学位(博士)論文取得者一覧

学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
1
比較社会文化
チン ユウカイ
陳 有貝
中国東单地方における新石器時代の地域関係と文化接触
1999年3月25日
2
比較社会文化
イ チャンフ
李 昌訓
都市観光の構造における日韓の地域間比較分析
-主に,観光の経済波及効果を中心に
1999年3月25日
3
理 学
さわし やすまさ
澤志 泰正
リュウキュウアユの保全に関する研究
-希尐種の遺伝的特徴と生息状況の変化,ならびに社会的環境の変化-
1999年3月25日
4
理 学
ロヘリオ ディアズ フェルナンデス
Rogelio Diaz Fernandez
-Genetic marker of the nesting population and their contribution rates to the foraging population.-
5
理 学
なかむら たけゆき
中村 剛之
Systematic Study of the Family Trichoceridae of East Asia (Insecta: Diptera)
(東アジア産ガガンボダマシ科昆虫の系統分類学的研究〔昆虫網:双翅目〕
6
理 学
よしざわ かずのり
吉澤 和徳
Morphology, Phylogeny, and Higher Classification of the Suborder Psocomorpha (Insecta: Psocoptera)
7
比較社会文化
ウ ジービン
武 継平
郭沫若研究
-十年にわたる日本留学の時代-
1999年3月25日
8
理 学
ジャン グオビン
姜 国斌
Jiang Guobin
樹木の耐塩性のメカニズムに関する研究
1999年3月25日
9
比較社会文化
たなか まきこ
田中 マキ子
看護婦のBurnout 現象からみる医療の問題
-教育と専門性からのパ-スペクティブ-
1999年3月25日
10
比較社会文化
クォン ヒョッコン
権 赫建
夏目漱石文学を通してみた日韓文化の相違の研究
1999年6月24日
1999年7月19日
Mitochondrial DNA analysis for the Hawksbill turtle, Eretmochelys imbricata.
(タイマイEretmochelys imbricata のミトコンドリアDNA解析.
-営巣個体群の遺伝的指標と回遊個体群の寄与率について-)
(チャタテ亜目〔昆虫網:チャタテムシ目〕の形態学,系統学,および高次分類学)
1999年3月25日
1999年3月25日
1999年3月25日
11
理 学
おかやま としなお
岡山 俊直
Mitochondrial DNA analysis for the African elephant (Loxodonta africana) and the Asian elephant
(Elephas maximus)
-Genetic structure of the control region and population phylogeny-
(アフリカゾウ (Loxodonta africana) とアジアゾウ(Elephas maximus)のミトコンドリアDNA解析
-コントロ-ル領域の遺伝的構造と個体群系統について- )
12
比較社会文化
えとう まさあき
江藤 正顕
吉本隆明
-情報と批評-
1999年9月30日
13
比較社会文化
まつなが のりこ
松永 典子
日本軍政下のマラヤ(1941年~45年) における日本語教育
-日本語教育史におけるその性格と位置-
2000年3月27日
14
比較社会文化
コウ ケンシュウ
黄 建秋
中国江单デルタにおける良渚文化研究
2000年3月27日
15
比較社会文化
ながい あきこ
永井 彰子
日韓盲僧集団に関する歴史的研究
-玄清法流と大韓盲人易理学会-
2000年3月27日
16
理 学
たち たくじ
舘 卓司
Systematic study of the tribe Siphonini of East Asia and the Oriental Region(Diptera:Tachinidae)
(東アジアと東洋区域におけるチビク チナガハリバエ族の系統分類学的研究 〔双翅目:ヤドリバエ科〕)
2000年3月27日
17
理 学
すえよし まさひろ
末吉 昌宏
(Diptera:Tephritidae:Tephritini),with discussion of homology of genitalia in the Tephritini
(アミメケブカミバエ属群〔双翅目ミバエ科ケブカミバエ族〕の系統学,および交尾器の比較形態学)
2000年3月27日
18
比較社会文化
ハン セイセイ
潘 世聖
魯迅と近代日本
-魯迅と漱石の比較論を中心に-
2000年12月28日
19
比較社会文化
イム フンシク
林 薫植
芥川龍之介の「西方の人」論
2001年2月21日
20
比較社会文化
すえまつ のぶこ
末松 信子
Jane Austen の英語
-その歴史・社会言語学的研究
2001年2月21日
21
比較社会文化
ふたがみ まみ
二神 真美
Transformation of Regional Policies Toward Sustainable Development :The Evolving Synthesis of
Government Intervention and Local Initiatives
(持続可能な開発に向けた地域政策の深化:政府介入と地域主導の統合)
2001年3月26日
22
比較社会文化
チェ ジョンヒョク
崔 鐘赫
韓半島新石器文化の研究
2001年3月26日
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
理 学
ばば よしゆき
馬場 芳之
Molecular phylogeny and population history of the rock ptarmigan and hazel grouse in Japan
(日本産ライチョウとエゾライチョウに関する分子系統と個体群変遷史)
2001年3月26日
理 学
マテウス ホザインドラ ハリム
Matheus Hozaindra Halim
Ecological Study of the Hawksbill Turtle (Eretmochelys imbricata) in Indonesia
-Breeding,growth, feeding, habits, migration and conservation-
