2010年08月号 No.75 - 国立病院機構 仙台医療センター

NEWS
NEWS
శ Ł‫݉ڕ‬
9RO
N.H.O Sendai Medical Center
平成22年度 地域医療研修センター
運営協議会及び専門委員会が開催されました。
写真は6月15日にホテル仙台プラザで開催された
運営協議会です。
(関連記事p02)
基本理念
人に喜んでもらえるよう
みんなでこの病院を良くしよう
基本方針
1.人を大切にする
2.安全・良質な医療の提供
3.高度総合医療の提供
4.地域医療への貢献と連携
5.国際レベルでの医療・研究協力
6.情操豊かな職員を育む
7.継続的な質の改善を目指す
8.健全な病院運営
●地域医療研修センター運営協議会および専門委員会開催
関連記事p03
●看護職員採用説明会/看護の宮城県知事賞受賞
● NEWS 東西南北
…………… 3
………………………………………… 4
●7月管理診療会議報告/地域医療連携室だより
関連記事p04
●デスクネッツを利用しよう/ご意見箱から
●職員の輪/我が家のアイドル/私の夢
人事異動/行事予定
●外来診療担当医表
関連記事p04
… 2
…… 5
…………… 6
………………… 7
……………………………………… 8
専門委員会
運営協議会
専門委員会
専門委員会
運営協議会
専門委員会
運営協議会
平 成
22 年度
地域医療研修センター
各職場や職域を越えた連携活動に新たな期待
の割合が 55% に増加し、早期発見のためのスクリーニング検査
件数の減少が影響していると補足説明された。海外旅行外来数
平成 22 年度の地域医療研修センター運営協議会は宮城県医師
は、平成 20 年度から減少に転じているが、平成 21 年度は新型
インフルエンザ流行の影響もあり、さらに減少した。臨床研修
会長である伊東潤造先生のほか 30 名の委員の出席のもと、6 月
15 日に開催された。委員の紹介の後、平成 21 年度事業・決算
では、初期研修医の進路先として、県内を選択する医師数がこ
の3年では 90% 前後を推移、また仙台医療センター後期研修選
報告があり、審議の後、承認された。さらに平成22 年度事業計
画及び予算案が審議され承認された。
平成 21 年度事業報告では、6つの重点項目(地域医療研修セ
及び 20 年度に低評価(17 病院中 15∼17 位)を受けた入院部門
ンターの利用、病診連携、救急医療、HIV 感染、ウイルスセン
タ−・国際医療協力・海外旅行外来、さい帯血バンク)さらに災
害医療と臨床研修に関しての報告があった。研修センターの利
用は、研修部主催の講演会は 18 回、セミナー 1 回(みちのくウ
イスル塾、2 日間)が開催された。仙台市医師会宮城野ブロック
との共催の講演会(平成 16 年度から例年開催)は、平成 21 年度
も“シリーズ「今、話題の感染症」”として4回(第4回は都合に
より平成 22 年度)開催された。平成 21 年度の地域医療研修セ
ンター主催の講演会での延べ参加人員は 1,592 名であった。病
診連携に関しては、21 年度末の登録医数は 1,014 名、地域医療
支援病院紹介率は 83.4%(21 年度 77.4%)と増加、逆紹介率は
34.6%(21 年度 35.6%)であった。救急医療では、呼吸器疾患
及び婦人科疾患の増加があったが、救急患者数は 9,323 人(21
年度 9,962 人)と減少した(全国的な減少であると説明補足され
た)。HIV 感染症では、新規患者数は減少したが、AIDS 発症者
択医師数も 43%∼50% へと増加し、仙台医療センターでの研
修効果と評価された。このほか、患者満足度調査では、平成 19
10 項目は、平成 21 年度では 8∼13 位と評価の改善を認めたこと
が報告された。
以上の審議及び承認を受けて、平成 22 年度の仙台医療セン
ター地域研修センターの具体的な運営について審議する専門委
