機械システムコース 電気電子コース

総合システム工学 科
総合システム工学 科
機 械システムコース
電気電子コース
自動車・エネルギー・ロボットなど
あらゆる産業で不可欠な機械技術を学ぶ
より高度な文明社会のために、
電気の力で貢献できるエンジニアになろう
設計・製造・開発・メンテナンスに携わる機械エンジニア(技術者)を育成するコースです。自動車・電車・飛行機などの輸送産
電気や電子の特徴や性質を知るのに、電気回路や電気磁気学などの科目を学びます。そして、それらを応用するために、電
業、ガス製造・石油精製・発電プラントなどのエネルギー産業、製造工場や医療現場などで機械を制御し操作するロボット産業
気エネルギーや通信、制御、材料・デバイスなどのさまざまな応用技術を学びます。実験・実習に多くの時間を取っているので、
など、さまざまな分野で活躍できます。
難しい科目も体験を通じてやさしく理解できます。先輩たちは、国家資格の電気工事士や電気主任技術者、電気通信の工事担
任者などの資格取得を目指して、電気電子コースで学んでいます。
現在は設計の研修を受けていま
す。毎日、卒業研究で学んだ事
が役に立っています。協力し合
い、製作・改善するために計画を
立てる。これらは会社でも同じで
した。
ブラマック株式会社
堀 孝平(H26年3月本科卒)
配属先のファウンデーション第1
技術部では、ディスクブレーキの
開発評価を担当しています。自ら
の技術で交通事故低減などに貢
献できる製品だとやりがいを感じ
ています。高専では、ものづくり
に取り組む姿勢を学びました。
株式会社アドヴィックス
名古屋支店発電カスタマーサポー
ト部という部署に所属され、自社の
発電設備の修繕や保守点検をして
います。まだまだ覚えることは多い
ですが、優しい先輩方にひとつひ
とつ教えてもらい、早く一人前の社
員になれるよう頑張っています。
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
横谷 風稀(H26年3月本科卒)
岐阜大学工学部機械システム工
学科で学んでいます。高専では、
陸上部に所属し、充実した高専生
活を送ることができました。高専で
は、座学に加え実験などを多くやっ
て来ました。そのおかげで大学の
授業もすぐについていけました。
岐阜大学工学部
西之原 建太(H26年3月本科卒) 齊藤 秀樹(H26年3月本科卒)
13
実習でシャコ万力を製作したこと
をはじめ、部活動、研修旅行、ボ
ランティア活動、交換留学など高
専で様々な経験をすることがで
きました。そしてそのような経験
が、今、社会人としてとても生か
されていると実感しています。
東海旅客鉄道株式会社
石田 靖恵(H26年3月本科卒)
東邦ガス 技術部 緑浜増設プロ
ジェクトという部署に5月半ばに
配属になりました。新LNGタンク
建設、設計等の業務を行っており
ます。まだ、仕事を覚えている段
階ですが、高専で培った精神力
で頑張ります。
東邦ガス株式会社
森田 航生(H26年3月本科卒)
専攻科では、5年間共に学んでき
た仲間と楽しく過ごすことができ
ています。 就職活動のサポート
も厚く自動車の設計開発を行うト
ヨタTDCに内定することが出来
ました。高専では、なりたい自分
を見つけることができます。
近畿大学高専専攻科2年
小方 孝太(H25年3月本科卒)
大阪ガス株式会社の製造発電課
という部署で、海外から運ばれて
きたガスの液体原料を気体のガ
スに変化させるという業務を行っ
ています。高専で学んだ事が現
場で実際に使われていることに
驚きました。
大阪ガス株式会社
荒川 大師(H26年3月本科卒)
日本銀行券製造工場で、主にO
A機器の管理を行っております。
在学中は電気電子コースを専攻
しており、工業に関する幅広い
分野を自由に学ぶことができまし
た。その時の知識が今の仕事に
役立っています。
独立行政法人国立印刷局
山下 あい(H22年3月本科卒)
近畿大学高専では、ロボコンの
審判、エコランのドライバーなど
普通では出来ない事を経験し、
大きく成 長 出 来ました。おかげ
で、どんなことにでも怯むことな
く対応できる人間になったと思
います。
長岡技科大大学院
中野 弘基(H24年3月本科卒)
開発中の製品が規格通りにでき
ているか、その製品が使いやす
いか、更に安全性に問題はない
か等の確認を行う製品開発のお
手伝いをしています。 高専在学
中に学んだ知識を今、確認作業
に活かしています。
キヤノン株式会社
産 業 用ロボットコントローラの
設 計・開 発を行って おります。
CADを用いた設計やアプリケー
ション製作等、高専在学中に学
んだ幅広い知識・技術が、今の仕
事に役立っています。
株式会社ダイヘン
和歌山大学大学院で災害救助ロ
ボットに関する研究を行っていま
す。近大高専の専攻科では、ソー
ラーカーに関する研究をしてい
ました。ものづくりを実践的に学
ぶことができました。
和歌山大学大学院
阪口 雄也(H24年3月専攻科卒) 伊藤 和起(H26年3月専攻科卒)
5年間という時間は今の自分の
人生の中で何にも代え難い素晴
らしい時間となりました。
高専は就職に有利ということもあ
り、私も第一希望の会社に入るこ
とができました。今は毎日楽しく
精一杯頑張っています。
三菱電機ビルテクノサービス株式会社
小杉 日香瑠(H22年3月本科卒) 平嶋 佑人(H25年3月本科卒)
14