お勧めの本のリスト

資料2010/12
中学生の君たちに!
お勧めの本のリスト Part19
『図書館戦争』 ありかわ ひろ
有川 浩/著
メディアワークス
ドラマ『フリーター、家を買う』の作者、有川浩さんの本です!
好きな本はありますか?
もしかしたら近い将来、
自由に本が読めなくなるかもしれない!?
本を守るための奮闘と、図書隊員である少女の恋愛の行方を描く物語です。
元号が正化に変わる2019年、社会に悪影響を与える表現を取り締まる法律
として「メディア良化法」が制定された。この法律を運用する「メディア良化
委員会」とその実行組織「良化特務機関」。
その弾圧に唯一対抗できる存在が図書館だった。図書館は「良化特務機関」の
激しい検閲から表現の自由を守るために武装し、両者の戦争は激化の一途をた
どった…。
そして正化31年、1人の少女がその戦いに飛び込んだ!
立てよ 図書館!狩られる本を、明日を守れ!!
『図書館内乱』『図書館危機』『図書館革命』と続編があります。
『別冊図書館戦争1・2』もあるのでこちらもぜひ読んでください。
王寺町立図書館
-1-
ちょっと昔にタイムスリップ!!
原稿料は
33円・・
・
幕 末∼明 治
『なっちゃん
樋口一葉ものがたり』 たかお かおり/著
カレンダーも1872年(明治5年)に
現在の太陽暦にかわったんだ
☆『文明開化絵事典』 桑原 利夫/監修
『たけくらべ』で有名だけど、一葉ってペンネーム
だってて知ってました?かわいいマンガで読む樋口一
葉。明治という時代の社会や文化もわかります。
明治新政府が当時の文明がすすんだ外国に
追いつき追い越せを目当てに行ったいろいろ
な 政 策 を 紹 介 。 西 洋 文 化 を積 極的 に取 り入
『秋山好古・真之兄弟と
れ、いっきに西洋化、近代化をすすめた頃の
正岡子規らが生きた時代
「坂の上の雲」への招待』
ようすがよくわかります。
司馬遼太郎著「坂の上の雲」の主人
公である秋山兄弟と正岡子規、そのほ
かの登場人物たちを秘蔵写真で紹介。
☆『明治維新がわかる事典』
深光 富士男/著 松田 博康/監修
黒船来航から始まった幕末の混乱期と、すさ
まじい勢いで進められていった明治新政府の欧
米化政策などをわかりやす∼く解説。
日清・日露戦争のドキュメントやNH
Kドラマのロケだよりなども。
『一冊でわかるイラストでわかる
図解幕末・維新』
☆『龍馬の夢 幕末動乱の闇をひらく』
小西 聖一/著
幕末・維新の時代を代表するヒーローと
して、いまも日本人の心に生き続ける坂本
龍馬という人間の魅力と、幕末の暗黒を切
りひらく原動力となった彼の「夢」にせま
る!龍馬はどんな日本の未来を想い描いて
いたのか?
黒船来航から西南戦争まで、激動の
幕末・維新史を100テーマに分け、
地図や写真を駆使しながら解説しま
す。
☆『この人を見よ!
歴史をつくった人びと伝』シリーズ
プロジェクト新・偉人伝/編・著
『新選組超読本』
近藤勇の生涯や、新選組英傑伝、新選組
史跡ガイドなどを掲載。また、Q&A100
渋沢栄一や吉田松陰、勝海舟などの生涯
問100答新選組全史など、新選組のすべ
を彼らを取り巻く人々とともに、クイズや
てがわかる!
早わかりコミックで紹介しています。
新選組と言えば誰が思い浮かぶ?
カルピスや森永キャラメルはこの
時代から愛好されていました!!
