「アルコール」 上和野ハルカ

G4-8
微生物と産業<食品>
「アルコール」 上和野ハルカ
Q1: 日本での最初のお酒は何か。
回答: 考古学的資料から見ると最初に作られたのは縄文中後期。縄文中後期に
は、ヤマブドウを原料にした酒や、クルミ・トチ・ドングリなどの木の実を原
料にした酒、植物の含デンプン質根茎を口で噛み唾液を利用した、いわゆる「口
かみ酒」、麦類・稗・粟・豆類・米(陸稲)などの雑穀を原料にした酒などが
生まれていた。縄文晩期にはすでに米(陸稲)を原料にした酒(日本酒)が生
まれていた。
参考文献・URL
 http://www.vega.ne.jp/~tomita/2005/208.html
Q2: 酒の種類と酵母菌の種類とで何か関係性はあるのか。
回答: 酵母菌 Saccharomyces cerevisiae の中には、ビール、ワイン、清酒とそれ
ぞれの酒にあった株がある。それぞれの株は、以前は独立した種として名前が
付けられていたが、現在は S. cerevisia として統合されている。分類学上の種
としては1種だが、それぞれの株には特徴がある。また、酒の種類によって原
料と製造過程で働く微生物が異なる。例えば、ワインであれば酵母菌とブドウ。
日本酒であれば、酵母菌・水・米・麹菌が代表的な原料と微生物である。
参考文献・URL
http://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou16.html
http://www.kounotsukasa.co.jp/sake/%20index.html
Q3: バーボンとウイスキーの違いは何か。
回答: ウイスキーは蒸留酒の一つで、大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物
を麦芽の酵素で糖化し、これを発酵させ蒸留したものである。バーボン・ウイ
スキーは、アメリカ合衆国ケンタッキー州を中心に生産されているウイスキー
で、原料の 51 % 以上がトウモロコシのものを指す。略して「バーボン」とも
呼ばれる。1789 年(合衆国発足の年)、エライジャ・クレイグ牧師によって作
られ始めたのが最初といわれている。「バーボン」という名前は、アメリカ独
立戦争の際にアメリカ側に味方した、フランスの「ブルボン朝」に由来する。
後に合衆国大統領となるトーマス・ジェファーソンがケンタッキー州の郡の 1
つを「バーボン郡」と名づけ、それがそのまま同地方で生産されるウイスキー
の名前となり、定着した。バーボンの中で、特に 2 年以上熟成させたものは「ス
トレート・バーボン」、樽同士のブレンドを行わずに少量を瓶詰めしたものは
「シングル・バレル・バーボン」、さらに 5 10 種類の樽をブレンドしたもの
は「スモール・バッチ・バーボン」と呼ばれ、区別されている。
参考文献・URL
フリー百科事典ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%
E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD
%E3%83%BC
Q4: アルコールが肝臓に悪いのはなぜか。
回答: 口から入ったアルコールは、胃や小腸で大部分が吸収され、血液に溶け
込んで、まず肝臓に送られる。吸収されたアルコールは、肝臓でアルコール脱
水素酵素(ADH)の働きによりアセトアルデヒドに分解され、さらにアルデヒ
ド脱水素酵素(ALDH)の働きで酸化され、酢酸に変わる。肝臓で分解しきれ
なかったアルコールは、肝静脈を通って心臓に送られ、ここから脳はもちろん
全身へと巡っていき、再び肝臓に戻って分解される。肝臓でできた酢酸は、全
身を巡るうちに水と炭酸ガスに分解され、最後には体の外に出ていく。 アセ
トアルデヒドという物質が血液中に増えると悪酔いの状態になってしまう。ま
た、アルコールの飲み過ぎにより肝臓の処理能力を超えてしまった場合は、肝
臓内に中性脂肪がたまってしまう。このように、体内に入ったお酒の 90 %は
肝臓で分解され、私たちが酔っていい気分になっている時でも、肝臓は黙って
働き続けている。しかしガマン強い臓器といわれている肝臓も、絶えずお酒の
処理に追われていると、働きが悪くなるのでアルコールは肝臓に悪いと言われ
ている。
参考文献・URL
 http://www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/enshuu05/02/kanzou.html
 http://www.kirin.co.jp/about/knowledge/abc/abc-g.html
発表参考文献・URL
 http://www.awacho.co.jp/main/ferment/index.htm

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%85%B5