10月 No.7 ・10月1日は本校の創立記念日・小学部

明るく 仲よく たくましく ~「心のふるさと」となる あ・な・た を大切にする学校~
日仏文化学院パリ日本人学校 平成26年度 学校だより 第7号
L’arc-en-ciel entre la France et le Japon
平成26年10月1日(水)発行
[文責:河部]
10月1日は本校の創立記念日
今日、10月1日は、本校の創立記念日です。41年前の今日、パリ市トロカデロにて開校し、
平成2年度よりここサンカンタン校舎での教育活動が始まりました。昨年度は40周年記念として
浦田良一様(本校元理事長、現理事)より本校の歩みに関する記念講演をしていただきましたが、
やがて迎えるであろう創立50周年へ向けて、これからも一歩ずつ着実な歩みを進めてまいりたい
と思います。
小学部、ヴェルサイユ庭園への遠足
9月5日(土)
、小学部の児童はヴェルサイユ庭園への
遠足に出かけました。昨年度は学校待機でしたが、本年度
初めて私も参加することができました。本校に赴任する前
に「学校要覧」を送ってもらっていたのですが、その中に、
「小学部は9月にヴェルサイユ庭園にバス遠足に行きま
す。
」と紹介してあり、さすがパリ日本人学校だなあと、
とても驚いたことを思い出します。もちろん、子どもたち
の多くは家族の皆さんと一緒に宮殿の見学は何度か経験
していると思いますが、庭園の散策ということになると、広大すぎてなかなか家族でそろってとい
うことにはならないのではないでしょうか。そういう意味では、子どもたちにとってもこの遠足が
とてもよい機会になっているのではないかと思います。それにしても、子どもたちはとにかく元気
です。今年は、残念ながらガリ農園でのリンゴ狩りができませんでしたので、
「ウォークラリー」が
2部制で行われましたが、それが終わってゴールした後も、すぐに縦割り班ごとに鬼ごっこを始め
ていました。本当にうらやましい限りです。また、昼食の後の楽しみにしていたであろうおやつを
惜しげもなく分けてくれる子どもたちが多く、久し振りに日本のお菓子を味わわせてもらうことが
できました。当日は、朝からどんよりした空模様でしたが、最後まで雨が降ることもなく予定どお
りの活動を実施することができたことも何よりでした。それにしても、遠い日本からたくさんの時
間と費用をかけてやっとたどり着いた「グラン・トリアノン」を見学していた日本人観光客のみな
さんは、その前の芝生で無邪気に鬼ごっこをしているたくさんの日本人の子どもたちを見て、いっ
たい何を思われたのでしょう。本当に恵まれた子どもたちだなあという気がいたしました。
中学部3年生の卒論発表会
9月18日(木)
、中学部3年生による卒業論文発表会
が行われました。中には、前の週に編入してきたばかりの
生徒もいましたが、自分の海外経験をもとになんとか発表
の形にこぎつけており、さすがにパリ日の生徒だと感心さ
せられました。生徒の発表は、在外で学んでいることから、
日本とフランスを比較するものや、グローバルな話題に関
するものが多くありました。具体的には、
「洋菓子の比較」
「新幹線」
「海外生活」
「自衛隊」
「宇宙(NASA)
」
「世
界の医療」
「読書」
「兵器の存在理由」
「不老不死」といっ
た内容です。中には自分の将来の職業と結び付けているような内容もありました。国内の中学生に
比べて、
比較にならないほどの視野の広さを身に付けたパリ日の生徒が、
このような取組を通して、
広い世界で大いに活躍してくれることを願っています。
なお、余談ですが、発表テーマの中には、私自身が子どもの頃の経験を思い出させてくれる内容
がいくつかありました。東海道新幹線が開業(すぐ後に開催された東京オリンピックの入場行進の
カラー映像も印象的でした。
)した時の興奮、自分の住む町が洪水に遭い避難していた際に、自衛隊
のヘリコプターが救援物資(その中にあった、当時まだ珍しかったカップ麺の味は斬新でした。
)を
運んできてくれた時の感謝、そしてアポロ11号の月面着陸(持ち帰られた月の石を、翌年の大阪
万博のアメリカ館で、
3時間の行列の末やっと見ることができました。
)
のテレビ中継時の興奮など、
個人的にも貴重な時間となりました。
海外邦人医療基金による歯科検診ならびに歯科相談
本年度第1号にてお知らせしましたとおり、昨年度に引き続き、海外邦人医療基金のご厚意によ
り、歯科検診ならびに歯科相談を行っていただきます。先方からの連絡により、来る11月20日
(木)に行っていただくことになりました。基本的には昨年度とほぼ同様の内容になる予定です。
原則全児童・生徒の歯科検診(ただし、検診に使用するミラー代は有料となりますので、希望をお
聞きすることにはなろうかと思います。
)と、希望者へのフッ素塗布(有料)
、そして希望者への歯
科相談(無料)という流れになる予定です。詳細ならびに申し込み等につきましては、おってご案
内をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、検診の結果につきまして
は、児童・生徒に持ち帰らせる予定にしています。
いよいよ4日(土)は学習発表会です
いよいよ学習発表会が近づきました。今年は中学部の発表も一緒に行うということで、両学部が
同時進行で練習に取り組んでいます。今年の「お化け屋敷」を楽しみにしていた小学部の児童のた
めに、中学部の発表の中には「お化け屋敷」の要素も含まれているようです。全学年が工夫を凝ら
した発表に取り組んでいますので、当日のご声援をよろしくお願いいたします。また、パリ日本人
学校まつりへ向けて親師会役員の皆様を中心に最後の準備に取り組んでいただいていることに対し
て重ねて感謝申しあげます。
10 月 の 行 事 予 定 表
1
(水) 創立記念日
17(金) 第2回進路説明会(中3)
2
(木)
18(土)
3
(金) 学習発表会前日準備
19(日)
4
(土) 学習発表会
20(月) 現地校交流(小1:ポールフォール校)
5
(日)
21(火) 社会見学(小5:ホンダ)
6
(月) 「振替休業日」
22(水) 社会見学(小2:サンカンタン商店街)
現地校交流(小6:マネセンター)中間テスト(中)
7
(火) 学部別朝会 委員会(小)
8
(水)
23(木) 生徒総会(中)
9
(木)
24(金) 現地校交流(小5:ポールフォール校)
10
(金) パリ日本人学校まつり前日準備
25(土)
11
(土) パリ日本人学校まつり
26(日) 夏時間終了(午前3時が午前2時に)
12
(日) 「英検」
(一次)
27(月) 保護者面談(~31日)現地校交流(小4:マネセンター)
13
(月) 「振替休業日」
28(火) クラブ(小)
14
(火) クラブ(小)
29(水) 読聞せ 現地校交流(小3:ポ・フォ校)ANA夢先生(小5)
15
(水) 社会見学(小1・2:ボアダルシー、小6:ポンピドゥー)
30(木)
16
(木)
31(金) 現地校交流(小2:マネセンター)