第107号 - (特)呉こどもNPOセンターYYY


2012.4.25 発行 \100
特定非営利活動法人
呉こどもNPOセンターYYY
〒737-0045 広島県呉市本通 6 丁目 10-8
TEL/FAX 24-5646
http://www.kurekodomoyyy.com

*ホームページでは、やんちき通信をカラーで見ることが出来ます。
ピンチだけに、ピンチでみんなをお出迎え!!
みんなニコニコ、会場は満杯!!わくわくドキドキ
♡期待を裏切らない面白さ!! 子どもだけでな
く、大人も大笑い!! 1 ステージと 2 ステージの
間に、出演者との交流会も開催。(6、7ページぼく
ピンチ記事もみてくださーい。)
by おかもと
発行責任者 米本美千恵
4月20日現在
子 ども会 員:274人
正 会 員: 45人
参 加 会 員 : 14人
賛 助 会 員 :238人 17団体
ぼくピンチなんです!・・・・・1
知りたがり・アルデンテ・・・・2
おとな塾・・・・・・・・・・・3
大江パパ・久保パパ・・・・・・4
子ども活動部キラキラ P・・・・5
特集
ぼくピンチなんです!・・・6、7
特集 制服・・・・・・8、9、10
舞台ウラはもっとゲキ的!?・・11
YUNTAKU・・・・・・・・・・・12
5月・6月カレンダー
賛助会員・・・・・・挟み込み
1
新年度もスタートし、歓送迎会も一段落した感じ
の今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしです
か?今年度、YYY はめでたく 10 年目に突入しまし
た。10 年一昔とはよく言ったものですが、当時小学
生だった子ども達も今では高校生。当然のことなが
ら自分も 10 才年を重ねたわけです(笑)
先日、愛読誌の中に、今の心境にピッタリの記事
を見つけたので、ちょっと紹介してみたいと思いま
す。で、どんな記事だったのかと言えば、今年 52
歳を迎える石坂啓さんの次のようなコメント。
「いつどの時点でも自分の『今の年齢』が人生でベ
ストのように思っていた。
」
「
(さほどの根拠がないにせよ)
『今がいちばんいい』
みたいな気分がいつもあった。
」
「たとえば 5 歳年上のカッコいい女友だちが周囲に
いると、自分も 5 年後にはあんなふうにカッコいい
女になりたいなぁ・・・」
「ただここにきてあきらかに、
「ゴキゲン」度に変化
が出てきた。・・・これまでの感覚と少し違った周波数
がこのごろの自分の中にある。
」などなど。
あと数年で半世紀を迎える者にとっては、ピンと
くる内容ばかり。もしかして、この文章は私に向け
て書かれたものではないかと疑ったくらいです。
近頃、周囲のやや先輩にあたる人たちからも、
「年
代の変わり目は、ちょっと気を付けんとね!」「7
の倍数の時は、いろんなことがあるんよ。」
「私の時
はねえ・・・」と、さまざまな助言をいただきます。
別に私が「最近調子が悪くてね・・・」とか言った
わけでもないのに。まあ、もともとそそっかしい人
間なので、生傷が絶えることはなく、治るのまでに
かなりの時間を要するようになったのは確かです。
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
基本的には「病は気から・・・」って考えるタイプ
ですが、みなさんからのありがたい助言を胸に、来
たる「メノポーズ」へ備えようと思っています。
で、それは実際よくわからん内に通り過ぎてしま
うのか、はたまた「来た~っ!」って実感すること
になるのか・・・期待と不安でドキドキです。Y(^^)!
