市報うおぬま 7月10日号

市報
Uonuma
人と四季がかがやく 雪のくに
No.57
7/10 2009
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/
E メール [email protected]
特集 地域医療を守るために私たちにできること
夢になっちゃいけねえ
●「魚沼元気」に市制施行5周年
これこれ、ここのところが私のキルトなんです。
(6月14日 「魚沼市5周年記念式典会場」にて)
市の内外から、魚沼市にゆかりの
皆さんをお招きして、「5周年記念
式典」が挙行されました。第1部で
は、市長式辞、議長あいさつのあと、
県知事と国会議員から祝辞をいただ
きました。
「市の木・花・鳥・魚」「市民憲章」
「市民の歌」のお披露目は、第2部
のなかで行われました。
「市の木・花・
鳥・魚」と「市民憲章」は、東湯之
谷小学校の皆さんの朗読で披露して
くださいました。魚沼混声合唱団の
皆さんは、吉田顕さんの指揮、小林
とし子さんのピアノ伴奏により、
「市
民の歌 “ 魚沼元気 ”」を披露してく
ださいました。最後に大平市長から、
4つの都市宣言が行われました。
厳粛ななかにも、ぬくもりの感じ
られる式典となりました。
イン、ふわふわ遊具、はたらく車などのコ
魚沼市自然環境都市宣言
ロシアム企画。実行委員会の皆さんが練り
魚沼市交通安全都市宣言
な笑顔に包まれていました。
上げた「魚沼市民祭」の会場は、“ 魚沼元気 ”
5周年記念イベント
魚沼市非核平和都市宣言
「魚沼市民祭」
魚沼市健康都市宣言
5周年記念式典
平成16年に産声を上げた「魚沼市」
画運営した「魚沼市民祭」が開催され
は、今年市制施行5周年を迎えます。
ました。さまざまなプログラムが行わ
それを記念して、6月14日に5周年
れ、会場は集まった大勢の市民の皆さ
記念式典と記念イベント「魚沼市民祭」
んの笑顔であふれていました。また、
が開催されました。
「トキめき新潟国体」の炬火の採火式
記念式典が行われたのは、5周年記
と炬火リレー(14ページで紹介)も
念で制作されたフレンドシップキルト
行われ、注目を集めました。
が彩りを添える文化会館。式典では「市
誕生から5年間、少しずつ歩んでき
の木・花・鳥・魚」
「魚沼市民憲章」「魚
た魚沼市は、これからもより確かな歩
沼市民の歌」が披露され、各種の都市
みを重ねていかなければなりません。
宣言がなされました。
市民と行政の協働で作り上げた今回の
一方、野外の雪のコロシアムでは、
5周年記念事業は、これからの魚沼市
魚沼市5周年記念事業実行委員会が企
にとって、貴重な第一歩となりました。
「魚沼元気」
魚沼市民の歌 1 春 春 春春春春
春がいよいよやってきた
小鳥の声と そよ風に
かたくりの花 ふうきんとう
やさしい春が芽吹きます
魚沼元気と芽吹きます
元気魚沼 魚沼元気
元気魚沼 魚沼元気
「ウオヌマン」
獅子舞などのステージイベント。ミニトレ
魚沼市都市宣言
2 夏 夏 夏夏夏夏
夏がいよいよやってきた
ほうほうほたる 見上げれば 夜空は銀河 北斗星
明日の夢に光ってる
魚沼元気と光ってる
元気魚沼 魚沼元気
元気魚沼 魚沼元気
■作詞 大塚 明 ■補作詞 喜多條 忠 ■作曲 森下 滋
3 秋 秋 秋秋秋秋
秋がいよいよやってきた
錦の山に陽が映えて
心を込めたコシヒカリ
豊かな秋に実ります
魚沼元気と実ります
元気魚沼 魚沼元気
元気魚沼 魚沼元気
4 冬 冬 冬冬冬冬
冬がいよいよやってきた
しんしんつもる 白い雪
鳥追い唄を歌うのは
明日を創る子供達
魚沼元気と歌います
元気魚沼 魚沼元気
元気魚沼 魚沼元気
元気魚沼 魚沼元気
元気魚沼 魚沼元気
「魚沼元気」に
市制施行5周年
2
市報うおぬま 2009.7.10
5周年記念式典・記念イベント「魚沼市民祭」
3
市報うおぬま 2009.7.10
5周年記念キャラクター
5歳児の踊り、おみこし、よさこい演舞、
きらり 魚沼人
特 集
☆
~うおぬまびと~
魚沼ハムクラブの皆さん
市報
お人好しでお酒好きの熊五郎さんは、これまで大きな病気もせずに過ご
QCQCQ こちらは8J0YUI
う で す。 こ の 日 も 皆 さ
また深酒をしてしまった熊さんに、奥さんは健康の大切さを説きます。熊
市制 5 周年記念局です どうぞ。」
ん は、 で き る だ け 多 く
さんはその大切さに気づいてくれるでしょうか。
5周年記念イベント会場を取材している
の方との交信を目指し
と、テーブルに並べられた機械を前に、楽
ていました。
落語のような熊さんと奥さんのやりとりを聞きながら、地域医療を守る
「C
しそうにしている男性たちを見つけまし
2 「魚沼元気」に
市制施行5周年
4 きらり☆魚沼人 5 特集・地域医療を守るた
めに私たちにできること
「夢になっちゃいけねえ」
11 市議会議員選挙結果
浦佐バイパス
12 社会を明るくする運動
/健康うおぬま
13 後期高齢者医療制度
子育て支援関連医療費助成
14 トキめき国体情報 15 まめだかのんし
/商工スマイル
16 ありがとう作文
/災害に備えて
18 お知らせ版
28 魚沼市文芸/ひとのうごき
29 市報クイズ、文化財散歩
/市長室だより
/ちょっとひとこと
30 児童絵画
/ミニミニクッキング
さん。無線を使って、魚沼市の5周年を全
午
国に発信している
も佳境を迎えた頃、再
のです。
び様子を見にブースへ
「アマチュア無線
行ってみました。メン
の免許を持ってい
バーの一人がひっきり
た。この方たちは「魚沼ハムクラブ」の皆
る人は市内にも結
構いるはずなんです
が、実際にしている
交信した人に記念として送
るオリジナルカード。用意
したのは5, 000枚だそ
うです。
わ り、 イ ベ ン ト
壁に貼られた日本地図
にはどんどんピンが増
えていきます。全国と
交信していることが一
目でわかりました。
なしに交信しています。まるで電波が行列
を作って、返信を待っているかのようです。
結局、この日は700件あまりの交信を
少なくなりました」というのは、会長の籾
ることができました。この「市制5周年記
井勲さんです。「無線というと古い感じが
念局」の発信は、7月 31 日まで続けてい
するかもしれませんが、今だからこそ役に
くそうです。
今日はその御礼も発信しています。」
魚
記念イベントなどで設置される無線局と
まざまです。なかには青年海外協力隊で、
交信するのは、愛好家の楽しみの一つだそ
無線技術を教えに行ったことのある方もい
きにも全国の方と情報交換していました。
な病気になる前になんとかしたいと、
奥さんは心配の毎日。そんなある日、
後3時30分をま
行い、全国の方々に魚沼市の5周年を伝え
立つことがあるんですよ。中越大震災のと
してきました。しかし最近お腹の周りが目立つようになっています。大き
ために、私たちに何ができるか、皆さんも考えてみませんか。
人は、昔に比べれば、
アンテナなどの準備は、前日か
ら行いました。少年のように目
を輝かせる皆さんがとても印象
的でした。
168名の皆さんが寄
せた420枚のキルトが
つながりパートナーシッ
プキルトが完成しまし
た。2m × 1m と、2.2m
× 1m が4枚ずつ、計 8
枚。見事に5周年記念式
典会場を飾りました。
夢になっちゃいけねえ
5年前、合併を機に市内のアマチュア
無線の愛好家がまとまり、スタートした魚
沼ハムクラブ。合併記念イベントでも全国
に向けて開局する予定でしたが、中止に
なったため、今回が初めての試みでした。
この日を楽しみにしていた皆さんです。
Uonuma
人と四季がかがやく 雪のくに
地域医療を守るために私たちにできること
第1幕 お酒好きな熊さん
沼ハムクラブのメンバーは、会社員、
建設業、配送業、お医者さんなどさ
るとのこと。「携帯電話があれば、用が足
りるのではないか、そう考える方もいるか
もしれません。しかし、無線をとおして各
地の人とコミュニケーションができること
は、新鮮な喜びなんですよ。」自分の発し
た電波が国境線のない空を飛び交い、世界
中の誰かが受け取ってくれる、確かにそれ
はロマンを感じられることでした。
「ただいまー。あーあ、またこんなにお
う。これでオレもどんだけ飲んでも、体壊
酒飲んじゃって。」
したら基幹病院とやらに行って診てもらえ
熊五郎さんの奥さんが仕事から帰ると、
るから安心よ。だから今日は前祝にパーッ
また熊さんは晩酌が過ぎていたようです。
とやっているってわけさ。」
「おー、よく聞いてくれた。じつは今日、
「おまえさん、はっつあんに話しを聞い
はっつあんに聞いたんだがな、なんでも、
たってだめだよ。これからの地域医療のこ
魚沼地域に基幹病院というでっかい病院が
となら市役所に出前講座を頼むとか・・・。」
できるんだってさ。このあたりじゃ重い病
「ぐうぅぅ ・・・。」
気や大きなケガをすると、長岡の病院まで
「あらら、飲みくたびれて眠っちゃった
行かなきゃならなかったんだけどよ、何で
よ。困ったもんだねえ。こんな調子でお酒
も今度はその基幹病院で診てもらえるん
を飲んだりしていたら、すぐに体を壊し
だってよ。こんなめでたいことはないだろ
ちゃうよ。」
5
市報うおぬま 2009.7.10
特集
第2幕 酔いからさめた熊さん
地域医療を守るために私たちにできること
夢になっちゃいけねえ
第3幕 健康に目覚めた熊さん
まえさん、お腹周りが大きすぎるから「すっ
その日以来、熊さんは酒をきっぱりとや
「今日はよ、特定保健指導を受けて、き
た基幹病院のお話をはじめました。
きりスリム教室」を受けてくれって書いて
め、生活習慣を見直しはじめました。「すっ
ちんと取り組んで成果を挙げた人と話すこ
「基幹病院ができたらよ。腹が痛くなっ
あるよ。」
きりスリム教室」で聞いた健康づくりにま
とができたよ。ちょっと聞いてくれよ。」
たら、いろいろとみてもらってよお・・・」
「ああ、ああ、健診健診ってもう聞き飽
じめに取り組みはじめたのです。
「おまえさん、何を寝ぼけたことを言っ
きたよ。オレは好きなことやって太く短く
ているんだい。基幹病院の話は中止になっ
生きていくからいいんだよ。」
たってよ。みんなもう知ってるよ。」
「そんなことやって、大きな病気になっ
奥さんは、とっさにこんなウソをついて
て苦しむのはおまえさんだけじゃないんだ
しまいました。
基幹病院を頼りにする前に、
よ。他にも悲しむ人がいるんだからね。」
自分から健康に気をつけるようになってほ
「おまえ、もうオレに愛想つかしてるの
しかったのです。
かと思ってたら、オレの体を気遣って、か
「えー。オレが聞いたのは昨日だぜー」
わいいこといってくれるじゃねえか。」
「夢でも見てたんじゃないのかい。」
「私のことじゃないわよ。医療保険を払っ
「ありゃ夢だったのかなあ。」
てくれている人たちの負担も増えるってこ
とをいっているのよ。」
「そんなことよりこんなに飲んでしまっ
奥さんから説明を受けた熊さん。少しず
て、体を壊したらどうするつもりだい。ほ
つですが、健康の大切さがわかってきたよ
ら、この前の健診の結果がきてるけど、お
うです。
健診結果をいかしましょう
健診を受けた結果はそのままにせず、必要に応じて医療機
関への受診や、保健指導などを受けましょう。魚沼市健康増
進室では今年度も、健診結果にもとづいて、「いきいき健康
相談会」と特定保健指導「すっきりスリム教室」を実施しま
す。対象となる方は積極的に参加しましょう。(被用者保険
の加入者と被扶養者は、職場健診等で確認してください。)
「そうかい、病気になるってことは、自
分で体を悪くして、自分で金を払って治
