PDF形式、162KB - RFID A GoGo!

RFID World Watcher Monthly
May 2013
-1-
目次
RFID 関連ニュース.................................................................................. 3
プロダクト ......................................................................................................................................3
ソリューション...............................................................................................................................4
規制・標準化・レポート...............................................................................................................6
-2-
RFID 関連ニュース
プロダクト
[ハードウェア]
RFID タグメーカーの Cybra 社は UHF パッシブタグ内蔵の封緘 Lock & EnCode RFID を開発
した。この封緘は同社の顧客であるアメリカの絨毯輸入商の要求で開発されたもので、ワ
イヤカッターを使わないと取り外しができず、Alien Technology の Higgs-3 チップを搭載し
て 5m 先から読み取りが可能。
RFID タグベンダーTego 社は航空部品用タグの新製品を発表した。このタグは新しい航空部
品用タグ規格 ATA Spec 2000, Chapter 9-5, 2013 に対応し、製造時に書き込まれ更新されない
部分と使用期間中に更新される部分の 2 か所のユーザーメモリを持つ。Tego 社のチップは 8
キロビットのユーザメモリを持ち、Nemo, Primo, Largo, Halo の 4 種類のタグとして提供され
る。
Nordson Asymtek 社は、プリント基板上に接着剤や保護材などの各種液体を噴射する機器、
Genius Jet を RFID に対応させた。これは、液体のカートリッジに HF パッシブタグを貼付、
噴射機本体にリーダーを取り付け、正しいカートリッジが取り付けられていることを確認
すると共にカートリッジごとの噴射量を記録するために利用される。
Avery Dennison が UHF パッシブタグの新製品を発表した。AD-451m5 は接着面がタグの半
分になっていて、インレー部分を浮かせることにより金属や水の影響を防ぐ構造になって
いる。そのほか小型のタグも同時に複数種類が発表された。
Bristol ID 社は UHF と HF などの複合パッシブタグを開発した。同社はプラスチックカード
式の RFID タグをアクセス管理向けに販売してきたが、タッチ式とゲート式の二つの出入り
口が混在する環境で 2 つのタグを持ち歩く必要が無いように複合タグを利用しようという
もの。同社は駐車場の入退場管理に使うフック型の UHF タグも開発した。
BayNexus 社は Android で動作する小型ハンドヘルドリーダーBN-HH-G2 を開発した。この
リーダーはキーボードを持たず、厚めのケースに入った iPhone 5 とほぼ同サイズ、3G や
WiFi、Bluetooth などスマホと同じ通信機能を持ち、加えて HF、UHF、2.4GHz のいずれか
のリーダーを搭載できる。同社は BN-HH-G2 を利用した病院システムを東京の三楽病院と
中国の病院に納品した。
-3-
[ソフトウェア]
ドイツの GEA Farm Technologies 社は乳牛の挙動を管理するシステム CowView を開発した。
このシステムは Zebra 社の UWB RTLS を利用し、乳牛の現在位置と移動履歴を記録するも
の。
RFID Journal は小規模企業向けの RFID 資産管理アプリケーション FiND-iT の販売を開始し
た。これは PC やスマホに USB ドングルタイプのリーダーを取り付けることで UHF パッシ
ブタグの読み取りを行うもの。通常の USB とスマホのマイクロ USB 向けのリーダーが 1
台ずつ、50 枚のタグを含むキットの価格は 799 ドル。
ニューヨークのベンチャー企業 EZ-Nite 社は飲食店の VIP 来店の通知システム EZ-Nite を開
発した。このシステムは、UHF パッシブタグを内蔵したメンバーズカードを VIP に配布、
店舗の入り口にリーダーを配置し、VIP の来店時に名前、顔写真、予約の有無、好みの飲み
物などの従業員の iPhone に送信するもの。EZ-Nite は現在マンハッタンのレストランでトラ
イアル中。
HID Global 社は NFC タグの偽造や複製を検出するサービス Trusted Identity Platform を開発
した。このサービスはクラウドで動作し、事業者がユーザのスマートフォンに配布するア