―ちょっと芯のあるおとなをめざして―
― 子どものまわり研究会―
4 月 12 日(木)参加者 10 人
「進級、進学いくらかかる?みんなが気になるお金のハナシ」
春はウキウキする季節…ではあるが、進学する子
どもがいると、思った以上に出費がかさみ、ウキウ
キばかりもしていられない。ということで、今回は
近頃の入学お金事情についてみんなで話した。
まず中学。呉市内では中学生から制服となり、そ
の費用が 5 万円程かかる。体操服にカバンに夏の制
服、さらに諸費が毎月平均で 5~6 千円ほど要る。
高校では制服に 10 万円前後かかるところも。入学
金については、公立は数千円だが私立は 7~10 数万
円程度必要。公立の授業料はH22 から無償で私立は
「就学支援金」がすべての生徒に支給されるが諸費
は実費で月約 1 万円。他にも教科書代や、定期券が
必要になる子も。公立・私立でも大きな差があるが
いずれにしても新入学時には数十万円の出費であ
る。さらに侮れないのは部活での遠征や合宿等の費
用。これも結構大きな金額だ。
大学においては、授業料が年間 50~150 万円くら
いかかるそうだ。国公立と私立、また学部によって
もかなり違う。首都圏に暮らす私大生への仕送りは、
2011 年度で月平均 91300 円なのだとか。
今春、九州に子どもを送り出した保護者からは、
2
下宿の準備、手続きを含め、150 万円くらいかかっ
たとの報告もあった。
国公立に比べ、私学は費用がかかるが、成績しだ
いで授業料免除の制度があったり、入学金も分納で
きたりするようだ。条件次第では学費が半額になる
場合もあるのだとか。
また、就職に向けて、公務員試験対策やヘルパー
養成講座を開講する学校もあるそうだ。これから進
路を考える子どもたちは、いろいろな視点で調べて
みるといいのではと思った。
教育にあまりにもたくさんお金がかかることを実
感した今回のアルデンテ。教育の機会均等を現実的
なものにするためには、学費を安くする、あるいは
無償化していくことが求められる。同時に、下宿生
の家賃を安くできるような施策も必要だ。
こんな風に、教育にお金がかかると、親だってそ
れなりにみかえりが欲しいと考える。つまり、ちょ
っとでも給料がたくさんもらえるところに就職して
欲しい!そして、老後の面倒もよろしくね!って言
いたくもなる。みんなそうじゃない???
(立間)
4 月 18 日(水)
今回のおとな塾は、笑いの渦に包まれた!
こんなに笑ったの久しぶり!涙が出るほど笑った
笑った!超インパクトのあるお方だった!
講師の出﨑直美さんは、現在仁方にある NPO 法人
ぽでーる(ぽこ・あ・ぽこ)の施設長さん。
「ぽこ・あ・ぽこ」とは、仁方小規模作業所のこ
と。全ての障害者が集うことができ、自立を助け、
地域に広く開かれた作業所を目指している。昔から
ハンディのある人たちと触れ合うことが夢だったと
いう出﨑さん。今はニーズに合わせた事業を広く展
開しており、やりたいこと、夢はどんどん広がって
いくばかりとか。
そんな彼女、実は海外青年協力隊に応募し、ニカ
ラグアに滞在、現地の保育士のための研修員として
仕事をした経験の持ち主。
そのニカラグアとはどんなところ?…中央アメリ
カ、メキシコの下の方に位置し、北海道と九州をあ
わせた広さで、人口は約570万人。日本でいうと
兵庫県の人口より少し多いくらい。
仕事としては、発達についてのセミナーをやった
り、ホスピタリズムについての研修などを行ったり。
参加者 11 名
しかし、文化や慣習の違
い、考え方のズレによる
溝は埋めがたく、何度も
ぶつかり合いながら、現
地に溶け込む努力をし
たという彼女。その様子
はまるでカメレオンの
ようだったそう。
何度も泥棒に遭い、友
達にもいろいろなもの
を盗まれて、だんだん自
分を守るすべを身につ
けていった出﨑さん。たくましく現地の人へと化
し、適応しすぎて日本に違和感を覚えるほどになっ
てしまったとか。
帰国後はかなりビミョーな人になっており、社会
復帰は難しいかと思ったが、今の仕事に出会い、現
在に至っているという。
男によく間違えられるのを気にして髪をフェミ
ニンな感じにしているらしい。銭湯でキャーっと言
われないように猛ダッシュで脱ぐんだって!(笑)
年に一度は日本脱出することにしているとかで、
次はタイのサムイ島。またその時は面白い話を聞か
せてくださいね!
