DIGITAL PRODUCT LAB.(MUSIC

D I G I TA L P R O D U C T L A B .
日進月歩するデジタル製品を、
「使い勝手」ではなく、
「実装
された新技術」と「製品の革新性」をテーマにレビューして
石井英男
いくコーナー。
MUSIC-HDD W41T
MP3 や WMV から HE-AAC
への変換はできない
(au)
実 際 に 使 って み て 気 に な る の は 、
「au LISTEN MOBILE SERVICE」
に対応した日本初の HDD 搭載ケータイ
iPod & iTunes と似ていると同時に、大
きく違っている点だ。
第 1 に、先に書いたとおりHE-AAC 形
式以外の音楽ファイルは、ケータイ側も
Music Port もまったく再生できない。さ
HDD 搭載により音楽プレイヤー
としての実用性が大きく向上
パソコンとケータイとが
一体になった音楽環境
らに、MP3 や AAC、WMA などパソコン
上でよく利用されている形式の楽曲デー
タを取り込んで、HE-AAC 形式に変換す
au の MUSIC-HDD W41T(以下 W41T)
LISMO は iPodとiTunes に代表される
る機能も用意されていない。これまで
は、4GB の HDD を搭載したケータイだ。
ような音楽プレイヤーとPCとのシームレス
iPod & iTunes などを利用して MP3 形式
海外では、HDD 搭載ケータイがサムソン
な連携を、ケータイでも実現したものだ。
などで楽曲ライブラリーを構築していて
やノキアから発売されているが、国内で
LISMO 対応ケータイで iTunes に相当
も、LISMO を利用するためには最初から
するソフトが「 au Music Port」だ 。au
ライブラリーを構築する必要があるのだ。
au は、これまでも
「着うた」や「着うたフ
Music Port で音楽 CD を HE-AAC 形式
せっかく大容量 HDD を搭載している
ル」
といった音楽コンテンツに力を入れて
の音楽ファイルに変換して USB 経由で
のであるから、MP3 形式や AAC 形式の
きているが、その集大成ともいえる総合
LISMO 対応ケータイに転送したり、Music
楽曲データをそのまま再生できるように
音楽サービスが「au LISTEN MOBILE
Port 自体で音楽を聞いたりもできる。
してくれれば、さらに音楽プレイヤーとし
は東芝製の W41T が初めてだ。
SERVICE」
(以下 LISMO)
。W41Tも、こ
4 月からは新たにパソコン向けの音楽
ての使い勝手は向上するのだが、このあ
の LISMO に対応している。LISMO 対応
配信サイト「DUOMUSIC STORE」がス
たりは、au というケータイキャリアが提供
ケータイは 7 機 種 発 表 されて いるが 、
タートする予定だ。DUOMUSIC STORE
するサービスであるため、コンテンツプ
HDD を搭載した機種は W41T のみだ。
は、iPod における iTunes Music Store
ロバイダーやレーベルなどの意向を無視
LISMO では、圧縮率の高い HE-AAC
に相当する位置づけで、au Music Port
できないのであろう。
コーデックを採用しているため、AAC を
の上からメニューを見ながら、気に入っ
採用する iPod シリーズに比べて、楽曲
た音楽を直接購入できるようになる。
すでに日常の生活必需品となって、手
荒 に 扱 わ れ ることが 多 い ケ ータイに 、
データのサイズが小さくてすむ。4GB もの
一方の LISMO 対応ケータイには「au
HDD を搭載するのはコスト的にも技術
容量を持つ W41T の場合ならば、約 2000
Music Player」と呼 ば れ る 音 楽 プレイ
的にも決して簡単なことではなかっただ
曲もの楽曲を保存できることになり、音楽
ヤーアプリが搭載されており、au Music
ろう。そうい った 課 題 をクリアして 、
プレイヤーとしての実用性は従来のケータ
Port から転送した楽曲やケータイ本体で
