H27.7.3(金) No.13 平野小5学年 授業参観 ありがとうございました 昨日はお忙しいところ、授業参観や学年・学級懇談会へご参加いただきありがとうございました。 5・6年合同の講演会はいかがでしたでしょうか。ほとんどの子が携帯ゲーム機を持っている中で、 ネットトラブルから子どもたちを守るには保護者をはじめ周囲の大人の正しい知識が必要であること がよく分かる内容であったと思います。知らないうちに個人情報が公開されていること、それがもとで 強迫されてしまうことがあることなどネット環境の怖さがわかりました。5年生の子ども達には講演の 内容がたくさんでよくわからないこともあったかもしれませんが、携帯ゲーム機を使っていた自分と重 ね合わせて思い当たることがあったのではないかと思います。 夏休み中は、大人の目の届かない時間が多くなります。トラブルが発生した時の責任は保護者にあり、 インターネットに接続できる機器を子どもに貸し与えるという立場をとることができれば一番だとお 思います。 「親子で必ず守る8つのルール」をご家庭でも取り入れていただけたらと思います。 高原学習まであと7日 高原学習までの登校日数があと7日となりました。今週は学年係会があり、バスの座席やホテルの部 屋割り等も決まってきました。先週から始めた体力つくりのマラソンでは、すでにグランド100周を 超えた人も出てきました。本日、学年集会があり、前半は各係長の自己紹介と係からのお願い、後半は フォークダンス(マイムマイム)の練習もしました。 来週前半に、飯ごう炊さんの持ち物分担を行います。すでに個人の持ち物の準備を始めていただいて いるご家庭もあると思いますが、この土・日にお子さんと一緒に記名しながら準備をお願いします。 健康調査票・緊急連絡先の提出、ありがとうございました。連絡先の変更や体調についてさらに心配 なことがありましたら担任までお知らせくださいますようお願いします。 着 衣 泳 を 行い ま す 水の事故が増えるこれからの時期に 合わせて、10日(金)に学年で着 衣泳を行います。ラッコのような姿 勢であおむけに浮かび、体力を温存 しながら救助を待つ「背浮き」を身 に着けたいと思います。水着の上に 着用して入水します。空のペットボ ドルを抱いて浮く体験ができれば、 万が一の時に命を救ってくれると思います。当日、長袖・長ズボン・空のペットボトルを持たせてください。 転入生です よろしくおねがいします ブラジルからの転入生、オイカワ マリアナ さんです。日本語の読み書きができないので、半日ほど 日本語支援教室で学習しています。でも、初日から「ありがと」 「ごめん」は日本語で伝えてくれまし た。日本の子ども達でも、 「ありがとう」 「ごめんなさい」をタイミングよく、相手に伝わるように言う 事が苦手な人もいますから、マリアナさんの日本語の上達は速いのではないかと思いました。 5年生の子ども達の会話を聞いたりやり取りをしたりする中で日本語を習得していくわけですから、 周りの子ども達がお手本になる日本語を使っていって欲しいと思います。国語で敬語も勉強しました。 子ども達の言葉の力に期待しています。 来週の予定 朝 行事等 6 日(月) 7 日(火) お話クローバー チャレンジタイム 歯の衛生週間 児童会⑥ 合唱団放課後練習 8 日(水) 体育集会 9 日(木) チャレンジタイム 10 日(金) 音楽集会 高原学習学年集会③ ALT 訪問 低学年参観日 合唱団放課後練習 高原学習学年集会④ 着衣泳 給食着 運動着 水泳道具 持ち物 下 校 16:00 16:00 15:10 15:00 ペットボトル 水泳道具 長そで長ズボン 16:00 ☆お知らせとお願い☆ 夏休みの一研究の計画について 「研究の進め方」 「研究例」のプリントを配布し,6日(月)に計画書を提出することになっていま す。お家の方にもアドバイスをしていただけると見通しが持てると思います。よろしくお願いします。 「親子ふれあい魚つかみどり」参加申し込みについて 申し込みをされる人は、8日(水)までに申込書に必要事項を記入の上、担任に提出してください。
© Copyright 2024 Paperzz