総会資料 - 福井県情報システム工業会

第 1 号 議 案
平成27年度事業報告
及び
平成28年度事業計画(案)に関する件
平 成 27 年 度 事 業 実 施 報 告 書
(平成27年4月1日∼平成28年3月31日)
●
渉外部会
担当副会長
西村
輝雄
㈱永和システムマネジメント
部会長
高橋
章
副部会長
三上
匡之
㈱江守ソリューションズ
副部会長
今村
善孝
大電産業㈱
副部会長
杉谷
宏之
福井ネット㈱
副部会長
岡田
浩司
北信テレネックス㈱
富士通㈱
1.行政機関及び他団体等との情報交換・交流等を図り、IT産業界の基盤確立を図った。
(1)行政機関等との情報交換・交流
内
容
実施期日
福井県産業労働部施策説明会(事務局)
7/29
福井県経済団体連合会・事務局責任者会議(事務局)
8/13、11/24
福井県環境・エネルギー懇話会 総会(事務局)
6/9
知事を囲む経団連加盟首脳会議(会長出席)
28/1/30
福井県商工会議所連合会主催
10/19
台湾三三会との企業交流会(会長)
福井県経済界サマースクール(会長他)
8/26∼27
ふくいソフトウェアコンペティション 2015 審査委員会、表彰式(会長、藤井理事他)
11/28、12/12
福井県インターネットプロバイダー防犯連絡協議会
28/1/26
総会(事務局)
(2)関係団体等との交流
ア.福井県IT産業団体連合会への事業参画
①役員会
・第1回
開催日時:平成27年6月25日(木) 16:00∼
開催場所:ユアーズホテルフクイ 2F 桜の間
議
題:・役員の変更
・平成26年度事業収支決算報告
・ふくいITフォーラム2015の開催について
・ふくいソフトウェアコンペティション2015について
出席者数:15名(理事13名(当会7名)、監事2名(当会1名))
・第2回
開催日時:平成28年1月19日(火) 15:00∼
開催場所:ユアーズホテルフクイ
議
4F
松の間
題:・平成27年度事業実施状況及び収支状況報告
・平成28年度事業計画(案)及び収支予算(案)
・ソフトコンペ大賞入賞者によるプレゼンの実施について
・新年賀詞交歓会の実施について
出席者数:17名(理事15名(当会12名)、監事2名(当会1名))
②ソフトコンペ大賞入賞者によるプレゼンティション
開催日時:平成28年1月19日(火) 16:00∼17:30
開催場所:ユアーズホテルフクイ
4F
菊の間
出席者数:56名
③賀詞交歓会
開催日時:平成28年1月19日(火) 17:30∼19:00
開催場所:ユアーズホテルフクイ
4F
芙蓉の間
出席者数:89名
イ.福井県インターネットプロバイダー防犯協議会への参加
開催日時:平成28年1月26日(火) 13:30∼15:00
開催場所:福井県警察本部葵分庁舎
議
3F 会議室
題:官民一体となったサイバー空間の脅威の提言につて
不正プログラムのデモンストレーション
ウ.北陸情報通信協議会事業への協力
会員として参加し、各種情報の周知、情報通信月間行事等への協力を行い、通
信月間期間中に開催した総会に実施した基調講演に助成が得られた。
2.講演会の開催
新技術・新情報に関する講習会を開催した。
開催日時:平成27年7月14日(火)
開催場所:アオッサ 6F
601C会議室
演
題:「2020 年に向けたオープンデータ・ビッグデータ活用戦略」
講
師:総務省情報流通行政局情報流通振興課
企画幹(オープンデータ・ビッグデータ戦略担当) 井幡 晃三 氏
参加者数:38名(会員 32名、会員外
6名)
3.公益財団法人産業雇用安定センターが実施する生涯現役システム構築事業への参画
(1) 検討委員会の実施
当業界における生涯現役雇用制度の普及定着を図るために、業界の実情や特色を
踏まえた制度導入マニュアルの作成と業界への普及・啓発を図る方策等を検討する
委員会を設置した。
① 委員
社会保険労務士、学識経験者の外部委員2名と業界代表3名および事務局と
産業雇用安定センターの事業推進員の7名で構成された。
② 委員会
4回開催し、業界の実態調査の実施と結果の分析、高年齢者雇用の際の問題
点や課題の抽出、マニュアル作成に係る意見集約、マニュアル普及に係る啓発
セミナーの開催等について協議した。
(2) 普及啓発セミナーの実施
開催日時:平成28年1月25日(月)13:30∼15:30
開催場所:福井県中小企業産業大学校 特別教室
基調講演:「高年齢者を取り巻く現状や高年齢者雇用対策の概要について」
福井県労働局職業対策課 道願 裕憲 氏
事例紹介:「高年齢者の積極的活用及び人材戦略化について」
∼生涯現役雇用制度導入に向けて∼
特定社会保険労務士(検討委員会座長)青垣 智則
氏
参 加 者:47名(内関係者10名)
4.会員増強
他団体、企業との交流等の機会をとらえた会員勧奨に努め、入会2社を得、会員数は
43社となった。
5.部会の開催
部会事業の実施検討及び進捗状況確認のため部会を開催した。
開催日時:平成28年3月1日(火) 14:00∼15:30
開催場所:事務局
検討議題:平成27年度事業及び28年度事業計画
出 席 者 :3名参加
平成27 年 度 事 業 実 施 報 告 書
(平成27年4月1日∼平成28年3月31日)
●
総務・企画部会
担当副会長
小嶋
徹
西日本電信電話㈱ 福井支店
部会長
川崎 敏明
福井システムズ㈱
副部会長
西田 彰一
㈱ドコモCS北陸 福井支店
副部会長
岡田 英男
三谷商事㈱
1.ふくいITフォーラム2015への参画
福井県IT産業団体連合会主催の「ITフォーラム2015」の企画委員として、開催
企画・運営等に参画した。(総務企画部会員を中心に13名が参画)
開催日時:平成27年10月8日(木)∼9日(金)の2日間
開催場所:福井県産業会館
入場者数:15,883名(IT フォーラム:393名)
2.各種会議の開催
(1)第40回通常総会の開催
ア.総会
開催月日:平成27年5月21日(木)15:00∼
開催場所:ザ・グランユアーズフクイ 3F 瑞雲
議
題:・入会金及び会費規程の改正
・平成26年度事業実施報告・収支決算報告及び監査報告
・平成27年度事業計画及び収支予算案
出欠状況:出席者39名(内委任状11名)
イ.基調講演
演題:
「未来を描き、今やるべきこと∼次の時代をつくる企業になるために∼」
講師:日本ユニシス㈱ 代表取締役執行役員CMO 平岡 昭良 氏
参加者数:73名
ウ.懇 親 会
参加者数68名
(2)理事会の開催
7回開催した。内訳は次のとおり。
第249回(4月13日)、第250回(5月21日)、第251回(7 月14日)
第252回(9月14日)、第253回(11月9日)、第254回(12月10日)
第255回(2月26日)
3.会員への情報提供
(1)経済産業省及び各種団体等からの公募、講演会、研修会の案内情報を会員に提供した。
(33件)
提供月日
内
容
提
供 元
4 月 20 日 企業等における公正な採用選考の実施の要請について
福井県労働局
5 月 26 日 ハッカソンの開催について
㈱jig.jp
5 月 27 日 「北陸地域 ICT イノベーションセミナー 2015」開催のご案内
北陸情報通信協議会
6 月 8 日 パワードスーツ勉強会のご案内
福井県庁産業政策課
