の苗木を配布します

さい。
都市整備課☎
( 4
) 227
お子さんの 健 や か な 成 長 と と も に 、 満 開 に 咲 き
誇る桜となる よ う 、 ぜ ひ か わ い が っ て あ げ て く だ
市では、今 年 度 か ら 、 お 子 さ ん の 誕 生 に 際 し て 、
誕生記念樹「 桜 」 の 配 布 を 実 施 し ま す 。
引換券の有効期限は、誕
生日から1年です。
券と交換で苗木を受け取り
ます。
原則として出生届提出時
に、市の窓口で引換券を受
領し、指定の引換所で引換
苗木の受取方法
の苗木を配布します
誕生記念樹 として
「応援します!あなたの市民活動」
引換券の受領
①市内で出生届を提出する
場合…出生届提出時に、「誕
生記念樹引換券」を交付し
ます。
※御殿場市に住民登録のな
い人が、御殿場市内で出生
届を提出する場合は対象に
なりません。
②市外で出生届を提出した
場合…JR御殿場駅前の都
市整備課(新橋1990の
BE‐ONEビル4
階)に、直接または電話で
補助金応募説明会開催
平成 年度市民協働型まちづくり事業
市民協働型まちづくり補助金につ
いて、その内容や補助金への応募方
法などを詳しく説明します。
日時/4月 日㈯ 午前 時~ 時
会場/市民交流センター「ふじざく
平成 年度市民協働型まちづくり事業
ら」
第3・4会議室 補助金事業報告会開催
苗木との交換
誕生記念樹引換券を持参
して、それぞれの引換所の
営業時間内に、苗木と交換
してください。事前の連絡
は不要です。
樹種
❀ゴテンバザクラ
❀ソメイヨシノ
❀フジザクラ
❀コヒガンザクラ
❀ジュウガツザクラ
❀オカメザクラ
※時期により、樹種が変わ
ることがあります。
富士山をのぞむ公園に桜を植えてみませんか?
桜を受領しても、自宅に
植える場所がない人などは、
4月1日に開園した「富士
御殿場工業団地第2公園」
に植えることができます。
公園前を通る市道
0125号線は、富士御殿
場工業団地の企業の協力の
もと、桜がいっぱいに咲き
誇る街道づくりを進めてい
ます。その中心に位置する
公園を、誕生記念樹の桜で
いっぱいにしましょう。
日は「子ども読書の日」です
希望する人は、都市整備
課にお申し込みください。
4月
るような環境づくりを目指しています。
この機会にぜひ、家族や地域の子
どもたちと一緒に本に親しむ時間を
作ってみてください。
読書の時間をつくるのがなかな
か難しいと
いう場合は、
次のような
ことから始
めてみませ
んか。
◎ 身近なところに本を置いてみる
子どもの手が届く場所に本を置い
てみましょう。気が向いた時にいつ
問い合わせ/ 図書館☎
( 0
) 391
誰でも参加できますので、ぜひお
気軽にお越しください。
● 親 子 お は な し の 会 毎 月 第 2・4
水曜日 午前 時 分から
●おはなし広場 毎週土曜日 午後
2時 分から
図書館では、絵本や紙芝居などの
読み聞かせをする「おはなし会」を
開催しています。
(場所/図書館 おはなしの部屋)
図書館でのおはなし会 毎月第3水曜日は市の「家庭読書
の日」です。
始めは短い時間からでもいいので、
読書の習慣づくりを心掛けてみま
しょう。読んだ本について家族で話
をしてみるのもいいでしょう。
◎少しの時間でも継続的に
家族で本のある場所へ出掛けてみ
ましょう。何気なく手に取った本の
中から、お気に入りの本が見つかる
かもしれません。
◎ 図書館や書店などへ行ってみる
のある環境」をつくっておきましょう。
でも手に取ることができるよう、「本
「子ども読書の日」と「こどもの読書週間」
「 子 ど も 読 書 の 日 」 は、 子 ど も の
読書活動についての関心と理解を深
めるとともに、子どもが積極的に読
書活動を行う意欲を高めるため設け
ら れ ま し た(「 子 ど も の 読 書 活 動 の
推 進 に 関 す る 法 律 」 に よ る )。 ま た
4月 日から5月 日までは「こど
も の 読 書 週 間 」( ㈳ 読 書 推 進 運 動 協
議会による)です。
市でも「御殿場市子ども読書活動
推進計画」に基づき、『本でつなごう・
ごてんばのあした』というスローガ
ンのもと、子どもが本の楽しさに出
会い、本の大切さを知ることができ
ご連絡ください。
●募集期間
4月9日㈪~5月 日㈮
※この事業は、審査会前に行政の担
当課との打合せが不可欠になります。
募集期間は右記のとおりですが、早
めに市民協働課までご相談ください。
※市民協働型まちづくり推進協議会
の 取 り 組 み に つ い て は、 市 ホ ー ム
ページで会議録を公開しています。
※ 公開の審査会で説明をお願いします。
市民協働型まちづくり事業補助金
交付団体募集
「御殿場をもっと良くし
市 で は、
た い!」
「この課題を何とか解決し
たい!」など、日頃感じる公共的な
課題に行政と協力・連携して取り組
む団体への補助金制度があります。
今年度、この制度を利用して、行
政と一緒に考えながら効率的に身近
な課題を解決してみませんか?
市民協働課☎ ( 4
) 308
●対象事業
市民活動団体が自ら企画し、市内
で実施する市民協働型まちづくりを
推進する事業
●対象市民活動団体
市内に活動拠点を有し、公益性を
図るための非営利事業に自主的に取
り組む 人以上で構成する団体
●対象部門
①はじめの一歩部門
これから活動をはじめようとする
団体を対象として、立ち上げにあた
り、行政の支援を必要とする事業に
☎ (89)1984
▲富士御殿場工業団地第2公園を桜でいっぱいに!
東富士園芸センター
(午前9時~午後4時) 神場 2457 番地
※悪天候日は休業
電話番号
住所
引換所(営業時間)
(2)
23
6
2012.4.5
2012.4.5
7
30
支援します。
(上限/1団体5万円)
②市民提案部門
申請を検討している団体は、参考
にしてください。
日時/4月 日㈯ 午後2時 分~
3時 分
会場/市民会館 第7会議室
▼補助金の申し込み・問い合わせ/
市民協働課☎ ( 4
) 308
▼補助金申請に関する相談/
市民活動支援センター☎ (
)
6820
82
市民活動団体が、市民と行政との
連携による住み良い地域社会を実現
するために、その専門性及び特性を
発揮することが期待できる事業に支
万円)
援します。
(上限/1団体
30
㈲丸幸農園
(午前9時~午後5時) 上小林 317 番地 ☎ (89)0116
※年中無休
10
11
70
12
(1)
10
10
≪誕生記念樹引換所≫
30
18
82
10
23
82
24
ごてんば
情報
御殿場市に住民登録のある人が、子
どもを出産した際、子ども 1 人につ
き 1 本、桜の苗木をプレゼントします。
14
21
3
※ 補助金申請に関する市民活動支援センターからのお知らせは、本紙 ページをご覧ください。
30
23
30
82
ごてんば
情報