2015/8/20現在登録グループ 27年度ボランティアグループ活動内容一覧表 分野 NO 1 2 こ ど も と 関 わ る 活 動 ・ 子 育 て 支 援 3 4 5 グループ名 活動目的 活動内容 あ アヒル親子広場 子育て支援 布おもちゃを作り、伊丹市内の き キンモクセイ 子どもたちへの寄贈、貸出を行 う 子育て支援ボランティア もこも こ 子育仲間作り こ 子どもの安全を支え、健やかな こ 子どもの安全を支える会 成長に寄与する 障がい児の機能訓練、高齢者の さ さざんか 機能回復、会員の社会参加 活動場所 ふれあい遊び・イベントを通して育児の輪、子どもの 稲小地区助け合いセンター 輪を広げる 布おもちゃを作り、伊丹市内の子ども達へ寄贈、貸し アイ愛センター 出しを行う。 0歳~就学前児童対象、子育て講座等、子育て仲間 ラスタホール 作りきっかけの場 小学校児童の登下校時の立会い 北河原町内、伊丹小通学路 障がい児のための手作り布のおもちゃ作り・貸し出し 中野北(藤村文化) 6 ち 地域で育てる仲間づくりの会 子育て支援 7 に 人形劇団 とことこ 人形劇やブラックライトシアター 人形劇・ブラックライトの上演を通じて障害者・高齢者 を通じて障がい者・児、高齢者 アイ愛センター他 との交流 や地域の子どもたちの交流 8 に 人形サークル ポケット 人形劇を通して交流を深める 幼児とお母さんの仲間つくり子育て支援 人形劇やパネルシアターの上演 おもちゃライブラリー事業の運営 おもちゃを通しての障がい児と健常児との交流 管理 育児中の保護者のサポートと保 障がい児及びその兄弟への保育 育 緑ケ丘センター 瑞穂幼稚園 9 は 花里とんとん 10 ほ 保育グループ ダンボ 11 み 南とんとん 子育て支援 乳幼児と保護者の地域でのふれあいの場の提供 稲野公園内 12 り りぼーん 育児だけでなく育自も楽しみな がら学びあう機会の提供 りぼーん交流会・アートでりぼーん・親子でりぼーん の開催・布ナプキンづくりのWS 伊丹市女性・児童センター 13 い 伊丹傾聴いちごの会 市内の高齢者施設を訪問し、傾聴活動を行う 市内施設 14 い 伊丹点字同好会 視覚障がい者支援 視力障がい者への点訳活動、市内小・中・高等学校 アイ愛センター で点字指導 15 か カタリナ(ロザリオ幼稚園) 入所者との交流を図ることによ り、人に対する思いやりと優しさ あそか苑でのお手伝い(散歩・お話し相手・車いす介 を再認識する。又、自分自身の あそか苑 助・入浴後の整容など) 意識向上と仲間の親睦を深め る。 16 ぐ グループ「つばさ」 17 ぐ グループ声 18 こ グループコナン 19 し 手話サークル アタシカ 20 し 手話サークル こゆびの会 21 す スマイル 22 ほ ほのぼのレク 23 さ ささやき 24 25 26 27 28 29 30 31 地 域 で の 活 動 ヨミ 32 33 34 35 肢体・知的・精神障害者との交流 視力障がい者のための音訳、朗 視力障がい者への市広報等録音 読ボランティア 知的障がい者との交流(ハイキング・カラオケ・料理 * 実習・ボウリング等) 手話の学習及び、聴覚障がい者に対する理解を深め、社会参加を支援 聴力障がい者への手話通訳及び交流 アイ愛センター他 アイ愛センター他 アイ愛センター アイ愛センター アイ愛センター 聴覚障がい者との交流、親睦を 聴力障がい者への手話通訳 いきいきプラザ 通して手話を地域に広めていく 介護者の集いの場の提供、介護に関わる勉強会、セ 伊丹ショッピングデパート7F 介護者の負担の軽減 ミナーの開催等 福祉レクレーションを提供し、共 福祉レクレーションの協力と指導 居宅介護さくら、Kメゾン に生きる喜びをわかちあうため 視覚障がい者の方々への支援 高齢者、障がい者を車で送迎す そ 送迎ボランティアグループ る 知的に障がいのある方と一緒に で でんでんむし 余暇を楽しむ 障がい者自ら街に出て、不便さ ど ドリームポップコーン を知り要望する。 