6 月 12 日 高度 ICT 人材を育成するための演習教材の公開について
北陸総合通信局
6 月 12 日 「高信頼システム情報交換会・北陸」のご案内
北陸総合通信局
7 月 28 日 北陸先端科学技術大学院大学マッチングハブのご案内
(一社)石川県情報システム工業会
8 月 6 日 H27 年度研究開発課題の追加公募についてのお知らせ
北陸総合通信局
8 月 20 日 一般競争入札のお知らせ(OA 機器等調達)
福井県国民健康保険団体連合会
8 月 24 日 NECトレンドセミナーin福井 開催のお知らせ
日本電気㈱
9 月 9 日 「人事労務管理セミナー」と技術者雇用
9 月 15 日
[KIIS]サイバーセキュリティ研究会について
9 月 17 日 技術者雇用についてのお知らせ
(公財) 産業雇用安定センター
(一財) 関西情報センター
(公財) 産業雇用安定センター
10 月 13 日 第 8 回フクオカ Ruby 大賞募集のご案内について
福岡県新産業振興課
10 月 15 日 福井大学講師募集案内について
福井大学
10 月 20 日 産学官金連携マッチングイベントのご案内
北陸先端科学技術大学院大学
10 月 22 日 セミナー開催のご案内
福井県女性活躍推進室
10 月 22 日 ソフトコンペ協賛企業賞の募集について
(公財)ふくい産業支援センター
10 月 27 日 オープンデータ関連イベントのご案内
鯖江市
10 月 29 日 「とやま IT フェア 2015」開催のお知らせ
(一社)富山県情報産業協会
10 月 30 日 「電波の安全性に関する説明会」開催のご案内
北陸情報通信協議会
11 月 10 日
事業者向けマイナンバー相談受付等について
福井県産業政策課
12 月 24 日
H28 年度 SCOPE 新規公募にかかるご案内
北陸総合通信局
12 月 25 日 人材データベースの運用に関するご案内
(公財)ふくい産業支援センター
12 月 25 日 女性活用に関するセミナー等のご案内
福井県女性活躍推進課
1 月 5 日 「北陸ICT利活用普及促進セミナー」開催のご案内
北陸情報通信協議会
1 月 7 日 (マイナンバー関係)規則等の周知と広報等について
福井県産業政策課
1 月 27 日 嶺南地域での施策説明会について
福井県産業労働部産業政策課
1 月 29 日 「こどもプログラミングコンテスト 2015 冬」のご案内
㈱jig.jp・㈱ナチュラルスタイル
2 月 1 日 平成 28 年度情報バリアフリー事業助成金の公募について
北陸情報通信協議会
2 月 1 日 「平成28年度情報通信月間行事」募集のご案内
北陸総合通信局
2 月 3 日 「クラウドソーシング活用セミナーについて」のお知らせ
(公財)ふくい産業支援センター
2 月 5 日 企業等における公正な採用選考の実施の要請について
福井県労働局
4.技術講演会の開催
IoT 関連技術セミナーを開催した。
開催日時:平成27年9月14日(月)16:00∼17:00
開催場所:ふくい産業支援センター
システム設計室
演
題:「Industrie4.0」の現状と富士通の取組み
講
師:富士通株式会社産業・流通営業グループものづくりビジネスセンター
PLM 営業部シニアマネージャー 小坂 昌弘 氏
参 加 者:23名
5.会員交流会の開催
・ゴルフコンペの開催
開催日時:平成27年6月6日(土)
開催場所:ジャパンセントラルゴルフ倶楽部
参 加 者:11名
6.部会の開催
部会事業の実施状況の確認および平成28年度事業計画のため部会を開催した。
開催日時:平成28年2月24日 13:30∼15:00
開催場所:事務局
検討議題:平成27年度事業報告及び平成28年度事業計画
参加者数:5名
平 成 27 年 度 事 業 実 施 報 告 書
(平成27年4月1日∼平成28年3月31日)
●
技術部会
担当副会長
本道
修司
三谷コンピュータ㈱
部会長
木下
克則
ケイテー情報システム㈱
副部会長
東
郁雄
㈱ビジュアルソフト
副部会長
義村
秀樹
日本電気㈱福井支店
副部会長
田中
早奈江 北電情報システムサービス㈱
1.IT人材育成に関する産学官による意見交換会の実施
IT業界に必要な人材育成における産学連携に係る課題について、福井大学と検討を行
った。
開催日時:平成27年9月10日(木)10:00∼
平成27年11月19日(木)11:00∼
参 加 者:福井大学2名、当工業会2名
検討結果:平成28年度より、電気電子情報工学科(情報工学コース)2コマを工業
会で担当することが決定した。
2.技術者向け講習会の開催
(公財)ふくい産業支援センターが県から受託した「次のITビジネス化推進事業」に
「ウェアラブル端末勉強会」等の企画・
ついて、支援センターと協働して「IoT 勉強会」、
運営を行った。
① ふくいITフォーラム2015において IoT、ウェアラブル関連セミナーを開催し
た。
開催日時:平成27年10月8日13:00∼16:00
開催場所:福井県中小企業産業大学校 大教室
演
題:ウェアラブル機器の現状と近未来のビジネス展開
NPO法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構
演
理事長 板生 清 氏
題:「デジタル IoT」による新しいビジネス価値の創出
日本アイ・ビー・エム株式会社
鈴木
徹 氏
参 加 者:53名
② 海外の先進事例を学ぶとの観点から、米国で逸早く IoT に取組む企業より講師を招
聘してセミナーを開催した。
開催日時:平成27年12月8日14:00∼16:30
開催場所:福井県産業情報センター
マルチホール
演
題:IoT とホームオートメーション分野の歴史とその展望について
講
師:データストレージリサーチ社(米国) 最高経営責任者 アナトリー・ペシュコフ 氏
参 加 者:42名
3.先進企業等への視察研修の実施
上記記載の「IoT 分野に関する技術研修」に合わせて、IoT に早くから取組む企業の実
態の視察を行った。
開 催 月 日:平成27年11月9日(月) 8:30∼12:00
視察研修先:コマツ
参 加 者 数:21名
4.IT業界向け研修の実施
(公財)ふくい産業支援センターが実施するカリキュラム検討委員会に参画するととも
に、研修に参加した。
システム開発者向け研修
・SE・営業のための提案スキル
受講者数:5名
システム管理者向け研修
・基礎から学ぶネットワーク技術
受講者数:2名
5.関連機関等との連携
IT関連の施策、イベントの後援を行った。
・“つながる”モノづくりセミナー…中部経済産業局
・全国ビジネスモデル発見&発表会…(一社)テレコムサービス協会
6.部会の開催
① ふくい産業支援センターが県から受託して実施する IoT 講演事業に係る事業内容を
検討するための部会を開催した。(再掲)
開催日時:平成27年7月8日
開催場所:事務局
議題:IoT 関連セミナーの講師選定、IoT 先進取組み企業の視察先等の検討
出席者:4名参加
②部会事業の実施状況の確認及び平成28年度事業計画のため部会を開催した。
開催日時:平成28年2月26日(金)16:15∼17:30
開催場所:ふくい産業支援センター会議室
議
題:平成27年度事業報告及び28年度事業計画
出 席 者: 4名参加