(インドネシアにおけるタイマイの生態学的研究
-孵化、成長、食性、回遊および保全管理-)
2001年3月26日
25
理 学
ドルゴルマ ソドゲレル
Dolgormaa Sodgerel
Mitochondrial DNA Analysis of the horse, Equus caballus
‥Molecular phylogeny and diversity of the Mongolian horse‥
(ウマに関するミトコンドリアDNA解析
‥モンゴル馬の分子系統と拡散について‥)
2001年3月26日
26
比較社会文化
リ キョンエ
李 慶愛
内村鑑三のキリスト教思想
-贖罪論と終末論を中心として-
2001年8月31日
27
比較社会文化
ユ ビョンブ
庾 炳富
单満州鉄道株式会社撫順炭坑における労務管理
-把頭制度を中心として-
2002年3月25日
28
比較社会文化
ナ ジュモン
羅 洲夢
地域間産業連関からみた経済空間構造の変容
-地域経済圏における産業の地域間ネットワークを中心として-
2002年3月25日
29
比較社会文化
ホ ミョンジャ
許 明子
日本語と韓国語の受身文の実証的対照研究の試み
2002年3月25日
30
理 学
あまの ひとは
天野 一葉
移入鳥類の定着と在来鳥類群集への影響に関する研究
2002年3月25日
31
比較社会文化
いわもと てるよ
岩本 晃代
昭和詩の抒情
-〈四季派〉・丸山薫を中心に-
2002年3月25日
32
比較社会文化
ユン イル
尹 一
近代日本の文学者と「イエス」
-「イエス」の「福音」をめぐる理解-
2002年3月25日
33
理 学
さかい まこと
坂井 誠
A systematic study of the family Tineidae of Japan (Insecta:Lepidoptera)
[日本産ヒロズコガ科の系統分類学的研究(昆虫綱:鱗翅目)]
2002年3月25日
34
理 学
たけうち とおる
竹内 亨
Landscape Ecology of Forest Birds in Fragmented Habitats
(分断化した生息環境における森林性鳥類の景観生態学)
2002年3月25日
35
理 学
ますなが かずひろ
桝永 一宏
36
理 学
なかやま ひろと
中山 裕人
Systematic study of the subfamily Phorinae of Japan(Diptera:phoridae)
「日本産ノミバエ亜科の系統分類学的研究(双翅目:ノミバエ科)」
2002年3月25日
37
理 学
ふじい りえ
藤井 理恵
Changes in Indian monsoon and tectonics of the Central Himalaya during the last 2.5 myr
(過去250万年間のインドモンスーンの変動と中央ヒマラヤのテクトニクス)
2002年3月25日
38
比較社会文化
えのき とおる
榎 透
「国家からの自由」と「国家による自由」の交錯
-ステイト・アクション法理を手掛かりとして-
2002年3月25日
39
比較社会文化
むなかた あきら
宗像 朗
発展途上国における持続可能な農村地域開発手法の確立に関する研究
-参加型開発手法による地域住民の問題解決・資源管理開発能力の向上-
2002年9月19日
40
理 学
おおきど ひろふみ
大城戸 博文
Revision of the ant genus Myrmecina from Asia(Hymenoptera;Formicidae)
アジア地域におけるカドフシアリ属の分 類学的再検討(膜翅目;アリ科)
2002年12月20日
41
比較社会文化
たわら かんじ
俵 寛司
ベトナム古代考古学の研究
-仏領インドシナ時代におけるドンソン文化/漢文化調査資料の復元的考察-
2003年2月21日
42
比較社会文化
よしはら ひろみち
吉原 弘道
中世文書の伝来過程の史料学的研究
2003年3月7日
43
比較社会文化
つじた じゅんいちろう
辻田 淳一郎
古墳時代開始期における銅鏡の研究
2003年3月7日
44
理 学
すぎもと みか
杉本 美華
Comparative morphology and ethology of the four grades in the family Psychidae (Insecta;Lepidoptera)
ミノガ科における4段階群の比較形態学及び比較行動学的研究 (昆虫綱;鱗翅目)
2003年3月25日
23
24
Comparative study of phylogenetic relationships of marine-shore dolichopodid flies inferred from
morphological data and DNAsequences(Diptera:Dolichopodidae)
「形態情報とDNA配列から推測された海浜性アシナガバエの系統関係の比較研究(双翅目:アシナガバ
エ科)」
2002年3月25日
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
45
理 学
やご まさや
矢後 勝也
Larval Morphology and Phylogeny of the Family Lycaenidae(Lepidoptera:Papilionoidea)
シジミチョウ科の幼虫の形態学および系統学(鱗翅目:アゲハチョウ上科)
2003年3月25日
46
理 学
チョウ シュンデン
張 春田
Systematic Study of the tribe Dexiini of East Asia and the Oriental Region (Diptera:Tachinidae)
東アジアと東洋区域におけるアシナガヤドリバエ族の系統分類学的研究(双翅目:ヤドリバエ科)
2003年3月25日
47
理 学
いちき りょうこ
一木 良子
Reproductive strategy of Bessa parallela (Meigen) (Diptera:Tachinidae)
ムラタヒゲナガハリバエBessa parallela (Meigen)(双翅目:ヤドリバエ 科)の繁殖戦略
2003年3月25日
48
理 学
フローレス クラリザ ブラカン
Flores,Clariza Bulacan
Studies on the effects of compost application on the soil CO 2 and O2 levels and on the tree growth
