PlugX Shape Ver2.0 for Adobe® Illustrator® ユーザーズガイド 株式会社 地理情報開発 CHIRI Geographic Information Service Co., Ltd. Adobe, Illustrator は Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です PlugX-Shape をお買い上げ頂きありがとうございました。 本プラグインを利用することによって、 従来面倒だった GIS の地図データと Adobe® Illustrator®アートワークの 行き来がスムーズになり、 さまざまな地図データを広範囲に活用することができます。 本バージョンでは新たにシェープデータの読み込みに対応し、 日本/世界測地系変換や地図投影機能を加えま した。 さらに、 属性データの文字列から注記を作成したり、 属性検索を可能にするなど、 元のシェープファイルの 持っていた情報を十分に生かして Illustrator 上でグラフィカルな地図制作を行うことができます。 Illustrator からのシェープデータ書き出し機能にも測地系変換機能やベジェ曲線補間機能を追加して、 非常に 柔軟なシェープファイル書き出しが可能となっています。 Contents 1. インストール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 2. シェープファイルを読み込む ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 読み込み設定 読み込みオブジェクト形式 3. 読み込んだシェープファイルを活用する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 属性を確認する 記号を配置する 属性で選択してオブジェクトを分ける 属性文字列から注記を生成する 4. シェープファイルを書き出す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 座標マーカーの作成 書き出し設定 ※本ユーザーズガイドに記述した内容や操作画面は、 改良のため予告なく変更する場合があります。 サポートについて 本商品の使用法に関するご質問の受け付けやアップデータのご提供などのサポートは、 原則として電子メール または Web ページにて行います。 詳細は弊社 Web サイト http://www.chiri.com/ をご参照下さい。 開発・ 販売 株式会社 地理情報開発 〒102-0076 東京都千代田区五番町 12-6-6B tel 03-3556-9908( 営業)fax 03-3556-9909 Copyright©2003 CHIRI Geographic Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved. 2003/12(4) PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド -2- 1. インストール 本プラグインの CD-ROM には、 次のフォルダが含まれています。 PlugX-ShapeAI8 PlugX-ShapeAI9 PlugX-ShapeAI10 インストールの際は、 これらのうちお使いの Illustrator のバージョンと合ったフォルダを、 Illustrator の「 プラグイ ン」 または「 Plug-Ins」 フォルダにドラッグコピーして下さい。 ファイルのコピーが終了したら、 コピーしたフォルダを右クリックしてコンテキストメニューを表示し、 「 プロパテ ィ」 を選択してフォルダのプロパティを表示します。 そこで、 「 読み取り専用」 チェックボックスのチェックを外して OK ボタンを押します。 チェックを外す 以上が完了したら、Illustrator を起動します。PlugX-Shape インストール後初回起動時に次のようなライセンス 確認ダイアログが表示されます。 シリアル番号はユーザ登録カードをご参照の上入力して下さい。 正しくライセン スが確認されると Illustrator が正常に起動します。 ライセンスが確認されないと、Illustrator は起動しますが本プ ラグインは動作しません。 入力したシリアル番号は、 以降 Windows の場合 Illustrator のメニュー「 ヘルプ」 −「 プラグインについて…」 から、 Macintosh 版の場合アップルメニューの「 プラグインについて…」 ( MacOS 9.x) またはアプリケーションメニュー の「 プラグインについて…」 ( Mac OS X) から、 「PlugX-Shape.aip」 を選択して「 詳細…」 ボタンを押すと確認する ことができます。 