HDD 搭載ケータイを市場に投入したこと
イに比べ飛躍的に向上している。
ダウンロードした「着うたフル」は、このア
は評価できる。しかし、ソフトウェアの使
日頃ケータイと音楽プレイヤーの両方を
プリで再生する。ケータイを閉じたままで
い勝手や、総合的な音楽リスニング環境
持 ち 歩 い て い る 人 も 多 い だ ろうが 、
も Music Player の 操 作 は できるの で、
としては、よりいっそうの進化を期待し
W41T ならばこれ 1 台で済むことになる。
携帯機器としての完成度は高い。
たい。
106 │ INTERNET magazine │ 2006 │ 04 │
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
[Reviewer's View]
au Music Player の機能でおもしろいのが「プレイリスト交換」と「うたとも」だ。プレイリスト交換は、自分が作ったプレイリストを
メールで交換して、受け取ったプレイリストで好みの楽曲があれば直接ダウンロードサイトから購入できる。うたともは、ユーザーの好
みを分析してオススメの曲をリコメンドしてくれたり、再生回数ランキングの表示したり、プレイリストやコメントを公開したりといった
ことができる、ケータイ上で広がる新しいコミュニケーションサービスだ。
W41T
は、日本のケータイとして初め
て HDD を内蔵し、音楽機能を重
視した CDMA 1X WIN 対応ケータイだ。内蔵
H D D は 東 芝 製 0 . 8 5 イ ン チ H D D で 、容 量 は
W41T は、日本初の HDD
4GB。HDD の周囲をゲル状の衝撃吸収材で包み、
搭載ケータイであり、
その周りを金属製シールドケースでカバーするこ
4 G B と い う 大 容 量 スト
とで、耐衝撃性を確保している。au の総合音楽
レージを装備していること
サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対
が最大の魅力だ。その代わ
応し、約 2000 曲分の楽曲を保存できる。液晶は
り 28mm とやや厚く、重
2.4 インチ QVGA で、323 万画素カメラを搭載
量も約 157g と重めだ。
するほか、Bluetooth もサポートする。
W41T はコーデックに圧縮効率の高い HE-AAC を採用しておりビット
レートも最大 48kbps なので、音質はそこそこだが、外で気軽に音楽を
楽しむには十分であろう。単体で「着うたフル」をダウンロードして聞け
るというのは、ほかの音楽プレイヤーでは真似のできない芸当である。
PC と接続し、
「マスストレー
音 楽 プ レ イ ヤ ー ソ フト「 a u
W41T のメニュー画面には、
ジ接続」を選べば、512MB 分
Music Player」。アーティス
ハードディスクや Bluetooth、
の領域が認識される。アドレ
ト一覧やアルバム一覧から曲
Music Player のアイコンが
ス帳などのデータを HDD に
を検索できるほか、プレイリ
並んでいるせいか、パソコン
バックアップすることも可能。
ストの登録/再生も行える。
のような雰囲気。
付 属 の 音 楽 管 理 ソ フト「 a u
Music Port」によって、音楽 CD
からのリッピングや W41T への
楽曲の転送、
「着うたフル」の PC
でのバックアップなどが可能。
au Music Port では、ケータ
イのスケジュールやアドレス
帳、メール、フォト、ムービー
などのデータのバックアップ
や編集、シンクロも行える。
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
デジタルプロダクトラボ
│ INTERNET magazine │ 2006 │ 04 │ 107
Power PC 用アプリを
トランスコードで動作させる
「Rossetta」
iMac 17 インチ
(アップルコンピュータ)
歴史的なインテルアーキテクチャへの
スイッチでアップルが得たものとは?