土壌のCO2およびO2濃度と樹木の生育に及ぼす堆肥施用の影響に関する研究
2003年3月25日
49
比較社会文化
よしかわ まさひろ
吉川 勝広
情報化社会の自動車流通システム
2003年3月25日
2003年3月25日
50
比較社会文化
きたじま ちか
北島 千佳
Community¢s Coping Mechanisms for Crisis Management with Reference to Social Capability for
Sustainable Development
-Case Study of the Community‐based HIV/AIDS Orphan Care in Zimbabwe-
コミュニティーの危機管理対応メカニズムに見る持続的発展のための社会的能力に関する研究
-ジンバブエにおけるHIV/AIDS孤児のコミュニティー・ケアの事例-
51
比較社会文化
こやま けいこ
小山 啓子
16世紀フランスにおける王権と都市社会
-都市リヨンを中心として-
2003年5月19日
52
比較社会文化
みうら まさひこ
三浦 雅彦
一七世紀徳川思想史の再構成
-仏教をめぐる方法と対象の一考察-
2003年12月3日
53
比較社会文化
いけだ りゅうすけ
池田 隆介
54
比較社会文化
おかむら とおる
岡村 徹
ナウル島の接触言語について
-接触言語の安定度を決める要因-
2004年3月25日
55
理 学
えんと きょうこ
圓戸 恭子
Studies on the Natural History of Cylindrocaulus patalis (Coleoptera: Passalidae)
ツノクロツヤムシ(甲虫目,クロツヤムシ科)の自然史に関する研究
2004年3月25日
56
理 学
おだぎり けんいち
小田切 顕一
57
比較社会文化
つかもと れいじ
塚本 礼仁
水産物フードシステムの構造変動と水産養殖産地の存続機構に関する研究
-日本のウナギ養殖産地を中心として-
2004年3月25日
58
比較社会文化
もり たかこ
森 貴子
アングロ・サクソン期イングランドにおける所領の構造と展開
-ウスター司教座所領の検討から-
2004年4月16日
59
比較社会文化
ら さいりつ
羅 濟立
客家語字音と日本漢音,鎌倉宋音の比較対照研究
閩单語文語音,浙江呉語との関わりをめぐって
2004年5月31日
60
比較社会文化
いまむら よしこ
今村 佳子
中国新石器時代の地域社会と精神生活に関する研究
2004年5月31日
61
比較社会文化
ソ ミョンソン
蘇 明仙
大江健三郎の〈神話形成〉と歴史認識
2004年6月11日
62
比較社会文化
チョ ジョンミン
趙 正民
戦後日本文学における「中間者」の位相
2004年9月27日
63
比較社会文化
ギル ミヒョン
吉 美顕
谷崎における女性美の変遷
-西洋文学との関係を中心として-
2005年3月25日
64
理 学
キョ ケンメイ
許 建明
石英を用いる年代測定のためのESRおよびTL特性の基礎的研究
2005年3月25日
65
比較社会文化
きた みゆき
北 美幸
ユダヤ系アメリカ人と高等教育機関における「割当制」
-「カラー・ブラインド」の希求とその実践-
2005年3月25日
66
比較社会文化
イ ゼソク
李 在鍚
太宰治小説とナラティブ
ナラティブ・モデルの構成・解体様式研究
2005年3月25日
日本語を使用した留学生の理解促進技術の開発研究
-アカデミックな接触場面の問題解決に向けて-
Molecular phylogeography of the silvicolous hairstreaks, Favonius and Japonica (Lepidoptera:
Lycaenidae) from East Asia
東アジアの森林性ミドリシジミ類,オオミドリシジミ属およびアカシジミ属(鱗翅目:シジミチョウ科)の分子系
統地理
2004年2月27日
2004年3月25日
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
67
比較社会文化
コウ エイテツ
黄 英哲
インタビュー会話に見られる情報要求とその応答の「技術」について
-日本語母語話者と非母語話者の比較分析-
2005年3月25日
68
比較社会文化
チン シャオエン
陳 暁嫻
中国の人口高齢化問題と高齢者保障について
-蘇单地区を事例に-
2005年3月25日
69
比較社会文化
ひろせ ゆうさく
廣瀬 裕作
夏目漱石における主体構成の諸相
-日本近代の「主客合一」「自他不二」という言説のさなかで-
2005年3月25日
70
比較社会文化
そえじま けんさく
副島 健作
日本語のアスペクト
-文法の解明と体系化の試み-
2005年3月25日
71
比較社会文化
かたおか たつき
片岡 樹
東单アジア大陸山地社会における宗教変動と伝統文化の再編
-タイ国のラフ社会におけるキリスト教への改宗例を中心に-
2005年3月25日
72
比較社会文化
ふなはし きょうこ
舟橋 京子
日本先史時代抜歯風習の研究
2005年3月25日
73
比較社会文化
まつお しんいち
松尾 晋一
鎖国制下幕藩制国家の沿岸警備体制
-環シナ海世界の変動との関連を踏まえて-
2005年3月25日
74
比較社会文化
なるみ くにただ
鳴海 邦匡
近世日本における地図測量技術とその伝播
2005年3月25日
75
比較社会文化
みやした なおこ
宮下 尚子
中国延辺地区における朝鮮語と漢語の言語接触
2005年3月25日
76
理 学
クレシマムト
庫熱西馬木提
Genetic structure of JC virus and mitochondrial DNA for the Uighur people at the Xinjiang Uighur
Autnomous Regionin China
中国新疆ウイグル自治区ウイグル族におけるJCウィルスおよびミトコンドリアDNAの遺伝的構造について
2005年3月25日
77
理 学
にしだ しん
西田 伸
Molecular phylogeny and intraspecific variation of the cetacean Y chromosome
鯨類のY染色体における分子系統と種内変異
2005年3月25日
78
理 学
みたに なお
三谷 奈保
Food habit of the Tsushima leopard cat, Felis bengalensis euptilura , estimated from carbon and
nitrogen estable isotop measurements.
