はつらつ学習発表会

平成19年10月11日
ご来賓 様
保護者 様
地区民 様
十日町市立倉俣小学校
はつらつ学習発表会
山々に紅葉がちらほら見える爽やかな季節となりました。日頃,当校の教育活動
にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
さて,本年度の学習発表会を下記の通り開催いたします。是非,お出かけいただ
きたくご案内申し上げます。
ステージ発表
期 日
時 刻
場 所
昼
食
場
時
平成19年10月21日(日)
10:30~11:45
体 育 館
(お弁当を持参し、親子で食べてください。)
所
ランチルーム
刻
11:50~12:40
親子創作活動
時 刻
場 所
12:45~14:45
体 育 館
○教室や2階廊下に作品が展示してあります。
どうぞご覧ください。
ステージ発表
会
時
①
②
③
場
刻
体 育 館
10:30~11:45
開会のあいさつ
☆
全員合唱
さあ みんなで歌いましょう
「手のひらを太陽に」
全員がいっしょに,楽しく歌います。
1年生・2年生
の発表
④
3年生・4年生
の発表
⑤
6年生PTA
1年生
劇 「きつねのおきゃくさま」
合奏「喜奏曲 メリーさんの羊」
1.2年生8人があまんきみこ作のきつ
ねのおきゃくさまを劇にします。
メリーさんの羊は、ちょっと変わった喜
奏曲です。難しい曲ですが楽しく合奏しま
す。
劇「ミラクル ミルク」
3.4年生14名で発表するのは3年生
の国語で学習した「奇跡のミルク」の話で
す。昔から人間に親しまれていたミルクの
変身を劇やクイズにしました。普通のミル
クが色々な物に変身する奇跡をご覧くださ
い。
「ジェンカ」
みんなで楽しく踊りましょう
【
⑥
休憩
】
校長のあいさつ
劇
⑦
5年生の発表
「米や稲作について学んだこと」
5年生7人で、米作りの歴史やお米の作
り方を学んでいく中で知らないことがたく
さんありました。
そして、調べていくうちに米の大切さや、
米料理の魅力についてわかりました。
それを紹介します。
劇
⑧
6年生の発表
⑨
課外音楽活動
の発表
⑩
閉会のあいさつ
「あの人にインタビュー
~楽しい日本の歴史~」
6年生は、社会で日本の歴史を学習して
います。歴史の学習を進めていくとたくさ
んの人物が登場します。
縄文時代・弥生時代の人々の生活の様子、
室町時代から江戸時代にかけて活躍した有
名な人物について興味を持って調べました。
知れば知るほど楽しい日本の歴史を劇で分
かりやすく発表します。
二部合唱「ふるさと」
歌詞も二部合唱も難しい曲ですが3年生
以上の30人で気持ちを1つにしながら練
習してきました。
30日の郡市音楽交歓会でも発表する曲で
す。
☆ 6年生
親子創作活動
会
時
場
刻
体 育 館
12:45~14:45
自然の植物を使った飾り作り
保護者の皆様に参加申込書をお配りいたします。
「手のひらを太陽に」
やなせたかし作詞
いずみたく作曲
僕らは みんな 生きている 生きているから 歌うんだ
僕らは みんな 生きている 生きているから 悲しいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば 真っ赤に流れる 僕の血潮(ちしお)
みみずだって おけらだって あめんぼだって
みんなみんな 生きているんだ 友だちなんだ
僕らは みんな 生きている 生きているから 笑うんだ
僕らは みんな 生きている 生きているから うれしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば 真っ赤に流れる 僕の血潮(ちしお)
とんぼだって かえるだって みつばちだって
みんなみんな 生きているんだ 友だちなんだ