員会は6月 22 日に 54 名の委員出席のもと開催された。各委員
の紹介の後、宮城県医師会代表である嘉数研二議長のもと、平
成 21 年度事業報告及び平成 22 年度事業計画についての報告及
び説明、審議が行われた。その後、3つの分科会(研修、検査、
診療委員会)で平成 22 年度の事業計画が検討され、最後に、専
門委員会全体会議にて、各委員会からの報告(橋本省、氏家裕
明、三浦正雄各先生)を受け、研修委員会では、感染症、ワク
チンに関しての勉強会のほか、研修トレーニングセンターのオ
−プン化、さらに各職場や職域を越えた連携をめざす新たな活
動の萌芽及び推進の期待などが提案された。
(文責 地域連携室副室長・総合成育部長(小児科)田澤雄作)
当院ブースに 150 名
去る6月 26 日(土)、仙台駅前アエル5階仙台
市情報・産業プラザ多目的ホールに於いて、国立
病院機構本部北海道東北ブロック事務所主催の看
護職員採用説明会が開催されました。当日は北海
道東北ブロック管内の機構病院をはじめ、全国の
機構病院が看護職員の募集に多数駆けつけました。
これまでも当院は千葉の幕張で行われた関東信
越ブロックの説明会、宮城大学、岩手県立大学で
行われた説明会に参加しました。
今回は看護部長をはじめとする説明スタッフが
真っ赤な Fish の法被(はっぴ)をまとい、参加者を
呼び込みました。当院のブースには 150 名を超え
る方々が訪れ、熱心に説明を受けました。
(文責 給与係長 水吉勝彦)
特命副看護部長 菊池ひで子
当院の特命副看護部長の菊池ひで子さんが、平成
22 年5月 12 日に宮城県庁において、看護功労者と
して褒状を賜りました。
この表彰は、多年にわたり看護の分野において県
民の保健福祉の増進に寄与した個人及び団体で功績
が顕著な者及び県民の範となる者を「看護の日」に
表彰し、高齢化社会を支える県民の意識高揚を図る
ことをその趣旨とするもので、感染管理認定看護師
として、当院のみならず、機構病院や宮城県内外の
多岐にわたって感染管理の教育活動に邁進してきた
功績が称えられたものです。
(文責 職員班長 坂本 淳)
受賞して
看護の日に当たり、このような賞をいただき
大変ありがとうございました。
これまで長い間看護に従事できたのも、先輩
はじめ皆様からのご支援があったからと改めて
感謝しております。今後もいろいろお世話にな
ると思いますが、できる限りの力で看護を実践
していきますので、どうぞよろしくお願い申し
あげます。
菊池ひで子
றভ
றভ఑ළ
お願い
駐車許可証を必ず提示すること
昼食持参
当院職員でかつ院内駐車場利用許可者は、必ず車のダッシュボードなどの
TQM 推進のためのランチョンセミナー
見えるところに「駐車許可証」を提示するようお願いしていますが、明らか
に職員の車なのに「駐車許可証」を提示していない車が多数見受けられます。
現在、院内の駐車場が工事により不足している中、
「駐車許可証」の提示の
無い車の排除に向け確認作業をしており、駐車許可を受けている職員は確実
に「駐車許可証」を提示するようご協力をお願いします。
黄 色 → 一般職員
ピ ン ク 色 → 夜勤職員
緑 色 → 宿舎職員
水 色 → 業 者
(文責 庶務係長
三河栄次郎)
6月9日の 12 時 30 分から 13 時までの 30 分間、TQM 推進のためのラ
ンチョンセミナーが行われました。今回のテーマは「PFC の作成方法と
は ?」で今年2回目の開催となりました。母子センター師長であり TQM 推
進係長の小山三恵子さんが講演を行い、セミナーには弁当やサンドイッチ
など昼食を各自持参のため、いつもの講演会とは違って子供の頃の「遠足」
を思い出すようなリラックスした感じの講演会でした。次回開催時には、
思い思いのお弁当(タコのウインナーなど)を持参して、ぜひご参加くださ
い。
(文責 広報企画委員)
未収金減少への取り組み
第 12 回日本医療マネージメント学会
受診率 100%を目指して!!