すっていうんじゃないんだね。みんなが支
えあってなりたっているのかあ。」
「そうだよ。そのためには、一人ひとり
が健康に注意して、病気にならないように
注意しなくちゃ。健診はそのためにやって
いるんだから、結果をみて、生活を見直す
ところは見直さないといけないのよ。」
「そうだな。わかった、オレもすっきり
スリム教室とやらでどうすりゃいいか、教
「いきいき健康相談会」
健診結果についての説明や、生活改善の具体的な指導など
のほけ、健康づくりに関する相談全般を受け付けます。個別相
えてもらってくるよ。どうやら変な夢を見
せてしまう酒とも、当分の間はお別れにな
腰から3キロの俵が
とれたようなものです
翌朝、二日酔いで起きた熊さんはまたま
好きな山登りを続けてみては、といわれ
たので、それは続けましたね。御岳山の登
山です。往復で1時間半ほどのちょうどい
い山なんですよ。用事があったときと元日
以外は毎日登りました。紅葉の様子、冬至
の日の駒ケ岳にかかる朝日など、季節ごと
に感動的な風景にも出会えました。毎日
登っている人たちとお話しするのも張り合
いでしたね。
山登りにはしょっちゅう行くので、食事
6カ月間の毎日の記録は大切な記念になりまし
た。保健師さんにもインストラクターの先生にも、
理想的な減らし方と感心されたそうです。
の方はあまり減らしていないですね。お酒
も発泡酒1缶を晩酌しています。ただし、
3月の教室のときには取り組みの結果を
マヨネーズは減らしましたね。それまでは
チェックするんだけど、おなかを計ってく
何にでもつけてましたから。お茶菓子も食
れた栄養士さんが、すごく驚いて「どうし
べなくなりました。娘が来るときも菓子は
たんですか」ってね。「どうしたもこうし
持ってくるなといってるんですよ。
たも、あんたたちの言うとおりにやってき
体重もウエストも最初はなかなか減らな
たんだよ」って言いましたよ。
かったんですが、1カ月くらいしたころか
私はたまたま好きな山登りで体重もウエ
ら、減りはじめました。その後は、ウエス
ストも減らすことができたけど、うまくい
トが減っていくのが、おも
くのは簡単じゃないみたいだね。ただ、こ
しろくなってね。体を動か
れだけ、体を動かすのが楽だと、本当にやっ
すのも楽になっていった
てよかったと思いますよ。
ので、そう思えたのかもし
もちろん、保健師さんからときどき電話
れません。それまでは3キ
をもらって、様子を聞いてもらったりした
ロの俵を身につけて動い
のも、励みになりました。スタッフの皆さ
ていたようなものですか
んには、感謝の日々です。
らね。
りそうだな。」
談ですので、要予約となります。日程・会場については市報で
ご確認ください。
(第1回目は 22 ページをご覧ください。)
「すっきりスリム教室」
「腹囲・BMI」
、
「血糖・脂質・
「特定健診」の健診結果により、
血圧」の結果と「喫煙歴」などから「特定保健指導」が必要と
判断された方が対象となります。
「健診の結果」を持って参加
しましょう。
(第1回目は 22 ページをご覧ください。)
佐 藤 義 行さん (和長島)
佐藤さんは、昨年度「すっきりスリム教室」で
健康指導を受け、9月に87㎝あったウエスト
が、今年の3月には82㎝にまで減りました。
6
市報うおぬま 2009.7.10
御岳山は堀之内地域にある306mの山です。遊歩
道も整備されていて、初心者でも登りやすいといわれ
ています。佐藤さんはカメラを持って、御岳山の四季
の表情もフィルムにおさめているそうです。
7
市報うおぬま 2009.7.10
特集
夢になっちゃいけねえ
第5幕 基幹病院・新小出病院と熊さん
ますます勇気づけられた、熊さん。小出
「今日は考えさせられる話だったよ。一
6年後の平成27年(2015年)健康
「おー、あれにはたまげたよ。まあ、そ
病院の布施院長先生の講義を聞く機会があ
人ひとりが地域医療を守っていくように行
づくりにまじめに取り組んできた熊さん
のときから自分の健康について考えて、酒
り、地域医療についても考えるようになり
動しないと、地域医療全体がダメになっ
は、すっかりウエストも引き締まり、充実
もやめて健康づくりを始めたんだよな。」
ました。
ちゃうかもしれないんだってさ。」
した日々を過ごしていました。そんなある
「実はあれは嘘だったんだよ。今年から
日、奥さんが神妙な顔で言うのです・・・。
魚沼地域の基幹病院が開業するんだよ。」
「おまえさんに一つ謝らなければならな
「じゃあ何かい、魚沼地域でも高度な医
いことがあるんだよ。実は6年前に基幹病
療が受けられるようになるってのは、本当
院が中止になったって話をしたでしょう。」
だったのかい。」
現在、地域医療再編について様々な検討
が進められています。基幹病院や、小出病
院などの既存の医療機関がどうなるか、市
民の皆さんも関心ある事だと思います。
この地域で安心して暮らしていけるよう
に集約できる医療は集約し、集約できない
医療は利用しやすくしていくことが、地域
医療再編の目的だと、私は考えています。
例えば、小さなケガや軽い病気、寄り添い
ながら見守る医療などは、自分の生活圏か
ら近い方がいいです。一方、大ケガや重い
病気などは発生の頻度も少ないので、ある
布施 克也
市報うおぬま 2009.7.10
魚沼の人たちは里山・山林からの資源を枯らせ
ることなくずっと利用してきました。地域医療の
資源(医療スタッフや設備)についても、疲弊さ
せることなく、大切に育んでいけるはずです。
程度広い範囲で集約し、専門的な医療を用
意しておくことが望ましいのです。
記録を続けていれば、いざというときにお
魚沼地域に予定されている基幹病院は、
医者さんに伝えることができて、より正確
そんな集約できる医療が入る病院だと考え
な診療を早めに受けることができます。
ています。肝心なのは「いざというときは
自分と家族の健康管理、それは地域医療
基幹病院へ」という安心感を持てることな
を守るために、患者となる市民にも努力し
のです。
てもらわなければならないことなのです。
小出病院ではこれまで、応えられる医療
健康管理を怠ったせいで、生活習慣病から
にはすべて応えるという姿勢でやってきま
重い病気になってしまった場合は、高度な
した。ただし、基幹病院の役割は少し違い
医療が必要になり、そのために多くの人手
ます。基幹病院では集約した高度医療を提
と経費がかかってしまいます。これらの経
院長
魚沼基幹病院(仮称)の機能と規模について
生活習慣を見直した市民は
地域医療チームの一員ですよ
第4幕 地域医療の大切さを知った熊さん
新潟県立小出病院
8
地域医療を守るために私たちにできること
魚沼地域医療整備協議会により、
「魚沼基幹病院(仮称)と再編後の医療体制について【地
元案】」が取りまとめられました。【地元案】としてまとめられたもののうち、基幹病院と
基幹病院開業後の新小出病院の機能・規模等についてお知らせします。
【機 能】
基幹病院は、紹介外来を基本に、高度医療機能
や急性期の入院機能等を担うものとし、以下の基
本的機能を有するものとします。
(救急医療)
①地域救命救急センター機能 魚沼地域の救急医療の充実を図るため、地域救命救急
センター機能の整備を目指します。
(高度医療)
②地域がん診療連携拠点病院機能
魚沼地域のがん医療の中心的役割を果たすよう、
我が国に多いがん(肺がん、胃がん、肝がん、大腸
がん、乳がん)等を始めとするがん治療体制の充実
を図り、地域がん診療連携拠点病院を目指します。
③地域周産期母子医療センター機能
魚沼地域で安心して子どもを産み育てられる環境を整
備するため、長岡赤十字病院(総合周産期母子医療セン
ター)との役割分担・連携のもと、地域周産期母子医療
センター機能を確保します。
供することになります。
費は地域全体で負担しなければならなくな
困ったときにはまず、生
るのです。突然発症する病気や事故などで
活圏に近いかかりつけ医に
の負傷を防ぐのは難しいですが、生活習慣
受診してほしいですね。基
から少しずつ悪くなる病気については、皆
幹病院をかかりつけ医の
さんの努力により、減らしていくことが可
ように利用してしまうと、
能なのです。
せっかくの専門的なスタッ
そうはいっても、生活習慣を変えること
フが対応しなければなら
は難しいことです。しかし、もし生活習慣
ず、本来の役割が有効に働
を見直し、変えることができたとしたら、
かなくなる恐れがあるので
その人は地域医療を守るチームの一員とし
す。
て、胸を張ってください。そういう人が一
まずは、自分がどのよう
人でも増えれば、この地域の医療にかかる
な状態か、わかっていてほ
負担が少しずつ解消され、いつまでも安心
しいのです。例えば、身長、
して暮らせる地域社会が実現できると信じ
⑥地域医療支援病院機能
体重、血圧、体脂肪などの
ています。
地域の医療機関との連携を強化し、病院同士の連携・
病院と診療所との連携の中心的な役割を担うこととして、
地域医療支援病院を目指します。
④外傷センター機能
高齢者の骨折やケガなどから、スノーボード等のスポー
ツ事故や、地震、雪崩などの自然災害、交通事故等まで、
さまざまな外傷に対応できる総合的な外傷センターとし
ての機能を確保し、専門医教育のできる体制を整備しま
す。
(地域医療・地域連携)
(災害時医療)
⑦地域災害医療センター機能
魚沼地域の災害時医療の拠点的な役割を果たすよう、
被災地からの傷病者の24時間受入体制、災害派遣医療
チーム(DMAT)の派遣体制、ヘリポート等を整備し、
地域災害医療センター機能を確保します。
(精神科医療)
⑧総合的な精神科医療機能
手術や結核罹患等、緊急の措置が必要な身体合併症を
有する精神障害者に対する入院機能を重点的に担うとと
もに、公立病院が担うべき急性期の精神障害者に対する
措置入院医療等への対応を図ります。
なお、精神障害者と精神障害者を支える家族の安心確
保のため、県と地元自治体が連携して、精神障害者が安
心できる医療・福祉の体制を構築する必要があります。
(その他)
⑨その他の主な機能
急性期におけるリハビリテーション機能や、身体合併
症や手術後の患者等への急性期透析・導入機能等(一部
維持透析を含む)を確保します。
なお、人工透析については、県と地元自治体が連携して、
透析患者が安心できる医療体制(基幹病院と周辺病院の
連携体制)を構築する必要があります。
【規 模】
454床程度
・一般400床程度、
・精神50床程度(閉鎖病棟)
・感染症4床
⑤地域医療センター機能
魚沼地域医療センター(仮称)と総合診療部を設置し、
大学や地元医師会及び周辺病院等と連携しながら、卒後
臨床研修や総合医研修等、地域医療の担い手を一括して
育成する体制を整備するとともに、周辺病院への総合医
派遣システムを構築します。
当該センターに自治医科大学卒業医師や県修学資金貸
与医師等を集約し、県内へき地病院等へ派遣するシステ
ムの構築を検討します。
【診療科】
内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、
神経内科、精神科、小児科、外科、心臓血管外科、
呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、
皮膚科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、
リハビリテーション科、麻酔科、歯科口腔外科、
総合診療科(※)の22科を基本に、形成外科、
救急科の設置も検討します。
※総合診療科は、医療法上、名前をかかげるこ