4 月 12 日(木) 講師 狩山満香
以前、おとな塾でエジプト旅行の報告会をしたと
ころ、大いに盛り上がったのは確か去年。今度はア
ンコールワットに朝日を見に行ったと聞き、ならば
また語ってもらいましょうということに・・・。
狩山さんの旅行はいつも一人。のんびりと自分の
ペースで歩けるからいいんだって。でも、今回は現
地のガイドさんとドライバーさんにぴったりマーク
され、あんまり撮る予定じゃなかった記念写真も、
たくさん(強制的に)撮られたのだとか(笑)。
アンコールワットは、カンボジアにある遺跡の一
つで、世界遺産にも登録されている寺院建築の一つ。
そういえば国旗の中にも、アンコールワットが!狩
山さんによると、3月はちょうど乾季で、日中は気
温 40℃にもなる高温多湿。そのため、暑さが最も厳
参加者 13 人
しい時間帯は、みんなでお昼寝タイム。学校もその
時間を除いて2部制になっていて、その気候や文化
に合わせた生活になっている。何よりもびっくりし
たのが、一般家庭に電気や水道がないということ。
もちろん観光客が泊まるホテルなどは普通にテレビ
があり、日本のテレビ番組を見ることも出来る。ホ
テルはとってもゴージャス!
今回の旅行の目的は何と言ってもアンコールワッ
トでの朝日を拝むこと。天気もバッチリ、あと少し
で日の出!…という時に、なんと職場から国際電
話!それも「仕事をお休みしま~す」なんてタイミ
ングの悪い人!せっかくの感動の場面から現実に引
き戻されたが、なんとか無事に素晴らしい日の出を
拝めた狩山さん。さて、次はどちらに?
(小笠原朱育)
5月のアルデンテは・・・
と き
ところ
参加費
5 月 10 日(木)13:00~14:30
つばき会館
500 円(おやつ付き♪)
※準備の都合上、前日までに事務所へお申込み下さい。
テーマ 「呉市における小中一貫教育の取り組み」
日 時 5 月 15 日(火)19:30~
講 師 寺本 有伸さん
(呉市教育委員会 学校教育課長)
参加費 1,100 円 会場はペアーレ中通別館です。
3
今日は金曜日です。金曜日と聞いて思い起こすキ
ーワードは・・・?「カレー!」って答えたあなた!
あなたは立派な呉人です。
いま、市内でツイッターやフェイスブックといっ
たインターネットの交流を活用し、金曜日にカレー
を食べる活動を展開しているのが「呉人応援団 ハ
ナ金カレー部」
。仕掛け人は、私の師匠 ムサシ先輩
です。金曜日に、今から食べるカレー<カレー風味
ならなんでもOK>の写真と短いコメントを添え
て、投稿すると、即座にムサシ先輩から「ハナ金カ
レー合格!」のコメントがもらえます。遊び感覚の
ゆる~いノリで楽しめる大人のサークルといった感
じでしょうか。我家では、2 年近く必ず毎週金曜にカ
レーを食べ続けています。イチローの連続安打記録
に勝るとも劣らない大記録を更新中です(笑)。
食をコンテンツにまちづくりを盛り上げる手法
は、威力抜群ですよね。ご存知のように、ご当地B
級グルメは相当盛り上がってます。呉の地でカレー
今年の桜はとてもゆっくりでしたが、桜の開花と
共に暖かい春の訪れを感じています。みなさんの春
はいかがですか。新たな出来事に出会いましたか?
我が家はやはり娘の小学校入学がこの春一番の大
イベントでした。娘は入学前から新品のランドセル
をながめたり背負ったりして、
「いつから行くの?」
「楽しみだな~。
」と、とてもウキウキしている様子。
幼稚園で仲の良かった友達がたくさん同じ小学校に
通うので、その友達と会えるのも楽しみのようでし
た。
当日の朝、入学式用に準備したおしゃれな服をい
そいそと身にまとい、髪も自分でクシを使いながら、
まとめようとしていました。最後に笑顔でランドセ
ルを背負い、準備は OK。お姉ちゃんぶり発揮しま
くりです。小学校では一番小さいのにね。
そしていよいよ入学式。娘は緊張した面持ちでし
たが、入場の時に一緒にいてくれた上級生のお姉ち
ゃん達が優しく声をかけてくれたらしく、開始直前
まで楽しく過ごせていたそうです。
風味の食材を競い合うC
級グルメフェスティバル
の開催も面白いですよね。
肉ジャガが今一つ浸透し
ない(?)中、カレーって
潜在能力の高い食材だと
思いませんか。旧海軍時代
からの食習慣に注目しま
ちおこしを考えるなら、肉
じゃがより断然カレーだなと感じます。
ソーシャルメディアって、今大ブレイク中ですね。
(YYYでも活用されているし)私のような超アナロ
グ人間は、そういう仮想社会のようなものに、どこか
違和感や居心地の悪さを感じていました。時間に余裕
のない人にはついていけない!なんてちょっと斜め
にみているところもあったりして・・・。でも、ムサ
シ先輩の賢いところは、ソーシャルメディアをツール
としてうまく活用しながら、現実に呉で活動するまち
づくりの楽しさを、幅広い世代に伝えているところで
す。遊び感覚で参加しているうちに、自然に呉のまち
のことを真剣に考えるようになる、そんな人づくりの
仕掛けがあるように思います。この手法、もっともっ
とまちづくりに活かすことができるのではないでし
ょうか。あなたも金曜にはカレーを食べて、呉のまち
を楽しく盛り上げてみませんか?!
