【集まれバイクSuki!集えバイク乗り!】 第1回「すきバイinすきむらんど

犬の登録および狂犬病予防注射(須木第2回)
飼い犬は生涯1回の登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付
けられています。下記の日程で登録及び集合注射を行います
ので、最寄りの会場で必ず受けてください。
▼犬の登録および狂犬病予防注射日程
6月11日(火)午前中(愛犬手帳をご持参ください。)
9:30~ 9:50 酒井商店前
10:10~10:25 奈佐木公民館
10:35~10:55 河野商店前
11:05~11:20 橋口商店前
11:25~11:40 中河間改善センター
11:45~12:00 須木庁舎
※予定時間は、多少ずれることもあります。
▼料金
・登録料(新規のみ) 3,000円・注射料 3,000円
▼問い合わせ先
・須木庁舎 住民生活課 ℡ 48-3132
《落石や土砂崩れにご注意》
須木地区では急峻な地形の
ため、道路への山側からの落
石や崩土が度々発生していま
す。梅雨に入る時期となり、
長雨や集中豪雨、台風などで
地盤が緩み、土砂崩れ等が発
生しやすくなりますので、十
分な注意が必要です。見つけ
た場合は連絡ください。
須木庁舎地域整備課
℡48-3131
【集まれバイクSuki!集えバイク乗り!】
第1回「すきバイinすきむらんど」開催!!
バイク乗り、バイク好き・職場同士の皆さんで、いろんな話をしたり、渋いバイクを見に
来てみませんか。
毎月第二日曜日にバイク愛好家が気軽に集まるバイクミーティングを開催していきます。
開催場所:すきむらんど(かじかの湯駐車場)
開 催 日 :平成25年6月9日(第二日曜日) 午前8時から午前11時まで
*参加費・入場料金は無料です。
○注意・禁止事項
すきむらんど施設内は徐行でお願いします。
一般のお客様もいらっしゃいますので、駐車場内の運行にはご注意ください。
灰皿・ゴミ箱を設置しておりませんので、各自で灰皿等の準備をしてください。
暴走行為、不必要な空吹かし、アイドリング、ノーヘルによる運転行為、バイク交換による
試乗などを禁止します。
飲酒運転等、悪質な運転をしている方は警察へ通報します。
施設内においての事故・盗難等の責任は自己責任でお願いします。
*参加についての受付け等はありません。自由に来て、自由に交流をしてください。
編集発行/小林市須木庁舎地域振興課 〒886-0192 小林市須木中原1757番地
TEL.0984-48-3130 FAX.0984-48-2269 ホームページ PCttp://www.city.kobayashi.lg.jp
携帯版 http://www.city.kobayashi.lg.jp/i/
5月4日(みどりの日)、すきむらんど広場にお
いて毎年恒例の「滝まつり」が開催され、約1000人
の来場者が訪れました。
今回は、手作り感あふれる催し物が多彩で、中
でも魚のつかみ取りは、大型連休を利用して帰省
した人や親子連れなどが、ちょっと時期の早い魚
のつかみ取りを楽しもうと、多数の参加があり好
評でした。
ほかにも朝採れ山野草の販売や、植木市、特産
品即売会、アコースティックライブも開催され訪
れた人々を楽しませていました。
この日の滝まつりは、「新緑のまぶしさ、滝の
水音、若葉の香り、さわやかな風、数々の特産品
の味わい」まさに楽しみの多いまつりとなりまし
た。
連休中にもかかわらず、まつり実施に向けて頑
張ってくれた、イベント実行委員会の皆さん、ご
苦労様でした。
野鳥は、自然の生活の中で、建物への衝突や交通事故、電線での感電、悪天候による衰弱