6 月 11 日・12 日 に 札 幌 で 第 12 回 日 本
医療マネージメント学会が行われました。講
職員健康診断
演やポスター発表、シンポジウムに、地域連
携や ISO の取り組み、診療録管理やインシデ
ントレポート、ヒヤリハット報告など、当院
から座長や発表者として多数の参加がありま
した。また、昨年度当院の QC サークル活動
で受賞した2チームも参加しました。
私は「未収金回収強化対策」と題して、未
収金発生防止として MSW による医療制度相
談の実施や、未収金発生後の法律事務所への
債権回収委託等についてポスター発表してき
ました。当院の取り組みについて興味のある他院の方々から、色々質問も受
今年度第1回目の職員健康診断が、6月 21 日(月)∼6月 25 日(金)ま
けてきました。
また、職員のやる気を起こす他院の取り組み等興味のある発表もありま
での 5 日間に亘って行われました。採血に尿検査、レントゲン、心電図、
指して各職場に呼びかけをした結果、採血やレントゲンでは受診率向上に
今回の発表に多くの
つながりました。今後も定期的に実施していきますので、必ず受診するよ
ご協力とアドバイスを
うお願いします。
頂 い た 方 々 に 感 謝 し、
今後の業務に活用して
いきたいと思います。
(文責 財務管理係長 増川藤久)
眼科、耳鼻科など例年通りの健康診断となりましたが、受診率 100%を目
した。
(文責 広報企画委員)
7月 管理診療会議報告
(平成 22 年 7 月8日開催)
◇院長挨拶◇
1.21 年度の決算について
21 年度の決算が終了した。計画を上回るものであった。皆さんの尽力
の賜物、ありがとうございます。
2.患者数について
安定した患者数確保が計画達成につながるので、今後とも患者数確保を
お願いする。
3.病院情報システム導入進捗状況について
電子カルテの導入を決定した。各部門で遅くまで討議ご苦労さまで
した。
4.BFH認証取得について
3回目の挑戦であったが今回は審査委員の全員一致で認証された。
◇審議・報告議題◇
1.田所 慶一 副院長
①ISO関係について
6月中に内部監査を終了した。アンケートを実施するのでご協力をお願
いする。
9/29 内部監査員養成研修を開催する。
②患者満足度調査の結果について
別紙資料は同規模病院 17 施設の内の順位を表しているので、数字が小
さい方が良い。外来はあまり変化はないが、入院は 20 年度かなり低
かったが、21 年度は少し改善された。
③夕涼の会の案内について
7/20 ホテルメトロポリタン仙台で開催する。
④ご意見・ご要望に対する対応状況について
21 年度のまとめについて。328 件あり、内容が判然としないものや
個人的なもの等を除き、約半数について対応決定し、そのうち約8割の
対応が終了している。
22 年度は駐車場に関係する諸問題に対応するため、
WGを立ち上げて
活動をはじめている。
⑤健康まつりについて
今年は 10/16(土)開催することになった。
2.海瀬 和郎 統括診療部長
①保険診療の研修会について
今日と明日、二日間同じ内容で保険診療について研修会を行う。いずれ
か一方を聞いて欲しい。
②職員健康診断の結果について
6月に職員健康診断を行った。胸部画像のみの結果であるが、21 年
度 72% であったが 22 年度は 83% の受診率であった。血液検査等
含めて、異常があった職員は速やかに外来受診をして健康管理に努め
て欲しい。
3.久保 瀧哉 事務部長
①6月給与の誤支給について(お詫び)
6月支給の給与について、夜勤実績のある看護師の超過勤務に誤りが
あった。夜勤時間数を休日の時間数に上乗せして算出したため過払いと
なったもので、先ずもってお詫びする。原因は、給与計算システムの変
地域医療
連携室
だより
更が間に合わないために手計算入力をするにあたり、その計算式を誤っ
たもので、計算式変更のダブルチェックが確実に行わなかったためであ
る。
②平成 21 年度決算(財務状況)について
21 年度の決算が確定したので、資料「仙台医療センター財務状況の推
移(年度別)
」にまとめた。また機構全体の「平成 21 年度業務実績の概