精神統合失調症の方々が社会 な なかよしの会 参加できるように協力する 要約筆記を通して聴覚障がい者 と交流を図り、親睦を深める。聴 よ 要約筆記伊丹 覚障がい者の福祉向上と社会 参加を支援する。 朗読ボランティアグループ 玉手 視覚障がい者、高齢者に音訳、 ろ 箱 朗読して情報を届ける 兵庫県立伊丹北高等学校ボラ ひ * ンティア部 き 北野ボランティアハピネス 伸幸苑 視力障がい者への市社協だより等録音 アイ愛センター、いきいきプラザ 高齢者や障がい者を車で自宅から送迎する活動 アイ愛センター 知的障害者との交流 不特定 障がい者の自立啓発活動 不特定 精神障がい者の方々との交流、自立支援推進 いきいきプラザ 聴覚障がい者との交流。要約筆記の啓発・学習・研 修活動。その他目的を達成するための活動。 アイ愛センター 視力障がい者へのテープ作り アイ愛センター・スワンホール 特別支援学校との交流・地域のボランティア活動へ の参加 学校内 高齢者や障がい者がいつまでも 原則北野地域内で高齢者等が足腰が悪くてゴミが出 住み慣れた地域で安心して生活 せない方の支援・買い物代行・付き添い・話し相手 高齢者・障がい者宅 できるよう近隣共助の助け合い 等、軽微な作業 を目的とする。 高齢化を視野に入れ、健康で楽 しい生活の安定 お困りごとのある方に(独居、高 齢者、障がいの方)など安心して ほ ボランティアよいしょ 暮らしていけるようにお手伝いを している ボランティアグループ「カフェテラ 人生をいきいきと心豊かに楽しく ほ ス」 過ごすため ルネ伊丹ガーデンスクエアIDS る * チーム こ 秋桜の会 1 ページ あて布づくり・社会見学・手芸・コーラス・ヨガ他 さつきセンター 高齢者・地域のお困り事のある方の掃除等のお助 け、畑で野菜作りをして食材として活用している。いこ 自治会内 いの家毎週水曜日にボランティアでお世話している。 喫茶や子ども遊びを行い、地域活動を推進する いきいきプラザ ルネ伊丹内近隣地域に於ける防犯福祉活動 ルネ伊丹 2015/8/20現在登録グループ 27年度ボランティアグループ活動内容一覧表 分野 NO ヨミ 36 あ 美鶴会(みどり会) 37 い 伊丹いきいきボランティアの会 38 い 囲碁みどり会福祉部会 39 い いたみ銭太鼓綾の会 40 い 伊丹なかよし会 活動目的 活動内容 ディサービス、施設等に訪問交 流会 高齢者、子育て、障がい者支援 活動 囲碁講座、対局を通じた福祉活 動 銭太鼓を通じ和をもって技術の 向上と地域のボランティアに参 加 地域交流 活動場所 歌謡・舞踊 荻野センター あて布作り、手芸品の寄贈、病院などに音楽ボラン ティア 児童センター他 訪問囲碁交流会 アイ愛センター、グリーンアルス 銭太鼓披露 伊丹市内施設 施設や幼稚園での折り紙指導 各施設 市内の老人施設訪問 伊丹市内 バルーンアート、皿回し、玉すだれ等の実演 アイ愛センター 41 い 伊丹市民謡連合会 民謡発展の啓発活動、民謡を通 じて地域との親睦等 42 い 伊丹大道芸サークル ボランティア演芸活動 43 い 伊丹マジック同好会 マジック技術の向上と各種団体 毎月定例会を開き技術向上、情報交換を行う。各種 伊丹市中央公民館 依頼による出演 団体等からの依頼に対してマジック披露 44 い 伊丹二胡同好会 中国楽器の二胡をたくさんの方 に知って頂きながら地域社会に 二胡を通しての親睦交流 貢献すること 中央公民館 45 え エーデルワイス * いきいきセンター 46 47 48 趣 味 ・ 特 技 を 生 か し た 活 動 グループ名 49 50 ハーモニカ演奏 植物の生長を通じて体の不自由 NPO法人園芸療法研究会西日 え な方・高齢者とのふれあい、緑 園芸療法講座事業、広報事業、講師派遣事業等 本 化推進活動 障がい者、高齢者の衣服、介護 