平 成 27 年 度 事 業 実 施 報 告 書
(平成27年4月1日∼平成28年3月31日)
●
人材確保・育成部会
担当副会長
青木 隆衛
江守商事㈱
部会長
小森 富夫
ユニコシステム㈱
副部会長
藤井
アイビーエージェント㈱
副部会長
濱
副部会長
土谷 秀靖
孝
義弘
パワーシステム㈱
㈱マルツ電波
1.大学生を対象とした人材確保・育成事業等への協力
(1) 福井工業大学が実施する「産学連携講座」への協力
講師を派遣して、
「社会のニーズを把握し、開発・製品化を進めていくべきか」に
ついての体験を紹介するとともに、情報通信関連の会社で活躍するためには、何が
必要で、大学で何を習得すべきかについて、講義を行った。
・平成27年11月∼12月の毎週木曜日(6回)
・6社6名参加
・対象 2年生中心 40名
(2) 県内大学との産学交流会の開催
開催日時:平成28年3月7日(月)13:30∼15:30
交流内容:インターンシップや就職等に関連する問題点と改善の方法、産学連携の
在り方等について情報交換を行った。
2.ふくいソフトウェアコンペティション2015の共催参加
(1) 検討委員会の開催
ソフトウェアコンペティションの継続と充実を図ることを目的として、
(公財)ふ
くい産業支援センターと合同で検討委員会を開催した。
当会からは、4名の委員と2名の審査委員が参加した。
ア.検討委員会
第1回
開催日時:平成27年5月26日(火)15:00∼16:00
開催場所:福井県情報システム工業会 事務局
議
題:応募資格について
会長賞、企業賞について
プレゼンテーションの実施について
出 席 者:FAS…藤井、小森、東、岡田、事務局
ふくい産業支援センター…藤田部長、大木主査、大西主事
第2回
開催日時:平成27年10月1日(火)14:00∼15:00
開催場所:(公財)ふくい産業支援センター 事務局
議
題:審査会、表彰式、プレゼンテーション等の日程
協賛企業賞の募集要領等について
出 席 者:FAS…藤井、小森、木下、岡田、事務局
ふくい産業支援センター…藤田部長、大木主査、大西主事
第3回
開催日時:平成28年3月4日(金)10:00∼11:30
開催場所:(公財)ふくい産業支援センター 事務局
議
題:平成28年度の募集時期、応募資格について
表彰内容と奨励金額について
出 席 者:FAS…藤井、小森、木下、岡田、事務局
ふくい産業支援センター…藤田部長、大木主査、大西主事
(2) 審査委員の派遣
・審査委員:藤井
岡田
孝 氏(福井県情報システム工業会)
英男
氏(福井県情報システム工業会)
・審 査 会:平成27年11月28日(土) 10:00∼
福井大学
・表 彰 式:平成27年12月6日(土)
国際交流会館
10:30∼
福井県IT産業団体連合会会長賞の贈呈 進藤会長
協賛企業賞贈呈企業各社 出席
(3) 入賞者によるプレゼンテーションの実施
・開催日時:平成28年1月19日(火)16:00∼17:30
・開催場所:ユアーズホテルフクイ
・出 席 者:57名
4.部会の開催
部会事業の実施検討のため部会を開催した。
開催日時:平成28年3月15日(火)13:30∼15:30
開催場所:事務局
議
題: 平成27年度事業報告及び平成28年度事業計画
ふくい産業支援センターとの事業協力について
出 席 者:部会6名
平成27 年 度 事 業 実 施 報 告 書
(平成27年4月1日∼平成28年3月31日)
●
オープンデータ委員会
座長
小嶋
徹
副座長
福野 泰介
NTT西日本福井支店
株式会社 jig.jp
1.オープンデータ勉強会
第1回 勉強会 平成27年4月13日
・オープンデータ勉強会のアクションプラン決定
第2回 勉強会 平成27年5月21日
・オープンデータセミナーの開催決定
第3回 勉強会 平成27年7月14日
・オープンデータセミナー開催
「日本の食とオリンピックとオープンデータ戦略」
講師:総務省オープンデータ戦略担当 井幡晃三氏
・VLED 募集、地方創生に資するデータ活用プラン応募
2.VLED 事業「「オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業」
(1)事業期間:平成27年8月25日∼平成28年3月22日
(2)事業費:400万円(税抜)
(3)事業内容
実施内容
オープンデータアプリ体験会・アイデアソン
オープンデータ整備(多言語化)
プログラミング体験会
オープンデータを使ったスマホアプリ開発勉強会
オープンアプリハッカソン
本サービス開発
サービスの横展開
2.オープンデータ利活用研究会への参画
(1) 主催:福井県
委員参加:座長
小嶋
徹
(2) 業務内容 :オープンデータを活用したビジネスに必要な要件および
その展開方法等の検討に関すること。
(3) 期間:平成27年9月∼平成29年3月
(4)スケジュール:年3回開催(予定)
第1回: 平成27年9月16日
オープンデータコンテスト応募作品の評価
第2回: 平成27年12月4日
利用者者に求められる公共データについて
オープンデータコンテストの次回開催について
第3回: 平成28年3月4日
オープンデータワークショップ
平 成 28 年 度 事 業 計 画 (案)
(平成28年4月1日∼平成29年3月31日)
●
渉外部会
情報産業の事業活動を通じて地域の発展に貢献するとともに、行政機関や関連団体と
の情報交換・交流を行って、情報産業界・工業会への理解と会員企業の向上発展を図る。
事業概要
1. 行政機関及び関連団体等との連携
(1)行政機関、経済団体等との連携・交流
(2)福井県IT産業団体連合会が主催する産学官連携推進懇話会へ参画
(3)福井県インターネットプロバイダー防犯協議会への参加
(4)北陸総合通信局が主催するICTの利活用の推進及び産業・ビジネスの育成等の
諸施策事業への参加・協力
(5)北陸3県IT団体事務局連絡会議への参加
2. 会員拡充
福井県情報システム工業会ならびに情報産業の発展のために会員の拡充を図る。
3.講演会の開催及び交流会の実施
関係団体が有する新技術・新情報に関する講演会を開催し、情報産業界及び会員企
業の向上発展に資するとともに、交流会を実施し、会員の相互理解と親睦を図る。
4.部会の開催
事業の計画策定及び実施検討・進捗状況確認等のため部会を2回程度開催する。
平 成 28 年 度 事 業 計 画 (案)
(平成28年4月1日∼平成29年3月31日)
●
総務・企画部会
県内情報関連産業界の向上発展に係る企画・推進を図る。
事業概要
1.「ふくいITフォーラム2016」開催への参画
福井県IT産業団体連合会が主催する「ふくいITフォーラム2016」に企画委
員として参画する。
開催月日:平成28年10月20日(木)
、21日(金)
2.総会及び理事会の開催
(1)通常総会の開催
(2)理事会の開催(7回実施)
(3)正副会長会議の開催(随時)
3.会員に対する各種情報の提供
(1)産学官及びその他の機関が有する有益情報の収集と会員への提供
(2)ホームページの充実を図り、当会の活動状況及びIT関連情報の提供
4.福井労働局が実施する事業に協力する。
当局が実施する労働者派遣事業適正運営協力員制度に協力員を推薦する。
5.会員交流会の開催
交流会を6月に開催し、会員相互の親睦、交流を図る。