インテル対応版の Tiger は、PowerPC
版の Tiger と UI や機能が同一なので、
Mac ユーザーなら、違和感をまったく感
じることなく移行でき、x86 ネイティブ
予定を大幅に前倒して
Intel Mac がリリース
デスクトップパソコンとして
世界で初めて Core Duo を搭載
コードで書かれているため、CPU の性能
をフルに引き出すことができる。
ただし問題はアプリケーションだ。x86
アップルコンピュータは、1 月11 日に液
し か し 、現 時 点 で 発 表 されて い る
と PowerPC の両方のネイティブコードを
晶一体型「iMac」2 機種と、ノート型の
Intel Core Duo 搭載の Windows PC は
含むアプリケーションは、ユニバーサル
ノート PC ばかりであり、デスクトップ PC
バイナリーと呼ばれ、インテルアーキテク
これらの製品は、Mac として、初めて
で Intel Core Duo を 搭 載 し た の は 、
チャでも PowerPC アーキテクチャでも、
インテルアーキテクチャを採用している
iMac が世界初となる。このことからも、
最高のパフォーマンスで動作する。すで
ことが特徴だ。これまで Mac では CPU
Apple がインテルアーキテクチャへのス
に、
標準搭載のウェブブラウザー
「Safari」
、
に PowerPC を採用してきたのだが、性
イッチに大きな期待をかけていることが
メーラーの「Mail」、最新のアップル純正
能向上ペースが落ちたことや、ノート PC
伺える。
の「iLife '06」がこれに対応している。
「MacBook Pro」2 機種を発表した。
向けの低消費電力版製品の投入が遅れ
もちろん、新型 iMac や MacBook Pro
ているなど、ロードマップに不安を抱え
の開発にあたっては、インテルも多大な
Quark や Microsoft Office の 次 期 バ ー
るようになった。
協力を行っている。
ジョンがユニバーサルバイナリー化され
サードパーティ製アプリケーションでは、
そこで Apple は、2005 年 6 月に開催さ
新型 iMac は、筐体のデザインやサイズ
れた開発者向け会議「WWDC 2005」の
は、昨年 10 月に登場した iMac とまった
このように、現状ではユニバーサルバ
基調講演において、2006 年 6 月までに、
く同一だ。Windows PC の世界でも、省
イナリー化されたアプリケーションはま
インテルアーキテクチャを採用した Mac
スペース性の高い液晶一体型 PC が増え
だそれほど多くない。そこで、Intel Mac
を投入することを発表した。
てきているが、iMac のデザインはやはり
には「Rosseta」
と呼ばれるバイナリートラ
秀逸である。液晶ディスプレイ部分に本
ンスコード技術を搭載し、従来の Power-
WWDC で示された期限から半年近く前
体が内蔵されているわけだが、厚みが薄
PC 用アプリケーションをそのまま動作可
倒しして、発表されたことになる。なお、
く、単なる液晶ディスプレイに見えるほど
能になっている。ただし、Rosetta では、
iMac は発表から数日後に出荷が開始さ
だ。新型 iMac は、Intel Core Duo の採
コードを x86 ネイティブに変換して実行す
れたが、MacBook Pro の出荷は 2 月中
用によって、従来の 2 倍のパフォーマンス
る仕組みなので、変換のオーバーヘッド
旬となった。
を発揮するとされている。
が生じて、パフォーマンスが低下してし
今 回 の iMac と MacBook Pro は 、
この 新 型 iMac および MacBook Pro
る予定だが登場時期は未定だ。
新型 iMac では OS として、Mac OS X
まうが、CPU パワーが向上しているので
は、CPU として、インテルの最新デュアル
v10.4.4 Tiger( 以下 Tiger)を搭載する。
実用にならないというレベルではない。
コア CPU「Intel Core Duo」を搭載する。
Mac OS X のインテル対応版がリリース
Apple は、PowerPC を捨て、インテル
Intel Core Duo は、開発コードネーム
されるのはもちろん、これが初めてとな
アーキテクチャに路線を変更したこと
Yonah と呼ばれており、主にモバイル向
るが、Apple 社内では、2001 年に登場し
で、今後も継続的な CPU 性能の向上が
けとして開発された製品だ。デスクトップ
た Mac OS X の最初のバージョンから、
約束されたことになる。これが Mac の
向け CPU である Pentium 4 や Pentium
インテル対応版としてビルドされたバー
シェア拡大につながるは微妙なところだ
D に比べて、消費電力が小さいことが特
ジョンが存在していたという。つまり、一
が、高性能なノート PC を待ち望んでい
徴だ。Intel Core Duo は、発熱も小さい