とは認められていませんが、機能は必要です。
9
市報うおぬま 2009.7.10
News
再編後の新小出病院の
機能と規模について
【機 能】
⑤地域医療(総合医等)研修機能
新小出病院は、主に一次医療や回復期・慢性期
の入院機能を担うものとし、主な機能は以下のと
おりとします。
基幹病院と連携し、地域医療を担う医師(総
合医等)の研修機能を確保します。
①一般初期医療 人工透析機能や回復期・慢性期のリハビリテー
ション機能を確保します。
内科を中心に、整形外科、産婦人科、小児科、
精神科などの一次医療機能を確保します。
②へき地医療
訪問診療や訪問看護・介護サービス等の連携
による在宅医療の支援を図ります。
④休日一次救急医療
休日における一次救急医療体制を整備し、基
幹病院などとの連携の中で、救急医療体制を確
保します。
魚沼市議会議員一般選挙
⑥その他の主な機能
【規 模】
一般病床 100床程度
へき地(辺地)への医療提供を行います。
③在宅訪問診療機能
国道17号
【6月28日執行】
※「一次医療」とは健康管理、予防、一般的な疾
病や外傷に対応した医療です。なお、
「二次医療」
は特殊な医療を除く入院治療を主体とした医療。
「三次医療」は一次、二次医療で対応が困難な特
殊な医療のことをいいます。
国の事業評価監視委員会が事業継続と判断
今年度事業が見合わされている「浦佐バイパス」につい
魚沼市議会議員一般選挙には、定員24
名のところ29名の立候補がありました。
選挙結果についてお知らせします。
て、事業継続に向けての取り組み状況と、事業評価監視委
員会が出した見解の概要をお知らせします。
【事業評価委員会の見解】
6月22日、国土交通省北陸地方整備局で「事業評価監
【診療科】
以下の診療科を中心とし、その他の診療科は基
幹病院との連携の中で検討します。
内科、整形外科、産婦人科、小児科、精神科等
浦佐バイパス
視委員会」が開催されました。委員会では、国が事業凍結
●当日の有権者数
●投票率
34,180人
82.42%
●投票総数
●無効投票
る効果ははかりきれないとの見解が示されました。結論と
28,170票
332票
しては、災害時の代替えルートの確保、医療機関へのアク
候補者氏名
得票数
の根拠とした数値(費用便益比)だけでは、道路整備によ
セス道路の確保などの要素を評価に加え、事業継続との判
断になりました。
当選 森島 守人
2,106
当選 関矢 孝夫
1,563
当選 渡辺 一美
1,557
当選 遠藤 徳一
1,308
6月11日 浦佐バイパスの事業計画の見直しについて、南魚沼市
当選 大塚 フミ子
1,251
6月12日 浦佐バイパスの事業計画の見直しについて、魚沼市側
当選 星野 武男
1,183
関係者への地元説明会を開催(伊米ヶ崎公民館)
当選 星 謙一
1,172
いて、事業評価監視委員会の開催が発表される。
て、買ってきたよ。」
当選 佐藤 守
1,134
6月16日 事業評価監視委員会による 「 そ う か い、 そ う か い、 す っ か り 御 無
当選 星 孝司
1,083
係自治体の意見聴取会が開 沙汰してたからなぁ。基幹病院の前祝い
当選 星 吉寛
1,063
催される。
(南魚沼市役所)
だ。おーおーよく冷えているな、プシュッ
当選 岡部 忠好
1,015
で事業評価監視委員会が開 と・・・。
」
当選 高野 甲子雄
1,005
「あれ、お前さんどうしたんだい急にだ
当選 大屋 角政
989
まりこんだりして。」
当選 住安 孝夫
988
「やっぱりやめとくよ。せっかくの基幹
当選 浅井 守雄
983
当選 森山 英敏
885
地域の景観づくりに取り組んでみませんか
当選 本田 篤
845
各地域にある自然環境、歴史、文化を基に、そこに住む住
当選 下村 浩延
827
民が地域に愛着や誇りを持ち、来訪者が魅力を感じることが
当選 榎本 春実
802
それから3年たった大晦日のこと、女房
当選 五十嵐昭夫
792
は財布を熊五郎に見せます。あの日の翌日、
当選 大桃 聰
770
酒好きの魚屋・熊五郎は、芝浜の海で大
お上に届け出たが、1年たって持ち主が現
当選 佐藤 雅一
752
金の入った財布を拾います。舞い上がった
れなかったので戻ってきたとのこと。熊五
当選 佐藤 肇
744
熊五郎は人を大勢集めて酒と料理をあげ
郎が元の酒飲みに戻るのを心配してだまっ
当選 佐藤 貞一
712
て、ドンチャン騒ぎをはじめてしまいまし
ていたが、もう大丈夫と思い、打ち明けた
岡部 計夫
669
た。翌日、目をさまして拾った財布の金で
のでした。年越しのお祝いということで、
支払おうとすると、女房は「夢でも見てい
女房は一献、熊五郎にすすめます。しかし、
大平 栄治
593
るんじゃないか」と取り合いません。青ざ
熊五郎は酒に口をつけずに言います。
星 丈太
468
五十嵐茂昭
343
【導入事業】
住民組織の育成と自主計画の策定事
務費の一部補助を受けられます。
(最大3年間)
大淵 常男
229
魚沼市景観形成まちづくり事業については
最終幕 健康になった熊さん
「悪かったよ。お詫びといっちゃあなん
だけど、お前さんもすっかり健康に戻った
ことだし、今日は好きなビールでもと思っ
病院が夢になっちゃいけねえ。」
この熊五郎さんと奥さんのやりとりは、「芝浜」という落語を
もとにしたフィクションです。実在の人物とは関係ありません。
10
市報うおぬま 2009.7.10
けねえ。」
側関係者への地元説明会を開催。
(南魚沼市大和庁舎)
全国で事業執行を見合わせている18事業の検討につ
現地視察、浦佐バイパス関 6月22日 国土交通省北陸地方整備局 催される。
6月22日開催の事業評価
監視委員会
魚沼市景観形成まちづくり助成事業
できる雰囲気づくりが、景観づくりです。市では、自らのルー
ルを定めて、地域の景観づくりに取り組もうとする団体を支
援します。 一般
公募
最大3年間
【導入事業】
ルールづくり
最大10年を限度
【景観形成事業】
ものづくり
景観形成完了
に働きはじめます。
「やっぱりよそう。また、夢になっちゃい
備促進期成同盟会」総会を開催。
(小出庁舎)
交付対象決定
めた熊五郎は大反省し、人が変わったよう
6月10日 平成21年度第2回「一般国道17号浦佐バイパス整
景観づくり推進地区認定
【落語「芝浜」のあらすじ】
これまでの取り組み状況
【景観形成事業】
「景観づくり推進地区」に認定され
ると景観形成事業の補助を受けられ
ます。
(最大10年間)
都市整備室(☎794-6071)へ
11
市報うおぬま 2009.7.10
人は変われる。一緒なら。
犯罪や非行が生まれるのは地域社会です。しか
し、犯罪をした人や非行をした少年の立ち直りを
支えていくのも地域社会に他なりません。地域社
7月は “ 社会を明るくする運動 ” 強調月間です
犯罪や非行のない地域社会を築こうという
「社会を明るくする運動」。今年の重点事項は
「犯罪や非行をした人たちの就労支援」です。
会には、本人自身の立ち直ろうという意欲を受け
入れ、支えていくことが求められています。
後期高齢者医療制度 年間保険料額の通知書を送付します
通知書をお送りします
特別徴収を口座振替に変更できます
犯罪の発生はいまだに深刻です。とくに再犯者
今年度の年間保険料額の通知書を7月15日付けで
年金からの納付を中止し、口座振替
の起こす犯罪が多く、再犯防止対策が迫られてい
お送りします。送付日以降1週間を過ぎても、通知書
にする場合は、金融機関の窓口で直接
ます。また、有職者の再犯率に対して、無職者の
がお手元に届かない場合は、「国保年金室」にご連絡
口座振替の手続きをし、市民センター
再犯率は5倍以上であり、無職者への就労支援は
ください。
で納付方法の変更を申し出てください。
緊急の課題となっています。そこで、第59回と
なる今年の「社会を明るくする運動」の重点事項
は「犯罪や非行をした人たちの就労支援」として、
活動を展開しています。
【協力雇用主登録のお願い】
協力雇用主とは、保護観察者などを雇用す
ることで、立ち直りを支援する事業者のこと
です。登録をしたからといって雇用の義務や
手続きがすむと、口座振替により納め
【保険料額の計算方法】
ていただくことになります。
年間保険料額 =『均等割額』+『所得割額』
平成 21 年度
【平成 20 年中の総所得金額等-基礎控除 33 万円】
所得割額
× 7.15%
【手続きに必要なもの】
○保険証 (8月1日から新しい保険証になります)
均等割額 1人当たり年間 35,300 円
家族の口座からの納付に変更した場合、社会保険料控除
賦課限度額 500,000 円
は、実際に負担をした方に適用されます。これにより、世
負担は発生しません。ご理解のうえ協力でき
る方は「保護司会」へご連絡をお願いします。
○振替口座の預金通帳 ○通帳の届出印 確定した年間保険料額は7月から平成 22 年3月の
帯全体の所得税や住民税の税額に影響が生じる場合があり
ますので、十分ご注意ください。
間で分けて納めていただきます。納付方法と月々に納
める保険料額は、通知書に記載されてありますのでご
【保護司とは】 保護司は、あやまちを犯した人たちの立ち直りの支援や、犯
健康うおぬま
罪や非行の予防のための環境浄化活動を行っています。個人的な相談も受け
〈問合先〉
ています。魚沼市には現在18名の保護司がおり、各地域で活動しています。
小千谷魚沼地区保護司会事務局(☎792-1112)
今からできる!心の健康づくり
現代はストレス社会といわれています。仕
事や人間関係のトラブル、家庭の問題などが
続くことによって感じる、心の疲れや不調の
ことを「ストレス」といいます。心の疲れ・
確認ください。
次世代の育成のために、市では各種の医療費などの助成制度を設
けています。それらの制度の概要についてお知らせします。
【今回のポイント】
心がくたびれたときは、
誰かに話してみよう! 死にたくなるほど落ち込んでいるときは、
しようもならず、本当の病気になってしまう
心の疲れが極度にたまっている状態です。
こともあります。
まず、その状態から脱出するために、でき
無理やがんばりは禁物です。早めに自分の
れば専門の機関に相談をしま
ストレス状態に気づき、早めに対処できるよ
しょう。もちろん身近にいる話
うにしましょう。今回からシリーズで、心の
しやすい方でもかまいません。
制 度
乳児・子ども医療費助成
ひとり親家庭等医療費助成制度
健康づくりのポイントをお知らせします。
お気軽に
相談ください。
■魚沼市相談窓口 福祉保健課 (☎
市民相談センター (☎
■魚沼保健所 (☎
■こころのケアホットライン (☎
■いのちの電話 新潟 (☎
長岡 (☎
「命をまもる」キャッチコピー募集中
No.4
12
市報うおぬま 2009.7.10
魚沼地域振興局健康福祉部(魚沼保健所)では、自
殺予防対策の一環として、魚沼地域(魚沼市・小千谷
市・川口町)の「命をまもる」キャッチコピーを募集
しています。
国保年金室(☎797-2358)へ
子育て支援に関する医療費助成のご案内
ストレスをためすぎると、自分の力ではどう
相談窓口
後期高齢者医療制度については
025-797-4803)
025-792-8844)
025-792-8614)
0120-913-600)
025-288-4343)
0258-39-4343)
内 概ね20字程度
対 年齢、個人・グループなどを問いません
〆 8月31日(月)
申 氏名・年齢・住所・電話番号・職業を明記のう
え、魚沼保健所(〒 946-0004 魚沼市大塚新