6.部会の開催
事業の計画策定及び実施検討・進捗状況確認等のため部会を2回程度開催する。
平 成 28 年 度 事 業 計 画 (案)
(平成28年4月1日∼平成29年3月31日)
●
技術部会
業界に必要な高度な人材の育成、新技術や経営に関する研修・セミナー・シンポジウ
ム等の実施により、技術力の向上と業界基盤の確立を図る。
事業概要
1.IT人材育成に関する産学官による意見交換会の実施
IT業界に必要な人材をいかに育成するかを課題に産学官による意見交換会を開催す
る。
2.技術者向け講習会の開催
会員各社の技術者を対象に、業界の課題、必要とする技術をテーマに講習会を開催す
る。
3.先進企業等への視察研修の実施
最新の技術・知識及び情報の収得を目的に、先進企業等への視察研修と意見交換会を
実施する。
4.IT業界向け研修の実施
(公財)ふくい産業支援センターが実施するIT関連講座のカリキュラムの検討及び
受講者募集等について協力実施する。
5.関連機関等との連携
IT関連の施策・イベント等へ後援、委員派遣、賞品等の支援によるIT普及活動を
実施する。
6.部会の開催
事業の計画策定及び実施検討・進捗状況確認等のため部会を2回程度開催する。
平成28 年 度 事 業 計 画 (案)
(平成28年4月1日∼平成29年3月31日)
●
人材確保・育成部会
会員企業における雇用管理改善に取組み、質的に高度な人材の確保と育成を図る。
事業概要
1.(公財)ふくい産業支援センターとの共同事業
ふくいソフトウェアコンペティション2016への参画
ア.(公財)ふくい産業支援センターと合同でソフトウェアコンペティションの充
実・強化を図る(検討委員会への参画)
イ.審査員の派遣による協力
ウ.入賞者によるプレゼンテーションの実施協力
エ.協賛企業賞提供への企業への働きかけ
2.学生を対象とした人材確保・育成事業の実施
(1) 地方創生推進事業(COC+事業)を実施する県内大学で構成される組織が実施す
るインターンシップへの協力。
学生を企業現場等の実践環境に一定期間派遣し、即戦力となる高度技術者の育
成を図る「実践型人材育成事業」に参加協力する。
(2) 福井大学の情報関連講座への講師派遣
実社会で学生に要求されるもの・大学で習得すべきものについての講座に講師
を派遣する等の協力を行う。
(3) 人材バンク・企業説明会等の紹介
国(総務省、経産省等)、県、大学その他の団体等が実施する人材バンク・企
業説明会等の関連情報をタイムリーに紹介し、会員各社が必要とする人材確保の
一助とする。
(4) ホームページの充実による会員企業の社員募集案内の実施
3.部会の開催
事業の計画策定及び実施検討・進捗状況確認等のため部会を2回程度開催する。
平 成 28 年 度 事 業 計 画 (案)
(平成28年4月1日∼平成29年3月31日)
●
オープンデータ委員会
オープンデータの全国的な活用事例を研究することにより、FAS会員及び福井県 IT 関
連企業等相互により、ビジネスモデルを考案し、ビジネス化することを目的とする。
事業概要
1. オープンデータ利活用研究会への参画
福井県が主催するオープンデータを活用したビジネスに必要な要件および
その展開方法等の検討に関する「オープンデータ利活用研究会」に委員として
参画する。
(1) 期間:平成27年9月∼平成29年3月
(2) スケジュール:年3回開催(予定)
2.「新ふるさと創造」動画コンテストへの参画
福井県が主催するふるさと創造プロジェクトを含む地域・観光資源を紹介
する動画を募集する企画に事務局支援として参画する。
3.会員に対する各種情報の提供及び勉強会の開催
(1)オープンデータを活用したセミナーの等有益情報の収集と会員への提供。
(2)オープンデータを活用したアプリ作成勉強会の開催。
(年1回)
(3)オープンデータコンテスト等への協賛。
4.委員会の開催
事業の計画策定及び実施検討・進捗状況確認等のため委員会を2回程度開催する。
第 2 号 議 案
平成27年度事業収支決算報告
及び
平成28年度事業収支予算(案)に関する件
平成27年度 収支計算書
平成27年4月1日~平成28年3月31日現在
(単位:円)
科 目
Ⅰ事業活動収支の部
1事業活動収入
入会金収入
正会員入会金
会費収入
正会員A会費
正会員B会費
正会員C会費
正会員D会費
事業収入
援助金
受託事業A
受託事業B
その他
雑収入
受取銀行利息
諸会合会費
その他
(一社)組込みシステム技術協会
福井県IT産業団体連合会
事業活動収入計
2事業活動支出
管理費支出
給与・手当
会議費
賃借費
印刷製本費
通信運搬費
旅費交通費
消耗品費
備品費
負担金
指導料
租税公課
諸謝金
福利厚生費
広告費
法定福利費
寄付金
新聞図書費
雑費
慶弔費
減価償却費
受託事業支出
受託事業A
人件費
社会保険料
旅費
会議費
謝金
借料
消耗品費
印刷製本費
通信運搬費
収支計算
27年度予算 27年度実績
会計別計算
増 減
180,000
180,000
6,018,000
3,960,000
1,920,000
120,000
18,000
250,000
70,000
0
0
180,000
331,000
1,000
90,000
0
240,000
0
6,779,000
150,000
30,000
150,000
30,000
6,027,000
-9,000
3,960,000
0
1,920,000
0
120,000
0
27,000
-9,000
5,641,261 -5,391,261
80,000
-10,000
1,046,861 -1,046,861
4,320,000 -4,320,000
194,400
-14,400
687,061
-356,061
1,501
-501
36,000
54,000
190,360
-190,360
259,200
-19,200
200,000
-200,000
12,505,322 -5,726,322
5,744,300
3,025,120
638,000
580,000
190,000
190,000
30,000
30,000
0
456,500
103,680
11,000
0
134,000
0
343,000
0
0
3,000
10,000
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5,126,390
617,910
2,304,757
720,363
594,075
43,925
566,987
13,013
123,525
66,475
200,612
-10,612
200
29,800
87,242
-57,242
0
0
456,500
0
103,680
0
13,000
-2,000
0
0
134,076
-76
0
0
448,370
-105,370
0
0
0
0
93,366
-90,366
0
10,000
0
0
5,366,861 -5,366,861
1,046,861 -1,046,861
149,353
-149,353
23,813
-23,813
22,560
-22,560
3,000
-3,000
398,648
-398,648
32,987
-32,987