やえさ不足、猛禽類(もうきんるい)による捕食、感染症等いろいろな原因で死亡します。
野鳥が死んでいても、すぐに鳥インフルエンザを疑う必要はありませんが、県では、死亡
野鳥の種類や死亡状況に応じ、高病原性鳥インフルエンザの検査を実施しています。(腐敗
などにより、検査ができない場合もあります。)
次のような状況で死亡野鳥を発見された場合は、死亡野鳥には素手では触らずに、西諸県
農林振興局、または須木庁舎までご連絡ください。
①市街地で身近に見られる陸鳥が、まとまった状態で5羽以上、死んでいた場合。
◎身近な野鳥(陸鳥)
・スズメ、ヒヨドリ、ツグミ、オオヨシキリ、ジョウビタキなどの小鳥類。
・ハト類、カラス類など。
*大型鳥類に追われたり、光の関係で窓ガラスに衝突するケースが多く見受けられ
ます。
②水辺や農地などで身近に見られる水鳥が、まとまった状態で5羽以上、死んでい
た場合。
◎身近な野鳥(水鳥)
・ゴイサギ、アオサギ、サギ類など。
*細長くとがったくちばしや、細長い足が特徴的な鳥類。
、
揮広 し年心 しげ各ての身今
て チい健の大
い日 ま全鍛会
ま頃ムす育練は
しのと 成と
た練も に健剣
習白 寄康道
の熱 与のを
成し す増通
果 た る 進 しが 部 区 加 勢 九 開 須 薫 日 二 を 攻 こ を て出 か が 四 十 今 催 木 風 十 若
お 防 と 図 子場 須 ら あ 百 四 年 さ 地 杯 に 九 葉
お 戦 を り どし 木 鳥 り 十 チ は れ 区 剣 第 日 の
い を 目 もま 中 田 八 小 ま 体 道 二 薫
に 繰 的 青 達し 剣 町 須 名 ム 中 し 育 大 十 昭 る
発 り に 少 がた 道 剣 木 の 学 た 館 会 五 和 四
部道地参総校 でが回の月
ー
、
。
。
③川や池などで身近に見られる水鳥が1羽以上、死んでいた場合。
◎身近な野鳥(水鳥)
・オシドリ、カイツブリ、カモ類、バン、オオバン、カワウなど。
*足の水かきが特徴的な鳥類。
)
、
(
ー
、
、
④猛禽類が1羽以上、死んでいた場合。
◎身近な猛禽類(タカ目、フクロウ目)
・ハヤブサ、クマタカ、チョウゲンボウ、サシバ、トビ、フクロウ類など。
*鋭い爪とくちばしを持つ肉食類の鳥類。
、
、
、
、
、
ォッ
、
、
、
。
。
、
、
、
。
、
ュー
。
、
、
、
、
、
★連絡先
西諸県農林振興局 林務課 ℡ 0984-23-4725
小林市役所 農業振興課 ℡ 0984ー23-0333
須木庁舎
地域整備課 ℡ 0984ー48-3131
。
上記の①~④に該当しない死亡野鳥は、一般廃棄物として新聞紙等で包むなどし
て、燃えるゴミとして廃棄処分するか、埋却処分していただきますようお願いしま
す。
なお、野鳥は体内や羽毛などに細菌や寄生虫などの病原体をもっていることがあり
ますので、処分する際には素手では触らないように注意してください。
。
。
、
お勢け も田菜 を大ん加立二学受 軒会れ行 も四入今大舎のシ行久 が稲十校け五のがはの今
て百れ年喜な収カな保黒あ美三か入月農中 受回
な十を度びら穫ウいミ木り北日られ十家心北け
し六行はででや まチ領 中に八と三がとき入宮
を名な しは畑 し子一須学第十し日参なりれ崎
行のう関たの作チたささ木校二一て 加りしが県
な生予西 体りン んん地か回名 十し ま実で
い徒定地 験 グ の 区ら目 神四ま須田施は
まをに方 メ牛や 四鶴か百と五戸日し木舎さ初
す農しか ニの星 軒田ら五し月市にた地物れと
家てら
世空 が光夏十て二立第 区語まな
民お四
話観 受男木八 十筒一 か推しる
泊り校 にな察 けさ政名稲二井回 ら進た修
に の 生ど
入ん和の美日台目 も協 学
て総受 徒 野 れ さ参町 中の 四議こ旅