(http://www.facebook.com/hanakin.curry)
4
式で名前を呼ばれ
ると、大きな声で返事
をし、その後の教室で
の新しい先生の話も
一生懸命聞いていま
した。同じクラスに幼
稚園で仲が良かった
友達もいて、楽しそう
に話をしていました。
これからは幼稚園の
友達だけではなく、新
しい友達もたくさん
できると思います。こ
れから娘の「あのね~」話がますます楽しみです。
娘の話ばかりになってしまいましたが、息子の方
も変化が多い春です。何といっても、今までずっと
一緒にいた姉が幼稚園に通わなくなったこと。何か
と姉に甘えてばかりの弟でしたのでどうなるもの
かと思いましたが、意外や意外…です。“お姉ちゃ
んが小学校で頑張ってるんだ。僕も頑張らなきゃ。
”
とでも思っているのか(?)毎日張り切っている様
子です。年少から年中になり自分より年下の子ども
達が増えて、
“僕はお兄ちゃんなんだ。”という自覚
がどこかにでてきたのでしょうか。いつまで続くか
定かではありませんが、その思いを陰ながら支えて
あげられたらと思います。今後の息子の動向にも注
目です。
夏野菜を植えよう♪とたくさんの人が集まった♪
参加者は、私のような初心者、プランター体験者、畑
で楽しんでる上級者…と様々。講師は年に2回「たね
の交換会」を主催している花浦みどりさん。
「今日のために、ピーマンなどの種を
発芽させてきました」と言ってお腹を
ガサガサ…腹巻きの中から出てきたの
は、濡らしたガーゼに包まれた種たち!
一同どよめき驚く!!!衝撃的だったぁ~(@゜▽゜@)
種まき・プランター栽培・水やり・肥料・種取り…と
丁寧にレクチャーしてもらいました♪みんな授業ノー
トをとるよりも必死で、一生懸命メモをとっていた気
がする~(o> ω<o)
後日、参加者のひとりにバッタリ会いました。「私も
早速お腹で種を温めてます♪」とのこと♪
種の葉がここにも生まれた ^-^)人(^-^
(^皿^ 素敵ですね♪ (中村)
花浦さんの野菜に対する愛情を強
く感じ、私ももっと愛情いっぱい
に育てなくちゃ!と影響を受けま
した。早くホームセンターに行き
たくなりました♪
以前から興味はあったのです
が、とにかく全く無知だった
私。こういう気負わずいける講
習会♪「待ってました!」とい
う感じでした^^。説明もわか
りやすかったですし、質問もし
やすく「これならできる!」と
思いました♪
夏野菜 育てるぞ\(^o^)/
ぼくたち 25℃以上で発
芽するよ。発芽したら
卵パックで本葉が出る
まで育ててね♪植え替
えると強くなるんだ★
安全な食や新鮮な野菜を求めて、または食育を
目的に、あるいは純粋に趣味として、ご自分で野
菜や花を育てられている方はたくさんおられる
と思います。
そこでもう一歩踏み込んで“自家採種”にチャ
レンジしませんか?自慢の種を持ち寄って交換
する…それが種の交換会です♪自家採種を持っ
ていない方も OK♪この会を通じて、自家採種の
輪を広げていくとともに、近隣の方々との交流が
深まり、地域の様々な活動に繋がっていければと
願っています。種を蒔くことのできる環境にある
人たちで、日本の農、食を守り、支えて行きまし
ょう♪
(花浦)
お話を聞いて、種から育てるということに興味がわきまし
た。夏野菜の種を発芽させるため・・・私も腹巻きで温め
てます❤すっかり、愛着がわきました(笑) 今朝見たら、
ミニトマトの種から根が♪
この子を立派に育てねば!!! 残りも出てくるといいな
初 心 者の★
わた し でも ベ
ランダ菜園できるか
も?と やる気 をもら
え る 会で した ♪ 自分 で
種を採取する話の中で、
タ ネ が環 境に 合 わせ て
変 化 する お話 は 興味 深
かったです。
家庭菜園には興味はあっても初心者だと不安があってなか
なか踏み込めなかったのですが、プランターで育てるやり方
をしっかり教えてもらえて、最後には、種も買うことができ
たので「すぐやってみよう!」と思いました。子どもたちが
植物を育てることに興味を持っているので、この春からおや
子でがんばりたいです★
5
5 月 9 日(水)10:00~14:00
中央公民館 和室
参加費 300 円(お茶・お菓子代)
今 回のテーマは、「サークルなにして
る?」おしゃべりだけのところもあれば、
お誕生日会や絵本などしているとこも…
「今月なにしよっかな~」と悩むことも
あるよね。 色んなサークルの話を聞いて
みよう♪いいヒントがあるかも~♪
対象は、市内サークル主催者。と誰でも
OK!
