日本には“手づくり”の仕事にこだわり続けている 職人さんたちがいます

日本には“手づくり”の仕事にこだわり続けている
いつもは作家やタイトル、評判で選ぶ本ですが、
ちょっと冒険して本の表紙で選んでみませんか?
一目見ただけで、本の内容を感じることができる
本の表紙、装画家が命を吹き込んだキャラクター
たちは個性豊かで、読み手の想像を盛り上げてく
れます。
今年の読書週間はそんな装画家たちに焦点を当
て、装画家ごとに本を展示します。
いつもは書棚に入ってしまって表紙で本を選ぶ機
会が少ないかもしれませんが、目で選び、読んで
楽しんでみて下さい。
職人さんたちがいます。
次の世代に遺したい匠の技を紹介します。
1932 年福岡県生まれ。66 年「蒼ざめた馬を見よ」で直
木賞を受賞。主な作品は「青春の門」「朱鷺の墓」「蓮
如」など。2001 年エッセイ「大河の一滴」が
映画化となる。
<小林信彦>1932 年東京都生まれ。『日本の喜劇人』
で芸術選奨新人賞を受賞。『うらなり』に至る業績で第
54 回菊池寛賞を受賞。
この一年を振り返りつつ、新年を気持ちよく迎える
ため、大掃除や年賀状、
<船戸与一>1944 年山口県生まれ。『砂のクロニクル』
お正月の本などを展示します。
賞。『虹の谷の五月』で第 123 回直木賞受賞。
で第 10 回日本冒険小説協会大賞、第 5 回山本周五郎
<松岡圭祐>
『小さいおうち』
中島京子/著 文藝春秋
『猫弁と指輪物語』
大山淳子/著 講談社
1968 年愛知県生まれ。『千里眼』シリーズや『万能鑑定
士Q』のシリーズ等人気作を多数発表している。
<小手鞠るい>
1956 年岡山県生まれ。2005 年『欲しいのは、あなただ
け』で第 12 回「島清恋愛文学賞」を受賞。