炭素・窒素安定同位体分析からみたツシマヤマネコの食性
2005年3月25日
79
理 学
かみくり しんいち
上栗 伸一
Fluctuations of the Kuroshio and Oyashio currents recorded in the radiolarian fossil assemblages
during the Middle Miocene to Pleistocene in the North Pacific
北太平洋における中期中新世から更新世の放散虫化石群集に記録された黒潮と親潮の変動
2005年3月25日
80
比較社会文化
ふくま やすこ
福間 康子
日本語初級学習者のコミュニケーション力の向上を図るための訓練方法研究
2005年3月25日
81
比較社会文化
チャ サンリョン
車 相龍
先端技術産業地域の地域革新システムに関する政策研究
2005年3月25日
82
理 学
まき たけし
牧 武志
Reconstruction of continuous paleoclimatic records in Lake Baikal and Kathmandu Valley during
the Late and Miocene Pleistocene: an approach from palynological study
バイカル湖とカトマンズ盆地における後期中新世および更新世の連続古気候記録の復元:花粉学的
研究によるアプ ローチ
2005年3月25日
83
比較社会文化
ヨウ リッコク
楊 立国
中国における価値形態論の研究状況
-戦後日本の研究に基づく考察-
2005年3月25日
84
比較社会文化
ジョン キョア
鄭 敬娥
1960年代のアジアにおける地域協力と日本の地域主義政策
-東单アジア開発閣僚会議,ADB,「アジア太平洋圏」構想をめぐって-
2005年5月13日
85
比較社会文化
バーナビー ブレーデン
近代に於ける<夢>と<单島>の接続
-<距離>と<到来>の構造と地理表象の機能分析-
2005年5月13日
86
比較社会文化
おざわ よしのり
小澤 佳憲
集落からみた弥生時代社会の発展過程
2005年6月13日
87
比較社会文化
むらかみ りお
村上 理映
日本・台湾・韓国における使用済み家電の処理・リサイクルを中心とした廃棄物政策
2005年9月22日
88
比較社会文化
ヨウ ケイビン
楊 慶敏
転換期における中国石炭産業
2005年9月22日
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
89
比較社会文化
えのき かずえ
榎 一江
日本製糸業における雇用関係とその基盤
2005年10月21日
90
比較社会文化
オウ キョウギョク
王 京鈺
日本漢文学における杜甫受容史
2006年2月17日
91
比較社会文化
もりた きよみ
森田 清美
「隠れ念仏」の歴史民俗学的研究
-霧島山麓の「隠れ念仏」を中心として-
2006年2月17日
92
比較社会文化
まつもと こういち
松元 浩一
初期近代英語(1500-1700)における二重目的語構文の実証的研究
2006年3月27日
93
比較社会文化
まつなが けいこ
松永 恵子
中国書道史における「草書」の形成と展開
2006年3月27日
94
比較社会文化
みつなり じゅんじ
光成 準治
日本中・近世移行期大名領国における社会構造の研究
2006年3月27日
95
理 学
なかの のぶひこ
中野 伸彦
Metamorphic and tectnic evolutions of the Kontum Massif in central Vietnam:implication for Continental
collision in East Asia
ベトナム中部・コンツム地塊の変成作用とテクトニクス:東アジアの大陸衝突テクトニクスにおける意義
2006年3月27日
96
比較社会文化
うちやま みきお
内山 幹生
九州内海における近世干拓の史的研究
2006年3月27日
97
比較社会文化
のぐち ともたか
野口 朊隆
近世大名家の本分家関係と支配秩序
-佐賀鍋島家を事例にして-
2006年3月27日
98
比較社会文化
つかざき かおり
塚崎 香織
英語教育における多読指導の実験的研究
2006年3月27日
99
比較社会文化
ささき きみよ
佐々木 喜美代
「福岡の都市文化史-1961年~2005年まで」
2006年3月27日
100
理 学
みはら しょうぞう
三原 正三
Methodological developments in AMS14C dating Using human bones and black pottery
(人骨および黒色土器のAMS14C年代測定に関する方法論の開発)
2006年3月27日
101
比較社会文化
チェ ピョンイル
崔 炳一
近代日本における改革派神学思想
-植村正久と高倉徳太郎の思想史的研究-
2006年6月16日
102
比較社会文化
ヨウ エンレイ
姚 艶玲
日本語と中国語における自他動詞表現の対応に関する対照研究
-「他動性」概念に基づく実証的分析-
2006年7月24日
103
比較社会文化
ソ ホウメイ
蘇 鳳鳴
「カンパ・チベット族」における政治秩序と民衆生活
-カム地域の「生成」にかかわる政治過程に焦点を当てて-
2006年12月22日
104
比較社会文化
チェン ホン
陳 洪
秦文化の考古学的研究
2007年2月20日
105
比較社会文化
さかい みき
酒井 美紀
尾崎紅葉と翻案
-その方法から読み解く「近代」の具現と限界-
2007年2月28日
106
比較社会文化
キム ミョンミ
金 明美
日韓のナショナリティとサッカー実践:日常生活におけるローカリティ形成過程との関係より
2007年2月28日
107
比較社会文化
コウ エイ
黄 英
宮沢賢治研究
-ユートピア志向を中心に
2007年2月28日
108
比較社会文化