お おしゃれ応援団 uki uki 用品のリフォーム作成、研究開 障がい者や高齢者の服の製作とリフォーム他 発 お おもちゃ病院いたみ おもちゃの修理 おもちゃの修理 鶴見緑地他 いきいきプラザ いきいきプラザ か かおりのわ・itami・ 応能、応齢、支援 アロマ、ハー アロマテラピーを通してのボランティア活動 ブを用いた 伊丹市内 か カメラ小僧 趣味の写真を活かして社会貢献 各種行事やイベントなどの写真撮影 伊丹市内 51 き 京の川クラぶ 歌、踊り、お笑いを通して幸せ運 歌と踊りを通して高齢者との交流 びたい 各老人ホーム他 52 ぎ ギターサークル「むげん」 楽器演奏などによる技能 ギター演奏を通じての交流 市内施設 53 ぎ ギター・ハーモニー・アイ 音楽を通して癒し・元気を提供する 54 く ダンスを通じて社会参加をする 55 こ 弘泉会 書道を通じての話題 クラシックギターを通して高齢者との交流 Kメゾンときめき他 障がい者と健常者がわけへだてなく社会参加の場と してダンスを楽しもうという共通する接点で車いすダ サンシティホール他 ンスを通じてお互いの立場を認め合い相互理解を深 める。 高齢者施設での書道指導 Kメゾンときめき 56 こ コール・ワンス・モア 男声コーラスグループ コーラスを通して地域の方々との交流を図る 57 さ サークル しゃぼん玉 高齢者・障がい者への支援活動 歌と踊りを通しての高齢者との交流 車いすダンス 楠の会 高齢者施設や保育所で様々な演芸を通じた友愛訪 問 市内、近郊市町村 老人ホーム 58 す ステップ 59 ソフトダーツ同好会 ブラデュー ソフトダーツを通して社会福祉へ そ ソフトダーツの指導・練習・交流会 ス 貢献する アイ愛センター 60 つ 椿の友 老人施設など 61 と とんかちボランティア 62 は ハレイワ・ハワイアンズ 63 び ビスケット 友愛訪問 * 銭太鼓・和太鼓・民謡・健康体操・盆踊り あすなろセンター 会員相互の知識、技術を深め、 簡単な日曜大工、木工製作、日曜木工教室の開催 いきいきプラザ 世の中の役に立ちたい ハワイアン音楽の演奏を通じて ハワイアン音楽ライブを通じ、施設の方と交流を深め 老人施設等 ボランティア活動 る バルーンを使って教室や装飾、 バルーンを通して創造の楽しさを知ってもらい交流を 配りなどを通し、人々の交流を 市内施設 深める 深める 手作りおもちゃ等の活動を通じ て、会員相互の親睦、交流を図 手づくりおもちゃを通して研修・講習会を開催し、会員 るとともにボランティア活動の推 公民館・いきいきプラザ の相互の親睦等 進を通して子どもの居場所作り に役立てる 老人ホーム、施設などの交流 施設で舞踊、歌の交流 老人ホーム他 会、友愛訪問 64 び ビタミンX 65 ふ プチトマト 66 ぶ 伊丹市文化財ボランティアの会 伊丹市内文化財ガイド活動 伊丹史跡・文化財めぐりガイド 伊丹市内 67 ふ フレンド 高齢者施設で趣味活動を通して交流 中央デイサービス、荒牧デイサー ビス 68 ぼ ボランティアグループひまわり会 施設訪問 銭太鼓を通じ、和をもって技術の ほ ボランティア銭太鼓みなみ 向上と地域のボランティアに参 加 踊りを通じて会員相互の連帯と ぼ ボランティアさくらんぼの会 親睦を図り、ボランティア活動に 参加することを目的とする 歌や踊りその他芸を通じて、和 ぼ ボランティアひまわり をもってボランティア活動をする 施設に訪問し、利用者と交流す や 八重の会 ることで利用者の生活の活性化 を図る フラ・銭太鼓披露 桃寿園・中央デイサービス 地域の人たちとふれ合い福祉活動に寄与する 車塚センター 施設での踊り・唄・漫才披露 アイ愛センター 唄・踊り アイ愛センター 舞踊、歌、朗読等 伊丹市老人施設 73 ろ 朗読「赤とんぼ」 朗読の技術向上と地域活動 地域での朗読ボランティア ラスタホール 74 わ 和太鼓うたし太鼓 