田 116-3)に郵送か持参してください。
助成対象者
助成内容
◎乳児 :1歳未満
(1歳になった月の月末まで)
◎子ども:1歳~12歳
保険診療による自己負担額のうち一部負担金
(小学校卒業まで)
を超える額を助成します。
◎離婚などで父または母と生計を別に
している児童と、その児童と生計を 【一部負担金】 外来: 530円/回
入院:1,
200円/日
同じくしている母または父
(保険適用外は実費となります。
)
◎両親がいない場合は、児童と養育者
◎両親のうち一方または両方が重度障
害の場合は、障害のない親と児童
産婦人科入院治療にかかる自己負担額(保険適用
分)の2分の1を助成します。
妊産婦入院医療費助成制度
◎市内に住所がある妊産婦で、入院治
※妊娠を届け出た月(転入の方は転入の月)
療を受けた方
から、出産した月の翌月末日までが、助成対象
期間となります。
不妊治療にかかる費用(保険診療費の一部負担金
不妊治療費助成制度
◎市内に住所があり、不妊治療を行っ
と保険適用外医療費の自己負担分)の2分の1を
ている方(戸籍上の夫婦)
助成します。
◎夫婦それぞれで治療を受けた場合は、
※助成は1年度あたり8万円を限度とし、通算2
ひとりずつ申請が可能
年間となります。
子育て支援に関する医療費助成制度については
子育て支援室(☎797-4801)へ
13
市報うおぬま 2009.7.10
25 歳:鈴木文子さん・森山 卓さん
魚沼市での開催まであと
きょか
35 歳:小山亜紀さん・松井 司さん
・炬火リレー」
50 歳:森山光子さん・小峯要一さん
市制5周年記念イベントのなかで行われた
「魚沼市採火式・炬火リレー」。大勢の方が
見守るなか、見事な炬火が灯されました。
炬火命名
「魚沼の山河熱する躍動の火」
(命名者・大原志津子さん)
45 歳:椛澤百合子さん・椛澤正幸さん
5歳:星野百寧さん・森山歩さん
小学5年:桑原朝香 さん・小山大空 さん
古代の火おこし「大型まい
ぎり」で採火し、炬火命名
が行われました。
「魚沼市採火式
炬火命名後、市制5周年
の “ 5” に ち な ん だ ラ ン
ナーたちが、炬火をリレー
して会場を1周しました。
国体旗を持つのは5周年記念イ
ベント実行委員会の佐藤さん、斎
木さん、田村さん、小関さん。ま
た、応募のあった村山昭夫さんが
車いすで1区間を追走しました。
15 歳:若井朱音さん・大塩友泰さん
自然にしてるのが
一番いいて
国体 100 日前クリーンアップ作戦
「大浦クリーン作戦」を実施
星 ミユさん(83 歳)
運動会に、とっぴ-が応
※大谷内、細野の皆さんからも国体 100 日前クリーンアップ作戦
に協力いただきました。
援に行ってきました。
です。とても肉なんて食べられなかったそうです。今
いますよ」というミユさん。ダンナさんは大工で、か
も肉を食べないのですか、と尋ねると「若い人が食べ
つては見習いの若い人が3、4 人泊まり込んでいたそ
てるから私だって肉も食べてますよ」と屈託ない笑顔
うです。その人たちの食事や洗濯をしてあげて、昼間
でのお答え。我慢をしないで、自然に過ごしているこ
は本家の農業の手伝いをしていたそうです。
「家に帰っ
とが心身ともに良いのかもしれませんね。
たって、休まる暇がなかったて」と、当時を振り返っ
このインタビューの数日前にはお孫さんの結婚式に
て語ってくださいました。
出席するため、新潟まで行ったそうです。「忙しかっ
そのときの苦労に比べれば、今はいいばかりだと言
たけど行ってよかった」というミユさん。この日も新
います。それでも、体が達者で耳もよく聞こえるとい
婚旅行先のハワイにいるお孫さんからお電話があった
うミユさんは、家の留守番をすっかりまかされている
と、うれしそうでした。
そうです。電話があったり、人が来たりしたら、家の
明るい笑顔が印象的なミユさん。これからもお元気
人にきちんと報告をしなければならないので、責任も
でお過ごしください。
ス イ
マ ル
“ 感謝の想い ” をお届けします
トキめき新潟国体は、市民の皆さんをはじめとして、
ーものずき村ー(三渕沢)
お茶を飲みながら、みんなと語ろう。魚沼の社交場として多くのお
客さんが集まるきっかけを探ってきました。
■■ お茶飲み場がほしかった
■■ 歳をとった新人は「もうけない」
平日でも山菜やそば
ものずき村の商品が求めやすい値段な
-地域の元気は商工業の笑顔から
を求めてたくさんのお
のは、村長さんが「歳をとった新人だか
№ 50
客さんが訪れる、国道
ら」と謙虚だからです。すぐに売切れて
252 号 沿 い の「 も の
しまうそばも機械を導入すればたくさん
ず き 村 」。 村 長 の 仲 丸
作れます。でも、導入しません。そば打
さんは高齢の男性が集
ち愛好会の佐藤さんが楽しんで打ったそ
まれるお茶み場が欲し
ばだからこそおいしいのです。
い、ということで魚沼山野草の会の酒井 今後はソフトクリームや魚沼産コシヒ
に原点となるお茶飲み場を始めました。 さんの人にお茶を飲みに来てもらいたい
この種は、それぞれのご家庭で植えても、集落で
少しずつ業務拡大し、今や目玉商品は と村長さんが笑顔で語っていました。
まとめて植えてもかまいません。満開の花を咲かせ
数量限定 500 円の手打ちそば。休日だ
て、トキめき新潟国体に訪れ
と11時に始まって正午過ぎには売り切
大勢の皆さんに支えられて開催することができます。 る方々を、感謝
そんな皆さんがすがすがしい気持ちで国体にのぞめる
の気持ちで迎え
よう、さまざまな “ 感謝の想い ” を「ダリアの種」に
ましょう。
込めてお届けします。
市報うおぬま 2009.7.10
高齢者の活性化。もう10年輝きたい
さんと佐藤さんと協力し、2007 年 8 月 カリのおにぎりのお店を増やして、たく
国体を迎える市民の皆さんに
14
ユさんはずっと、その時期その時期に家の周りで採れ
「私たちくらいの年代は、若いときは難儀したと思
ごみや家庭ごみ・木の枝なども撤去され、大浦地区
は皆さんの熱意によって美しく甦りました。
人はうまいものばっかり食べ過ぎだ」とのご意見。ミ
た野菜を食べて、たまに魚を食べるくらいだったそう
小雨が降る肌寒いなかで実施されました。不法投棄
市内各小学校で行われた
そんなミユさんに健康の秘訣をうかがうと、「若い
吉田
およそ100人の方が集まったクリーン作戦は、
各小学校の運動会に
とっぴー登場
No.54
感じているそうです。
商工
84 日です まめだかのんし
れてしまいます。美しい田園風景を眺め
ものずき村 村長
仲 丸 幸 さん
ながら歯ごたえのあるそばが口の中で踊
ります。他にも色々なアイデアで味付け
された山菜を食べることができます。
に関する問い合わせ
教育委員会 国体室 ☎ 794-6074 FAX 794-5523
http://www.city.uonuma.niigata.jp/kokutai/
15
市報うおぬま 2009.7.10
ありがとう作文 優秀作品
今年の「ありがとう作文コンクール」
(市教育委員会主催)
には645名の応募がありました。審査の結果、4名の作
④
品が優秀作品に選ばれました。今回が最後のお一人です。
なお、掲載は「うおぬま市民大学」での発表順です。
「はい、お帰り」
小出小学校 6年 小林 理沙子さん
ても冷たいのです。おばあちゃんが出むかえてくれ
私のああ、一日が終わったなと思う
ると温かいのになんか不思議。
しゅん間はおばあちゃんに「お帰り。」
いつも出むかえてくれる温かさは、とても良いも
と、言われることで終わります。
のだと私は思っています。家に誰も居ないと静かだ
私は、両親が共働きなのでいつも家にはおばあちゃ
し、冷たいし、何より寂しいのです。何でおばあちゃ
んがいます。
「ただいま」と家に帰ると必ず、「おかえ
んが居るととても安心するのです。逆に私の両親には、
り」と言う声があり、なんだかとても温かい気分にな
私が「お帰り」と、言っています。私も、(やっぱり
るのです。両親に「お帰り」と、言われる事は休日く
家にだれか居るって良いな)と思ってほしいです。今
らいなので、いつもは必ずおばあちゃんが家で帰りを
の子供は両親が共働きして鍵っ子になり家はとても静
待っていてくれるのです。そしてこのやりとりが続く
かだと思う子がいると思います。でも、そんな子でも
様になったのは、小学生からで、私は四年まで学童に
近所から「お帰り」と、言われればきっと温かいと思
通っていたので歩いて帰るのでは無く送りむかえをさ
います。そして家にだれかが居て、「お帰り」と言わ
れていました。しかし、おばあちゃんはどんなにおそ
れる事はきっと、とてもすばらしい事だと思っていま
くなっても、私が必ず「ただいま」と言うと待ってま
す。
した、とばかりに「はい、お帰り。」と言ってくれる
そして、また今日も、(ガチャッ)「ただいまぁ。」と、
のです。
おばあちゃんはどこにいてでも1年365日、 言って返ってくる声は「はい、お帰り。」今日もこの
どんなことがあろうがおばあちゃんは私の事を出むか
やりとりで家へ帰ります。やっぱり家に帰ってだれか
えてくれるのです。でも、おばあちゃんにも用がある
が居るのはとてもすばらしい事だと思いました。私に
のでその時は鍵を渡されるのですがその時のドアを開
すばらしい事を教えてくれたおばあちゃんへ。
フ
ォトスケッチ
うおぬま
7
6/
川をよく知ろう
1
チェック
防災お役立ち情報 No.8
出かける前にチェック
河川情報
●気象注意報
●雨量水位情報
●ダム情報
http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/kasen_m/
砂防情報
●土砂災害警戒情報発表情報
●土砂災害警戒判定メッシュ図
●降雨情報
http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/sabou_m/
16
市報うおぬま 2009.7.10
2
チェック
19
6/
「おいしいかお」ってどんな顔
ー食育キャンペーン
の日です。この日、市
このコンクールでは、子どもの歯の良いことはもち
内2か所で行われた
ろん、母親の歯の良さも評価の対象となります。申込
食育キャンペーンで
みのあった19組の親子は「ぱぴぷ」に集まり、緊張
は、食に関する街頭ア
した面持ちで健診を受けていました。緊張する子ども
ンケートを実施しま
たちをリラックスさせようとしている歯科の先生の姿
も印象的でした。
審査結果
4
6/
6つのスローガンの頭文字をとった『おいしいかお』
最優秀賞:星 結衣ちゃん・亜紀さん
優 秀 賞:吉田 和輝くん・直子さん
優 秀 賞:櫻井 康弥くん・恵美さん
人権について考えてほしい
ー中学生「1 日人権擁護委員
6・7
6/
した。
をキャッチコピーに、ヘルスメイトの皆さんが笑顔で
会場を盛り上げました。
見事な盆栽がずらり
ーさつきと盆栽展
田んぼに映える白い花
13 ー長松のヒメイワダレソウ植栽
6/
川ではこんな場所に注意!
●川に関する看板があれば確認
しよう。
●平瀬から早瀬にかけて、急に
流れがはやくなるので注意。
●淵は急に深くなっていること
が多いので注意。
●増水すると中州に取り残され
る危険があるので注意。
3
チェック
夏は川で遊ぶ機会が多くなります。事
故防止や急な増水などに備えて、3つの
チェックを忘れずに。
ー母と子のよい歯のコンクール
毎月19日は食育
けて入る静けさは、おばあちゃんが帰ってくるまでと 「ありがとう」
災害に備えて
親子並んで、歯のチェック
淵
川岸
早瀬
中州
川岸
平瀬
注意!
