PDFファイルダウンロード

小学生版
1・2・3年生ブックリスト
№33
2005・10・27
たのしい本が
いっぱい…
2004年1月∼12月までの1年間に
図書館に入った本の中から、 14冊を選んで紹介します。
編集・発行
富山市立図書館
富山市丸の内1−4−50
TEL
(076)432−7272
やっぱり犬がほしい
スギヤマカナヨ
作
アリス館
ぼくは犬がほしい。ところが「犬の世話はたい
へんだよ。」
「さんぽはできるかな?」などと言っ
て、両親は大はんたい。ぼくはなんでも自分でや
るからと一生けんめいたのみました。 まずは朝
早く起きるれんしゅう、犬のことも本でくわしく
べんきょうしました。
こわがりうさぎのホッピ−くん
エリザベス・ショ−
新井さやか
訳
作
徳間書店
うさぎのホッピ−はとてもこわがりや。いつも
おどおどしているせいで、みんなからなかまはず
れにされ、ないてばかりいました。ある日、悪い
きつねが村をおそい、にげおくれたちびうさぎの
ウリがつかまってしまいます。ウリをたすけよう
と、ホッピ−は、きつねにむかっていきました。
やどかりどんのやどさがし
大島まや 作
講談社
やどかりどんは、貝がらのおうちがこわれたの
で、「さらばでござる」といって、新しいおうち
さがしの旅にでかけます。かめのこうらにもぐり
こんでおいだされたり、ガラスびんにはいってわ
らわれたり、どれもぴったりしません。とうとう、
やどかりどんはにじいろにかがやくまき貝をみ
つけました。
なんにもしないいちにち(ハリネズミとちいさなおとなりさん1)
仁科 幸子
作
フレ−ベル館
おとなりのヤマネがさんぽにいこうとやってき
ました。ところが、ハリネズミは、草の上にねこ
ろんだまま「きょうは“なんにもしないいちにち”
なんだから」と、うごこうとしません。ヤマネも
いっしょにねころびました。二人は気持ちのいい
風にふかれたり、草のにおいをかいだりして、の
んびりとおしゃべりをたのしみました。
そらとぶこくばん
ねじめ正一
作
福音館書店
子どもたちや先生に相手にされず、すっかり学校が
いやになった2年1組の黒板は、大きな体をあちこち
ぶつけながら、教室をぬけだしました。黒板のゆめは、
王さまのしょくたくになることでした。空をとんだり
山にのぼったり 海をおよいだりしながらたどりつい
たところは小さな島でした。
ごきげんいかががちょうおくさん
ミリアム・クラ−ク・ポタ−
まつおかきょうこ
やく
福音館書店
思いついたことは何でもすぐに行動する、がち
ょうおくさん。ものすごくわすれっぽくて、あわ
てんぼ。じぶんのあまぐつがなくなったといって
ごきんじょにききにまわったり、畑にまいたたま
ねぎのたねからすぐにめがでないとさわいだ
り・・・。どうぶつ村の がちょうおくさんのゆか
いなおはなしが6つ入っています。
作
うさぎのおけいこ
垣内 磯子
さく
フレ−ベル館
なつかは大きくなったら大好きなうさぎにな
ろうときめています。「うさぎはレタスが、だいす
きだよ」とおねえちゃんからいわれ、だいきらい
なレタスをたべる練習を始めます。うさぎのよう
にレタスを手にもち、はなをひくひくうごかしな
がら、どんどんたべるとふしぎなことに、レタス
がとてもおいしくなりました。
おでんおんせんにいく
中川 ひろたか さく
佼成出版社
おでん家族の、 さつまあげ、 たまご、 ばくだん
の3人は温泉ランドに出かけることになりました。そ
こにはおかしなお風呂がいっぱい。おしるこの湯、ラ
−メンの湯、よせなべの湯などいろいろです。3人は、
たのしくお風呂めぐりをしましたが、やっぱりおでん
の湯が一番でした。
カンガル−おばさんのおかいもの
岩佐 めぐみ
作
講談社
はじめておかいものに出かけたらら
は、大きなエプロンにポケットをつけ、
まるでジャンプのような歩きかたをする
おばさんにであいます。買ったものはす
べてをポケットの中にしまうおばさんに
ららはびっくり。おかいもので帰りがお
そくなったららは、おばさんのふしぎな
ポケットの中にいれてもらいました。
りっぱなおおかみになりたい屋
中島和子
作
ポプラ社
ドジでおっちょこちょいのおおかみくん。『り
っぱなおおかみ』の本を読んで、すっかりこころ
をうばわれてしまいました。自分にぴったりの仕
事をみつけて、りっぱなおおかみになろうとしま
すが、なかなかうまくいきません。とつぜん、お
おかみの頭のなかに、いいかんがえがひらめきま
した。きっとこんどこそ、うまくいくでしょう。
まじょのおいもパ−ティ−
なとりちづ
作
童心社
きょうはまちにまったいもほりの日。年長組の
こどもたちが畑にいくと「いもをはんぶんよこせ
まじょポテトばば」と、気味の悪い立て札が立っ
ていました。教室では、“いもを渡さないとさくら
先生を食べてしまう” と言う放送が入ります。仕
方なくいもを渡すと、翌日まじょからのおいもパ
−ティ−へのごしょうたい。こどもたちは 勇気を
だしていってみることにしました。
したてやのプンブルばあさん
松居 ス−ザン
作
文渓堂
トンガリネズミのプンブルばあさんは、年をと
って目が悪くなりました。たのまれた洋服のしし
ゅうにどんなもようができあがるのか、じぶんで
もわかりません。そのかわり耳がよくなって、自
然の音を聞き取ることができるようになりました。
雨の音や竹林のささなきなど、おばあさんにはみ
んなことばにきこえるのです。
しあわせいっぱい荘にやってきたワニ
アーシュラ・ウィリアムズ さく
吉上恭太 やく
福音館書店
船乗りのジョニ−がワニを連れて「しあわせ
いっぱい荘」に帰ってきました。大家さんのミ
ネアポリスさんはぎょっとしましたが、そのお
みやげを喜んでうけとりました。ある日、ワニ
のはをそうじしているうちに ワニが口を閉じ
てしまい、ミネアポリスさんはおなかの中にと
じ込められてしまいました。さあ、たいへん!
六本そでのセ−タ−
令丈ヒロ子
作
ポプラ社
ぼくのおばあちゃんは、いつもへんてこりんな
プレゼントをくれます。「便利で役に立つものを
ほしい」とたのむと、赤、青、みどりのそでが2
本ずつついた六本そでのセ−タ−が送られてき
ました。赤いそでに手を通すと力が強くなり、青
いそでは人をねむらせ、緑のそでは料理を作りつ
づけるという、三つの力をもったセ−タ−でした。