リ スウヨル
李 秀烈
宮沢俊義の政治思想史的研究
-大正デモクラシーの批判的継承-
2007年2月28日
109
比較社会文化
たじり よしのり
田尻 義了
東アジアにおける初期青銅器生産体制の考古学的研究
-弥生時代北部九州を中心として-
2007年2月28日
110
比較社会文化
なかの かずのり
中野 和典
安部公房文学テクストの研究
2007年2月28日
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
111
比較社会文化
やました しんいち
山下 真一
近世大名家の権力秩序と家臣団
-鹿児島藩を事例に-
2007年2月28日
112
比較社会文化
ハ ジ バ ラ
哈 日 巴 拉
現代中国の国民統合と民族区域自治制度
-派遣幹部体制と「基層民主選挙」から検証する
2007年3月26日
113
比較社会文化
なかの みか
中野 美香
議論能力を育成する指導法とその教育実践の効果
-ディベート教育の視点から-
2007年3月26日
114
理 学
はやし たつや
林 辰弥
Middle to Late Pleistocene monsoonal environmental changes reconstructed by fossil diatom analyses of
the Paleo-Kathmandu Lake sediments, Nepal Himalaya
(ネパールヒマラヤ,古カトマンズ湖堆積物中の珪藻化石の分析に基づく中-後期更新世のモンスーン環境
変遷史の復元)
2007年3月26日
115
比較社会文化
バールイシェフ エドワルド
日露同盟の時代 1914-1917
-「例外的な友好」の真相
2007年3月26日
116
比較社会文化
さかた かんじ
坂田 完治
一党統治と人権
-改革・開放期の中国
2007年6月15日
117
理 学
おかざき けんじ
岡崎 健治
古代人の成長パターンに関する形態学的研究
2007年7月20日
118
理 学
まんぷく まみ
萬福 真美
Paleoclimatic and paleoenvironmental changes in the Central Nepal Himalayas during the last 600 kyr,
reconstructed by organic geochemical study on the Paleo-Kathmandu Lake sediments
(古カトマンズ湖堆積物の有機分析により復元された中央ネパールヒマラヤの過去60万年の古気候・
古環境変動)
2007年10月31日
119
比較社会文化
かとう りえ
加藤 理恵
「ところ構文」に関する意味論的・語用論的研究
2007年12月21日
120
理 学
おおしま やすひろ
大島 康宏
The systematics of the tribe Limenitidini (Lepidoptera, Nymphalidae )based on morphology
イチモンジチョウ族 (鱗翅目, タテハチョウ科) における形態に基づいた分類体系
2008年1月28日
121
比較社会文化
かわだ かずこ
河田 和子
戦時下の文学と〈日本的なもの〉
-横光利一と保田與重郎-
2008年2月15日
122
比較社会文化
えぐち ふゆこ
江口 布由子
オーストリアにおける児童福祉の形成 (1880~1918年)
-シュタイアーマルクの事例を中心に-
2008年2月15日
123
比較社会文化
リ ケイショウ
李 勁松
中国朝鮮族の移動と朝鮮族コミュニティの形成に関する研究
2008年2月29日
124
比較社会文化
ア リ タ
阿 莉 塔
「蒙疆」研究
-歴史、紀行、文学-
2008年2月29日
125
比較社会文化
キョク シキョウ
曲 志強
日中日常あいさつ表現対照研究
-文化的言語的視点から-
2008年2月29日
126
比較社会文化
つだ あきこ
津田 晶子
大学英語教育のニーズ分析とプログラム評価
「接続的」「継続的」「国際的」なカリキュラム開発の視点から
2008年2月29日
127
比較社会文化
さとう まき
佐藤 真紀
ジゼール・ブルレにおける音楽的時間
-永遠と持続の弁証法-
2008年3月25日
128
比較社会文化
くわはた よういちろう
桑畑 洋一郎
<ハンセン病療養所なる施設>の形成と変容
-沖縄愛楽園における<ハンセン病をめぐる制度> と<療養所生活>を通して
2008年3月25日
129
理 学
ラーマン ムハマッド アビア
Potential Application of Tree Leaves for Crop Production and Soil Environment Charge during the Dry
Season of Bangladesh
(バングラデシュの乾季作物生産と土壌保全のための樹木葉の利用に関する研究)
2008年3月25日
理 学
うまだ ひでのり
馬田 英典
Morphometrical study of the tribe Papilionini, especially on the genus Chilasa and the related taxa
(Lepidoptera, Papilionidae)
(マネシアゲハ属Chilasa およびその近縁分類群を中心としたアゲハチョウ族Papilionini(鱗翅目,アゲハ
チョウ科)の形態測定学的研究)
2008年3月25日
131
理 学
Studies on Saproxylic Arthropod Communities along Altitudinal Gradients on Mount Kinabaru of
Sabah, Malaysia
マハディ メナクバル ビン モハメド ダウッド (マレーシア、サバ州、キナバル山塊における腐朽材を利用する節足動物群集の標高に伴う変化に関する
研究)
2008年3月25日