インストール時ライセンス確認ダイアログ インストール後にライセンス情報を確認 ( Windows 版の場合) PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド -3- 2. シェープファイルを読み込む シェープファイルは、 メニューの「 開く」 から読み込むことができます。 シェープファイルは拡張子 .shp、 .shx、.dbf の 3 つのファイルで 1 組となっていますが、 ダイアログにはメインファイル( 拡張子.shp) だけが現れますので、 開 きたいファイルを指定します。 一度に複数のファイルを読み込むことも可能ですが、 その際は同じフォルダにすべ てのシェープファイルを入れておき、 そのうち 1 つを選択します。 [備考] 本プラグインでは、 プロジェクトファイル( 拡 張子.prj) などのオプションファイルは使用しません。 読み込み設定 開くファイルを選択すると、 読み込み設定ダイアログが現れます。 次に各項目の設定について説明します。 1. 読み込み対象 選択したシェープファイルのみを読み込むか、 選択したフ ァイルと同じフォルダにあるシェープファイルを全て同時に ( 同じドキュメント上に) 読み込むかを指定します。 複数のシェープファイルを読み込むと、Illustrator 上では元 の 1 ファイルが 1 レイヤーとなります。 [重要] 同時に複数シェープファイルを読み込む場合、 座 標に関する設定は全て同一の設定が適用されます。測地 系や座標値の異なるシェープファイルを同時に正しく読み 込むことはできません。 2. シェープファイルに記録されている座標値 シェープファイルにどのような測地系と単位で座標値が記 録されているかを指定します。 最も一般的なのは 10 進緯 度経度です。平面直角座標系の座標値が記録されたシェ ープファイルを読み込む場合は、 1 系∼19 系のどの座標 系かをポップアップメニューから選択します。 PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド -4- 3. Illustrator 上の地図投影 Illustrator のアートワークは具体的なサイズを持っていますので、 シェープファイルの地理座標をどのような 座標でアートワークに展開するかを指定します。 このときに測地系を選択できますので、 世界測地系によるシ ェープファイルを日本測地系に変換したり、あるいはその逆の変換を行うことも可能です。 [重要]本プラグインによる測地系変換は、 国土地理院が公開している座標変換プログラム TKY2JGD と同様 のロジックを使用しています。 ただし、 公共測量等に対応する高精度は保証いたしておりません。 測地系についての詳細は、 国土地理院の Web サイト(http://www.gsi.go.jp/)や、 次の参考書 などをご参照下さい。 『 世界測地系と座標変換』 飛田幹男著 ( 2002 年 4 月 社団法人日本測量協会刊) 以下、 投影法について説明します。 (1) 10 進緯度経度( 正距円筒図法) Illustrator 上で緯度経度を計測したい際などに使用します。 この図法では、 緯線及び経線の長さが正し くなりますが、 形状は歪みます。 赤道付近の形状は正しくなりますが、 高緯度になるに従って扁平な形 状となります。 10進緯度経度座標で投影した 日本地図データ (2) 平面直角座標(XY) の地図で使用されている 比較的狭い範囲の形状を歪み無く投影するため、 大縮尺(約 1/5,000 まで) 日本の平面直角座標系( 19 座標系) です。 この図法はおおむね都道府県毎に使用すべき座標系が決 められています。 ポップアップメニューから適切な座標系を選択します。 (3) UTM 図法 主として中縮尺の地図(1/10,000∼1/200,000 程度) の地図で使用される国際的な図法で、 国土 地理院の地形図・ 地勢図でも採用されています。 経度によってゾーンが分かれているので、 ポップアッ プメニューから適切なゾーンを選択します。 PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド -5- 4. 座標マーカー シェープファイルを読み込むと、4 つの座標マーカーレイヤーが作られ、 各レイヤーに 1 つずつ座標マーカーオブ ジェクト( テキスト) が生成されます。 これは元のシェープファイルの四隅の座標値を緯度経度または平面直角座 標で表すもので、 その書式は ( 緯度の度) /( 緯度の分) /( 緯度の秒) &( 経度の度) /( 経度の分) /( 経度の秒) または ( X 座標 m) &( Y 座標 m) となっています。 これは Illustrator の標準的なテキストオブジェクトで、 原点のアンカーポイント位置がシェープフ ァイルの四隅の点と対応しています。 