家庭ごみの正しい分け方・出し方

世界が
恋する海
平成 28 年
月
家庭ごみの正しい分け方・出し方
指
定
袋
で
出
す
も
の
① 燃えるごみ
座間味島用
朝8時30分までに出して下さい!
日以降
ごみに関する お問い合わせ先
(平日8:30~17:30)
座間味村役場
総務・福祉課(高江洲)
TEL
② 燃えないごみ
プラスチック、ゴム、皮革、毛布などの化繊類
098-896-4045
金属、ガラス製品、小型家電など
③
月
・
水
・
金
曜
日
・プラスチック類 ・CD、DVD ・ゴム製品
・カーテン等
・紙おむつ
金
曜
日
・布類
・紙くず
カーボン紙
・金属類
・小型家電
・傘
・白熱球
③ 生ごみ
月
・
水
・
金
曜
日
よく切って
生ごみ
アルミ・スチール缶、ペットボトル、びん、発泡スチロール、雑がみ・本類・新聞紙・ダンボール・紙パック
月
曜
日
金
曜
日
本村では、1世帯に1台の生ごみ処理機
購入の助成を行っております。生ごみ処理機
の税抜価格の2分の1が助成額となっております。
この機会に生ごみ処理機を使ってみてはいかがでしょうか?
なお助成額の上限は 30,000 円となっております。
水分を
④ 資源ごみ
指
定
袋
以
外
で
出
せ
る
も
の
住民の皆さん
知っていましたか?
スプレー缶や
ガスボンベ缶などは、誤った処理をす
ると大変危険なゴミです。
ガスを全部抜いてから出して下さい。
(穴をあける等)
キャップと
ラベルは、燃
えるごみへ
水
曜
日
発泡
スチロール
雑がみ
本類
新聞紙
⑤ ゆうがい・きけんごみ、乾電池・ボタン電池
⑥
箱などに入れて、
金
曜
日
使用済み
見える場所に使
用済みと表示
キケン
ゆうがいごみ
多量草木の処理方法
・役場へ連絡し、所定の場所に搬入を
してください。
草・木
家電 4 品目 お近くの郵便局で家電リサイクル券をご購入下さい。
乾電池・ボタン電池
回
収
曜
日
な
し
粗大ごみは直接持ち込みとなっており
ます。
また当面の間、手数料は免除致します。
※粗大ごみとは、子どものおもちゃやタ
ンス、ベッドなど指定袋に入らないごみ
です。
粗大ごみ
本村で処理ができないゴミ
事業所の皆様へ
品目
・自動車・バイク
・ボート・タイヤ
・バッテリー
・冷蔵庫
袋を使わ
ず、バケツ
で回収
新聞紙等で包装
し、見える場所に
キケンと表示
購入後は、役場へご連絡ください。
(収集員が受け取りに来ます)
・テレビ
紙パック
雑がみや本類等は雨天時
に出さないでください。
種類別に分けて、紙ひも
で結んで出して下さい。
⑦ 粗大ごみ
直接持込
月
曜
日
ダンボール
きけんごみ
⑥ 草・木
捨てる前に
ちょっと待って!!
・洗濯機
・エアコン
・化学薬品
・本村では右の品目に記載
PC リサイクル
されている廃棄物は、処理
各メーカへお問い合わせください。
事業系一般廃棄物(民宿・飲食店・
販売店など)は役場で回収を行って
おりません。
直接、クリーンセンターへ 持ち込
みして下さい。
ができません。
不明の場合は、役場まで
お問い合わせ下さい。
・ガスボンベ
・浄化槽・消火器
・スプリング入りマット
・その他
直接持込時間
○月・水・金・土曜日
午後1時から午後5時まで
○火・木曜日
午前9時から午後5時まで
※ただし、午前 12 時から午後1時
までは受付できません。
裏面には、平成 28 年 9 月からの変更点を記載しております。
ごみの出し方の変更点
☆
「かん・びん・ペットボトル・ゆうがいごみ・きけんごみ」
は指定ごみ袋を使わずに出せるようになりました。
☆
アルミ缶とスチール缶が1つの袋にまとめて出せるように
なりました。
☆
発泡スチロールは、資源ごみとして回収いたします。
(透明袋をご利用ください。回収曜日は金曜日です。)
☆
缶とびんの収集日が変更になりました。
(収集日
缶:水曜日→月曜日
びん:月曜日→水曜日)
☆
草・木の収集が出来るようになりました。(収集日:月曜日)