申し込みはスタッフ or 事務局まで…
4 月 1 日は春休みのド真ん中ということもあり、
2~3 月中は、誘いかけをしても「帰省するかも」
「家
族ででかけるかも」とツレナイ返事が多かった。そ
れでもめげずに、
「ぜったいおもしろいから、是非予
定にいれてください」と熱く語り続けたところ、1
週間前になって、
やっと 14:00 公演がなんとか会場
いっぱいになりそうな状況となり…ひと安心。迎え
た当日は、予想していた人数を超えパンク寸前(う
れしい悲鳴♪)
。
19:00 公演の方はやや少ない観客数だったが、ゆ
ったりとした客席で楽しむことができた。
(足して2
笑!夢中になった子どもたちからは、「ネコだよ!」
「うしろ~うしろ~」と自然に声が上かる。客席の
言葉を受けて、2 人の掛け合いはさらに盛り上がっ
ていった。特に感動したのは『た、たべられちゃう』
でたぬきがしっぽをふくらまそうと何度もチャレン
ジする場面。
「がんばれ~がんばれ~」コールがおき
た時には観客と一緒に舞台をつくっていくおもしろ
さを実感した。どの話も、子どもたちは登場人物に
なってドキドキ、ハラハラしながら観ていたように
思う。観終わった後、みんなのすっきりした表情を
見て、鑑賞部のテーマ『鑑賞で元気になる』ってこ
のことよね、って実感した瞬間だった。
(福田聖子)
で割ったらちょうどよかったのにな…って思った。
)
舞台がはじまった途端、子どももおとなも大爆
とてもおもしろかったの
で来年もぜひやってくだ
さい。(小学生)
おもしろくて、
わくわく、ドキ
ドキしました。
(小学生)
声が工夫されてい
て、おもしろかっ
た。
(小学生)
とてもおもしろか
った。とくにピンチ
バスターズのこと
ばがおもしろかっ
た。 (小学生)
子どもにあきらめず頑張ることを
伝えるのがむずかしく、タヌキ親子
の様子が自分の子育てと重なりま
した。幻想的な人形劇大好きです。
(おとな)
大人もかなり楽しめる内容でし
た!! また、違う話で見たいです!!
(おとな)
すごく面白かったし感動もしました
あの距離感もよかったのかな、と思うし良くできた
作品でしたよね?またあんな感じの作品が見たい
声かけてくれてありがとう (おとな)
笑いっぱなしで楽しかったです。動きが多
くてひきこまれました。元気をもらいまし
た。ありがとう。
(おとな)
6
1ステと2ステの間の交流会、人気者のおふたりと30名以上のお
や子が参加。おやつを食べながら感想や人形劇や舞台の疑問に
答えてもらい、直前のステージ同様すごく盛り上がりました。
Q:なぜピンチを人
形劇にしようと思
ったのですか?
A:「あなたが生まれるまで」
の続編を作ってほしいと言わ
れて、大きくなったら、きっ
とピンチに出会うだろうと思
って、色んなピンチを考えた
中の3つを選んだわけです!
Q:楽しく生活するコツ
はなんですか?
A:人形劇をやっ
てる時が楽しい
です!たいへん
なことがあるか
らこそ楽しい!
Q:どんなにして人形を
うごかしていたの?
