太陽熱集熱器対応型エコキュ ートがついに商品化

で
でんきのチカラ 実現する
次 世 代 建 築 空 間
▲
SERIES
》
技術編05》
エコキュート・
ソーラーヒート(太陽熱集熱器対応型エコキュート)
PR
太陽熱集熱器対応型エコキュ ートがついに商品化
空気の熱と太陽の熱を活用する省エネ給湯機のト ップランナー
気の熱と太陽の熱という2つの再生可
能エネルギーを活用した給湯システム
が、東京電力、デンソー、矢崎総業の
い合わせが多く寄せられた。
太陽熱利用を可能にした
天候予測機能と学習機能
3社により開発・商品化され、この2月に
「実際は、エコキュートは割安な夜間の
矢崎総業から
「エコキュート・ソーラーヒー
電気でお湯をつくるため、日が出る頃に
ト」
として発売になった。ヒートポンプの
は1日分のお湯がつくられている。した
原理を利用してお湯を沸かす
「エコキュー
がって昼間に使える太陽の熱を生かすこ
ト」は、太陽で暖められた空気の熱を給
とができず、組み合わせは困難でした。
湯エネルギーに充て、投入した電気エネ
ただ弊社では、再生可能エネルギーと
ルギーの3倍以上の熱エネルギーが得ら
家庭から出る排熱などを総合的に組み
約50%
削減
約70%
削減
(-650kg) (-860kg)
1000
日本政府が国際公約とした、CO2など
の温暖化ガス25%削減を実現するために
は、住宅部門の省エネは不可欠です。
給湯は家庭の消費エネルギーの約3分の
1を占めており、
「給湯の省エネ」
がCO2排
出量削減の大きなポイントと言えます。こ
矢崎総業株式会社
矢崎資源株式会社
環境エネルギー機器本部
環境システム事業部
事業推進部 主管
環境システム
開発センター
主管
落合 俊秀
氏
相曽 一浩
矢崎グループ/創業は1941年。
自動車用ワイヤーハー
ネスを中心に、メーターなどの自動車部品の製造・販売
を手がける大手自動車部品サプライヤー。
自動車用ワイ
ヤーハーネスのシェアは世界トップクラスを誇る。創業以
来、環境に配慮した経営を貫いており、1974年に太
陽熱利用による冷暖房システムを世界に先駆けて実現
するなど、太陽熱利用のパイオニアとして知られている。
ム開発センター主管・相曽一浩氏)
100%
66%
48%
30%
0
氏
れを背景に、東京電力では2001年から、
従来型燃焼式 従来型燃焼式 エコキュート エコキュート・
給湯器
給湯器
ソーラーヒート
+
ソーラーシステム
●給湯負荷:IBEC Lモード43℃換算湯量(421ℓ/日)+風呂保温(6.7MJ/
日)/給水温度、外気温度:JRA4050:2007R ●従来燃焼式給湯器(都市
ガス)の効率:80% ●CO2排出原単位:都市ガス2.28kg-CO2/m3、電気
0.339kg-CO2/kWh ●従来型燃焼式給湯器とソーラーの負担比率:熱
源器60%、
ソーラー40%/太陽熱集熱器:4㎡、東京地区、南0℃、傾斜30℃
/ソーラーシステム:300ℓ「矢崎総業調べ」
省エネ性と環境保全性に優れた給湯機
型エコキュート)
の商品化にこぎ着けたわ
エコキュートの普及に取り組んできました。
けです。4㎡の太陽熱集熱器を使った場
私どもでは、さらに給湯部門の省エネ
合、通年エネルギー消費効率は5.0と非
化を進めるため、再生可能エネルギー利
常に高く、省エネ性の高いエコキュートの
用の今後の可能性を探り、矢崎総業さま
中でも、まさにトップランナーのシステムが
とデンソーさまとの共同開発による
「エコキ
誕生したことになります。
ュート
・ソーラーヒート」
(太陽熱集熱器対応
習機能によって、給湯における電気、
システムをご利用いただいている場合
社はどのようにして夜間の
“空気の熱+
空 気の熱、 太 陽の熱の3つのエネル
は、その太陽熱集熱器を
『エコキュート・
電気”
と昼間の
“太陽の熱”
を組み合わせ
ギー利用の最適化を図っています。 仮
ソーラーヒート』に使用することもできま
たのだろうか。
に天候予測がはずれた場合は、新しい
す。今後は貯湯タンクユニットのバリエー
れる高効率な給湯システムとして定評が
合わせ、ムダなく活用する技術の開発
矢崎総業は太陽熱利用のパイオニア
「貯湯タンク内では水は下部より給水さ
プログラムに切り替わり、その家庭で通
を進めており、こうした研究から太陽熱
として1974年に太陽熱利用による冷
れ、熱いお湯は上部に貯まっている。
常必要な湯量を確実に確保できるよう
り、矢崎総業にはエコキュートと太陽熱
集熱器対応型エコキュートの可能性を