座標マーカーオブジェクト 座標マーカーレイヤー 読み込みオブジェクト形式 本プラグインは、 シェープファイルのうち Point シェープタイプ PolyLine Polygon の 3 つのシェープタイプの読み込みに対応して Illustrator オブジェクト パス( 孤立点) Point います。 各シェープタイプは Illustrator 上で右図 のような形で読み込まれます。 オープンパス [注意] Point データを読み込んだ際は孤立点 PolyLine となるため、 Illustrator の画面が「 プレビュー」 状態になっていると何も表示されません。メニ ューの「画面」から「アウトライン」を選択する クローズドパス (Illustrator8)または「プレビュー」のチェック を外して(Illustrator9/10)、アウトライン表示 で変換結果をご確認下さい。 Polygon [備考] Point データを孤立点として読み込む のは、後でブラシを利用して任意の記号を配置 することを可能にするためです。 PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド -6- 3. 読み込んだシェープファイルを活用する 属性を確認する 本プラグインをインストールすると、 「 シェープ属性パレ ット」 が現れるようになります( 表示されていない場合 は、 メニューの「 ウィンドウ」 : −「 シェープ属性」 を選択し てパレットを表示して下さい) 。 右図のように、選択したオブジェクトについて、元のシ ェープファイルに付いていた属性を Illustrator 上で確 認しながら編集することができます。 [備考] 複数オブジェクトを選択した際は、最初に選 択されたオブジェクトの属性が表示されます。 記号を配置する Point データを読み込んだ場合、 Illustrator 上では孤 立点のパスとなります。これを利用して次の手順で 記号を配置することができます。 (1) 配置したい記号を描きます。 (2) 描いた記号をブラシパレットにドラッグして、 「 散 布ブラシ」として登録します(詳細は Illustrator のマニュアルをご覧下さい) (3) 記号を配置したい孤立点を選択します。 (4) ブラシパレットで、 作成しておいた記号のブラシ 読み込んだ Point 位置に記号を配置 をクリックします。 以上でPoint 位置に記号を配置することができます。 散布ブラシとして記号を作成しておくと、 記号のデザインの差し替えが次の手順で容易に可能です。 (1) 新しいデザインの記号を描きます。 (2) 描いた記号をブラシパレットで差し替えたい記号の上に、Alt キー(Windows)または option キー ( Macintosh) を押しながらドラッグし、 ダイアログボックスで OK ボタンを押します。 (3) 自動で元のデザインの記号が新しいデザインの記号に入れ替わります。 それらの操作を行いたい場合 [備考] 上記の手順で配置した記号は回転や拡大縮小の操作はできません。 は 、メ ニ ュ ー の 「オブジェクト」− 「ア ピ ア ラ ン ス を 拡 張 」(Illustrator10) ま た は 「分 割 ・拡 張 」 (Illustrator8/9)でブラシから通常のオブジェクトに変換します。 属性で選択してオブジェクトを分ける シェープファイルから読み込んだオブジェクトは、 元のシェープ属性に従って選択して選り分けることができ PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド -7- ます。シェープ属性でオブジェクトを選択する には、 シェープ属性パレットで「 属性で選択…」 ボタンを押して、 表示されたダイアログで条件 を設定します。 (1) 対象フィールド名に、検索に使用したいフ ィールド名を入力します。 (2) 選択のための検索基準として「文字列一 致」 「 数値」 のどちらかを選択します。 (3) 選択した基準に対して、条件を入力して 「 選択」 ボタンを押します。 実行すると、 基準に合致するオブジェクトが選 都道府県名に「 東京都」を含むオブジェクトを選択 択されるので、 その状態で別レイヤーに分けて オブジェクトを整理したり、 一定の属性に従っ て塗りや線のペイント属性を設定したりするこ とができます。 例えば、人口データを属性として持つ行政区 画ポリゴンのシェープファイルを読み込んだ場 合、人口区分で塗り分けるなどの操作が容易 に可能です。 属性文字列から注記を生成する シェープファイルの属性データから、注記のテ キストオブジェクトを発生させることができま す。 次の手順で操作します。 (1) 注記を発生させたいオブジェクトを選択し ます。 (2) シェープ属性パレットの「注記を生成…」 ボタンを押します。 (3) ダイアログで、 注記文字列にするフィールド 名を入力し、 OK ボタンを押します。 属性フィールド「 市町村」から注記を生成 一度に複数オブジェクトを選択して、複数の注 記を生成することも可能です。 注記のテキストオブジェクトの原点、 選択したそ れぞれのオブジェクトを囲む四角形の中心とな ります。 テキストのサイズや書体は、 その時点における 文字設定パレットの内容が反映されます。 PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド -8- 4. シェープファイルを書き出す Illustrator で作成した地図を地理座標を持ったシェープファイルとして書き出すことができます。 書き出しを実行 するには、Illustrator のメニュー「ファイル」−「データ書き出し」を選択し、フォーマットで「ArcView Shape FIles(*.shp)」 を指定します。 正しい座標を持ったシェープファイルを書き出すために、 あらかじめいくつかの準備が必要です。 座標マーカーの作成 あらかじめ座標のわかっているポイントにテキストオブ Illustrator で作った地図上に地理座標を設定するため、 ジェクトを配置して座標値を記述しておきます。 これを PlugX-Shape では「 座標マーカー」 と呼びます。 この座標マーカーから内挿計算で Illustrator アートワーク上のオブジェクトの地理座標を計算してシェープフ ァイルに書き出します。 その際、 Illustrator 上の地図は条件 「 図上に経緯度線を引いた場合、 等間隔の直線とみなせること」 を満たしている必要があります。 通常、 縮尺が 1/100,000 程度より大きい地図はこの条件を満たしていま す。 国土地理院の地形図(1/50,000、1/25,000、 1/10,000) や、 1/2,500 など大縮尺の測量図をトレー スして制作した地図は問題ありません。 日本全図などの小縮尺の地図の場合、 正距円筒図法による地図は条件を満たしますが、 例えばメルカトル図 法、 円錐図法などの地図は条件を満たしませんのでご注意下さい。 140° 0'0" 1. 座標マーカーの種別 座標マーカーには、 「4 点マーカー」 と「 3 点マーカー」 の 2 種類 140° 7'30" ● ● 35° 5'00" ● 00'00" ● 35° があります。 状況により、 どちらかを使用します。 「 4 点マーカー」 は、 右図のように地図を囲む 4 本の経緯度線 あるいは平面直角座標の等値線の位置がわかっている場合 に、 その 4 つの交点に置くマーカーです。 4 点マーカーを使用 する場合、オブジェクトの地理座標は正規化計算によって算 4 点座標マーカーを作成できる場合 出されます。なお、シェープファイルの読み込みの際は、自動 ( 経緯度線の例) 的に 4 点座標マーカーが作成されます。 X=4000 Y=-7000 ● 「 3 点マーカー」 は、 4 点マーカーを作れない場合で図上 3 点 の地理座標が分かっている場合に使用します。3 点マーカー Y=-7500 X=3000 を使用する場合、 オブジェクトの地理座標はアフィン変換計算 ● によって算出されます。 ● なお、2 点しか等座標値線の交点を取れないような場合は、 若干誤差は大きくなりますが次ページの図のように図上計測 で 3 点目を取って 3 点マーカーを作成すれば、 シェープファイ ルに書き出すことが可能です。 3 点座標マーカーを作成できる場合 ( 平面直角座標の例) PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド -9- 2. 座標マーカーのテキストを作成 (1) 座標マーカーレイヤーの作成 X=4000 Y=-7000 メニューの「 ファイル」 −「 Shape 座標マーカーレイ ヤー作成...」を選択すると、 マーカーの種類を指定 この距離を測定 するダイアログボックスが表示されます。 4 点マーカーあるいは 3 点マーカーのどちらかを ○ ● X=3000 選択して OK ボタンを押すと、 レイヤーが作成され この点の Y 座標を Illustrator 上で計測して ます。 決定します。 ● (2) 座標記述テキストの作成 作成したレイヤーにテキストオブジェクトを配置し 2 点しか座標を確定できない場合の ます。 配置位置は、 地理座標のわかっているポイン 3 点目のマーカー位置の算出 トにテキストの原点が一致するようにします。テキ ストの内容に座標値を記述します。 記述の方法は下記の通りです。 4 点マーカーの場合、右図のよう にマーカーの位置に応じて該当す るレイヤーにテキストオブジェクト を配置します。