A:おしりに穴が
開いていて手で動
かしてるんだよ!
Q:子ども達が
騒ぐ時あせり
ませんか?
A:楽しんでマース!!
Q:ネズミの手紙の米粒の字は
ホントにみえるのですか?
A:心が清い子しか見ること
ができない・・・
(北村)
A:わたしは見えない(つげ)
Q:人形劇ってどの
くらいかかります
A:時間?一つの作品に 2~3 ヶ月。
か?
お金?数百万円!人形デザイン、
音楽はプロに頼んでます!
Q:どこに公演に行かれますか?
A:全国!ご依頼があればどこまでも、北海道から南の島まで!
今回もキラ②☆メンバーといろいろ取り
組みました。チラシ・チケットの作成、ピン
チといえばピンチ=せんたくバサミという
ことで、2000 個のせんたくバサミを買い
込み、事前活動の『ぼくピンチであそぶん
です!』を企画。
当日は会場準備も担当して、ママたちは
・ ・ ・ ・ ・ ・
入口のピンチのれんを作成。子ども達も一
緒にシートを敷いたり、ぞうきんがけをし
たり、配布物のセットを手伝ったり・・・次か
ら次へと働いていました。やる気マンマン
楽しそうでした!
めっちゃおもしろかった
です。いっぱいおもしろ
かったです。プレゼント
をあげました。
タヌキの場面
で、
「ぼくの事だ
と思った」
7
第 1 弾として、今月は呉市とその周辺の高校の
制服を紹介します。高校生理事が「制服特集する
けん来て」って声をかけたら、みんな 2 つ返事で
来てくれ、学校の色んな事しゃべりながら撮影
会。久しぶりに友達に会うきっかけになったよう
です。
撮影の時は最初恥ずかしそうだったけど、いざ
撮られるとなるとかわいく(かっこよく)撮って
ほしいみたいで、いい顔で写ってましたよ~☆
市立には「制服の着こ
なしガイド」なるもの
があり、それによると、
心も制服らしいよ(笑)
靴下は指定で、お父さんの靴下と間
違えないように KS マーク入り(笑)
なのにサイズのバリエーションが少
ない。
公式行事の時は指定
ソックス、普段は紺か
黒なら OK。
靴も靴下もすべて
指定。靴下は S マー
ク入り。森英恵ブラ
ンドでボタンにも
チョウチョ。1 個 500
円もするのだ!
割と自由度が高く、リ
ボンも付けてなくて
よし。靴も靴下もカッ
ターも自由。ポロシャ
ツも可。制服着るのも
3 年生まででいいん
だって。
シャツの裾に「呉港の生徒はシ
ャツを出しません」って書いて
あった時期もあったらしいよ!
8
広は結構ゆるい
らしい。靴も自由
だし、スカート丈
もあまりうるさ
く言われないん
だって。
靴は指定なし。
靴下は指定。
靴は指定はないけど今年か
ら白でないとダメらしい。
う~ん、センスいまいち!
靴下は指定なしで白。紺だ
ったらカワイイのに…!
この写真は 2011 年度に撮ったもの
です(笑)
9
セーターも指定だけ
ど、セーターで登校
するのはダメらし
い。指定なのに??
ベルトも指定
で校章マーク
入り。仮面ライ
ダーみたい。
ここに校章が入っている。中
学の制服じゃダメらしい。
セ ー ラー 服っ てか
わいいけど、黒って
暑そう…。
噂のワカメ色。カッ
ターに襟もない…。
学ラン風なの?
も
必
要
か
も
ね
。
(
宇
都
宮
)
大
人
の
都
合
を
疑
っ
て
み
る
こ
と
メ
ら
れ
て
る
ん
じ
ゃ
な
い
?