淵
こんなときはすぐに避難して
雨が降り始めたとき
や、注意報・警報が
出たとき
雨が降っているの
に、水かさが減って
いるとき
水かさが増えて、流
木や落ち葉が流れる
とき
山鳴りがするとき
今年度も市内各中学校で、1日人
出展者の自信作が会場内にズラリ
農事組合法人「グリーンサポート」
権擁護委員の取り組みが行われまし
と並ぶ「さつきと盆栽展」
。会場の
が中心となってヒメイワダレソウの
た。守門中学校では、登校してくる
外では樹形を整える剪定の講習会も
植栽作業が行われました。
生徒に、1日人権擁護委員の皆さん
行われました。花や枝を切り落とす
天気が心配されましたが、多くの
が、明るいあいさつとともに啓発チ
ときには
「そんなに切っちゃうの?」
人が集まったおかげで、雨が降り出
ラシを配布していました。生徒達は
という声もありましたが、でき上が
す前に作業を終わらせることができ
玄関前のキャラクターの前を少し照
る頃には
「おぉ!」
という声に変わっ
ました。田んぼの「緑」とヒメイワ
れくさそうに通り過ぎ、校舎の中に
ていました。
ダレソウの「白」とのコントラスト
入っていきました。
を見られるのが、今から楽しみです。
17
市報うおぬま 2009.7.10
information
お知らせ版
お知らせ版
2009
7/10
日日時 期期間 場場所 内内容 対対象 資資格
講演題・講師 演出演 相相談員 持持ち物
¥費用 定定員 〆締め切り H ホームページ
他その他 申申し込み 問問い合わせ
毎月勤労統計調査特別調査にご協力ください
リサイクルハウスオープン
内 賃金、労働時間、労働者数の動向を都道府県別に
日 7月19日(日)13:00~15:00
明らかにすることを目的としています。なお、調
場 リサイクルハウス(エコプラント隣)
査データは統計を作るためのみに使用します。
内 大型不用品(通常大型ごみ処理券を貼るもの)
対 7月末現在で常用労働者を1~4人雇用する大沢、
のリサイクルの仲介(受入・販売)
葎沢、湯之谷芋川の事業所
対 不用となった家具類、ベビー用品など(壊れてい
◆ゆうちょ銀行以外の金融機関を指定した方
期 7月下旬~8月末日
る物、家電製品、衣類、食品、日用雑貨等は対象外)
8月 5日(水)受付け分まで…8月14日(金)
他 7月下旬から調査員が対象事業所にうかがい、賃
13:00~15:00の間に、個人で搬入・搬
8月19日(水)受付け分まで…8月28日(金)
金、労働時間、労働者数の調査をします。調査の
出を行ってください。
本会議
◆ゆうちょ銀行を指定した方
重要性をご理解のうえ、ご協力をお願いします。
問 市民相談センター ☎792-8844
・報告案件
7月24日(金)受付け分まで…8月 7日(金)
問 県総務管理部統計課生活統計班
他 今後の日程:9月20日、11月15日
・即決案件
審議・採決
8月 7日(金)受付け分まで…8月21日(金)
☎025-285-5511 内線2436
また、当魚沼支部では会員を募集しています。活
※口座情報等が違っていると指定の期日までに振込み
・付託案件
ができない場合があります。口座番号、名義人(カナ
平成21年第2回魚沼市議会定例会日程
8月定額給付金支払日
定額給付金対策室/☎792-7601
【口座振込みを希望した方】
議会事務局/☎799-4602
開催日
時刻
会議内容
7月13日(月) 10:00 開会
7月15日(水) 10:00 総務文教委員会
7月16日(木) 10:00 福祉環境委員会
13:00 産業建設委員会
7月21日(火) 10:00 本会議・一般質問
7月22日(水) 10:00 本会議・一般質問
7月28日(火) 10:00 本会議
・付託案件
審査報告・採決
・追加案件
審議・採決
閉会
場 市役所広神庁舎 3階 議場
氏名)の確認をお願いします。
【現金での受取りを希望した方】
下記の日以降の平日午前8時30分から午後5時ま
での間、小出庁舎会計課で受け取りできます。
8月 6日(木)受付け分まで…8月14日(金)
8月20日(木)受付け分まで…8月28日(金)
○申請後、「交付決定通知書」を送付し、事前に振込
日等をお知らせします。 <定額給付金の次回の支払い予定日>
【口座振込みを希望する方】
◆ゆうちょ銀行以外の金融機関を指定する方
9月11日(金)、25日(金)
◆ゆうちょ銀行を指定する方
9月4日(金)、18日(金)
9月11日(金)、25日(金)
していただくだけで傍聴できます。
他 申請受付期限は10月1日(木)です。
全国消費実態調査にご協力ください
企画調整室/☎792-9204
パスポート申請はお早めに
9月から11月までの家計面から国民の暮らし向き
新潟県魚沼市消費者協会
動に関心のある方は連絡ください。
家庭ごみの処理と不法投棄現場の視察
日曜相談会
NPO法人魚沼交流ネットワーク
/☎792-1336
市民相談センター/☎792-8844
日 7月19日(日)8:30~12:00
日 7月20日(月・祝)9:00~11:30
場 小出庁舎1階 市民相談センター
場 エコプラント魚沼 ほか
内 回収された家庭ごみのリサイクルや処理方法視察
市内のゴミ不法投棄の現場視察
内 相談内容は問いません。お気軽にお申込ください。
申 7月17日(金)までに電話で申し込みください。
他 平日8:30~17:15も、相談を受けています。
¥ 無料 定 25人
〆 7月15日(水)
ジョブカフェうおぬまオープン
申 NPO法人魚沼交流ネットワーク
他 小出郷リサイクル推進協議会との共催事業です。
5月分ごみ量
環境対策室/☎792-9766
商工振興室☎792-9753
日 7月24日(金)10:00~16:00
場 小出郷福祉センター
内 若者のための仕事探しのお手伝いと、就職に関す
(t) る出張相談会です。
【現金での受け取りを希望する方】
他 議会の本会議は、議場入口で住所・氏名を記入
く ら し
企画調整室/☎792-9204
種別
可燃ごみ
不燃ごみ
大型ごみ
容器包装
古紙類
合 計
21年度 20年度
1,033
1,091
70
74
60
77
17
17
104
112
1,284
1,371
増 減
△ 58
△4
△ 17
0
△8
△ 87
対 39歳位までで、就職の相談をしたい方
△ 79
△8
△ 87
相 専任のキャリアカウンセラー
定 5人
¥ 無料
申 商工振興室雇用対策班(7月22日までに要予約)
問 ジョブカフェながおか を総合的にとらえ、国民の所得、消費及び資産の水準
・t 未満は四捨五入してあります。
8月は旅券(パスポート)の申請窓口が大変混み合
や構造を明らかにすることを目的として行われます。
・南魚沼市大和地区分は数量に入っていません。
いますので、お早めの申請をおすすめします。
内 準備段階の現地調査として7月中旬から調査員証
・不燃ごみのうち、アルミ缶・スチール缶・ビン類等は、
■窓口 小出庁舎 市民生活室
を携帯した調査員がうかがいますのでご協力くだ
エコプラント魚沼で分別し、約75%を再資源化し
■旅券の申請・受取時間 さい。調査票に記入された内容は統計法に基づき
ています。
月~金曜日 8:30~17:00まで
秘密が厳守されます。
・古紙類は、飲料用紙パック、段ボール・新聞紙・雑
大浴場改装工事のため、全館休業します。
※土・日・祝日は休みです。
対 ●「青島」の一部地域
誌等の合計です。
期 7月27日(月)~31日(金)の5日間
他 申請から交付までは、土・日・祝日を除き10日
●「中島」の一部地域
間ほどかかります。
●「中島新田」の一部地域
市民生活室/☎792-1112
☎0258-38-6181
H http://www.niigata-jobcafe.jp/
羽川荘臨時休業
羽川荘/792-6627
他 7月14日・21日の火曜日は通常営業
【7月はバス車内事故防止キャンペーンを実施しています】◆走行中に席を離れると、転倒など思わぬケガをする場合が
あります。お降りの際はバスが停留所に着いて、完全に止まってから席をお立ちください。
18
市報うおぬま 2009.7.10
19
市報うおぬま 2009.7.10
information
お知らせ版
緑の募金のお礼
職員等の募集
農地室/☎799-4603
震災フェニックス復興ライブコンサート
模擬店出展者募集
「いきいきクラブ・チャレンジ100」募集
「安全運転・チャレンジ100」募集
震災フェニックス事務局/792-8811
交通対策班/☎792-1112
社会福祉法人 魚沼福祉会 正職員募集
8月9日(日)に開催される震災フェニックス復興
内 チーム全員がお互いに注意しあい、無事故・無違
対 社会福祉に関心を持ち、明るく健康な方
ライブコンサートにおいて、模擬店を募集します。
反を目指す市民参加型の交通安全運動です。
内【定員・資格】 申 小出郷文化会館
期 9月23日~12月31日までの100日
看護職員 5人程度(看護師、准看護師)
〆 7月16日(木)
介護職員 5人程度(資格 ・ 経験不問) 他 出店希望者は電話で申込みのうえ、下記説明会に
お詫びと訂正
※普通自動車免許が必要(資格取得見込み含む)
出 席してください。
安全運転・
6月25日号の『家庭犬しつけ教室』の内容に誤り
【勤務先】
【説明会日時】
チ ャ レ ン 年齢制限なし
がありました。お詫びして訂正します。
美雪園、寿和ホーム、うかじ園、あぶるま苑、デ
日 7月17日(金)19:30~
動物愛護協会賛助会員年会費
イサービスセンターひまわり、美雪園訪問看護ステー
場 小出郷文化会館 小ホール
誤)10,000円 → 正)1,000円
ション内 4月1日~5月31日まで取り組んでいただいた
「緑の募金」では、多額の募金が集まりました。募金
は地域・学校の緑化活動に使われます。
◆募金総額 4,975,500円
対
(5 人 1 チーム)
ジ 100
いきいき
¥
他
達成報告書を提出し
1 チーム たチームに、抽選で
1,000 円 旅行券などを含む特
別賞等があたります。
達成報告書を提出し
65 歳以上の運
転免許を持た
ク ラ ブ・
1次試験(筆記) 8月23日(日)
第8回夏休み絵本村実行委員会
チャレン
広神コミュニティセンター(予定)
2次試験(面接) 9月27日(日)
絵本を楽しみながら、運営のお手伝いをしていただ
ジ 100
夏山の山岳遭難事故防止
後日、一次試験合格通知にて案内します
申問 魚沼市交通安全協会(☎792-5275)ま
魚沼市山岳遭難防止協議会/☎792-9214
【採用時期】 22年4月1日(予定)
日 8月1日(土)~8月9日(日)
午前 9:00~13:00
たは交通対策班まで。
本格的な登山・キャンプ・渓流釣りなどを楽しむ夏
〆 8月17日(月)
午後 12:30~16:30
他 いきいきクラブ・チャレンジに参加するチームで
山シーズンとなりました。『登山の事故は自己責任』
申問
・都合のつく日、何日でもかまいません。
老人クラブ会員は、各地区老人クラブ連合会事務
であることを認識して、楽しく安全な登山を心掛けて
☎799-3000
場 守門交流促進センター
局で申し込みできます。
ください。また、万一の時は登山計画書が命綱になり
他 受験申込書は、美雪園・寿和ホーム・うかじ園・
内 運営準備、会場設営、読み聞かせ、受付など
ます。必ず登山計画書を登山口にある登山カード箱に
あぶるま苑・デイサービスセンターひまわりにあ
提出してください。
ります。
安心・安全
特別養護老人ホーム美雪園(担当:浅井)
けるボランティアを募集します。
で旅行券やすし券が
あたります。
チーム
新潟県統計グラフコンクール作品募集
☎・Fax 797-2330
県統計課/県統計協会
資 学年に応じて部門があります
メンバーの経験、体力等を考慮しましょう
募 集
◆携帯品の充実
事前点検、取扱方法の習熟に努めましょう。
◆熱中症対策は万全に
として組んだ
500 円
申 夏休み絵本村事務局(絵本の家ゆきぼうし内)
◆体力・技術にあった山選びを
装備・食料・水は十分に用意しましょう
ない方を中心
1 チーム
たチームには、抽選
絵本村ボランティア募集
【試験】
次世代育成支援行動計画策定委員の募集
子育て支援室/☎797-4801
2009小出まつり打ち上げ花火募集
課題は各部門とも自由。ただし、小学4年生以下
日 8月26日(水)19:30~
たものとします。
場 青島大橋上流左岸堤防(小出地域)
〆 9月1日(火)必着
内 お子さま・お孫さまの誕生、結婚祝いなど大事な
申 県総務管理部統計課統計情報班
小出まつり協賛会/792-2124
は、児童が自ら観察・調査した結果をグラフにし
服装、水分補給などに注意しましょう
次世代を担う子どもが健やかに育つよう、市が取り
記念日に花火を上げてみませんか?