132
比較社会文化
おおしま あきひで
大島 明秀
2008年3月25日
130
ケンペル原著、志筑忠雄訳『鎖国論』写本の書誌学的研究とその受容
~近世および近代日本における「鎖国」観の形成史~
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
133
比較社会文化
やまじ なおこ
山路 奈保子
文学作品を利用した異文化理解教育
-「ほめ」とその周辺の言語行動を中心に-
2008年3月26日
134
比較社会文化
キム ソンヨン
金 成妍
越境する文学
-朝鮮児童文学の生成と日本児童文学者による口演童話活動-
2008年6月20日
135
比較社会文化
キム ユギョン
金 宥暻
韓国人日本語学習者に対するアカデミックライティングの指導法開発に向けた基礎研究
-書き手と読み手の視点から-
2008年7月28日
136
比較社会文化
ク モハマド ナビル
KU MOHD NABIL
日本人とマレーシア人の「謝罪」に関する対照研究
2008年9月22日
137
比較社会文化
ささき たくお
佐々木 拓雄
イスラーム主義と対峙する民衆
-スハルト後インドネシアの政治社会変容-
2008年11月25日
138
比較社会文化
コウ シエイ
黄 士瑩
意見不一致の場面における台湾人と日本人の対処に関する対照研究
2009年2月20日
139
比較社会文化
どい てっぺい
土井 徹平
「近代鉱山における労働と秩序」
-1880年代から1910年代における足尾銅山の労使関係について-
2009年2月28日
140
比較社会文化
キン テイジツ
金 珽実
近代間島移住朝鮮民族に対する日本語教育の基礎的研究
2009年2月28日
141
比較社会文化
とくどめ だいすけ
徳留 大輔
中国初期王朝形成過程の考古学的研究
2009年2月28日
142
比較社会文化
チュ コウリン
邱 鴻霖
人骨考古学による台湾鉄器時代社会構造の研究
2009年3月24日
143
比較社会文化
あみの かおる
網野 薫菊
話者交替と話題転換に関する言語表現
-場面・性別・メディアが言語表現に与える影響-
2009年3月24日
144
理 学
ハンドコ アディ スサント
Handoko Adi SUSANTO
Assessment of the Sedimentation Effects on the Coral Reefs using Stable Carbon and Nitrogen Isotopes
in Berau, East Kalimantan, Indonesia
(インドネシア・東カリマンタン・ベラウ地域における炭素・窒素安定同位体を用いた堆積物のサンゴ礁への
影響評価)
2009年3月24日
145
比較社会文化
なかにし よしまさ
中西 義昌
城郭の縄張り構造と戦国後期の領主権力
-城郭跡の史料的活用を通して-
2009年5月15日
146
比較社会文化
シャ シンペイ
謝 新平
日中両語の他動性に関する研究
-いわゆる周辺問題を中心に-
2009年5月15日
147
比較社会文化
セキ エイコク
席 衛国
中国人日本語学習者のための初級日本語教育方法の理論的・実践的研究
-コミュニケーション能力を高める教科書の開発に向けて-
2009年9月25日
148
理 学
やすこうち よしき
安河内 彦輝
Conservation genetics of the Asiatic black bear, Ursus thibetanus , using the mitochondrial
DNA and the MHC gene analyses
(ミトコンドリアDNAとMHC遺伝子を用いたツキノワグマUrsus thibetanus における保全遺伝
学的研究)
2009年9月25日
149
比較社会文化
オ ヒョンソク
呉 炫錫
サッカー中継のオーディエンスにみられるナショナル・アイデンティティ
-日韓比較分析を事例に-
2009年9月28日
150
比較社会文化
さとう けいじ
佐藤 圭史
ソ連邦末期における民族自治領域創設問題をめぐる政治過程
-民族問題マトリョーシュカ構造論の視点を中心に-
2009年9月28日
151
比較社会文化
リ ダイネン
李 大年
日本語と韓国語における擬態語の対照研究
-日本及び韓国の尐女マンガにおける感情を表す擬態語を中心に-
2009年11月19日
152
比較社会文化
テイ ショウケツ
丁 暁杰
蒙疆政権期の西部内蒙古における日本の畜産政策
-羊毛の生産と流通における統制を中心に-
2010年1月15日
153
比較社会文化
イム サンミン
林 相珉
戦後在日コリアン表象の系譜
-〈高度経済成長〉神話と保証なき主体-
2010年2月17日
154
理 学
はしもと けい
橋本 恵
Systematic study of the genus Tirumala (Lepidoptera: Nymphalidae)
コモンマダラ属(鱗翅目:タテハチョウ科)の系統分類学的研究
2010年3月25日
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
155
理 学
アメ マグノ ガロング
Ame Magno Garong
Diet reconstruction using carbon, nitrogen and oxygen stable isotopes of Filipino human remains
(フィリピン人骨に関する炭素・窒素・酸素安定同位体を用いた食性復元)
2010年3月25日
156
比較社会文化
カ キ
賈 琦
小集団討論における構造的分析の日中対照研究
2010年3月25日
157
比較社会文化
しらかわ しゅんすけ
白川 俊介
公正な多文化共生世界の秩序像にかんする政治哲学的研究
-リベラル・ナショナリズム論を手がかりに-
2010年3月25日
158
理 学
パク ソッゴン
朴 錫坤