要」が示され、抜粋を配布したので併せてご覧いただきたい。詳細はデ
スクネッツに貼り付ける。また、「経営企画室だより第5号」でも説明
されているので、こちらもご覧いただきたい。
③職場内における法令遵守状況の自主点検実施について
年1回の自主点検実施をお願いしたい。チェックシートを本日職場長
に配布するので、今月末までに点検して事務部長まで提出していただ
きたい。
4.橋場 美紀 経営企画室長・菊地 正子 専門職
①平成 22 年5月分月次決算及び評価会における討議事項について
②患者数について
③手術件数について
④査定状況について
⑤カルテの未納状況について
⑥クリティカルパス該当状況について
5.各種委員会の報告について
6.その他
①病院情報システム導入進捗状況について
仕様書を部門別の作業部会を立ち上げて検討している。病院見学を3箇
所行った。当院の規模から、対応できる業者は 富士通と IBM、NEC
の3社であろうかということで、この3社を導入している3施設を見学
してきた。今後の予定は、仕様書を固めて入札を行い、業者を決定する
ことになる。
②ISO内部監査の結果報告について
23 部門 実施した。不適合と判断されたのが4件、観察注意が 22 件、
改善課題が 29 件。前回と比較すると、不適合が減少し改善課題が増
えた。
(文責 庶務班長 佐々木紀子)
平成 22 年 3 月に登録医の先生方へアンケート調査を行いました(配布数 971・回収率 25.9%)
アンケート結果から、当院に期待することは多い順から「緊急紹介患者の受け入れ」「外来予約」「優
先入院」でした。また、FAXでの診療予約については、利用したことがあると答えた登録医数が年々
増加しております。その増加傾向の中で、
「FAX予約の返信が遅い」
「救急の受け入れが診療科によっ
て異なるように感じ
る」等のご意見があり
ました。これらのご意
見を受け、地域医療連携室として、先ずは、FA
X予約の方法について、従来は全てを各診療科に
問い合わせ、確認後、予約していたものを一部で
はありますが連携室で判断し予約をする対応に切
り替えました。これは、既に 6 月中旬からスター
トしており、各診療科の皆様にはご理解とご協力
をいただいているところです。
7 月現在登録医数 1020 名となっております。
今後も仙台医療センターと登録医の先生方との連
携強化に繋がるよう、取り組みたいと思います。
(文責 地域連携係長 高橋美鈴)
ఊۙɈ‫ޣ‬ȯɭɒ
ἙἋἁ἟ἕ἖ Ǩ‫ې‬ǔƭǝƜÏ
56'2 PC࡚ࣇࣚࢗࢧࢅ㉫ິࠊ
ࠈࠈ࢛࣭ͤࢱࣛࣤࢡ࠾ࡼࡢずࡼࡿࡱࡎࢆࠊ
56'2 URL http://192.168.2.2/cgi-bin/dnet/dnet.cgi? ࡞
࢓ࢠࢬࢪࠊ⛁ྞࠉẮྞࢅ㐽ᢝࡊ࡙ࣞࢡ࢕ࣤࠊ
56'2 㝌හࡡฝᮮ஥ࠉ᝗ሒ࠿ᡥ࡞ཱིࡾࡻ࠹࡞ฦ࠾ࡾࡻ࠹࡞
࡝ࡽࡱࡌࠊ
◉ デスクネッツ利用内容 ◉
<インフォメーション>
ࠈࠈ院内で行われる、行われた「行事」「研修会・講演会」「急なお知らせ」などの情報が全て知ることができます。
<文書管理>
「研修予定表」「ISO関係」「各委員会だより」「クリティカルパス」など18項目の情報が得られます。
←こんな
画面
<スケジュール>
院長始め幹部職員や職員のその日のスケジュールがわかり、連絡が取りやすくなります。
<回覧板>
情報の共有で全職員にお知らせしたい情報を回覧しています。チェックすることで見たか、見ていないかがわかるようになっています。
<アドレス帳>
全職員のメールアドレスがわかります。各種委員会や研修会などお知らせしたい場合に利用でき、幹部や医師、各種委員会委員など
グループ事に登録されていて案内が簡単にできます。
<ウエブメール>
ࠈ
SNHのメールの送受信が出来ます。院内はもちろんのこと、院外とのメールのやりとりも出来ます。
*問合せ*ホームページ担当 佐々木(内線 2106)or 庶務係長 三河(内線 2103)
デスクネッツを見ることで、院内の出来事を院長から全職員への情報伝達となり情報の共有となりす。「知らなかった」とならないよう必ず
ࠈ
見ましょう。チェックしましょう!