暖房システムを世界に先駆けて実現し
昼間の太陽熱を生かすには、夜間、ヒー
設定されています」
(相曽氏)
温水器を組み合わせられないかという問
探っていました」
(矢崎資源 環境システ
た。 以後30年以上にわたり太陽熱活
トポンプでつくる湯量をコントロールして、
(資料提供:矢崎総業)
エコキュート・ソーラーヒートのシステムイメージ
「エコキュート・ソーラーヒート」
は太陽熱集熱器、ヒートポンプ、貯湯タンクの
3つのユニットで構成される。通常4.5kWのヒートポンプには370ℓの貯湯タン
クが適当であるが、
「エコキュート・ソーラーヒート」
は太陽熱利用を想定し420ℓと
なっている。今後はタンクのバリエーションも増やしていく予定だ。太陽熱集熱
器の熱媒は7年で交換されるようなメンテナンスプログラムが用意されている
貯湯タンクユニット内は、上部にヒートポンプの熱交換器、下部に太陽熱と風呂熱回収の熱交換器が組み込まれている。タンク
内のお湯は上下で高温と低温の層に分かれる。通常、湯の取り出し口は高温の上部に設けられているが、
「エコキュート・ソーラー
ヒート」
は上部の高温の湯は風呂の追炊き用に確保し、太陽熱と風呂熱でつくられた湯を優先的に使えるよう、中間にも湯の取り
出し口があるのが特徴。集熱状況や給湯使用状況を学習しながら、年間を通して上下の熱交換器の熱を融通し合い、バランス
良くエネルギーを利用できるような運転プログラムが組み込まれている
(談)
用に取り組んだ歴史がある。では、同
ある。この技術が実用化された当初よ
(写真:石原写真事務所)
東京電力株式会社
生活エネルギーセンター
デザインセンター
氏
1500
500
昨年7月に発表され話題になった、空
東京地区 集熱器面積:4㎡
kg-CO2/年
もっとも省エネ性能の高いエコキュートの誕生
水谷 知裕
CO2の排出量を約70%も削減
2001年に発売開始した「エコキュート」は、優れた省エネ性と環境保全性が高く
評価され、昨年10月末で国内メーカーの総出荷台数200万台を突破した。従来
の燃焼式給湯器と比較してCO 2排出量を大幅に削減できるエコキュートを、さら
に進化させるシステムが2月に発売になった。太陽熱活用と風呂熱回収機能を備
えた矢崎総業の「エコキュート・ソーラーヒート」である。それを実現したのは、空
気の熱と太陽の熱という再生可能エネルギー利用をさらに活用する技術だった。
COLUMN ●
昼間に自然エネルギーの太陽熱でお湯
をつくる余地を残しておく必要がありま
ションを増やして行くことも考えています」
(矢崎総業環境エネルギー機器本部環
境システム事業部主管・落合俊秀氏)
風呂熱回収機能で
エネルギー効率アップへ
「エコキュート・ソーラーヒート」のユ
ニークな点は、風呂の残り湯から回収し
た熱も給湯に使っていることだろう。 空
す。しかし、昼間の太陽熱を十分確保
「エコキュート・ソーラーヒート」は従来の
気の熱と太陽の熱でつくるお湯の熱を
できないと湯量が不足してしまうおそれも
エコキュートのシステムに加えて、太陽
再び給湯に使う風呂熱回収機能と、天
あるので、翌日の太陽熱集熱量を夜の
熱集熱器を設置する必要がある。
「通常
候予測や各種学習機能によってヒート
間に予測しなければならない。これを実
の太陽熱集熱器は2×1mが基本モジュ
ポンプと太陽熱利用の最適化を図るこ
現するために搭載したのが天候予測機
ールですが、太陽光発電と違和感なく
とで、CO2排出量のさらなる削減と省エ
能です。また、集熱量は太陽熱集熱器
併設できるように1m角のタイプも用意
ネを実現する、画期的な給湯システム
の設置方法や大きさ、地域の気候にも
し、太陽光発電同様に屋根に直付け
が誕生したのである。
「エコキュート・ソー
左右されるので、固有の条件下での集
施工できるワイヤレス固定設置による施
ラーヒート」は、創業以来引き継がれて
熱量を学習する機能を備えました。さら
工も可能です。また、既に弊社の太陽
きた矢崎総業の環境に対する志が結実
に各家庭の給湯使用量を記録する学
熱集熱器、貯湯タンク分離型ソーラー
した製品と言えるだろう。
お問い合わせ先
東京電力株式会社 営業部 生活エネルギーセンター 営業推進グループ
www.tepco-switch.com TEL.03-6373-1111(代表)
●「エコキュート・ソーラーヒート」製品に関するお問い合わせ 矢崎総業株式会社 環境エネルギー機器本部 環境システム事業部 事業推進部 TEL.053-426-3815