0
0
0
0
15,096
-15,096
実施事業会計 その他事業会計
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
80,000 5,561,261
80,000
0
1,046,861
4,320,000
0
194,400
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
80,000 5,561,261
法人会計
150,000
150,000
6,027,000
3,960,000
1,920,000
120,000
27,000
0
0
0
0
0
687,061
1,501
36,000
190,360
259,200
200,000
6,864,061
備 考
新規3社(@50,000×3社)
@180,000×22社
@120,000×17社
@60,000×2社
@18,000×2社
セミナー援助金
生涯現役システム構築事業
オープンアプリ(VLED)事業
新入社員研修事業(エンベックス)
例会費(7/14→24名)
寄付等
事務委託費
ITフォーラム運営費
177,025
0 4,949,365
0
0 2,304,757 職員給与、通勤費
177,025
0
417,050 第40回総会費用、理事会(7回開催)費用
0
0
566,987 事務局室料、電気料
0
0
123,525 各月コピー代他
0
0
200,612 電話、電報、郵送料、プロバイダー接続料他
0
0
200 駐車場代
0
0
87,242 事務用品
0
0
0
0
0
456,500 IT連、経団連、商工会議所、等団体会費
0
0
103,680 会計委託料
0
0
13,000 一般社団法人への登記料、印紙代他
0
0
0
0
0
134,076 退職金引当金(事務局員2名分)他
0
0
0
0
0
448,370 厚生年金保険料、健康保険料、雇用保険料
0
0
0
0
0
0
0
0
93,366
0
0
0
0
0
0
0 5,366,861
0
0 1,046,861
0
0
149,353
0 第1回~4回検討委員会
0
23,813
0 第1回~4回検討委員会
0
22,560
0 第1回~4回検討委員会・セミナー
0
3,000
0 第1回~3回検討委員会
0
398,648
0 第1回~4回検討委員会・セミナー
0
32,987
0 第1回~4回検討委員会・セミナー
0
0
0
0
0
0
0
15,096
0 生涯現役セミナー案内・アンケート送付
科 目
振込手数料
コンサルティング費用
その他諸経費
受託事業B
人件費
社会保険料
旅費
会議費
謝金
借料
消耗品費
印刷製本費
通信運搬費
振込手数料
委託費用
その他諸経費
部会費支出計
渉外部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
総務部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
技術部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
人材確保・育成部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
事業活動支出計
事業活動収支差額
Ⅱ投資活動収支の部
1投資活動収入
2投資活動支出
投資活動収支差額
Ⅲ財産活動収支の部
1財産活動収入
2財産活動支出
財産活動収支差額
Ⅳ予備費支出
当期収支差額
前期繰越収支差額
次期繰越収支差額
収支計算
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
657,000
183,000
0
10,000
3,000
110,000
60,000
120,000
0
0
0
0
120,000
239,000
0
5,000
3,000
135,000
96,000
115,000
0
0
0
0
115,000
6,401,300
377,700
0
0
0
会計別計算
1,818,555
増 減
-1,404
-400,000
0
-4,320,000
-971,370
0
0
-6,000
-3,238,450
-12,240
-84,336
-3,500
-4,104
0
0
0
463,484
63,694
0
3,520
-2,400
12,574
50,000
60,910
0
-3,190
-5,860
0
69,960
223,880
0
5,000
3,000
119,880
96,000
115,000
0
0
0
0
115,000
-4,285,467
-1,440,855
0
0
0
0
0
0
27年度予算 27年度実績
1,404
400,000
0
4,320,000
971,370
0
0
6,000
3,238,450
12,240
84,336
3,500
4,104
0
0
0
193,516
119,306
0
6,480
5,400
97,426
10,000
59,090
0
3,190
5,860
0
50,040
15,120
0
0
0
15,120
0
0
0
0
0
0
0
10,686,767
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
377,700 1,818,555 -1,440,855
6,136,313 6,136,313
0
6,514,013 7,954,868 -1,440,855
実施事業会計 その他事業会計
0
1,404
0
400,000
0
0
0 4,320,000
0
971,370
0
0
0
0
0
6,000
0 3,238,450
0
12,240
0
84,336
0
3,500
0
4,104
0
0
0
0
0
0
17,690
175,826
8,640
110,666
0
0
6,480
0
2,160
3,240
0
97,426
0
10,000
9,050
50,040
0
0
3,190
0
5,860
0
0
0
0
50,040
0
15,120
0
0
0
0
0
0
0
15,120
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
194,715 5,542,687
-114,715
18,574
0
-114,715
法人会計
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4,949,365
1,914,696
0
0
18,574 1,914,696
備 考
会場費・マニュアル作成費 振込手数料
生涯現役マニュアル作成
管理費
お茶(60本)
業務委託費
福井県産業情報センタービル 会議室A・B
模造紙、マジック、商品券等
報告書5部
メール初期設定・年間費用
7/14セミナー会場費
プロジェクター、スクリーンなど
懇親会費
ふくい春まつり協賛金
9/14セミナー会場費
プロジェクター
6/6 ゴルフコンペ開催費
11/9小松製作所見学
貸 借 対 照 表
平成28年3月31日現在
(単位:円)
科
目
Ⅰ 資産の部
1 流動資産
現金預金