っ
て
て
わ
か
り
や
す
い
よ
う
に
枠
に
ハ
制
服
だ
け
ど
、
「
あ
そ
こ
の
子
」
っ
だ
か
当
た
り
前
の
よ
う
に
着
て
る
は
体
操
服
だ
っ
た
ら
し
い
。
な
ん
か
。
セ
ー
ラ
ー
服
な
ん
て
、
最
初
識
を
持
た
せ
る
狙
い
も
あ
っ
た
と
か
っ
た
こ
と
、
ま
た
エ
リ
ー
ト
意
で
は
体
操
や
軍
事
訓
練
が
で
き
な
校
で
導
入
さ
れ
た
も
の
で
、
和
服
し
た
。
も
と
も
と
制
服
は
官
立
学
ん
厳
し
く
な
っ
て
る
感
じ
が
し
ま
物
が
増
え
た
り
し
て
て
、
ど
ん
ど
そ
れ
と
、
昔
に
比
べ
て
指
定
の
た
の
で
し
た
。
わ
ん
な
い
な
」
と
思
っ
て
し
ま
っ
め
て
み
た
ら
、
「
ど
こ
も
あ
ん
ま
変
10
て
た
け
ど
、
こ
う
し
て
写
真
を
集
の
制
服
か
わ
い
い
な
ぁ
」
と
思
っ
自
分
が
高
校
生
の
時
は
「
よ
そ
平
じ
ゃ
な
い
?
も
あ
る
ら
し
く
、
そ
れ
っ
て
不
公
ど
男
子
は
な
い
」
と
い
う
と
こ
ろ
中
に
は
、
「
女
子
は
指
定
が
あ
る
け
た
い
こ
と
が
あ
る
み
た
い
で
す
。
と
か
細
か
い
所
に
対
し
て
は
言
い
と
か
「
セ
ー
タ
ー
登
校
し
た
い
」
た
。
で
も
「
指
定
の
靴
下
が
高
い
」
思
っ
て
る
子
が
多
い
よ
う
で
し
が
多
く
、
制
服
の
こ
と
便
利
っ
て
間
が
な
く
て
ラ
ク
」
と
い
う
意
見
と
聞
い
た
と
こ
ろ
、
「
服
を
選
ぶ
手
高
校
生
た
ち
に
「
制
服
好
き
?
」
空@空☆ガ。の
この4月から事務所に常駐することになりました。毎日スリ
ングで坊ちゃまを抱っこして、広島電鉄になった旧呉市営バス
で通っています。先日初めて緑色のバスに乗りました。前のよ
り小型だけど、新しいからキレイだし、「止まります」ボタンが
色んなとこにあって、押しやすくなっていました。呉方面のバ
スは本数も増えてるし、乗りやすくなったかも。
公共交通機関で移動していると、知らない人によく声をかけ
られます。
「かわいいね」「今いくつ?」「足が冷たそうよ」など
など。自分の孫の話をしてくれる人もいますし、坊ちゃまと遊
んでくれる人もいます。これって子どもを産む前はなかったこ
ってる人が「いないいないばぁ」してあやしてくれたりします。
子どもを連れてあちこち行くようになってから思ったこと。
今まで子どもがいなかった時は、
「子育てって自分には関係のな
いこと」って正直思ってました。でも、そうやって声をかけて
もらったり、時には嫌味っぽいことを言われたりして初めて、
てたんだなぁと気がつきました。何事も自分に関係のないこと
なんかないんだね☆
事務所では、毎日いろんな人(変な人ばっかり?
し
っ
か
し
、
続
編
が
な
い
と
納
得
い
か
な
ー
い
!
起
承
転
結
な
ん
し
。
伊
藤
淳
史
が
伊
藤
淳
史
と
い
う
役
で
か
な
り
ウ
ケ
た
よ
。
い
出
て
き
て
お
も
し
ろ
か
っ
た
ぁ
。
浅
野
ゆ
う
子
は
美
し
か
っ
た
皮
は
げ
た
シ
ー
ン
は
グ
ロ
か
っ
た
け
ど
…
。
新
し
い
キ
ャ
ラ
も
い
っ
ぱ
く
見
え
る
か
ら
不
思
議
。
加
瀬
亮
は
演
技
が
上
手
だ
よ
ね
。
足
の
戸
田
恵
梨
香
は
ニ
ン
ニ
ク
く
さ
い
髪
ボ
サ
ボ
サ
の
役
で
も
か
わ
い
行
か
な
い
と
わ
か
ん
な
い
か
も
?
ぐ
ら
い
濃
ゆ
い
映
画
だ
っ
た
よ
。
結
」
の
転
(
→
天
)
だ
っ
た
よ
。
連
ド
ラ
も
ス
ペ
シ
ャ
ル
も
観
て
か
ら
て
放
送
さ
れ
た
テ
レ
ビ
ス
ペ
シ
ャ
ル
を
は
さ
ん
で
、
起
承
転
「
「子どもを連れてる人に向ける目線」で、自分も子育てに関わっ
だ
か
ら
、
ぜ
っ
っ
っ
た
い
「結
」を
や
っ
て
ほ
し
い
。
向
井
理
と
か
あ
の
待
ち
に
待
っ
た
SPEC
と。子どもの力ってスゴイ。
。
。バスの中でぐずっても、横に立
少
女
と
か
の
正
体
も
気
に
な
る
ぅ
!