ご 意 見 箱 か ら
ご意見・ご要望
入院中に関して
1.小学生以下は面会制限があるので
病 室 へ 入 れ な い の に、面会 ス ペ ー ス
がない。
2.看護師さんが病室に入るとき、何
も言わずにドアをあけて入ってくるこ
とが何度もあった。ドアの開閉も少々
乱暴だった。
3.小学校高学年の男女が同じ病室と
いうのは、いかがなものか。
ご意見・ご要望
検 温
子供が眠くなりかけている所を毎晩
起こして、検温等されるとおきてしま
い、同 室 の 人 が い
る の に 泣 か れ て、
とても困る。
小児の夜の検温
は、19 時 30 分まで
に来てもらいたい。
病院長からの回答
貴重なご意見を、ありがとうございました。
この度のご意見について以下の通りご回答します。
1.病棟内に面会スペースが不足しており、また、代替ス
ペースの説明が足りず、ご迷惑をおかけしました。今後面
会スペースの確保に向けて取り組んでまいります。
2.不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。入室
時のマナーについて日々行動を振り返り、再発防止に努め
ていきます。
3.病室調整に配慮が足りなかったところがあり、深く反
省しております。やむを得ず同室になる場合はご家族に十
分説明をして、速やかに解消できるよう努めます。
病院長からの回答
入院中に不快な思いをさせて、大変申し訳ありませんで
した。
就寝前に検温にまわるように努力していきます。
なお、やむを得ず遅れる場合は患者さんやご家族に十分
な説明をしてご協力をお願いして参ります。
貴重なご意見を、ありがとうございました。
षІ
ƞ
໫
७ ƭ
ǩ
我が家の
我が
の
ƿ
ʭ
看護部長 佐々木雅子
Ǯ
ơ
঒ ৘ ༇
Dz
Ȕ
Ǎ
Nj
཮
ི ຼ
ྃ の巻 “宮城県一”
アイドル No.2 佐藤家
和田院長から紹
介された、佐々木
看護部長。仕事の疲れはスポーツで解消
だそうです。週末はテニス、また、冬場
はスキーとスタイル維持と健康増進のた
めスポーツをこよなく愛しています。テ
ニス歴は 20 年以上で、30 年に及ぶス
キー歴は海外での経験もあるとのこと。
澪ちゃん
北は北海道から南は福島まで転勤先のス
キー場と自然を満喫する行動派の佐々木
看護部長です。
(リポーター 広報委員)
我が家の長女、澪(みお)です。
5月生まれの3才です。最近はまっている
ものは、
「嵐」です。
♡ 3才にしてイケメン
NEXT
には目がありません……。毎日コンサート
DVDを繰り返し見ては大騒ぎしています!!