現金
普通預金
普通預金
前払金
未収入金
流動資産合計
2 固定資産
基本財産
基本財産合計
特定資産
特定引当金
特定資産合計
その他の固定資産
機械器具
電話加入権
ソフトウェア
その他の固定資産合計
固定資産合計
資産合計
Ⅱ負債の部
1 流動負債
未払金
前受金
預り金
流動負債合計
2 固定負債
その他固定負債
固定負債合計
負債合計
Ⅲ 正味財産の部
1 指定正味財産
指定正味財産合計
(うち基本財産への充当額)
(うち特定資産への充当額)
2 一般正味財産
一般正味財産合計
(うち基本財産への充当額)
(うち特定資産への充当額)
負債及び財産合計
当年度
前年度
増 減
3,577,664
0
3,566,633
11,031
0
4,320,000
7,897,664
6,132,858
0
2,832,858
3,300,000
0
0
6,132,858
-2,555,194
0
733,775
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
144,000
0
144,001
144,001
8,041,665
1
144,000
0
144,001
144,001
6,276,859
0
0
0
0
0
1,764,806
79,027
0
7,770
86,797
139,226
0
1,320
140,546
-60,199
0
6,450
-53,749
0
0
86,797
0
0
140,546
0
0
-53,749
0
0
0
7,954,868
6,136,313
1,818,555
8,041,665
6,276,859
1,764,806
0
4,320,000
1,764,806
財 産 目 録
平成28年3月31日現在
(単位:円)
科
目
Ⅰ 資産の部
1 流動資産
現金預金
現金
普通預金
福邦銀行 春江支店
福邦銀行 春江支店
前払金
未収入金
流動資産合計
2 固定資産
基本財産
基本財産合計
特定資産
特定引当金
特定資産合計
その他の固定資産
機械器具(福井ゼロックスコピー機)
電話加入権
その他の固定資産合計
固定資産合計
資産合計
Ⅱ負債の部
1 流動負債
未払金
平成28年3月分社会保険料
前受金
預り金
平成28年3月末源泉所得税
流動負債合計
2 固定負債
固定負債合計
負債合計
正味財産
金
額
3,577,664
0
3,577,664
3,566,633
11,031
0
4,320,000
7,897,664
0
0
1
144,000
144,001
144,001
8,041,665
79,027
79,027
0
7,770
7,770
86,797
0
86,797
7,954,868
正味財産増減計算書
平成27年4月1日~平成28年3月31日現在
(単位:円)
科 目
Ⅰ一般正味財産増減の部
1経常増減の部
(1)経常収益
入会金収入
正会員入会金
会費収入
正会員A会費
正会員B会費
正会員C会費
正会員D会費
事業収入
補助金
受託事業
その他
雑収入
受取銀行利息
諸会合会費
その他
(一社)組込みシステム技術協会
福井県IT産業団体連合会
仮受金
経常収益計
(2)経常費用
管理費支出
給与・手当
会議費
賃借費
印刷製本費
通信運搬費
旅費交通費
消耗品費
設備費
負担金
指導料
租税公課
諸謝金
福利厚生費
広告費
法定福利費
寄付金
新聞図書費
雑費
慶弔費
什器備品廃棄損
減価償却費
受託事業支出
報償金
旅費
消耗品費
当年度
前年度
増 減
150,000
150,000
6,027,000
3,960,000
1,920,000
120,000
27,000
5,641,261
80,000
5,366,861
194,400
687,061
1,501
36,000
190,360
259,200
200,000
0
12,505,322
30,000
30,000
5,718,000
3,780,000
1,800,000
120,000
18,000
4,055,000
80,000
378,000
3,597,000
505,107
1,407
64,500
30,000
259,200
150,000
0
10,308,107
120,000
120,000
309,000
180,000
120,000
0
9,000
1,586,261
0
4,988,861
-3,402,600
181,954
94
-28,500
160,360
0
50,000
0
2,197,215
6,097,760
3,276,127
594,075
566,987
123,525
200,612
200
87,242
0
456,500
103,680
13,000
0
134,076
0
448,370
0
0
93,366
0
0
0
4,395,491
3,637,098
22,560
84,336
5,779,666
2,787,658
687,464
592,312
115,279
230,267
0
16,308
155,400
456,500
103,680
11,200
0
134,076
0
341,353
0
0
16,720
10,000
0
121,449
3,597,000
280,800
58,400
1,368
318,094
488,469
-93,389
-25,325
8,246
-29,655
200
70,934
-155,400
0
0
1,800
0
0
0
107,017
0
0
76,646
-10,000
0
-121,449
798,491
3,356,298
-35,840
82,968
科 目
印刷製本費
人件費
委託料
使用料
賃借料
会議費
通信運搬費
雑費
部会費支出計
渉外部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
総務部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
技術部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
人材確保・育成部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
経常費用計
当期経常増減額
2経常外増減の部
(1)経常外収益
経常外収益計
特別引当金取崩し額
(2)経常外費用
経常外費用計
当期経常外増減額
当期一般正味財産増減額
一般正味財産期首残高
一般正味財産期末残高
Ⅱ指定正味財産増減の部
当期指定正味財産増減額
指定正味財産期首残高
指定正味財産期末残高
Ⅲ正味財産期末残高
当年度
3,500
173,166
400,000
0
45,227
9,000
20,604
0
193,516
119,306
0
6,480
5,400
97,426
10,000
59,090
0
3,190
5,860
0
50,040
15,120
0
0
0
15,120
0
0
0
0
0
0
0
10,686,767
1,818,555
前年度
409,860
237,462
2,408,400
55,236
52,720
0
0
92,754
407,617
118,110
