うめだ「子供の家」 園からのお知らせ9月号 <今月の主な行事> 9月 1日(月)災害時園児引取り・引き渡し訓練(地震) 9月 4日(木)梅島小学校体験給食(5歳児対象) 9月 5日(金)プール遊び終了 9月10日(水)布団乾燥 9月16日(火)インテグレーション2学期開始 9月19日(金)5歳児合宿 9月20日(土) 〃 9月24日(水)青組プラネタリウム見学 9月 2日(月)4歳児保護者面談開始 ↓ 10月 3日(金) 〃 終了 10月 1日(水)5歳児共同募金参加 <給食室より> 9月は十五夜(9月9日(火) )と、お彼岸(9月20日(土)~26日(金) )の時期に合わ せて行事食を作ります。十五夜(中秋の名月)は、昔から秋の収穫を感謝し、収穫した芋・果 物・草花とお団子をお供えしてお祝いをしていました。又、お彼岸はご先祖を敬い、お花とお はぎ等をお供えして、亡くなった人々を偲ぶ日です。保育園でも9月9日(火)はすすきを飾 り、月見団子をお供えして、おやつは小麦粉と白玉粉で作ったお団子に甘辛いタレをかけた『お 月見団子』を用意し、9月24日(水)のおやつは、きな粉とゴマの『二色おはぎ』のメニ ューにしました。 <クラスより> ・空のへや プール遊びでは、赤組さんは『ワニ歩き』にチャレンジし、黄色組さんは“ご石拾い”が上手になり、潜って 拾える子が多くなりました。青組さんは『けのび』をしたり、顔に水がかかるのが苦手なお子さんは、ビート 板を使って楽しんだりしていました。また、休みの翌日は数日ぶりにお友達と会い、とても嬉しそうにおしゃ べりをし、一緒に過ごしていました。 ・水のへや プールに入る日は他クラスと順番に入り、2番目に入る時の昼食の配膳は子ども達とセルフサービスで行って います。赤組さんは自分の食器を座席まで運ぶことに、とても興味を示しています。黄色組さんや青組さんに なると、自分の食べられる量が分かってきて、調整してよそったり、保育士に「もっと盛り付けてもいい?」 と、確認したりしています。 ・光のへや プール遊びでは、水の中を低い姿勢になって歩く『アヒル歩き』や『フラフープくぐり』等を行い、繰り返す ごとに水に慣れてきてきました。赤組さんは少し顔を水につけたり、黄色・青組さんは『けのび』をしたり、 水にもぐったりすることができるようになり、この夏でとても逞しくなったように思います。室内では“えの ぐ”手形をとって『カニ』の作品を作ったり、色水遊びをしたりして遊びました。 ・星のへや 8月はプールで水遊びを楽しみました。白組さんは水に慣れ、じょうろやペットボトルに水を入れて遊び、頭 から水がかかっても平気になりました。ピンク組さんは『水のかけ合いっこ』や『ワニ歩き』 、 『トンネルくぐ り』 、 『水を顔にかける』等、お友達の行っている姿に刺激されながら行っています。 室内では感触遊びの『スライム』を用意しました。始めは恐る恐る触っていましたが、 少しずつ「冷たいね」 、 「ぬるぬるしているね」と、スライム独特の感触を楽しめる子 どもの姿が見られるようになりました。 ・虹のへや 毎日暑い日がつづき、水遊びをたくさんしました。ピンク組さんは、プールでの『ワニ歩き』や『トンネルく ぐり』が上手になりました。白組さんも少しずつ大きいプールにも入り、ピンク組さんのまねをしています。 別の日はベランダで、はだかになって絵の具遊びをしました。大きな紙に手や足に青い絵の具をつけてペタペ タと感触を楽しんでいました。それを背景にして、子ども達が作った魚やタコを飾る予定です。 こんげつ の うた 虫のこえ トンボのめがね つき 森のくまさん おなかのへるうた 神様といつも一緒(聖歌) 手のひらを太陽に こんげつ の てあそび たまごたまご きつねのおはなし グーチョキパーがやってきた まほうのつえ 五つのメロンパン 大きな栗の木の下で *今月の歌や今月の手遊びのコピーが必要な方は、 事務室にお申し出ください。
© Copyright 2024 Paperzz