百貨店ができたのも大正期。
大正
『大正ロマン手帖
ノスタルジック&モダンの世界』
石川 桂子/編
時間の短さと同時に儚さを感じさせる、わず
か15年というかけがえのない時から生み出さ
れた「大正ロマン」の世界。懐かしく新しいそ
の魅力を紹介。
-2-
剣豪と名高い・・・
沖田と現代の少女とのファンタジー
☆『月下花伝』『花天新選組』
越水 利江子/著
現代の少女・秋飛がタイムスリッ
プして、幕末の新選組隊士に!否応
なく戦闘に巻き込まれ、やがて沖田
総司への想いを胸に鳥羽伏見の戦い
に・・・。激動の時代を駆け抜けた青
年・沖田総司と秋飛の壮絶に燃える
幕末ファンタジー。
☆印は児童書
自分・家族・友だち みんな大切
☆『さびしさの授業』伏見 憲明/著
☆『「自分らしさ」って何だろう
個性を伸ばす』
佐々木 宏/著
自分だけ浮いてしまうのがこわい、
「ふつう」のきみへ。
「個性を伸ばせ」「自分の好きなことを
仕事にしろ」大人たちは言うけど、自分の
個性って何だろう。それ、どうやって見つ
ければいいの…?「自分らしさ」を発見す
るヒントを紹介。
☆『大人になるヒント』中沢 けい/著
自分のこと、友だちのこと、いのちの
こと・・・中学という時代について、いろん
なヒントがいっぱいです!
☆『未来のおとなへ語る』シリーズ
(所蔵8冊)
人生・家族・仕事・正義・死…人生の先輩が未
来のおとなである君たちにやさしく語りかける。
☆『ちかい家族とおい家族
東京・ドヤ街物語』
今西 乃子/著
☆『ぼくの父さんは、自殺した
その一言を語れる今』
今西 乃子/著
東京・山谷の青テントで、公園
で、路上で・・・家族とはなれ、ひと
りで暮らすオッチャンたち。オッ
チャンたちとの会話から見えてくる
もの、自分とは?家族とは?本当に
大切なものとは?
中学2年のとき、父さんが自殺
した。母さんは、僕が幼いころに
離婚していない−。周囲の目と自
責の念。自殺したなんて言えな
かった…。
お父さんやお母さんは口うるさくて嫌?
そんなことを感じることもあるかも知れません。でも、恥ずか
しがらずに、ちょっと家族のこと考えてみませんか?
あなたにとっての家族、家族にとってのあなた。お互いかけが
えのない存在です。
☆『たいせつなかんけい
おじいさん、おばあさんと仲良くする9つの方法』
ルース.K.ウェストハイマー/著
☆『家族はチームだもっと会話をしろ!』
斎藤 孝/著
あなたの中には、二人のおじいさんと、二人のお
ばあさんが住んでいます。
家族というのは、みんなで助け合うチー
ム。メンバーにはそれぞれ、役割がある。家
族と会話をして、より家族を知ることができ
る方法を紹介。
あなたが100回も聞いた話をまたおばあさんがはじ
☆『家族ってなんだろう』シリーズ
(所蔵5冊)
めたとしたら?おじいさんおばあさんが、あなたの
ことをおおげさに誉めたりいいふらしたりしたら?