0
0
0
108,110
10,000
201,128
0
0
0
114,728
86,400
79,329
0
0
0
79,329
0
9,050
0
3,190
5,860
0
0
9,784,283
523,824
増 減
-406,360
-64,296
-2,008,400
-55,236
-7,493
0
0
0
0
-92,754
-214,101
1,196
0
6,480
5,400
-10,684
0
-142,038
0
3,190
5,860
-114,728
-36,360
-64,209
0
0
0
-64,209
0
-9,050
0
-3,190
-5,860
0
0
902,484
1,294,731
0
0
0
0
1,818,555
6,136,313
7,954,868
523,824
5,612,489
6,136,313
0
0
1,294,731
523,824
1,818,555
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7,954,868
6,136,313
1,818,555
平成28年度 収支予算書(案)
平成28年4月1日~平成29年3月31日現在
(単位:円)
科 目
Ⅰ事業活動収支の部
1事業活動収入
入会金収入
正会員入会金
会費収入
正会員A会費
正会員B会費
正会員C会費
正会員D会費
事業収入
援助金
受託事業A
受託事業B
受託事業C
その他
雑収入
受取銀行利息
諸会合会費
その他
(一社)組込みシステム技術協会
福井県IT産業団体連合会
事業活動収入計
2事業活動支出
管理費支出
給与・手当
会議費
賃借費
印刷製本費
通信運搬費
旅費交通費
消耗品費
備品費
負担金
指導料
租税公課
諸謝金
福利厚生費
広告費
法定福利費
寄付金
新聞図書費
雑費
慶弔費
減価償却費
受託事業支出
受託事業A
人件費
社会保険料
旅費
会議費
謝金
借料
消耗品費
印刷製本費
全体予算
28年度予算 27年度実績
会計別予算
増 減
実施事業会計 その他事業会計
100,000
100,000
6,396,000
3,960,000
2,280,000
120,000
36,000
230,000
80,000
0
0
150,000
0
331,000
1,000
90,000
0
240,000
0
7,057,000
150,000
-50,000
150,000
-50,000
6,027,000
369,000
3,960,000
0
1,920,000
360,000
120,000
0
27,000
9,000
5,641,261 -5,411,261
80,000
0
1,046,861 -1,046,861
4,320,000 -4,320,000
0
150,000
194,400
-194,400
687,061
-356,061
1,501
-501
36,000
54,000
190,360
-190,360
259,200
-19,200
200,000
-200,000
12,505,322 -5,448,322
0
0
0
0
0
0
0
80,000
80,000
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
80,000
6,218,980
3,438,800
600,000
580,000
140,000
200,000
0
20,000
0
456,500
103,680
11,000
0
134,000
0
522,000
0
0
3,000
10,000
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5,126,390 1,092,590
2,304,757 1,134,043
594,075
5,925
566,987
13,013
123,525
16,475
200,612
-612
200
-200
87,242
-67,242
0
0
456,500
0
103,680
0
13,000
-2,000
0
0
134,076
-76
0
0
448,370
73,630
0
0
0
0
93,366
-90,366
0
10,000
0
0
5,366,861 -5,366,861
1,046,861 -1,046,861
149,353
-149,353
23,813
-23,813
22,560
-22,560
3,000
-3,000
398,648
-398,648
32,987
-32,987
0
0
0
0
175,080
0
175,080
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
150,000
0
0
0
150,000
0
0
0
0
0
0
0
150,000
法人会計
100,000
100,000
6,396,000
3,960,000
2,280,000
120,000
36,000
0
0
0
0
0
0
331,000
1,000
90,000
0
240,000
0
6,827,000
備 考
新規2社(@50,000×2社)
@180,000×22社
@120,000×19社(新規2社)
@60,000×2社
@18,000×2社
セミナー援助金
動画コンテスト事務局
例会費(@1,500×2回×30名)
事務委託費
ITフォーラム運営費
0 6,043,900
0 3,438,800 職員給与、通勤費
0
424,920 総会、理事会(7回開催)費用
0
580,000 事務局室料、電気料
0
140,000 コピー代、名刺他
0
200,000 電話、郵送料、プロバイダー接続料他
0
0 3県事務局会議費等
0
20,000 事務用品
0
0
0
456,500 IT連、経団連、商工会議所、等団体会費
0
103,680 会計委託料
0
11,000 印紙代他
0
0
0
134,000 退職金引当金他
0
0
0
522,000 保険料(厚生年金・健康保険・雇用)
0
0
0
0
0
3,000
0
10,000
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
科 目
通信運搬費
振込手数料
コンサルティング費用
その他諸経費
受託事業B
人件費
社会保険料
旅費
会議費
謝金
借料
消耗品費
印刷製本費
通信運搬費
振込手数料
委託費用
その他諸経費
部会費支出計
渉外部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
総務部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
技術部会費支出
部会費
例会会場費
例会機器借料
例会会議費
その他支出
全体予算
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
592,000
183,000
0
10,000
3,000
110,000
60,000
120,000
0
0
0
0
120,000
239,000
0
5,000
3,000
135,000
96,000