プリにこのサービスでのチェックを機能を組み込むことで、不正な NFC を対応処理を行う
前に判定できる。
Hong Kong RFID 社は NFC タグを使って紙のグリーティングカードで音声メッセージを送
るシステム Tapogram を開発した。利用者は Google Play から Tapogram のアプリをダウンロ
ード、Hong Kong RFID 社から NFC タグを購入し、スマホで最大 10 秒までのメッセージを
録音して NFC タグに関連付ける。録音したメッセージは同社のサーバに保存され、グリー
ティングカードを受け取った人は同じくスマホでメッセージを再生する。
ソリューション
[パッシブ]
デルタ航空は機上での非常用酸素発生器の利用期限確認に RFID を利用している。この機材
は天井のパネルの奥に取り付けられており、日常業務での確認の手間が大きいため、従来
はオーバーホールの時点で次のオーバーホールまでに利用期限が切れる酸素発生器をすべ
て交換していた。新たなシステムでは酸素発生器に利用期限を書き込んだ UHF パッシブタ
-4-
グを貼付、パネルを外さずに読み取りができるようになったため、利用期限ぎりぎりまで
使い続けることができるようになった。
インド最大の鉱山会社 Sesa Goa 社は鉄鉱石のトラック積載時の計量に RFID を利用してい
る。同社は保有する 7 千台のトラックに UHF パッシブタグ、Confidex Survivor を貼付、ゲ
ートと計量ステーションにリーダーを設置した。この種のシステムはインドで初めてのも
の。
エアコン製造メーカーの UTC CCS 社は生産管理に RFID を利用している。同社はテネシー
州に工場を持っており、その工場で部品を運ぶ金属カートにタグを貼付、ドックドアとフ
ォークリフト車載のリーダーで読み取りを行う。利用している RFID 技術は UHF パッシブ
で、Xerafy 社の金属タグを採用した。
石油・ガス大手の BP 社は北海で利用する大型オフショア施設 Clair Ridge を韓国の現代重工
業で建造するにあたり、BP 側が提供する部品・機材のトラッキングを RFID で行うことに
した。同社はベンダーから部品をヨーロッパの物流センターで受け取り、その後韓国に輸
送して韓国の貯蔵エリアに配置する。トラッキングには Mojix 社の UHF パッシブ RTLS シ
ステム Star 3000 を採用し、noFilis 社の所在管理ソフトウェア CrossTalk と連動させている。
アメリカの連邦社会保障局ではデータセンターでの器材管理に RFID を利用している。同局
は 2 か所のデータセンターを持ち、1 万 5 千個の器材を管理している。同局は RFID Global
Solution 社の Visi-Trac Asset Manager アプリケーションを導入し、UHF パッシブタグで器材
の管理を行うこととした。
イタリアの梱包器材メーカーCoster Group 社は RFID を用いた在庫管理システムを工場と物
流センターに導入した。同社では Oracle 社の ERP である JD Edwards OneWork を利用してお
り、RFID の読み取りデータは Aton 社の onID ミドルウェアで ERP に統合される。
ルフトハンザのメンテナンス部門である Lufthansa Technik ではメンテナンス資材の管理に
RFID を利用している。
メンテナンスに使う塗料やグリス、
接着剤などには使用期限があり、
期限中に使い切れなかった資材の廃棄が多発してした。同社では UHF パッシブタグとハン
ドヘルドリーダーを使った資材管理を導入し、この問題を解決した。
[アクティブ・RTLS]
アイダホ州の Skyview 小学校では緊急事態発生時の通知・管理のために RTLS システムを導
-5-
入した。これは昨年 12 月に起きた小学校での銃乱射事件を受けたもので、教師や学校職員
が緊急事態を確実、迅速に通知できるようにするためのもの。導入したのは Ekahau 社のシ
ステムで、タグは通知ボタンの付いたバッジ式の B4 タグ、ネットワークは既存の WiFi の
ものを利用した。
Fleye 社はスポーツイベントで参加者の動画を撮影する企業であり、RFID を用いて撮影し
た画像を参加者にリンクさせている。同社は監視カメラの技術をレジャー用に転用した企
業で、スポーツイベント中の見せ場をモーションセンサー付きの高解像度カメラを 10 台並
べて撮影、イベント終了後に参加者に見てもらうというビジネスモデルを持っている。同
社は現在ハードな障害物競走のスパルタンレースにこのシステムを提供しており。泥など
がある環境で確実に読み取れるよう Micro Talk Systems 社の独自仕様 300MHz アクティブタ
グを利用している。
規制・標準化・レポート
GS1 は不正 ID チェックのためのインタフェースの標準化を進めている。これは、不正 ID
チェックをする外部サービスを想定し、インプット(ユーザーが提供する EPCID のリストと
行うべきテストのリスト)、およびアウトプット(EPCID とテスト結果のマトリックス)を定
義するもの。
-6-