朝一夕にインテル対応版が作られたわけ
た Macintosh ユーザーにとって、インテ
ため、ノート PC だけでなく、液晶一体型
ではなく、継続して開発が行われてきた
ルアーキテクチャへのスイッチは歓迎す
PC やスリム PC などにも向いている。
のだ。
べきことであろう。
108 │ INTERNET magazine │ 2006 │ 04 │
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
[Reviewer's View]
Intel Core Duo 搭載 iMac は、筐体のデザインだけでなく、OS の UI や機能も従来と同じなので、アーキテクチャの変更を意識せずに
使える。シームレスに移行できることは、従来からの Mac ユーザーにとって歓迎すべき点だが、現在 Windows PC を利用している
ユーザーが、Macintosh に積極的にスイッチする必要があるとは思えない。しかし、x86 ネイティブ動作の Windows PC エミュレー
タが登場すれば、それがキラーアプリケーションとなる可能性はある。
iMac
1.83GHz Intel Core Duo は、
Macintosh シリーズで初めてイ
ンテル製 CPU を採用した液晶一体型マシンだ。
CPU に最新デュアルコア CPU
「Intel Core Duo」
を採用。OS として、Mac OS X v10.4.4 Tiger
を搭載する。筐体のデザインやサイズは、昨年
10 月に登場した PowerPC G5 搭載 iMac と同
じで、17 インチワイド液晶(1440 × 900 ドッ
ト表示)を搭載。カメラ「iSight」を内蔵するほか、
10 フィート GUI「Front Row」の操作が可能な赤
外線リモコンが付属することも特徴だ。
iMac 本体には Intel のロゴシールなどは着い
液晶上部には、カメラ「iSight」が内蔵
ていないが、パッケージには「intel Core
されており、
「iChat」
などで利用できる。
Duo」の文字が見える。
右側面には、スロットインタイプ
の SuperDrive
(DVD+R DL 対応)
が搭載されている。
iMac 1.83GHz Intel Core Duo の
システムプロファイラ。CPU タイプ
の「Intel Core Duo」という表示と、
コア数が「2」となっている点に注目。
本体背面には、USB 2.0 × 3、IEEE 1394 × 2、
ヘッドホン出力、ライン入力、LAN、Mini-DVI の
各端子が用意されている。
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
デジタルプロダクトラボ
│ INTERNET magazine │ 2006 │ 04 │ 109
[インターネットマガジン バックナンバーアーカイブ] ご利用上の注意
この PDF ファイルは、株式会社インプレス R&D(株式会社インプレスから分割)が 1994 年~2006 年まで
発行した月刊誌『インターネットマガジン』の誌面を PDF 化し、「インターネットマガジン バックナンバー
アーカイブ」として以下のウェブサイト「All-in-One INTERNET magazine 2.0」で公開しているものです。
http://i.impressRD.jp/bn
このファイルをご利用いただくにあたり、下記の注意事項を必ずお読みください。
z 記載されている内容(技術解説、URL、団体・企業名、商品名、価格、プレゼント募集、アンケートなど)は発行当
時のものです。
z 収録されている内容は著作権法上の保護を受けています。著作権はそれぞれの記事の著作者(執筆者、写真
の撮影者、イラストの作成者、編集部など)が保持しています。
z 著作者から許諾が得られなかった著作物は収録されていない場合があります。
z このファイルやその内容を改変したり、商用を目的として再利用することはできません。あくまで個人や企業の
非商用利用での閲覧、複製、送信に限られます。
z 収録されている内容を何らかの媒体に引用としてご利用する際は、出典として媒体名および月号、該当ページ
番号、発行元(株式会社インプレス R&D)、コピーライトなどの情報をご明記ください。
z オリジナルの雑誌の発行時点では、株式会社インプレス R&D(当時は株式会社インプレス)と著作権者は内容
が正確なものであるように最大限に努めましたが、すべての情報が完全に正確であることは保証できません。こ
のファイルの内容に起因する直接的および間接的な損害に対して、一切の責任を負いません。お客様個人の
責任においてご利用ください。
このファイルに関するお問い合わせ先
All-in-One INTERNET magazine 編集部
[email protected]
Copyright © 1994-2007 Impress R&D, an Impress Group company. All rights reserved.