☎025-280-5117
◆夕立 ・ 雷への注意を
組むべき指針となる「後期行動計画」を策定します。
他 花火の大きさにより料金が変わります。
H http://www.pref.niigata.lg.jp/tokei/
雷雲は午後に発生しやすいため、早めの行動計画
内 策定委員会の委員を募集します。
申問 小出商工会(児玉・大桃)☎792-2124
を立てましょう
資 市内在住で、子育て支援施策に関心のある満20
〆 7月31日(金)
◆状況判断を的確に
歳以上の方
破間川ダム施設見学会参加者募集
途中で下山する勇気を持ちましょう
定 3人
魚沼地域振興局地域整備部破間川ダム管理事務所
◆通信機器の携行を
他 会議は平日の日中、4回程度
/☎792-5882
アマチュア無線、
〆 7月24日(金)
日 7月25日(土)9:00~15:30
携帯電話を携行しましょう
申 希望者は電話またはメールでご連絡ください。
(詳
場 破間川ダム・広神ダム(バスで移動します。)
◆万一のために
しい内容・申込書を郵送します)
¥ 無料
医薬装備や山岳保険に
Eメール [email protected]
定 30名(先着順)
加入しましょう
夏休み探検
〆 7月21日(火)
申問 地域整備部 治水課 ☎792-5882
【7月はバス車内事故防止キャンペーンを実施しています】◆バスは安全運転に徹していますが、やむを得ず急ブレーキ
をかける場合があります。シートが満席の場合はつり革や握り棒にしっかりおつかまりください。
20
市報うおぬま 2009.7.10
【夏の交通事故防止運動を実施します】
期7月22日(水)~31日(金)
スローガン『 あせる気と アクセル抑え エコの夏 』
重点目標①飲酒・居眠り・無謀運転の追放
21
市報うおぬま 2009.7.10
information
お知らせ版
健康・福祉
いきいき健康相談会
健康増進室/☎797-4803
日 7月21日(火)9:00~11:30
場 湯之谷保健センター
内 健康に関する疑問や不安に対して、保健師・看護
スポーツ指導者の派遣について
国体室/☎794-6074
内 エンジョイスポーツクラブ魚沼(Eスポ)のスポー
ツ指導者を派遣し、皆さまの健康づくりなどをサ
ポートします。
対 個人や団体が実施する地区運動教室、PTA行事、
ニュースポーツ指導、大会運営等(相談に応じます)
師が個別相談を行います。
¥ 1回1名3,000円(指導者謝金。交通費は実費)
持 健康手帳(持っている方)
当年度新たに結成した団体は年3回、既存の団体
〆 7月17日(金)
申 電話で申込みください。(予約制)
他 平日8:30~17:15でも、
は年1回まで、謝金を市が負担します。
講 Eスポ・スポーツリーダー
申 ①1ヵ月前までに申請書をEスポへ提出。
電話や面談による相談を受け
②Eスポから1週間前までに派遣可否を連絡。
付けています。
③派遣終了後に終了報告書を提出。
ご利用ください。
※申請書等は国体室、Eスポに設置してあります。
また、市HPへ掲載します。
すっきりスリム教室
他 「体育指導委員の派遣」に代わる事業です。
日 8月3日(月) 13:15~15:30
【申込先】
場 湯之谷保健センター
エンジョイスポーツクラブ魚沼
内 個人に合った生活習慣病予防の指導をします。
魚沼市井口新田267(小出郷福祉センター内)
対 健診結果での腹囲が、男性85cm以上・女性 ☎792-6919(FAX兼)
90cm以上、またはBMI125以上で血圧・
脂質・血糖のいずれかの項目で異常値がある方(現
魚沼市長杯争奪
在内服治療中の方は対象外)
小学生ドッジボール大会 参加チーム募集
持 今年度受診した健診結果、筆記用具
日 8月30日(日) 受付8:00~
申 健康増進室
場 小出郷総合体育館
〆 7月27日(月)
¥ 1チーム 2,000円(大会当日徴収します)
他 簡単な運動ができる服装でお越しください。
定 最大24チーム
スポーツ
〆 7月28日(火)
申 〒946-0011 小出島124-79
第1回魚沼市長杯争奪魚沼市小学生ドッジボール
市制施行5周年スポーツフェスティバル
大会 水澤 まで郵送にて 生涯スポーツバウンドテニス講習会
他 大会要項は、各小学校及び地域によりPTAに配
日 7月19日(日) 9:30~15:00
布します。
場 小出郷体育館
問 会長 水澤 ☎792-0598
内 生涯スポーツとして気軽に楽しめるバウンドテニ
ス競技の体験と技術指導
対 どなたでも参加できます。
講 新潟県バウンドテニス協会指導員
¥ 200円
申 小出バウンドテニスクラブ(担当:森山)
☎792-6374 ※当日申込み可
他 スポーツのできる服装でお越し下さい
生涯学習 ・ 公民館
夏休み工作教室
『飛ばして遊べる びっくり ピョーン』
小出郷図書館/☎792-0337
女性のためのビューティーカラーセミナー
日 8月2日(日)10:00~11:30
日 7月30日(木)19:00~20:30
場 小出郷福祉センター2階研修室
場 小出郷福祉センター ホール
対 小学生以下
内 色の力を使い、美しく元気になるための講演
定 50人
講 カラーコンサルタント 宮崎朋子さん
¥ 1 人 200円
対 どなたでも参加できます。
〆 7月26日(日)
定 150名
申 小出郷図書館
申 不要(席は先着順)
問 井口 ☎792-0156
運営:魚沼を健康にする会
目黒邸夏休み子どもキャンペーン
生涯学習室/☎794-6073
(生涯学習連絡協議会)
日 7月24日(金)~8月31日(月)
夏の天の川を散策しよう
内 夏休みに親子で地域の文化を探求しませんか 日 7月26日(日)18:00~(時間厳守)
他 8月1日から目黒邸資料館で、福知伸夫版画展を
場 目黒邸・目黒邸資料館・守門民俗文化財館
中央公民館/☎794-6026
場 堀之内公民館プラネタリウム(事前学習)
道光三ツ峰公園駐車場で星空観望
内 星空解説、夏の天の川の観望など
対 どなたでも参加できます(小学生以下保護者同伴)
持 懐中電灯、寒くない服装
開催します。あわせてご覧ください。
踊るモールヘビ
湯之谷公民館/☎792-0530
日 8月1日(土)8:30~11:00
場 世代間交流施設(湯之谷中学校隣)
¥ ひとり100円
内 工作教室です。モールヘビとの息の合ったダンス
定 30人程度
問 大平 ☎090-7736-4601
運営団体 星の会「北のうお座」
(生涯学習連絡協議会)
他 観望不能時は、プラネタリウムで星空解説です。
Microsoft Office Excel 3級
エクセル技師養成講座
¥ 小中学生は無料
県立魚沼テクノスクール
魚沼市中央公民館/☎794-6073
日 8月19日(水)~31日(月)
18:00~20:00 1講座8日間
を楽しもう。
対 小学生
講 理科センター 覚張朋美さん
持 上履き、ハサミ、筆記用具、飲み物(水、お茶等)
¥ 無料
定 30人
〆 7月24日(金)
申 湯之谷公民館(13:00~19:00まで)
ふれあいサークル参加者募集
北部公民館/☎792-5336
場 県立魚沼テクノスクール
日 8月10日(月) 10:00~12:00
内 パソコンの資格取得を通して能力を高める
場 小出公民館 対 原則として有職者
内 押し花の小物・はがき作り(全国押し花はがきコ
¥ 3級 9,285円(テキスト、受験料含む)
ンクールに応募します。)
講 目黒辰巳さん
講 ふしぎな花倶楽部インストラクター
定 10人(応募多数の場合は抽選)
対 市内小・中学生(家族同伴も可)
〆 7月24日(金)
持 ハサミ、新聞紙2枚
問 中央公民館(生涯学習室)
¥ 300円
他 最小開催人数7人に満たない場合は中止します。
〆 8月3日(月)
【夏の交通事故防止運動を実施します】
期7月22日(水)~31日(金)
重点目標②シートベルト・チャイルドシートの着用徹底 重点目標③交差点における安全運転の徹底 22
市報うおぬま 2009.7.10
23
市報うおぬま 2009.7.10
information
お知らせ版
親子陶芸教室
ヒラタカゲロウってどんな虫?
