進路指導室
は、社会への一
歩を踏み出す場
所です。社会人
として恥ずかし
くないように!
4月の進路関連行事
8日(水)
9日(木)
10日(金)
11日(土)
13 日(月)
23 日(水)
28 日(火)
進路適性検査(1年)・新入生オリエンテーション①
高校育英会貸与奨学金説明会(進路便り 2 号)
新入生オリエンテーション②
第1回実力テスト
1年特進クラス学習会
1学期課外講座開始(募集は後日掲示)
進路オリエンテーション(3 年)
第3回公務員模試
高校育英会貸与奨学金
貸 与 額:18,000 円 / 月(自宅通学者)
23,000 円 / 月
(自宅外通学者)
※無利息
学力基準:評定平均3.0以上
採用時期:4月・9月(空きがある場合)
進路指導は生徒指導、生徒指導は進路指導です!
イエローチケットや勤怠指導等、生徒指導部の先生方を中心に「身なり・生活指導」を行っていま
す。これは、生徒の立場から見ると「厳しいのでは?」と言った意見も聞こえてきそうです。
しかし、考えてみて下さい。スカート丈の短い格好や奇抜な髪型で大学や就職試験の面接に挑みま
すか?勤怠状況の悪い生徒が推薦制度を利用して進学できるのでしょうか?
イエローチケットや勤怠指導は、糸高生の進路実現のために行われているものです。素直な糸高生
なら理解出来ますね。
◎1年生へ 入学して不慣れな面もあると思いますが、高校三年間を有意義に過ごすためにも大きな
目標を立てて下さいね!
◎2年生へ 中堅学年です!後輩を育て、先輩をサポートして下さい。夢実現の為に、今やるべきこ
とをしっかり確認して、計画を立てて取り組んで下さい。3年になってからでは・・・。
3年生へ
大会引退してから、進路の事を考える?それでは、遅い!夏休みに出願が始まる学校も
あります。ということは、7 月までに書類を準備しないと間に合わないってことです。
志望校がまだ決まっていない人は、担任や進路指導部に相談したり、進路資料室にある
資料を是非活用して下さい!
◎国公立志望者だけでなく、センター試験を利用する私立大学を志望する生徒も是非挑戦しよう。
全国模試を受験するメリットは、現段階での自分の実力を知るチャンスです。受験することで、
自分の力がわかり、各教科の弱点が見え、対策が立てられます。是非、このチャンスを逃さず
に挑戦しよう!
1.期日
2.実施模試
3.受験料
4.申込日
平成27年4月26日(土)・27日(日)
第1回全統マーク模試(河合) ★詳細は募集要項を確認
3,500 円
平成27年4月8日(水)・・・特進クラス
9日(木)・・・普通クラス
※注意 指定された日に申込が厳しい場合は前もって進路指導部に申し出て下さい。
5.申込方法
受験料(お釣りのないように準備してください)+進路室前カウンタ
ーにおいてある申込用紙に必要事項を記入して提出(担当:盛田先生)
進路指導部からのお願い!!
★講座の申込・奨学金の申込・出願書類の申込等・・・期限内に申し込むこと
期限を守れない生徒が多く、それぞれの担当者が苦労しています(特に奨学金)。期限内に物事を
処理することは大人になっても大事なことです。原則として期限内のみの申込を受付ます。連絡事
項をしっかり聞き、期限内に申込をして下さい。