Physical and Chemical Properties of Water Treatment Residue and Its Use as Planting Base
Material
(浄水汚泥の物理的・化学的性質とその植物生育基盤材としての利用に関する研究)
2010年3月25日
159
比較社会文化
しんじょう みちひこ
新城 道彦
韓国皇室の〈日本〉編入と朝鮮統治
-王公族の処遇を巡る葛藤-
2010年3月26日
160
比較社会文化
いけがみ だいすけ
池上 大祐
1940年代アメリカの太平洋戦略と国際信託統治
2010年4月30日
161
比較社会文化
リ ツォティン
李 作婷
台湾先史社会における稲作農耕の展開に関する研究
-プラント・オパール分析と石製収穫具を中心に-
2010年9月27日
162
比較社会文化
キン セツバイ
金 雪梅
金子光晴の詩法の変遷
-その契機と軌跡
2010年11月30日
163
理 学
キム ヨンジン
金 映辰
海岸クロマツ林における樹木枝葉のバイオマス成長とこれを利用した森林防災機能の改善に
関する研究
2010年11月30日
164
比較社会文化
のりまつ すぐる
乘松 優
プロボクシング東洋選手権とは何だったのか
2011年3月24日
165
比較社会文化
ふくなが みか
福永 美佳
関漢卿旦本研究
2011年3月24日
166
比較社会文化
あない あやか
穴井 綾香
近世公儀権力確立過程の研究
-江戸・駿府・京都をめぐる大名の模索-
2011年3月24日
167
比較社会文化
ワン モン
王 萌
日本人と中国人の不同意表明
-ポライトネスの観点から-
2011年3月24日
168
比較社会文化
しゅう りえ
周 莉惠
日本語学習者に対する日本語ディベートの指導法開発に向けた基礎研究
-メタ言語表現による論理構造構築の観点から-
2011年3月24日
169
比較社会文化
シュウ イライ
周 怡来
情報認識という観点から見た日本語の連体修飾節への「という」の介入
2011年3月31日
170
比較社会文化
もりとも たかし
守友 隆
近世北部九州における情報流通と地域社会
-御用達・「御用状」・「注進」・「軍記」をキーワードとして-
2011年3月31日
171
比較社会文化
さとう ひでのぶ
佐藤 秀信
アメリカの戦後国際秩序構想と初期戦争裁判の展開
-山下奉文裁判を手がかりに-
2011年4月30日
172
比較社会文化
チョン ミギョン
鄭 美京
日本における韓国古典小説受容の動態的研究
-江戸時代から1930年代までを中心として-
2011年5月31日
173
比較社会文化
サイ アチン
崔 亜珍
日本語学習者によるテンス・アスペクトの習得研究 ―SRE理論の観点から
2012年1月31日
174
比較社会文化
ソ イヌ
徐 忍宇
村上春樹文学における〈コミットメント〉の研究
- 「分裂」から「統合」への変容 -
2012年2月29日
175
比較社会文化
ユウ トウ
熊 涛
The cultural politics in Chinese EFL textbooks:A discourse approach
(中国英語教科書における文化政治:ディスコースアプローチ)
2012年3月27日
176
比較社会文化
きだ きよし
貴田 潔
日本中世における荘園制の構造と地域社会
2012年3月27日
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
177
比較社会文化
かみや みわ
神谷 美和
史料としての稲品種、農耕絵馬
- 福岡県における近代より前の稲作景観復原のために-
2012年3月27日
178
比較社会文化
ジョ エン
徐 燕
映像作品を利用した語用論的技能養成の方法開発
- 中国人中・上級日本語学習者を対象として -
2012年3月27日
179
比較社会文化
チン イーイン
陳 一吟
日本語におけるジェンダー表現
-大学生の使用実態および意識を中心に-
2012年3月27日
180
理 学
おくむら ともよ
奥村 知世
Geomicrobiological processes forming daily laminated travertines
日輪トラバーチンを形成する微生物地球科学的プロセス
2012年3月27日
181
理 学
モハマド シャミム ウディン
Md. Shamim Uddin
Mechanism of Arsenic Release from Peat Sediments into the Groundwater of Wells in the
Rural Villages of the Bengal Delta
(ベンガルデルタの農村における泥炭質堆積物から地下水(井戸水)へのヒ素溶出のメカニズム)
2012年3月27日
182
比較社会文化
すがはら とよこ
管原 とよ子
遠藤周作論
- 『アデンまで』から『イエスの生涯』までにおける「同伴者イエス」追究の過程 -
2012年3月27日
183
比較社会文化
オウ ケン
王 娟
日本語の接尾辞「的」に関する歴史的研究
- 認知言語学の視点から -
2012年3月27日
184
比較社会文化
オウ ホウ
王 鵬
中国人民解放軍の生産経営活動に関する研究
2012年3月27日
185
比較社会文化
ヨ シノ
余 信 鎬
歴史認識上のナショナリズム
-韓国近代史学100年史に与えた皇国史観の影響 -
2012年3月27日
186
比較社会文化
いしかわ ともこ
石川 朊子
くだけた会話の教育方法開発のための基礎研究
-若年層の韓国人日本語学習者を対象として-
2012年3月27日
187
比較社会文化
チョウ カイジョウ
趙 海城
日本語連体修飾構造における述語動詞の形式について
- いわゆる「テイル」の交替形としての「タ」形を中心に-
2012年3月31日
188
比較社会文化
よこやま たかし
横山 尊
優生学運動と日本社会
- 科学啓蒙と雑誌メディア、そして生殖の政治