池上 彰/総監修
山根法律総合事務所/法律監修
おじいさんおばあさんと仲良くするためのヒント
などを紹介。
家族をテーマにした本は
他にもたくさん
あります。
『笑って泣いて母と生きる
500gで生まれた全盲の美由紀』
井上 美由紀/著
家族と法律、家計と仕事、家族と命、家族
と歴史など家族について考えるシリーズで
す。犬は家族といえるのか?おこづかいは家
計の一部である、家族の誕生から死にいたる
までの家族の関わりなど、具体的に、分かり
やすく解説します。
『かあちゃんに会いたい
がばいばあちゃんスペシャル』
島田 洋七/著
500gの超未熟児で誕生。父親のいない生活。視
力を失いながらも生きぬいた美由紀ちゃん。進路の
悩み、受験、母のこと…。見えなくても不幸じゃな
い!母を超えていきます。
佐賀のばあちゃんの家に預けられた昭広
少年が、待ち遠しいのは夏休み。広島に
帰って大好きなかあちゃんに会えるから
だ。
-3-
『桐島、部活やめるってよ』
『13歳のシーズン』
朝井 リョウ/著
あさの あつこ/著
家庭環境も違えば性格も違う、中学の
同級生4人は、夏休みの宿題の年表を一
緒に作ることに。次第にお互いの存在を
認め合うようになるが、年表にトラブル
が発生し…。
等身大の中学生の姿が描かれています。
『YOU! 』 五十嵐 貴久/著
バレー部のキャプテン桐島が、
突然部活をやめた。それがきっか
けで、同じ高校に通う5人の生活
に、小さな波紋が広がり…。野球
部、バレー部、映画部といった部
活をキーワードに、至るところで
リンクする5人の物語。
『オオカミさんと七人の仲間たち』
(シリーズ所蔵10巻)
18歳の女子・優がアルバイトの
面接に行ったら、なぜか周りはカッ
コイイ男の子ばかり。なんとそこ
は、男性アイドルをたくさん出して
いる、あの芸能事務所だった!
沖田 雅/著
大神涼子、高校1年生。子供も怖
『オルゴォル』 朱川 湊人/著
東京に住む小学生のハヤトは、ト
ンダじいさんの“一生に一度のお願
い”を預かり、旅に出る。福知山線
の事故現場、父さんの再婚と新しい
生命、広島の原爆ドーム。見るもの
すべてに価値観を揺さぶられなが
ら、ハヤトは一路鹿児島を目指す。
がる凛々しい目、笑うとのぞく魅惑
的な犬歯。赤井林檎、高校1年生。
腹黒いけど見た目だけは天使のよう
な女の子。通称、赤頭巾ちゃんとお
おかみさんが、やりたい放題すき放
題に世直しのために戦う!熱血人情ラブコメ…な
物語。
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
(シリーズ所蔵7巻) 伏見 つかさ/著
俺の妹・高坂桐乃は、茶髪にピアスのいわゆる
イマドキの女子中学生で、身内の俺が言うのもな
んだが、かなりの美人。でもコイツは兄の俺を平
気で見下すし、ここ数年まともに口もきいちゃい
ない。だがある日俺は、妹の秘密に関わる超特大
の地雷を踏んでしまう。まさかあの妹から“人生
相談”をされるとは−。
☆『かのこちゃんとマドレーヌ夫人』
万城目 学/著
小学1年生の元気な女の子・かのこちゃんと、
外国語(?)を話す優雅な猫・マドレーヌ夫人。そ
の毎日は思いがけない出来事の連続で、不思議や
驚きに充ち満ちている−。
『ダリアの笑顔』
椰月 美智子/著
4人家族の綿貫さんち。いつも
自信のない長女、揺れる40代に
翻弄される母、カッコいい転校生
にドギマギする長男、係長だがや
る気の出ない父−。あなたと同じ
どこにでもある普通の家族の光り
輝く物語。
『夏を拾いに』 森 浩美/著
「お父さんがお前と同じ小学5年生のとき、
3人の友だちと町の不発弾探しをしてな…」40
年前の少年が持っていた“ワクワク”を父が回想
して息子に語り継ぎます。
『ヴィヴァーチェ 1・2』(既刊2冊)
あさの あつこ/著
他にも紹介したい本が
盛りだくさん!!
ぜひ図書館に
足を運んでみてね
灰汁色(あくいろ)の霧に覆われた地球。16歳の
ヤンは、最下層地区で暮らしながらも、親友ゴド
とともにいつかロケットでこの星から飛び立つと
いう、大きな夢を持っていた。やがて、ヴィ
ヴァーチェⅡ号の乗組員として宇宙に旅立つこと
になったヤンだが…。
-4-