オ
チ
を
期
待
!
シ
リ
ー
ズ
の
劇
場
版
。
先
駆
け
/笑)が訪ねて来ます。来る人来る人、お茶を飲ん
でしゃべって笑って、忙しそうな様子。坊ちゃま
先日、昔なつかしセーラームーンの動画を
はそれをとても興味津々で観察しています。もう
観ていたところ、「タキシード仮面って実は
少しして歩けるようになったら動物園に行こう
草食系男子じゃん!」ってことを発見。一見
って思ってたけど、動物見るより事務所で人間見
助けに来たように見えて、とどめはいつもセ
てた方がおもしろいかも!?さながら「人間園」
ーラームーンにさせるし、スペシャルとか映
です。おもしろいからみなさん事務所に遊びにき
画とかいざって時になると、敵に捕まり人質
てみてください。
になり、足手まといなことこの上ない。アイ
ツがいなければ、セーラームーンはもっと楽
ちなみに坊ちゃまも、遊ん
に勝てるのに!最近の男子は草食系で…な
でばかりなわけではなく、坊
んて言うけど、
20 年前すでにいたんじゃん!
ちゃま専用のパソコンで 0 歳
と、思ったのでした。子どもの頃まもちゃん
なのに仕事もしています(笑)
をカッコいいと思っていただけに、なんとも
最近のおもちゃってスゴイ
残念な感じ(笑)いつの時代も輝いてる女子が
ね!感動☆
強いってことかな☆
(宇都宮)
11
4 月 22 日(日)12:30~
つばき会館&事務所
総勢:17 人
by 三宅幸子
学生目線
22回目
新中学生の参加者が 4 人!ヤッター\(^o^)/
前日の交流会であまり人数が集まってないと知
った大人のたちが心配してたくさん来てくれて
…感激!!そのおかげで盛り上がった!めっち
ゃ助かった☆
自己紹介をして場が和んだ後、ドッヂボール・
バスケ・バレーをした☆
バスケはみんな必死!!疲れた。終わった
後、若い中高生はお茶を飲んで休憩している
中、大人の人たちはバドミントンや卓球をし
たり、思った以上に元気でビックリ!!若け
~(*^_^*)
ドッヂは、まさかの逆転勝ちがあったりし
て楽しかった\(^o^)/
先月の YUNTAKU もスポーツで「今回も
またスポーツか~(>_<)」と思っていたけど、
やってみたら中学生も楽しそうで、盛り上が
っていたから良かった(^^♪
新 中 学 生 が 次 の
YUNTAKU も来るって
掃除中~♪
言ってくれたから嬉し
い\(^o^)/☆
By あやか
め
新入部員がめっちゃ入ってきた。
やったー(^o^)/
廃部の危機まぬがれた!
昭和高校の吹奏楽部は去年先輩たちが引退し
て部員が6人に…。自分の1コ下の部員がおらん
けん、このままでは廃部になってしまう(>_<)
5月4日(金)
指導してくれる先生もおらんし、自分たちがやり
たい放題の部活だったけど、「このままではいか
日 に ち:
ん!」と思って部活紹介や勧誘を頑張った!!
集合場所:呉駅(改札口前)
集 合 時 間:11 時
対
象:中学生以上
電 車 代:550 円
そのかいあってか、新入部員がたくさん入って
きた~☆
たくさんの新入部員が入ってくれて嬉しいけど、
人数が多すぎて手が回らんし、顔と名前が一致せ
ん(>_<)
でも、後輩めちゃくちゃかわいい♪
この後輩たちが辞めないように行事とか真剣に
取り組んで、来年も新入生が入りたいと思えるよう
な魅力ある吹奏学部にしていきたい(^^♪
by あやか
行き→190 円(ポートピア駅まで)
帰り→180 円(かるがまで)180 円(呉駅まで)
屋台で食べ物買うけん,1000 円くらい持って
来てね♪
帰りは5時くらいに呉駅に着く予定☆
12