次回は看護助産学校副学校長
さんです。
紹介理由
看護学校からの同級生です。
(南5階病棟・看護師 佐藤笑子)
昨年4月に「親の会」がない、まったくスタッ
フにお任せの少年野球チームを結成。この私(監
督)の所に集まってくれた子供達と一緒に「宮城
県一」になるのが「夢」
。当院職員のお子さんもた
くさん入っています。お子さん、お知り合い、お
孫さん等で野球をしたい子がいましたら、子供の
「夢」を一緒にかなえてあげませんか。
(管理課 伊藤芳行)
職員の皆さんのお子さん、お孫さんを紹介しています。
職員の皆さんの「ペット・自慢・趣味・宝物・夢」を紹介
写 真 と 簡 単 な コ メ ン ト を 添 え て 広 報 委 員 伊 藤(内 線
しております。写真と簡単なコメントを添えて広報委員伊
2104)までご連絡ください。
藤(内線 2104)までご連絡ください。
人 事 異 動
8月の主な行事
7月 31 日付
医療メディエーション研修
〃
〃
看
看
護
護
師
師
佐 藤 慶 子
田 高 あゆみ
看護学校学校祭
〃
看
護
師
小 室 尚 子
〃
看
護
師
小 出 千 恵
〃
非常勤看護師
大 槻 優 子
任期満了
併任解除
レジデント
耳鼻いんこう科医師
内 田 諭 子
織 田 潔 (本務地:花巻病院辞職)
用
脳神経外科医師
中 村 太 源
併
任
勤務配置換
〃
〃
耳鼻いんこう科医師
看
護
師
看
護
師
看
護
師
天 野 雅 紀
小 畑 真紀子
芳 賀 明 子
伊 藤 由 佳
576.0
937.5
(前年同月) 603.4
929.6
実績数
増減数
▲27.4
7.9
年 間 計 画 数 575.0
920.0
実績数
582.9
936.9
増減数
7.9
16.9
計
仙台医療センター
8月1日付
採
第19回院内七夕飾りコンテスト
▲
4日㈬
外 来
累
長 南 雅 志
職
入 院
月
脳神経外科医師
辞
区 分
当
第19回母乳育児シンポジウム
▲
1日㈰
平成 22 年7月【一日平均患者数】
(本務地:花巻病院)
(母子センター→ 外来)
(西6 階病棟→ 手術室)
(東6階病棟→南5階病棟)
2010 年8月号
75
発 行/独立行政法人国立病院機構
Vol.
仙台医療センター
◆ 発行責任者/副院長 田 所 慶 一
◎〒983−8520 仙台市宮城野区宮城野2
−8−8
◎ 電話:022−293−1111 ◎ FAX:022−291−8114
◎ URL:http://www.snh.go.jp
◆
編集後記
梅雨入り前半の不快な日々に、寝不足とともに日本中が盛り
上がった明るい話題では、ワールドカップサッカーの日本チー
ムの活躍が上げられます。前評判をくつがえす予想以上の大活
躍の原動力はチームのまとまりと団結力と言われ、帰国時は暖
かい出迎えを受けていました。チームと言う言葉は病院でもよ
く使われ、医療の質を上げるためにはそれぞれの職種が、やは
り協同で活躍することが求められていると思いました。
(K.T)
平成 22 年
年7月1日現在 管理者:和田 裕一
8 月1日現在 管理者:和田 裕一
外来診療担当医表
診 療 科
総 合
診 療 科
血液内科
内
腫
曜
新
再
日
患
来
月
山下 りか
海瀬 和郎
火
本蔵 賢治
高橋 通規
水
海瀬 和郎
山下 りか
新
患
―
目黒 邦昭/猪股美津恵
/横山 寿行
猪股奈津恵
