大分県豊後高田市「地域おこし協力隊」募集要項 豊後高田市は、大分県の北東部、国東半島の西側に位置し、北は周防灘に面し、豊かな自然と温 暖で過ごしやすい瀬戸内式気候に属しています。 本市の中心市街地の商店街では、活気にあふれ、華やかであった「昭和 30 年代」の街並みを色濃 く残した「昭和の町」や国宝富貴寺大堂、真木大堂、熊野磨崖仏などの六郷満山文化遺産や中世の 荘園村落の姿を今に残し、国重要文化的景観にも選定された「田染荘小崎の農村景観」、花とアート の岬「長崎鼻」 、日本夕陽百選の「真玉海岸の夕陽」や、泉質の異なる6つの温泉があり、心と体の 「癒しの里」として高いポテンシャルを有しています。また、「教育のまちづくり」を推進し、「確 かな学力」、「豊かな心」 、 「健やかな体」の調和のとれた「高田っ子」の育成に取り組んでいます。 さらに、 「子育て環境大分県一」を目指して、保育料の低減や民間、NPO等、行政との協働による 地域ぐるみの子育て支援体制の充実を図っています。 本市では、さらなる魅力あるまちづくりを推進し、地域の活性化を図るため「豊後高田市地域お こし協力隊」を募集し、都市部の方の「新しい力」をお待ちしております。 1.業務概要 (1)多様な担い手就農支援サポーター事業 ・農業振興で地域を元気にする各種支援業務 (2)健康づくり支援事業 ・いきいきと暮らせるまちづくりに向けた各種健康推進サポート業務 (3)長崎鼻花公園づくり支援事業 ・花とアートの岬・長崎鼻の魅力向上により、地域に賑わいを創出する総合支援業務 (4)観光推進事業 ・観光を通じた地域活性化を行うための総合支援業務 2.募集人数 4人 (1)多様な担い手就農支援サポーター事業・・1人 (2)健康づくり支援事業・・・・・・・・・・1人 (3)長崎鼻花公園づくり支援事業・・・・・・1人 (4)観光推進事業・・・・・・・・・・・・・1人 3.応募資格 (1)3大都市圏(注1)及び3大都市圏外の都市地域(注2)と政令指定都市の条件不利地域 (注3)指定の対象区域外に在住の者、又は、これまで地域おこし協力隊員として同一地域に おける活動が2年以上、かつ解職から1年以内の者で、豊後高田市地域おこし協力隊隊員とし て、採用後、豊後高田市に住民票を異動し、かつ、市内に居住することができる者 (2)豊後高田市地域おこし協力隊として1年以上活動できる者 (3)心身ともに健康で地域住民とコミュニケーションがとれるとともに、地域の活性化に深い 1 熱意を持ち積極的に活動できる者 (4)普通自動車運転免許を取得している者(平成26年9月1日までに取得見込みの者を含む) (5)私用及び通勤のための交通手段(自家用車等)を用意できる者 (6)パソコンの一般的な操作ができる者 (7)地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない者 (注1)3大都市圏:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、 兵庫県、奈良県 (注2)都市地域:条件不利地域ではない市町村 (注3)条件不利地域:次の①~⑦のいずれかの対象地域・指定地域を有する市町村 ①過疎地域自立促進特別措置法(みなし過疎、一部過疎を含む) 、②山村振興法、③離島振興法、 ④半島振興法、⑤奄美群島振興開発特別措置法、⑥小笠原諸島振興開発特別措置法、⑦沖縄振興 特別措置法 ※詳細な対象地域については、お問合せください。 4.活動場所 大分県豊後高田市 5.勤務日数及び勤務時間 (1)勤務日数は、月に17日勤務で、土日休日を除く日を勤務日として割り振りします。ただ し、業務よっては休日勤務がありますので、その場合は、振替休暇を付与します。 (2)勤務時間は、8時30分から17時までとします。(12:15~13:00 は休憩時間) 6.雇用形態・期間 (1)地方公務員法(昭和 25 年法律第 261 号)第3条第3項第3号に規定する非常勤の嘱託員と して、豊後高田市長が委嘱します。 (2)任期は、平成26年9月1日から平成27年3月31日とします。 勤務状況等により、最長平成29年8月31日まで期限延長を行う場合があります。 (3)地域おこし協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任期中であってもその職を 解くことができるものとします。 7.待遇・福利厚生 (1)月額166,000円を支給します。(社会保険料等自己負担分を含む・賞与なし) (2)社会保険、雇用保険に加入します。 (3)任期中の住居にかかる家賃は、予算の範囲内において豊後高田市が負担します。 (生活必需 品、光熱水費、共益費及び敷金礼金等は自己負担です。) (4)活動に必要な車輌やパソコン等は豊後高田市が用意します。 (活動目的以外には使用できま せん。) (5)引越しにかかる費用は自己負担です。ただし、子育て世代(18歳未満の子どもがいる世 帯)には、助成制度があります。 2 8.応募手続き (1)受付期間 平成26年5月22日(木)~6月30日(月) 8時30分から17時まで 提出書類を、豊後高田市地域活力創造課まで郵送又は持参してください。 土曜日、日曜日及び祝日は閉庁のため受付できません。また、郵送の場合、締切日当日ま での消印有効とします。 (2)提出書類 ① 応募用紙兼履歴書 1部 ※市ホームページよりダウンロードしてください。 ※郵送請求する場合は、封筒の表に「地域おこし協力隊応募用紙請求書」と朱書きし、 82 円切手を貼った返信用封筒(宛先及び郵便番号を明記したもの)を必ず同封の上、 送付してください。 ② 住民票の写し 1部 ③ 運転免許の写し 1部 ④ 82 円切手(郵送申込する場合) 1枚 ※提出された応募用紙兼履歴書等を返却いたしません。 9.選考方法 書類及び面接による選考を行います。 (1)第1次選考 書類選考の上、7月上旬に選考結果を応募者全員に文書及び市ホームページにて通知しま す。 ※応募用紙兼履歴書の記載内容で書類選考を行いますので、できるだけ詳しく記載してく ださい。 (2)第2次選考 ①第1次選考合格者を対象に面接による審査を行います。7月中旬に、東京会場、大阪会 場、豊後高田市で開催します。詳細は、第1次選考結果の通知の際にお知らせします。 ②選考結果(最終)は、7月下旬に第2次選考受験者全員に文書及び市ホームページにて 通知します。 ※面接にかかる交通費等は自己負担となります。 10.応募・問合わせ先 〒879-0692 大分県豊後高田市御玉114番地 豊後高田市役所地域活力創造課地域文化振興係 担当:中村 柳本 電話:0978-22-3100(内線 264) E-mail: katuryoku@city.bungotakada.oita.jp 3
© Copyright 2024 Paperzz