2012年3月31日
189
比較社会文化
ロペズ マリオ アイバン
LOPEZ MARIO IVAN
Faith, Care and Agency: Everyday Negotiation between Japanese-Filipino Couples in Northern
Kyushu, Japan (北部九州における日比国際結婚夫婦の日常的交渉:信仰、ケア、エイジェンシー
への
理解に向けて)
2012年9月24日
190
比較社会文化
ほんだ みほ
本多 美保
韓国の四年制大学における母語話者日本語教師の役割と能力
2012年12月31日
191
比較社会文化
ダニエル カール ストラック
近代文学の橋 ―風景描写における隠喩的解釈の可能性―
2013年1月31日
192
比較社会文化
ふじわら まみ
藤原 まみ
ラフカディオ・ハーンの再話作品における身体表現の諸相
2013年2月28日
193
比較社会文化
いなだ だいき
稲田 大貴
三島由紀夫小説テクスト研究 ―解釈をめぐる「作者」の位相とその機能―
2013年3月26日
194
比較社会文化
リ イ
李 蔚
Chinese on the Move:Social Networks in Chinese Internal and International Migration Process
(中国 移民の研究 ―国内および国際移民と社会ネットワーク)
2013年3月26日
195
比較社会文化
リョウ エン
梁 艶
清末民初における欧米小説の翻訳に関する研究 ―日本経由を視座として―
2013年3月26日
196
比較社会文化
ハイ リョウ
裴 亮
中国五・四時期“嶺单”文学の研究
―文学研究会広州分会および日本人留学生草野心平を中心に
2013年3月26日
197
比較社会文化
いしまつ のりこ
石松 紀子
イギリスの非欧米系美術にみる周縁性の考察 ―「未完の物語」へ
2013年3月26日
198
比較社会文化
リ ギギ
李 曦曦
談話標識としての因果関係の接続詞
― 日本語「だから」と対応する中国語表現の機能を中心に―
2013年3月26日
199
比較社会文化
くすだ つよし
楠田 剛士
原爆小説の研究 ―再言説化の問題を中心に―
2013年3月26日
学位(博士)論文取得者一覧
区分
比文博甲第 号
2013年9月30日 現在
比較社会文化研究科・比較社会文化学府
番号
博士の専門分野の名称
氏 名
博 士 論 文 名
授与年月日
200
比較社会文化
おおば ひろつぐ
大庭 弘継
責任のアポリア ―人道的介入と保護する責任が依拠する〈正しさ〉の陥穽
2013年3月26日
201
理 学
いで たつや
井手 竜也
Revision of Cynipini (Hymenoptera:Cynipidae) of Japan
(日本産ナラタマバチ族(膜翅目:タマバチ科)の分類学的再検討)
2013年3月26日
202
比較社会文化
とりや
鳥谷 まゆみ
近代中国「小品文」研究 ―1920年代の形成期における周作人、夏丏尊の活動を中心として
2013年3月31日
203
比較社会文化
東北アジアにおける初期鉄器文化の成立と展開
2013年3月31日
204
理 学
たかむく ひろふみ
高椋 浩史
日本列島における古人骨形態の性差とその変容に関する人類学的研究
2013年3月31日
205
理 学
よねむら かずひろ
米村 和紘
Petrology of collision type metamorphic rocks in Southeast Asia(東单アジア地域に分布する大陸
衝突型変成岩類の岩石学)
2013年5月31日
206
比較社会文化
ふくい のりえ
福井 令恵
北アイルランド紛争後社会と壁画 ―二つの住民集団の集合意識と記憶―
2013年6月30日
207
比較社会文化
きのした なおこ
木下 直子
「慰安婦」言説再考 ―日本人「慰安婦」の被害者性をめぐって―
2013年8月31日
208
比較社会文化
まつもと けいた
松本 圭太
ユーラシア草原地帯東部における青銅器文化の研究
2013年8月31日
209
比較社会文化
しじょう ちえ
四條 知恵
浦上の原爆の語り ―永井隆からローマ教皇へ―
2013年8月31日
210
比較社会文化
コ ミンナン
胡 敏男
日本人と中国人のクレーム交渉談話 ―客とサービス関係者の相互行為を中心に―
2013年9月24日
211
比較社会文化
ショウ ユウ
鐘 勇
中国人日本語学習者のメタフォリカル・コンピテンス(MC)の発達と養成に関する考察
2013年9月24日
212
比較社会文化
ガン ギョウトウ
顔 暁冬
終助詞「よ」「ね」「よね」の談話機能
―中国人日本語学習者を対象とする指導法の開発に 向けて―
2013年9月24日
213
比較社会文化
オウ ショウショウ
王 晶 晶
Linguistic Landscapes of Multilingual Campuses in China and Japan : From the Perspective of
Language Policy, Construction of Signs and Students' Attitudes(中日多言語キャンパスの言語景
観研究―言語政策,標識の構成,学生の態度の視点から)
2013年9月24日
ヌグロホ イマム セティアワン
Nugroho Imam Setiawan
Metamorphic evolution of central Indonesia
(インドネシア中央部における変成作用)
2013年9月24日
214
理 学
キム サンミン
金 想民
215
比較社会文化
ロ ホウ
呂 芳
複合動詞「動詞連用形+かける」の研究
2013年9月30日
216
比較社会文化
セツ カミン
薛 華民
中国語を第一言語とする日本語学習者のための漢字読み方指導法開発に向けた基礎研究
―中国語(漢字)知識の利用をめぐって
2013年9月30日