堀之内公民館/☎794-6026
催 し 湯之谷公民館/☎792-0530
日 8月1日(土)9:00~12:00
日 7月25日(土) 8:30~11:30
場 堀之内公民館 実習室
場 魚沼市地域振興センター付近の佐梨川
対 小・中・高校生(保護者同伴)
湯之谷世代間交流施設玄関前(湯之谷中学校隣)
講 金垣素陶さん
うおぬま夏の雪まつり
観光振興室/☎792-9754
日 7月25日(土)10:00~
夏休み子ども映写会
7月26日(日)10:00~
内 佐梨川にすむヒラタカゲロウを探し、生態を観察
日 ①7月29日(水)9:30~11:30
他 ボランティアスタッフを募集しています。
¥ 一人 500円
対 小学校4~6年生と保護者
②8月27日(木)9:30~11:30
■無料送迎バス
定 8組(多数の場合は抽選)
講 理科センター 覚張 朋美さん
場 堀之内公民館 大ホール
JR小出駅から国道352号沿い、大湯、栃尾又の
内 陶器の話と、手ひねりで食器などの造形を行いま
¥ 無料
内 ①「あらいぐまラスカル」「のっぺらぼう」
各バス停を経由し会場までの無料送迎バスが運行され
す。後日、下絵付け、施釉も行います。
定 30人(先着順)
「ロビンソン・クルーソー」
ます(道路状況等により時間は前後します)
申 堀之内公民館
持 タオル、帽子、飲み物(水、お茶等)、筆記用具
②「銀河鉄道999 君は母のように愛せるか」
・行き便:小出駅発10:00~会場着11:00
〆 7月21日(火)
〆 7月17日(金)
対 小学生とその保護者・家族
・帰り便:会場発11:20~小出駅着12:20
申 湯之谷公民館(13:00~19:00まで)
¥ 無料
・行き便:小出駅発12:30~会場着13:30
他 雨天の場合、世代間交流施設で工作をします。
申 不要
・帰り便:会場発16:00~小出駅着17:00
夏休み縄文体験
日 7月30日(木)9:30~12:30
内 土器や土偶を作り、縄文人の技術などを体験します。
対 小学生以上(低学年は親同伴により参加可)
定 20人(5人以下の場合は中止)
〆 7月 2 7日(月)
他 作品は8月21日の体験教室の際に仕上げ(野焼
き)、渡します。
小さなお店マーケット
(原則として低学年は保護者送迎)
パイプオルガンサマーコンサート
日 8月2日(日) 13:00~14:00
日 7月26日(日)10:00~15:00
毎月第4日曜日に開催(11月まで)
新潟県民話語り魚沼大会
場 北里大学保健衛生専門学院 北里ホール
場 奥只見郷インフォメーションセンター 2階
囲炉裏端で昔ばなしをきく会
内 日本のオルガニスト第一人者・和田純子さんによ
内 魚沼地産の食・木・陶・布など手作り品展示販売
文化振興室/☎792-8811
る演奏会。曲目はバッハ作曲トッカータとフーガ
¥ 無料
○新潟県民話語り魚沼大会
ニ短調やメンデルスゾーン作曲の結婚行進曲ほか。
問 担当:駒形 ☎793-2265
日 8月1日(土)13:00~16:00
¥ 無料
運営:榧陶房陶芸倶楽部(生涯学習連絡協議会)
場 小出郷文化会館 小ホール 問 北里大学保健衛生専門学院 内 ・講演「むかしばなしの今昔」
☎025-779-4511
他 当日はオープンキャンパスも開催します
【勾玉づくり、火おこし体験】
日 8 月21日(金)
7月ブックスタート
郷土史愛好家 磯部定治さん
①午前の部 9:30~12:00
小出郷図書館/☎792-0337
・新潟県の民話語り
②午後の部 13:00~15:30
日
場
10:00 ~ 広神図書館・
18 日(土)
12:00
和室
13:00 ~ 小出子育て支
22 日(水)
14:30
援センター
県内各地民話語りグループ、会津語んべの会に
◆共通事項
内 古代人が身につけたアクセサリーを作ります。
場 銀山平キャンプ場特設会場 他 各家庭で行き帰りの交通安全に配慮してください
生涯学習室/☎794-6073
【土器・土偶づくり】
魚沼視聴覚センター/☎794-2230
よる昔ばなし
星空と天体観測会
産業課 入広瀬分室/☎796-2111
¥ 無料
日 ①8月 8日(土)19:15~21:00
定 300人(先着順)
②8月12日(水)19:15~21:00
○囲炉裏端で昔ばなしをきく会
③8月22日(土)19:15~21:00
内 読み聞かせの方法などをお話します。
日 8月1日(土)20:00~22:00
場 星の家 天体観測室『スバル』
¥ 500円
持 個別通知
場 ゆのたに荘
内 ①月、木星、海王星を観よう。
場 大沢ふれあい会館
対 平成20年7月1日~7月31日生まれの赤ちゃ
内 魚沼地域に伝わる昔ばなしを語る公演
②ペルセウス座流星群を観よう。
申 両教室とも生涯学習室
んと保護者
講 語り部9人(予定)
③天の川を観よう。
他 絵本をプレゼントします。
¥ 無料
対 5歳以上
※どちらかご都合のよい会場に参加ください。
定 200人(先着順)
定 先着20人
対 小学生以上
定 各20人 計40人
〆 8月12日(水)
夏休みアニメ上映会Part1
広神図書館/☎799-3227
日 7月29日(水)19:30~20:30
1組10分程度です。時間内で赤ちゃんの機嫌の
よい時にお越しください。
講 茂野 洋さん(星空案内人)
やいろの里 夏まつり
¥ 5歳幼児 70円 小中学生 100円
場 広神コミュニティセンター 3階 講堂
日 7月18日(土)16:30~18:30
高校生以上 200円 当日会場で徴収
内 アニメ『権現堂の弥三郎ばさ』、『きもだめしのば
場 やいろの里 作業棟脇駐車場
※6月25日号の訂正について
ん』、『3丁目物語 タマとポチの大冒険』の上映
※雨天の場合はやいろの里体育館
7月22日(水)19:15~21:00を
対 どなたでも(小学生までは保護者同伴)
内 利用者による余興・カラオケ・模擬店等
9:30~13:00に訂正いたします。
¥ 無料 直接会場へお越しください。
問 やいろの里 ☎792-6123
30年ぶりの部分日食を観測します。(雨天中止)
24
市報うおぬま 2009.7.10
25
市報うおぬま 2009.7.10
information
お知らせ版
大力山遊歩道まつり
小出公民館干溝地域分館
干溝町内会・干溝生産森林組合
枝折峠ヒルクライムINゆのたに
交流センターユピオ/☎795-2003
日 8月2日(日)
日 7月20日(海の日) 雨天決行
場 大湯温泉から枝折峠
内 魚沼市干溝 大力山(505m)等の登山
内 枝折峠を駆け上がる全長14kmの自転車レース
◆コースごとに下記のとおり集合してください。
<参加クラス>
コース名
大滝口
集合場所
干溝集落
(健脚コース)
センター
大浦開山堂口 大浦開山堂口
干溝集落
黒禿口
センター
城山トンネル
葎沢口
北 200m
宝泉寺口
宝泉寺口
集合時間
男子チャンピオン
5:45
男子A(中学生~30才)
7:30
8:00
8:30
9:30
男子B(31才~40才)
男子C(41才~50才)
男子D(51才~60才)
男子E(61才~ )
女子(年齢区分なし)
MTB男子(年齢区分なし)
※各コースとも12時ころ宝泉寺口に下山予定
MTB女子(年齢区分なし)
他 下山後、宝泉寺境内で
¥ 一般 6,000円 中、高生 5,000円
バーベキュー大会を実施。
他・大会に伴い、当日8:00~13:00まで国道
(会費:大人1,500円、
352号大湯温泉「大湯橋」から銀山平「石抱橋」
子ども 300円)
まで交通止めになります。
申問 干溝生産森林組合
・枝折峠山頂駐車場は利用できません。
担当:樋口
問 交流センターユピオ
☎792-1947
◆ボランティアスタッフ募集
ゴール地点での選手の誘導、競技中のコースの監視
など簡単な業務です。
小出郷文化会館 ☎792ー8811
魚沼映画の専門店
おくりびと」
映画「
日 7月25日(土)、26日(日)
場 小出郷文化会館 小ホール
¥ 一 般 1,200円 学生・シニア他 1,000円
【上映時間】(2日間とも)
①13:00 ②16:00 ③19:00
うおぬま超劇シリーズ1
ミュージカル「フロッグとトード」
がま君とかえる君の春夏秋冬
日 7月31日(金) 開演19:00
場 小出郷文化会館 小ホール
演 石丸謙二郎・川平慈英
【当日券販売時間】 18:00
合唱講座を見学しませんか?
内 魚沼コーラスセミナーが作り出す
素晴らしいハーモニーを体験下さい。
日 7月20日(月・祝)
場 小出郷文化会館 大ホール
¥ 無料
◆見学可能時間
10:00~16:00
◆まとめ演奏
16:00~16:30
◆課題曲
「啄木短歌集」「輝く夏」「ふるさと」
◆指導
東京芸大講師 樋本英一さん
申 不要
問 魚沼コーラスセミナー友の会(担当:渡辺)
☎792-2241
8 月 乳幼児健診等
7月 16 日~ 31 日 行事カレンダー
【乳幼児検診】
個別の通知はありません。直接会場へお越しください。
事業名
期日
受付時間 会場
対象
小出子育
4か月児 25 日(火)
て 支 援 セ 21 年 4 月生
ンター
1歳
19 日(水)13:00 ~
20 年 1 月生
6か月児
13:15
18 年 8 月 1 日
湯之谷保
5 日(水)
~ 19 日生
3歳児
健 セ ン
18 年 8 月 20 日 26 日(水)
ター
~ 31 日生
2歳児
13:15 ~
18 日(火)
19 年 8 月生
歯科
13:30
持 母子健康手帳、問診票
他 都合で来られない時や期日を変更したい場合は、堀
之内子育て支援センターへ連絡をしてください。
体調の悪い時(かぜ、はしか、水ぼうそう等)は 無理せず次回にお越しください。
16
17
18
バウンドテニス講習会(9:30/ 小出郷体育館)
リサイクルハウス(13:00/ エコプラント隣)
19 日
日曜相談会(8:30/ 小出庁舎市民相談センター)
星空と天体観測会(19:15/ 星の家)
月・ 大力山遊歩道まつり(コースによって時間など異なります)
20
祝 家庭ごみの処理と不法投棄現場の視察(9:00)
対象
21 年 5 月 生 の
乳児の養育者
21 年 1 月 生 の
乳児の養育者
19 年 2、3 月 生
の 親 子【 参 加
申込制】
持 母子健康手帳
他 離乳食講習会は、ステップ1、 2ともに対象月齢以
外の方も参加できます。また、やむを得ずお子さん
を連れてくる場合はバスタオルをお持ちください。
該当月に参加できない場合は次回にお願いします。
幼児食講習会は2歳6ヶ月のお子さんを対象に親子
パソコン基礎応用講座(9:00/ 中央公民館)
いきいき健康相談会(9:00/ 湯之谷保健センター)
初めての歌謡吟詠講座(10:00/ 小出郷福祉センター)
初めての詩吟講座(13:00/ 小出郷福祉センター)
パソコン基礎応用講座(9:00/ 中央公民館)
ブックスタート(13:00/ 子育て支援センターぱぴぷ)
星空と天体観測会(19:15/ 星の家)
パソコン基礎応用講座(9:00/ 中央公民館)
初めての詩吟講座(19:00/ 小出郷福祉センター)
目黒邸夏休み子どもキャンペーン(8/31 まで)
21
火
22
水
23
木
24
金
25
土 ヒラタカゲロウってどんな虫?(8:30/ 湯之谷中学校隣)
おはなし読んで!(11:00/ ゆのたに児童館)
27
うおぬま夏の雪まつり(10:00/ 銀山平キャンプ場特設会場)
日本語交流ネット(10:00/ 堀之内公民館)
日 うおぬま夏の雪まつり(10:00/ 銀山平キャンプ場特設会場)
月 ワープロ技師養成講座(9:00/ 魚沼テクノスクール)
28
火 初めての童謡詩吟講座(10:00/ 小出郷福祉センター)
【離乳食講習会等】
事業名
期日
受付時間 会場
離乳食講習会
4 日(火)
(ステップ 1)
離乳食講習会
湯之谷
11 日(火) 9:30
(ステップ 2)
保健セ
~ 9:45
ンター
幼児食講習会 18 日(火)
木 初めての歌謡吟詠講座(19:00/ 小出郷福祉センター)
金 おはなし読んで!(16:00/ 守門開発センター)
土 ブックスタート(10:00/ 広神図書館)
26
29
30
31
ワープロ技師養成講座(9:00/ 魚沼テクノスクール)