再
来 猪股美津恵(目黒 邦昭) 勝岡 優奈
科
瘍
内
精 神 科
循環器科
小 児 科
伊藤 俊広
目黒 邦昭
横山 寿行
―
佐藤 功/伊藤 俊広
/山本 善彦
―
科
鈴木 貴夫
安田 勝洋
鈴木 貴夫
鈴木 貴夫
安田 勝洋
―
―
―
高橋 通規
―
菊池 孝
(交替制)
―
―
岡崎 伸郎
―
―
―
―
菊地 正
菊池 喜博
―
田所 慶一
菊池 孝
―
鈴木 靖士
成川 孝一
―
菊地 正
三木 祐
田所 慶一
岡崎 伸郎
(交替制)
―
―
笹森 寛
三木 祐
―
千田 信之
―
―
成川 孝一
鈴木 靖士
武田 朋樹
菊池 喜博
―
田所 慶一
眞野 浩/野口 謙治
/菅原かおり
田邊 暢一/泡渕 賢
/髙橋 亮一
阿子島裕倫/山尾 陽子
/只野 敏浩
再
来
①
野口 謙治
田邊 暢一
千田 信之
木村 憲治
高橋 広喜
再
来
②
岩渕 正広
山尾 陽子/髙橋 亮一
/菅原かおり
杉村美華子
眞野 浩
阿子島裕倫/泡渕 賢
/塩塚かおり
新
再
午
午
午
患 山口 展寛/尾上 紀子
来 篠崎 毅
前 ① 貴田岡節子
前 ② 田澤 雄作
前 ③ 柳田 紀之
篠崎 毅
篠崎 毅
田澤 雄作
箕浦 貴則
大場 泉
石塚 豪
田中 光昭
貴田岡節子
田澤 雄作
柳田 紀之
篠崎 毅
篠崎 毅
田澤 雄作
箕浦 貴則
大場 泉
篠崎 毅 ○/○ 隔週交替
篠崎 毅 紹介及び救急患者以外は予約制
貴田岡節子
田澤 雄作
神経外来(久保田) 予防接種
専門外来(中江・渡邉)
心の外来(田澤)/慢性疾患外来
(貴田岡)/専門外来(中江)
1ヶ月健診
後
新
患
武田 和憲
再
来
大塩 博
午後の診察は全て予約制です。
武田 和憲
手島 伸/成島 陽一
―
島村 弘宗/遠藤文庫
湯目 玄
―
―
伊勢福修司
吉田 秀一
(交替)
―
鳥谷部荘八
西村 真実
渡邉 隆紀/内田 諭子
渡邉 隆紀/内田 諭子
小川 真司
高橋 康平
(交替)
―
―
江面 正幸/鈴木 晋介
―
―
伊勢福修司
秋 貴史
(交替)
装具
牛尾 茂子
江面 正幸
鈴木 晋介
上之原広司
櫻井 芳明/鈴木 晋介 江面 正幸/西村 真実
―
羽隅 透/川村 昌輝
齋藤 俊博
再
来
外
小
来
児
皮 膚 科
泌
産
尿
婦 人 科
眼
耳
科
鼻
放射線科
外
新
再
外
外
病
器
科 齋藤 泰紀/星 史彦
新
再
患
―
櫻井 雅浩
来
―
吉岡 一朗
科 吉田 茂彦
―
来 黒澤 昌啓
飯澤 理
棟 飯澤 理
黒澤 昌啓
科 武弓 俊一 吉川 和行/松浦 忍
科 千葉由美代
明城 光三
患
交替制
牧野 浩充
来 牧野 浩充 他 朝野 晃 他
午
前
午
咽
新
(治療 ) 再
(診断) 再
歯 科・ 新
口腔外科 再
喉
菊地 秀/島村 弘宗
岩本 一亜/成島 陽一 手島 伸/原田 昭彦
外
新
器
―
―
吉田 茂彦
―
―
―
千葉由美代
和田 裕一
―
―
齋藤 泰紀/羽隅 透
星 史彦/川村 昌輝
後
菊地 未来/土山 麻貴
科
橋本 省
渡邊 健一/織田 潔
患 奈良崎覚太朗
来 奈良崎覚太朗
来 栗原 紀子
患 玉木 祐介/仁木 孝行
来 山口 泰
―
菊地 未来/土山 麻貴
―
交替制(新患のみ)
橋本 省
郭 冠宏/織田 潔
渡邊 健一 郭 冠宏/高田 生織
―
―
佐藤 明弘
玉木 祐介
山口 泰
金曜日○ / ○ 隔週交替
火・木曜日 午後3時 30 分からエコー
