開塾記念 特別講演 小松成美の 人成塾 2017年 1月12日 主 催 者 ノンフィクション作家 小松成美 スカイマーク代表取締役会長 ゲ ス ト 佐山展生 真摯な取材に定評があり、数多くの人物ルポルタージュ、 経営学者。専門は M&A、バイアウト、事業再生、企業 スポーツノンフィクション、インタビュー、エッセイ・ 倒産等。一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授、京都 コラムを執筆。第一線で活躍するノンフィクション作家 大学経営管理大学院客員教授、スカイマーク代表取締役 の一人であり、コメンテーターとしても人気を博する。 会長、インテグラル株式会社代表取締役。 人成塾とは 開催概要 ノンフィクション作家の小松成美を講師として、 会費 15,000 円(懇親会費含) 日時 2017 年 1 月 12 日(木曜日) 毎回異なるゲストを迎え、 講演やトークセッショ ンを行います。自らを高め人生を謳歌するため の「情熱」を共有し、人と社会に貢献するため の「情報」を得ることができるリゾネット(共鳴) のための時間と場所を提供します。 19:00 ∼(18:30 開場) 場所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷 2-10-10 徳真会クオーツタワー 10F クオーツギャラリー 講演内容 講演 19:00 ∼ 21:30 徳真会 クオーツタワー 第1部 小松成美のスピーチ 「美しく生き、成長するためのメソッド」 第2部 ゲストスピーカーによる講演 「プロフェッショナルの体験談と その哲学を『浴びる』時間」 参加お申し込み お名前、電話番号を入力し、下記のメールアドレス までご返送ください。 &MORE トークセッション [email protected] 懇親会 21:30 ∼ 22:30 フェイスブックでのお申し込みは QR コードからどうぞ 小松成美 佐山展生 こまつなるみ ゲスト・佐山展生さんを お迎えして ゲストプロフィール 世 界 に 名 を 馳 せ る 企 業 家・経 営 者 で あ る佐山さんに憧れる理由は数え上げた ら 切 り が あ り ま せ ん。が、そ の 第 一 は ﹁鉄の意志﹂と﹁正義感﹂です。 洛 星 高 校 野 球 部 で 気 合 を 学 び、帝 人 か らの金融への転身で天職を得て、起業。 独 立 系 キ ャ ピ タ ル を 創 設、村 上 フ ァ ン ド と 正 面 か ら 対 峙、日 本 型 フ ァ ン ド を 新 た に 創 設 す る と、ス カ イ マ ー ク の 救 世主に名乗り出て同社の再建にも注力 なさいます。 実業界で信じた道を突き進む生き方 は、まさに日本人の誇りでもあります。 佐山さんの体験談と哲学を伺える時間 を、心待ちにしています。 主催者プロフィール さやまのぶお 1962 年、神奈川県横浜市に生まれ。日本大学藤沢高校を経て、専門 1952 年、京都府生まれ。洛星高等学校、京都大学工学部高分子化学 学校へ入学。 科卒。 1982年、 毎日広告社へ入社。放送局、 広告代理店等を経て、 使命を持っ ニューヨーク大学 MBA 取得、東京工業大学大学院社会理工学研究科 て働くことの素晴らしさを感じ、自身にとっての「使命ある仕事」で 博士後期課程修了(博士 ( 学術 )) 。1976 年、帝人に入社、ポリエス あると信じる執筆活動を 1990 年に本格的に開始。 テルの重合関連業務に従事。1987 年、三井銀行 ( 現三井住友銀行 ) 2007 年 6 月には、 代表的な著作となる 『中田英寿 誇り』 を執筆、 発刊。 入行、M&A アドバイザリー業務担当する。 現在では、執筆活動をはじめ、テレビ番組でのコメンテーターや講演 1998 年、代表取締役パートナーとしてユニゾン・キャピタルを共同 など多岐にわたり活躍中。 設立、東ハト、キリウなどへ投資。2004 年、GCA 株式会社共同設立、 代表取締役パートナー就任。2007 年インテグラル株式会社共同設立、 相手の心をひらき、本人さえも気づかなかった心情や思いを引き出す 代表取締役パートナー就任。 手腕は、 中田英寿(サッカー元日本代表選手)をはじめ多くのアスリー 2015 年 1 月にはスカイマーク支援を表明し、9 月に代表取締役会 ト、文化人からの信頼も厚い。 長就任。 講演では、著書だけでは分からない自身のキャリアなどの話を交えな 一橋大大学院国際企業戦略研究科教授であり、京都大学経営管理大学 がら、多くの人物と信頼関係を気づいてきたコミュニケーション術や 院客員教授も兼務。日本屈指の経営者・経営学者として、現在も プロフェッショナルについてなど、ビジネスマンに多くの気づきを与 M&A(企業買収) 、倒産、グループ経営、プライベート・エクイティ・ファ える内容を届けている。 ンドなどの研究に従事する。 「聞き終わった後、元気が出た」 、 「自分もビジネスのプロとして気を 引き締めなければと改めて感じた」など、本人の人柄や姿勢に感化さ 主な著書に『バイアウト』 、 『社長の器』 、 『社長の値打ち』 、 『リーダー れたとの声も多く、幅広い年齢層に人気が高い。 の危機突破力』 (共に日本経済新聞社)など多数。
© Copyright 2024 Paperzz