人材確保・育成部会費支出
50,000
部会費
0
例会会場費
0
例会機器借料
0
例会会議費
0
その他支出
50,000
オープンデータ委員会
245,000
会場費
5,000
その他支出
240,000
事業活動支出計
7,055,980
事業活動収支差額
1,020
Ⅱ投資活動収支の部
1投資活動収入
0
2投資活動支出
0
投資活動収支差額
0
Ⅲ財産活動収支の部
1財産活動収入
0
2財産活動支出
0
財産活動収支差額
0
Ⅳ予備費支出
0
当期収支差額
1,020
前期繰越収支差額 7,954,868
次期繰越収支差額 7,955,888
会計別予算
1,818,555
増 減
-15,096
-1,404
-400,000
0
-4,320,000
-971,370
0
0
-6,000
-3,238,450
-12,240
-84,336
-3,500
-4,104
0
0
0
398,484
63,694
0
3,520
-2,400
12,574
50,000
60,910
0
-3,190
-5,860
0
69,960
223,880
0
5,000
3,000
119,880
96,000
50,000
0
0
0
0
50,000
245,000
5,000
240,000
-3,630,787
-1,817,535
0
0
0
0
0
0
28年度予算 27年度実績
15,096
1,404
400,000
0
4,320,000
971,370
0
0
6,000
3,238,450
12,240
84,336
3,500
4,104
0
0
0
193,516
119,306
0
6,480
5,400
97,426
10,000
59,090
0
3,190
5,860
0
50,040
15,120
0
0
0
15,120
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10,686,767
0
0
0
0
0
0
0
0
1,818,555 -1,817,535
6,136,313 1,818,555
7,954,868
1,020
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
116,000
58,000
0
5,000
3,000
0
50,000
0
0
0
0
0
0
58,000
0
5,000
3,000
0
50,000
0
0
0
0
0
0
0
0
0
291,080
-211,080
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
476,000
125,000
0
5,000
0
110,000
10,000
120,000
0
0
0
0
120,000
181,000
0
0
0
135,000
46,000
50,000
0
0
0
0
50,000
245,000
5,000
240,000
721,000
-571,000
法人会計
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6,043,900
783,100
0
-211,080
0
-571,000
0
783,100
実施事業会計 その他事業会計
備 考
セミナー、交流会会場費
プロジェクター、スクリーン等
懇親会費
講師謝金、協賛金
ゴルフコンペ、HP修正費
セミナー会場費
プロジェクター、スクリーン等
視察研修費
講師謝金、協賛金、意見交換会
HP更新費用
勉強会開催会場費
HP充実費用、講師謝金、協賛金等
第 3 号 議 案
理事の選任に関する件
第 4 号議案
定款の改正(案)
1.改正の理由および内容
現在、会員は正会員のみとなっているが、ICTの発展とともに全ての産業においてIC
Tの活用が図られている中、ICTを事業の主体とする当業界の発展を図る上で、他産業と
連携を図ることは大変重要であるため、設立当時に設けられていた協賛会員を再度設ける。
2.改正の内容
(1)「第2章 会員」第5条を変更し、2号、3号を設ける。
項目
第2章 会員
改正案
(種別)
第5条 本会の会員は、正会員および協賛会員とする。
2 正会員は、会員をもって一般社団法人及び一般財団法人に関する法律
上の社員とし、福井県内に事務所を有する個人または法人で、本会の事
業目的に賛同して入会したものとする。
3 協賛会員は、福井県内に事務所を有する個人または法人で、本会の事
業目的に賛同し、事業に協力するため本会に入会したものとする。
現行
(資格)
第5条 本会の会員は、会員をもって一般社団法人及び一般財団法人に関す
る法律上の社員とし、福井県内に事務所を有する個人または法人で、本
会の事業目的に賛同して入会したものとする。
(2)第6条第1項を変更する。
項目
第6条
改正案
(入会)
第6条 正会員および協賛会員になろうとする者は、入会申込書を会長に提
出し、理事会の承認を得なければならない。
現行
(入会)
第6条 会員になろうとする者は、入会申込書を会長に提出し、理事会の承
認を得なければならない。
(3)第7条を変更する。
項目
第7条
改正案
(入会金及び会費)
第7条 正会員および協賛会員は、本会の目的を達成するため、それに必要
な経費を支払う義務を負う。
2 正会員および協賛会員は総会において別に定めるところにより、入会
金及び会費を納入しなければならない。
現行
(入会金及び会費)
第7条 会員は、本会の目的を達成するため、それに必要な経費を支払う義
務を負う。
2 会員は、総会において別に定めるところにより、入会金及び会費を納
入しなければならない。
第 5 号議案
入会金及び会費規定の改正(案)
1.改正の理由および内容
定款の改正に伴い、協賛会員の入会金及び会費を定める。
2.改正の内容
(1)入会金に協賛会員を追記する。
項目
改正案
1.入会金
正会員
協賛会員
5万円
5万円
ただし、正会員のうち大企業の支店・営業所を除き、従業員10名以下5
名以上の事業所の場合は3万円とし、4名以下の事業所の場合は無料とす
る。
(2)会員が脱退し、同一の企業が3年以内に再度入会する場合は、入会金を
要しない。
現行
1.入会金
会員
5万円
ただし、大企業の支店・営業所を除き、従業員10名以下5名以上の事業
所の場合は3万円とし、4名以下の事業所の場合は無料とする。
(2)会員が脱退し、同一の企業が3年以内に再度入会する場合は、入会金を
要しない。
(2)会費に協賛会員を追記する。
項目
改正案
1.会費
正会員
協賛会員
12万円
6万円
ただし、正会員のうち大企業の支店・営業所を除き、従業員10名以下5
名以上の事業所の場合は6万円とし、4名以下の事業所の場合は1万8千
円とする。
また、理事及び監事の会費は、当該会費に6万円を上積みする。
(2)入会時、期末までの期間が5か月未満の場合は、年会費の半額とする。
現行
1.会費
会員
12万円
ただし、大企業の支店・営業所を除き、従業員10名以下5名以上の事業
所の場合は6万円とし、4名以下の事業所の場合は1万8千円とする。
また、理事及び監事の会費は、当該会費に6万円を上積みする。
(2)入会時、期末までの期間が5か月未満の場合は、年会費の半額とする。