初めての歌謡吟詠講座(13:00/ 小出郷福祉センター)
ワープロ技師養成講座(9:00/ 魚沼テクノスクール)
水 夏休み子ども映写会(9:30/ 堀之内公民館)
夏休みアニメ上映会(19:30/ 広神コミュニティセンター)
ワープロ技師養成講座(9:00/ 魚沼テクノスクール)
木 初めての歌謡吟詠講座(19:00/ 小出郷福祉センター)
金 ワープロ技師養成講座(9:00/ 中魚沼テクノスクール)
8月 子育て支援センター
で一緒に手作り体験をし、幼児期の食習慣について
名 称
開 催 日 時
内 容
堀之内子育て支援センター ☎794-2158
考えます。
10:45 ~ 11:00 は、
手遊び・ふれあい体操などを行う
「わくわくタイム」
です。
【乳幼児健康相談会】
事業名
期日
受付時間
会場
成 長・ 発 達・ 健 康 に
10 日
(月)13:30
小出子育て支援
関する相談会(計測
24 日
(月)~ 14:00 センター
もできます)
持 母子健康手帳
対 乳幼児とその保護者(月齢の指定はありません)
他 妊婦の方の相談もできます。
助産師または保健師が個別に相談に応じます。
わくわく広場
月~金、9:00 ~ 15:00 自由遊びなど
<行事予定> 11日(火)水遊び(天候により変更あり)
25日(火)誕生会
小出子育て支援センター ぱぴぷ ☎792-6356
ぴよぴよ広場
月~金、9:00 ~ 15:00 自由遊びなど
10:45 ~ 11:00 は、
手遊び・ふれあい体操などを行う
「ぴよぴよタイム」
です。
※なお、ぱぴぷでは、毎週水曜日、年齢別開放日のため、午前中は通
常のぴよぴよ広場はありません。
ぱぴぷでは、毎月第2土曜日(9:00 ~ 11:30)を開放します。対
象は3歳までのお子さんとその保護者です。
<行事予定> 20日(木)夏祭り(参加申込制)
27日(木)誕生会
すくすく広場(親子ふれあい広場) ☎794-2158 8月はお休みです
26
市報うおぬま 2009.7.10
27
市報うおぬま 2009.7.10
魚沼市文芸
■宮柊二記念館短歌教室 (堀之内地域)
病院の帰りを待ちてくれし母
老人車に置き物の如く
武藤美佐子
朝刊を広げし上にあがるネコよ
あなたはどこを読みたいのかな
富永 ミチ
草匂ふ野にたんぽぽを摘む幼
ゆらゆら揺るる陽炎ゆるる
松井 君子
( 5月 21 日~6月 20 日届出分)
※窓口に届出いただくときに、同意のあった方を掲載しています。
お誕生おめでとうございます
【堀之内地域】
ゆづき
【湯之谷地域】
れい
椿 佑月 敏幸・寛子 下町
佐藤 怜 景太・愛実 吉田
真島ふあら 洋平・あすか 上仲町
須佐みゆう 大祐・恵美 吉田
長橋 羽音 修・麻奈美 堀之内田中町
山田 瑛太 太一・美苗 葎沢
はのん
う
き
えいた
星野 卯来 友彰・美里 桜又
しょうた
~短歌・俳句・川柳~
■四季の声 (小出地域)
巣作りの 決まらぬ燕 車庫めぐる
食って寝て 牛のようなる しつけどき
佐藤 久夫
■湯之谷俳句会 (湯之谷地域) 挨拶をせしは何処の子柿若葉
谷口 茶郷
日の暮れや幸を味わう菖蒲の湯
佐藤 龍
■白虎社 (湯之谷地域)
初夏はやて東しより来て廻り込む
芳香
菓子処店主の勧める新茶かな
いさお
■広神俳句会(広神地域)
すずらんの鈴がふりまく香りかな
杉本ナツ子
視界みな五色眩しき芝桜
関矢 佳朗
若葉して中一筋の古墳道
瀬下 トシ
渡邉 翔大 稔晶・奈央 下新田 【広神地域】
れん
られる時代となりました。昨年2月23日には市民全員が
会員である「魚沼市まちづくり委員会」と魚沼市の間でパー
トナーシップ協定が結ばれました。
市制施行5周年記念式典で発表した「市民憲章」、「市民
の歌」、「市の木・花・鳥・魚」は、まちづくり委員会が中
心となり、検討し決定したものです。理想とする協働のま
い
る
間がかかるように思いますが、より良い魚沼市を作り上げ
り
の
あ
て行くためにも市民の皆さんの積極的な官民協働のまちづ
ね
ね
加藤 博澄 稔・知子 佐梨川住宅
本多 寧音 光浩・マチ子 今泉
藤岡 笑菜 純・沙織 中原
高橋 未来 正・明子 新保
るい
見を聞き、市民自ら参画する官民協働のまちづくりが求め
あ
山本愛衣瑠 由・朝美 小平尾
星 里乃愛 大和・千秋 並柳
えみな
り
今までの行政主導のまちづくりから、積極的に市民の意
ちづくりには、まだ行政と市民の意識に温度差があり、時
佐藤 連 史朗・由梨 小出稲荷町二
ひろと
よ
一人ひとりが主役です
ふう
目黒 風 広信・沙都子 田中
【小出地域】
市
長
室
だ
くりへの参画を期待するものです。
みらい
魚沼市長 大 平
悦子
森山 塁 英幸・亜由美 板木
【入広瀬地域】
し
き
浅井 紫貴 智・未由紀 大栃山
ごめいふくをお祈りいたします
【堀之内地域】
【広神地域】
吉田 庄一 小町 68歳
高橋 レツ 栗山 96歳
山田 繁吉 堀之内駅前通 86歳
馬場 直栄 小平尾 84歳
宮崎 榮松 河原町 94歳
山本 辰郎 小平尾 78歳
齋藤 敏子 下倉 73歳
平澤 光三 下新田 79歳
田中 早苗 田川 75歳
小幡 モン 新保 97歳
小林佐平治 和長島 86歳
和田 キミ 中島 90歳
森山 キク 舟山 93歳
五十嵐スミ 今泉 88歳
目黒 進 小出稲荷町二 75歳
魚沼市制施行5
周年のキャラク
ターは何という名
前でしょうか?
No.14
今回は、
魚沼市では唯一の古墳を紹介します。
●桜又の古墳 根小屋
A
① トッキッキ
② ウオヌマン
③ コメパンマン
と呼ばれる場所に 6 基の円墳が確認され
当でした。正解者は18名、当選者は
佐藤 文夫 東中 89歳
ています。1・2 号墳は、明治 14 年(1881)
次の方々です。(敬称略)
星野 忠男 吉原 72歳
に畑の開墾の際に発掘され、その時の遺
【図書カード】
物や発掘の記録が残っています。
瀬下 正司、斉藤 静恵、大島 昌子
発掘調査やその形状から、3・5号墳
杉山アヤ子、桜井 節子
は横穴式石室、4・6号墳は木棺直葬の古墳と考えられます。桜又の古墳 【映画ペアチケット】
池田ハルノ 池平 81歳
における木棺直葬の古墳は、おおよそ5世紀後半から6世紀前半のもの、 櫻井 千春、下村 恵実、佐藤 清治
横穴式石室の古墳は、6世紀後半から7世紀前半のものと考えられます。
目黒 グリ 南本町 88歳
大塚 勝子 赤土 72歳
宮里 マツ 小出旭町 95歳
椿 初枝 西村 83歳
磯部シゲノ 川西 94歳
大場 源吾 守門宮原 79歳
櫻井 シゲ 中原 97歳
内山 春代 大谷内 83歳
森山キクノ 板木 86歳
馬場 芳枝 福山新田 88歳
清水 好子 板木 83歳
岡部 幸治 西名 83歳
梅田 賢 十日町 88歳
坂内 聰一 高倉 79歳
【湯之谷地域】
佐藤ハルノ 宇津野 86歳
Q
先月号の正解は、①父子家庭支援手
櫻井 留治 三番町 78歳 【守門地域】
星 セキ 宇津野 94歳
正解者の中から抽選で、毎月それぞ
れ5名に「図書カード」、「魚沼映画の
専門店」ペアチケットのいずれかをプ
レゼントします。
クイズの答えと「市報うおぬま」の
感想などをお書きのうえ、住所・氏名・
電話番号を明記して、ハガキ、FAX、
またはEメールで、7月28日(火)
までに応募してください。
根小屋桜又(堀之内地区)の俗称古林
星野 利春 山田 70歳
【小出地域】
文化財散歩
市報クイズ
魚野川流域には、六日町の飯綱山古墳群、蟻子山古墳群を中心にいくつ
かの古墳群が点在します。魚沼市では、古墳時代の遺跡が「桜又の古墳」
のほかは見つかっていません。規模は小さいながらもいろいろ考えさせら
れる古墳群です。
ちょっとひとこと!
市報クイズの応募に添えていただいた
メッセージなどをご紹介します。
○健康うおぬまを読ませていただきました。体は毎年健診を受けていま
人口と世帯数(6 月 1 日現在)
【人口】
男 20,539 人 (-16)
女 21,508 人 (-14)
計 42,047 人 (-30)
【世帯数】
13,515 世帯(+15)
関 美由樹、椛沢シヅ子
すが、歯は怠りがちですね。表紙のお子様の気持ちが少しわかります。
○市制5周年おめでとうございます。私は第5回魚沼市成人式に出席し
ました。とても感動して、決心することがありました。選挙はキケン
せずかならず投票するということです。6 月 28 日も投票にいきます。
○きらり魚沼人、とてもすてきな人に出会えたような感動を覚えます。
これからも楽しみに拝読させていただきます。
○早朝のウォーキング中に聞こえてくる鳥の鳴き声が少しずつ変わって
きているように感じます。夏が近いようです。
市報クイズの応募はこちらまで
住所:〠 946-8601 魚沼市小出島 130-1
市長公室「市報クイズ係」宛
FAX:792-9500
Eメール:[email protected]
編集後記
■守門文芸友の会 (守門地域)
与論島に嫁ぎし子より砂糖黍の
刈り終へ済みしと携帯電話くる
高橋 計邑
花の座にずらりと並ぶ喜寿傘寿
星野 喜代
川柳「ひなまつり」
人は皆やさしくなりて雛の笑み
大塚 明
■公民館俳句教室 (入広瀬地域)
車窓から青田が続く山霞む
椛沢 雪子
どくだみの踏まれて強き匂ひかな
浅井ユウ子
28
市報うおぬま 2009.7.10
ひとのうごき
みんなでチャレンジ!
ビンに水が半分入っているのを
見て 「半分しかない」 「半分もあ
る」 皆さんはどう感じますか?魚
沼はお医者さんをはじめ、医療ス
タッフの数が少ないと言われてい
ます。でも逆の視点ならば、今い
る医療スタッフはそんな魚沼で、
頑張っているということだと思い
ます。今回の特集の取材を通して
感じたことの一つでした。 (M)
29
市報うおぬま 2009.7.10
今月は、伊米ケ崎小学校
の児童の作品です。
ing no.56
ミニミニ
No.56
新ジャガとツナの炒り煮
発行:魚沼市 編集:魚沼市市長公室 〠946-8601 新潟県魚沼市小出島130番地1
☎025-792-1425(直通)
児童絵画
材料(4人分)
「たまごの中から、きょうりゅうと
大じゃがでたよ!」
2年 桑原 裕亮 さん
「かめにのったよ」
2年 上村 望太 さん
新ジャガイモ大 5個
絹さや(筋を取る)
50g
サラダ油 大さじ1
ツナ缶 1缶
酒 大さじ2
作り方
水 1カップ
みりん 大さじ2
A
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ2
{
①ジャガイモは皮をむいて4等分に切り、水に10
分ほどさらして水気をふく。
②絹さやは熱湯でさっと茹でてザルに上げる。
③フライパンにサラダ油を熱して①のジャガイモを
炒め、油をきったツナを加えて酒をふり、煮立っ
てきたらAを加えて蓋をし、弱火で8~10分煮る。
④③にしょう油を加えて混ぜ、蓋をして弱火で6~8
分煮たら最後に②の絹さやを入れてひと煮する。
じゃがいもは糖質、ビタミンC、カリウムが豊富。カ
リウムは塩分を排出して、
血圧を抑える効果があります。
野菜、いも類、海藻を食べながら血圧管理をしましょう。
エネルギー 224kcal たんぱく質 6.6 g 脂質 7.4 g 炭水化物 30.1 g 塩分 1.5 g
市内にはお花畑などが整備
されているところがいくつも
あります。6月から7月にか
けては、いろいろな花が各地
で咲きそろいました。
今回訪れたのは、越後ハー
ブ香園入広瀬(入広瀬地域)
のラベンダー畑と、月岡公園
越後ハーブ香園入広瀬では、有料でラベンダーの
摘み取りもできます。雨の多い時期ですが、ちょっ
とお出かけしてみませんか?雨上がりに漂うラベン
ダーの香りも素敵ですよ。
30
(堀之内地域)のユリ畑です。
月岡公園内に整備された花広場は1,400㎡に
14,000個の球根が植えられているそうです。
6月中旬ころから咲きはじめ、7月上旬ころまで来
園者の目を楽しませてくれました。
次号の市報うおぬま(お知らせ版)の嘱託員への配布日は、7月24日(金)です。
E メール:[email protected]
ホームページ:http://www.city.uonuma.niigata.jp/
開花の知らせを聞いて、撮影に行ってきました