脊椎外来(火・木)、金曜日月2回乳児股関節あり
木曜(午前中)前半江面・後半鈴木(晋)が診察
宇都宮診察は月曜午後のみ
火曜 鈴木(晋) 脊椎脊髄外来
木曜午後 鈴木(晋)完全予約制
金曜日は新患のみ
櫻井 雅浩
―
櫻井 雅浩
―
―
吉田 茂彦
黒澤 昌啓
飯澤 理
飯澤 理
黒澤 昌啓
吉川 和行/神山 佳展 吉川 和行/松浦 忍
千葉由美代
千葉由美代
小澤 信義 大井 嗣和/遠藤 絋 金曜日新患は第1・3・4・5大井、第2遠藤
早坂 篤 他
小澤 信義
再来は複数医師による交替制「院内往診は火・木のみ」
野呂 充
野呂 充
野呂 充
野呂 充
野呂 充
菊地 未来/土山 麻貴 菊地 未来/土山 麻貴 菊地 未来/土山 麻貴 菊地 未来/土山 麻貴 菊地 未来/土山 麻貴
野呂 充
○/○ 隔週交替
水曜新患は第1・3・5島村、第2・4菊地
金曜新患は第1・3・5手島、第2・4成島
成
江面 正幸/西村 真実
宇都宮昭裕
○/○ 隔週交替
心の外来(田澤)/慢性疾患外来
(貴田岡)/専門外来(渡邊)
形
心臓血管
慢性疾患外来(貴田岡)/消化器
外来(箕浦)/専門外来(柏原)
外
吸
水曜日の再来は予約制
水曜日午後 海外旅行外来 2時から4時まで
木村 憲治 /岩渕 正広
/髙橋 亮一
形
呼
新患のみ 予約制
○/○
高橋 広喜/杉村美華子
/高野 幸司
整
科
原則院内紹介のみ(月・金)
原則地域医療連携室を通じた紹介のみ(火)
②
前 渡邉 隆紀/内田 諭子 渡邉 隆紀/内田 諭子
後 渡邉 隆紀/内田 諭子 渡邉 隆紀/内田 諭子
伊勢福修司
高橋 康平
吉田 秀一
小川 真司
科
(交替)
(交替)
―
―
科 鳥谷部荘八
―
患 上之原広司
上之原広司
外
新患は午後に予約してください。火・金曜日は午前のみ
新患のみ、診療時間(14:00 〜 16:00)
予約制(地域医療連携室内 がん相談支援センターまで)
但し、院内からの予約は緩和ケア医又は専従看護師へ
患
乳腺 午
外来 午
脳 神 経
特殊外来 木曜日は第1・4佐藤、第2・3・5伊藤.山本
新
特 殊 外 来
外科
備 考
勝岡 優奈/横山 寿行 伊藤 俊広/猪股美津恵
―
患
午
外科
金
高橋 通規
大学医師(交替制)
伊藤 俊広
再
来
―
小児センター
―
新
患 鈴木 靖士/成川 孝一
神経内科
再
来 林 徹生
新
患 泉山 典子/宍倉 裕
呼吸器科
再
来 三木 祐
海 外 旅 行 外 来
―
新 患 ① 千田 信之
消化器科
木
佐藤さつき
海瀬 和郎
⑤
緩和ケア外来
新
受 付 時 間…… 8時 00 分から 11 時まで
(新患は 10 時 30 分、放射線科新患は 10 時迄)
診 療 時 間…… 8時 30 分から 17 時 15 分まで
(都合により開始時間が遅れることがあります。)
※土・日曜・祝日は休診
水曜日院内紹介は受付しません(Dr. 2名のため)
午後は完全予約制
野呂 充
菊地 未来/土山 麻貴 水曜日○/○隔週交替
担当交替制
再来は完全予約制
奈良崎覚太朗
―
―
月・水曜日新患の受付は 10 時迄
奈良崎覚太朗 奈良崎覚太朗
―
木曜日の再来は放射線治療中の方のみ
栗原 紀子
佐藤 明弘
佐藤 明弘 血管撮影・IVR 依頼は力丸
山口 泰
交替制
山口 泰/仁木 孝行 木曜日は手術日
玉木 祐介/仁木 孝行
―
玉木 祐介 再来は予約制