3 点マーカーの場 合、位置は問いませんが、各座標 マーカーレイヤー1 つについて 1 つのマーカーオブジェクトを配置 します。 10 進緯度経度型の記述 半角の「&」で区切って緯度、経度の順に記述 します。 原点のアンカーポイントを 緯度 経度 座標位置に合わせます。 度/分/秒緯度経度の記述 緯度、経度の間は半角の「&」、度・分・秒の間 は半角の「 /」で区切ります。 緯度(度) 緯度(秒) 経度(度) 緯度(分) 経度(秒) 経度(分) PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド - 10 - 平面直角座標の記述 平面直角座標系の座標値を半角「&」で区切 って X 座標、 Y 座標の順に記述します。単位は メートルです。 X 座標(m) Y 座標(m) X 軸・Y 軸の向きは X 軸が北方向、Y 軸が東方 向で、数学の座標とは XY が逆ですのでご注 意下さい。 [注意] 座標マーカーに記述する座標値は、 1回の書き出し にあたっては「 緯度経度」 「 平面直角座標」 のどちらかで統一 する必要があります。 混在はできません。 [備考] 座標マーカーのテキストは、 記述内容とアンカーポ イント位置さえ合っていれば、 その他の属性( フォント、 サイ ズ、 ペイント属性、 段落属性等) は任意です。 書き出し設定 Illustrator で書き出し先ファイル名を指定すると、 右のよう な設定ダイアログが表示されます。以下、各設定項目につ いて説明します。 1. 書き出すレイヤー どのレイヤーのオブジェクトをシェープファイルに書き出す かを指定します。「表示されているレイヤー」 または「 全ての レイヤー」を指定すると、その条件のレイヤー上のオブジェ クトが全て 1 つのシェープファイル中に書き込まれます。 [備考] 座標マーカーレイヤーのオブジェクトは自動的に 書き出し対象から除外されます。書き出したいオブジェク トは座標マーカーレイヤー以外に描いて下さい。 2. シェープタイプと書き出しオブジェクト 書き出すシェープファイルのタイプを選択します。 選択したシェープタイプで書き出すことのできる Illustrator オブジェクトの対応は次ページの表のようになっています。 シェープタイプ「 Point」 で、 書き出すオブジェクト「 パス」 を指 定した場合は、 オブジェクトの中心位置が Point として書き 出されます。 シェープタイプ「 PolyLine」 の場合、 「PolyLine に閉じたパス も書き出す」 チェックボックスにチェックを入れるとクロー ズドパスも含めた全てのパスが書き出し対象となります。 チ ェックを入れないとオープンパスのみが書き出されます。 3. ベジェ曲線の折れ線補間 「ベジェ曲線を折れ線補間する」オプションにチェックする と、ベジェ曲線を細かく折れ線で補間してシェープファイル PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド - 11 - に記録することができます。 補間の精度は 1∼9 の段階 でスライダで設定が可能です。数値が大きくなるほど細 かく補間が行われ、 なめらかな形状で書き出されます。 こ のオプションにチェックしないと、 ベジェ曲線はアンカー シェープタイプ Illustrator オブジェクト Point テキスト または パス PolyLine オープンパス または 全てのパス Polygon クローズドパス ポイントの座標値のみをつないだ折れ線として書き出さ れます。 4. 座標マーカーの座標値 座標マーカー記述した座標値の測地系と、 緯度経度/平 面直角座標の種別を指定します。 5. シェープファイルに記録する座標値 シェープファイルに書き込みたい座標値の測地系と緯度 シェープタイプ指定と 書き出し可能な Illustrator オブジェクトの対応 経度/平面直角座標の種別を指定します。 6. シェープファイルに書き込まれる属性 Illustrator アートワークを書き出した際、.dbf ファイル内に 属性データが書き込まれます。 書き込まれる属性の内容 は下図の通りです。 シェープファイルを利用するアプリケーション側で、この 属性を使用してオブジェクトの分類などを行うことがで きます。 属性フィールド名 ID LAYER TEXT Illustrator オブジェクト テキスト または パス テキスト または パス 属性タイプ 桁数 内容 テキスト 10 書き出したオブジェクト のシリアル番号 テキスト 100 Illustrator 上の レイヤー名 テキストのみ テキスト 254 Illustrator テキスト オブジェクトの文字列 シェープファイルの*.dbf ファイルに書き出される属性 PlugX-Shape 2.0 ユーザーズガイド - 12 -
© Copyright 2025 Paperzz