シラバス基本情報 経済学 授業内容・授業計画

シラバス基本情報
開
授
講
業
年
科
目
度
2011
名
経済学
授 業 形 態 講義(90分)
教
担
当
教
員
小柏
開
講
時
期
前期
開 講 曜 日 ・ 時 限
配当年次・対象学生
開講学部・科目区分
備
登録コード
A0012001(発達)
A0012005(保健)
単
喜久夫
位
室 講義室15
保
月曜日
2時限
教養教育科目
保健医療学部
教養教育科目
育
稚
園
教
士
選択
諭
選択
免許・資格
小 学 校 教 諭
との関係
特別支援学校教諭
1・2年次生
発達教育学部
幼
数 2
理
考
卒
学
業 要
療
法
士
件
選択
選択
選択
選択
授業内容・授業計画
授業のキーワード
授業のねらい・概要
希少性,価格,市場,政府の役割,環境,戦略,組織,リスク,情報,インセンティブ
企業および産業の現場で起きる事象を経済学のロジックにしたがって分析し,理解する。
履修条件・注意事項
1.経済学の基礎概念を理解し,経済学の考え方を習得する。
学 生 の 達 成 目 標
2.ビジネスの世界で現実に起きている諸問題を,経済学の手法を使って考察する力を養う。
第1回 ガイダンス:経済学とは(目標1)
第2回 経済学の考え方(目標1)
第3回 ビジネス・エコノミクスの世界(目標1)
第4回 価格戦略(目標1・2)
第5回 価格から見えるビジネスの構造(目標2)
第6回 市場メカニズム(目標1)
第7回 エイジェンシー理論(目標1・2)
授 業 計 画 ・ 内 容
第8回 「ゲーム」としてのビジネス(目標1・2)
第9回 競争戦略(目標2)
第10回
技術革新(目標2)
第11回
新事業の創造(目標2)
第12回
事業再構築(目標2)
第13回
M&A(目標2)
第14回
国境を越えるビジネス活動(目標2)
第15回
変わり続けるビジネス環境(目標1)
評価の基準:経済学の基礎概念を理解していること,経済学の考え方を習得していること,現実の諸問題を
成
績
評
価
経済学の手法をもって解読できること,を合格基準とする。
評価の方法:期末筆記試験60%と平常点(レポート・小テスト)40%による。
教
科
書
参
考
書
備
考
伊藤元重『ビジネス・エコノミクス』日本経済新聞社,¥1,800+税,ISBN4-532-35083-2
授業の中で適宜紹介する。