~やさしい心 がんばる力~ 下関市立王喜小学校 平成27年度9月号 王喜小学校のホームページは右記 ①「きらめきネットコム 王喜小学校」から検索してください。 の2つの方法で見ることができます。 学習や行事などでの子どもたちの ②http://kam.edu.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/~ouki_s/ 上のアドレスから入ってください。 元気な姿が載っています。 載っています。 身も心も充実の2学期をめざして 例年になく長い46日間の夏休みも終わり、しっかりと日焼けした顔と元気な声と一緒に、子ども達 が学校へ帰ってきました。この間、大きな事件や事故、災害に巻き込まれることもなく子ども達が無事 に過ごすことができたのは、保護者・ご家族の皆様や地域の皆様のおかげです。心よりお礼申し上げま す。 2学期は勉強や運動の好季節。子ども達の力がぐんぐん伸びていく学期です。2学期も落ち着いて学 習に取り組ませます。本校の子ども達の学力は山口県や下関市で平均的あるいはそれ以上の学力を有し てはいるものの、与えられた情報をもとにして自ら考え、他者に伝えたり表現したりすることに困難さ を感じている子どもが全学年を通して多い、いわゆる自分の考えを友だちに分かりやすく伝えたり、理 由を答えたり、文章にして表すのが苦手な子どもが多い、という分析を得ています。そこで、授業にお いては、そういった力を発達段階に応じて身に付けさせるよう授業の流れを工夫していきます。また言 葉を通した問題解決能力を育成するために、友だちとのかかわり合いの中で深めていく活動を重視し、 ペア学習やグループ学習の充実、全体への発展など学びの方法も、教職員のミニ研修会や校内研修会の 授業研究などを通して改善を重ねていきます。 教室での学習と同時に、様々な学校行事も計画しています。6年生の修学旅行・市体育大会、5年生 の宿泊学習、4・5年生の市音楽祭、1年生から5年生の社会見学、学習発表会に持久走大会、地域で は敬老会やスポーツ大会、文化祭などなど。学校行事は王喜小学校の教育目標『「やさしい心 がんば る力」をもつ子どもを育てる』ことを根底に、それぞれの行事ごとの達成目標を定めて計画しています。 子ども達がそれぞれに取り組んで行く中で、協力し合い、分かち合い、相手の立場に立って考え、表現 し、行動することができる力を獲得することは、学校教育目標の具現化にも通じるものと考えます。教 室の席についての学びだけでなく、体を動かしながらの学びにも力を注いでいきます。 さて、ここでご紹介するのは、これからぜひとも克服したい王喜小学校の子ども達の課題のひとつで すが、読書に関するデータを一部ご紹介すると、読書活動に少し力を入れたい実態が見えてきました。 1学期末学校評価アンケート(保護者の方 有効回答数 168) 【Q】家庭では積極的に読書に取り組んでいる。 4とてもそう思う 7.5% 3そう思う 27.5% 2あまりそう思わない 43.8% 1全くそう思わない 21.3% 全国学力・学習状況調査児童質問紙(6年児童 回答数 32) 【Q】学校の授業時間以外に1日当たりどのくらいの読書をしますか。 「全くしない」 25% 全国比+5.8% 【Q】図書室や地域の図書館をどれくらいの割合で利用しますか。 「週に1回以上」 3.1% 全国比-15.6% 約 2/3 の保護者の方が子どもの読書量の少なさや読書に対する意欲の低さを指摘され、子ども(6 年生) 自身も読書量の少なさや図書室の利用率の低さを感じて回答しています。 高学年では新聞の記事を読んだり、スクラップ整理したりすることだけでも文章を読む力がつくと言 われますし、より高度になると記事の感想を書いたりコラム欄等を読んで要点をまとめたりすることで、 書く力も格段に向上するとも言われています。高学年の自主学習にもいかがかなと思います。秋の夜長、 テレビやゲームから離れて虫の音を聞きながら、家族で読書に夢中になる姿もおすすめしたいものです。 2学期もどうぞ、ご家庭ならびに地域の皆様のご支援をよろしくお願いいたします。 (校長 村田 利樹) <9月の主な行事予定> 1 日(火) 2 日(水) 3 日(木) 4 日(金) 7 日(月) 8 日(火) 9 日(水) 12 日(土) 14 日(月) 15 日(火) 16 日(水) 社会見学(1・2 年) 17 日(木) 給食試食会(1 年) 本読み(昼) 17 日(木) ~18 日(金) 修学旅行(6 年) 21 日(月)敬老の日 22 日(火) 国民の休日 23 日(水) 秋分の日 25 日(金) スマホ・ケータイ安全教室(6 年) ALT 来校 26 日(土) 学年PTA活動(4 年) 28 日(月) レター作戦(6 年) 29 日(火) 社会見学(4 年) 始業式 給食開始 大掃除 身体測定(高) 身体測定(中) 身体測定(低) 集金 委員会活動 夏休み作品展(~9 日) 参観日 学級懇談会 学年PTA活動(2 年) クラブ活動 縦割り班活動 社会見学(3 年) 10月以降の主な行事予定(2学期) <10月> <11月> 1 日(月) 集金 2 日(火) 音楽鑑賞会 9 日(金) 参観日 PTA 教育講演会 11 日(日) 町民スポーツ大会 14 日(水) 就学時健康診断 15 日(木) 市体育大会(6 年) 27 日(火) 市音楽祭 28 日(水) 学力定着状況確認問題 実施(3~6 年) お 2 日(月) 3 日(火) 7 日(土) 9 日(月) 13 日(金) 19 日(木) 集金 王喜地区文化祭 学習発表会 振替休日(11/7 土曜) 社会見学(5 年) 薬物乱用防止教室 (6 年) 25 日(水)~27 日(金) 宿泊学習(5 年) <12月> 1 日(火) 集金 2 日(水) 持久走大会 4 日(金) 全校集会 21 日(月)・22 日(火) 保護者懇談会 22 日(火)給食終了 24 日(木) 終業式 大掃除 25 日(木) 冬季休業 礼 8月22日(土)の親子クリーン作戦には、早朝より、たくさんの保 護者の皆様のご協力をいただきありがとうございました。 おかげさまで学校や敷地内が見違えるほどきれいになり、気持ちよ く2学期のスタートを切ることができます。 世界中の青少年をお出迎え~世界スカウトジャンボリー 7月31日(金)に、世界スカウトジャンボリーの学校訪問で、オーストラリアやスイス、キプロスなど 38名の青少年をお迎えして、竹楽器アンクルンの披露やふれあい体験を通して地域文化の紹介などを行 いました。子どもたちは、この交流のために準備してきた活動をアピールすると共に、ジェスチャーと笑 顔を交えた英語で、しっかりふれ合っていました。この訪問に際し、上野さんをはじめかぐや姫の里づく りの会の皆さんやお茶の先生の吉村さん他、多くの方々にご協力いただき、厚くお礼申し上げます。 お茶コーナーの様子 竹コーナーの様子 <全員で記念撮影>
© Copyright 2024 Paperzz