和太鼓の演奏と指導を通じて 和太鼓指導、太鼓演奏 摂陽小学校 75 和太鼓ボランティアサークル天 わ 空 * 和太鼓指導、太鼓演奏 アイフォニックホール 69 70 71 72 高齢者介護支援活動 2 ページ 2015/8/20現在登録グループ 27年度ボランティアグループ活動内容一覧表 分野 調 理 活 動 NO ヨミ グループ名 76 あ Ⅰ・Fおいしいの会 77 い 伊丹いずみ会 78 い 伊丹そば打ち同好会 79 く 80 ち クッキングママ 81 て 手づくりおやつの会 「ゆり」 82 め メンズ・クック 83 クッキング マシュマロ会 活動目的 活動内容 おもてなしの心で和食を通じて 阪神間の若き留学生と交流し、 国際親善を深める バランスのとれた食事で地域に 健康の輪を広げる そば打ちにより一層の生きがい 作りのため、地域活動、ボラン ティア活動 活動場所 食を通じて、留学生との交流、そば打ちの伝統を伝 える いきいきプラザ 食生活改善・料理講習会 健康福祉事務所 啓発、ボランティア活動のため、公民館、社協事業に いたみいきいきプラザ 協力する * 障がい者の調理実習 いきいきプラザ 地域サロンのおやつ、弁当作り 施設に訪問し、ゲストの皆様へ の手つくりおやつを通し、心のふ れあいと手作りの温かさを届け る 自立をしていくため、料理を習い 楽しんで生活をするようにしたり 交流を図に情報の場となってい る イベントでのデザート作り いきいきプラザ 男の料理、地域福祉活動を活性化し交流を図る あすなろセンター こ 国際エンゼル協会 * 海外援助活動 国際エンゼル協会 84 さ SAKURA 多くの人との交流 フィリピンへの援助活動、福祉団体への協力 アイ愛センター 85 い いたみ災害市民ボランティア * 災害時の援助活動支援、被災地支援活動、減災啓 発 公共施設 86 伊丹市まちづくり基本条例を育 い てる市民の会 市民自治まちづくりを目指す まちづくり基本条例を理解し広める活動 いきいきプラザ 87 ・食生活の見直しをはかり、健全 伊丹MOA健康生活ネットワーク な心と体、豊かな人間性を育む・ い 食育セミナー、芸術活動 さつきの会 美術文化活動を通し、人間形成 の向上に資する。 いきいきプラザ 88 こ 昆陽南公園苗圃を活用する会 花と緑のまちづくり 昆陽南公園花壇の維持管理、花の種まき、育苗 昆陽南公園 89 さ サイエンスカフェ伊丹 科学やその他の文化の振興 お茶を飲みながら時々の科学について話し合う機会を作る ラスタホール 手づくりおやつを通し、心のふれあいと温かさを届け Kメゾンときめき る 国際活動 そ の 他 セカンドライフを楽しみながら地 市内・地域活動、ボランティア活動の推進 域に役立つ 認知症予防を講座とアクティビ 認知症予防のためのアクティビティと認知症や予防 ティを通して仲間と共に行う についての講座、認知症サポーター養成 植栽地に猪名川の自主のカワラナデシコを育苗し、 カワラナデシコの再生・保全活 その苗を河川敷に植え育成する。地域住民に対し、 動を行い、住民に親しまれる川 各種啓蒙活動を行う。カワラナデシコ祭りの実施・ にする フォーラムの開催・野草観察会の実施。 90 す スマイルセカンドライフの会 91 て Dクラブ あかずきんちゃん 92 な ナデシコ・10 93 ほ 芳優会 三世代交流による青少年育成 94 ふ ぶらんこ 病院内の患者サービス向上 3 ページ 青年健全育成(三世代に交流による心豊かなボランティア育成・自然工 作を実施し、イベントを通して公園に集う楽しさを知ってほしい。人の癒 しとなる、花・歌を通して集う喜びを育て、楽しく自然を愛する命の尊さ を知ってほしい。 中央公民館 まちづくりプラザ・ボンセジュール・ 有岡自治会館 ひとまち教室 サンシティ他 病院内の患者への巡回図書サービス、おしぼり作り 近畿中央病院 等
© Copyright 2024 Paperzz