広報 - 川俣町

広報
みどりの中に光る
絹のまち川俣
毎月 1 日発行
川俣町役場
福島県伊達郡川俣町字五百田 30
Tel (024)566-2111 ㈹
http://www.town.kawamata.lg.jp/
E-mail/[email protected]
町長直通 Fax 566-5700
2008年
(平成 20 年)
602
No.
のひ
川俣
な祭 りは織 物 展 示 館 で !
CONTENTS
ー 織物展示館 ひな人形展 ー
その起源は平安時代にまでさかのぼります。子どもの健
やかな成長を願い、枕辺に置かれた人形「天児(あまか
つ)」、「這子(ほうこ)」。それが人形遊びに転じ「ひいな
遊び」となり、時代の変遷を経て、ひな人形になりました。
織物展示館に遊びに来た富田小学校3年の(左から)
斎藤智佳さん、高橋七美さん、今泉理穂さん。高橋さん
と今泉さんが手にしているのは川俣絹でつくられたぼん
はしゃぎ。現在、展示館とからりこ館で、ひな人形展を
開催中です。
月
主な内容
さようなら小島小・福沢小 …… 2‐11
「桃の節句」とも言われる女子の年中行事「ひな祭り」。
ぼり。ひな人形を前に「かわいい」「おもしろい」とおお
3
KAWAMATA
スピードスケート大会 …………… 12‐13
川俣町立志式…………………………… 14
川俣シャモラーメンが誕生(広告)… 15
ネットワークかわまた…………… 16‐17
わくわくダイアリー…………………… 18
ふるさとに100歳あり ………………… 19
お知らせコーナー………………… 20‐28
(最終ページからご覧ください)
豊かな出会いのための
“さようなら”
特集
平成20年4月、福沢、小島のふたつの小学校が、川俣小学校に統合されます。
6年生からのメッセージ。
福沢小学校
小島小学校
菅野 沙奈
宿泊学習で、小島小の人たちと仲良くできたことがいちばんの思い出です。
明るく心優しい福沢っ子と共に過ごした一日一日が私の宝物です。
圭
水泳大会で、五年生のときのリベンジができたことがうれしかったです。
拓己
鼓笛パレードでは、福沢小として最後のいい演奏ができました。
廉
福沢小学校
since 1874
学習発表会で自分たちで考えた福沢のよさを伝えることができました。
菅野 真由
宿泊学習で、いわきに行って、海でみんなで遊んで、楽しかったです。
菅野 遥
133年間の輝きを忘れない
小学校最後の卒業生となる6年生が、母校で時間を過ごすのもあとわずか。
3月、数多くの思い出を刻み、学校はその歴史に幕を下ろします。
「ありがとう」「さようなら」「楽しかったこと」など、6年生から、学校に、自分たちに、思い
出に、メッセージを送ります。
藤原 美穂
6年担任 武 田 桂 子
いつまでもみんなは 仲 間 で す 。
佐藤 彰太
これからもがんばれ 小 島 っ 子 !
をして遊んだことで す 。
早田 尚起
佐藤 広宜
小島小はいつまでもあってほしかっ
鈴木 元康
た。ありがとう小島小学校。
六年間ありがとう。ずっとわすれない
高澤 秀侑
﹃小島小学校﹄
﹁本気・勇気 元
・気﹂でこれからもみん
安達 裕太
なでがんばろう。
しいです。いつまでも忘れません。 吉 野 悠 哉
小島小学校
since 1873
小島小学校の全校生でドッジボールを
田代 昌紀
したことが楽しかっ た で す 。
しかったです。あり が と う 。
までも大切にしたい で す 。
134年分のありがとうをこめて
「自分たちが学校最後の卒業生。
」この一年、そのことを胸に刻み、子どもたちは先生やクラ
きざ
スメート、地域の人とたくさんの思い出をつくってきました。
6年生を代表して、福沢小の菅野遥さんと、小島小の安達裕太さんに、学校の思い出を感想文
にして語ってもらいました。
という太鼓の音が心臓にひ
思いました。
とができて、よかったなあと
さん
福沢小学校の閉校につい
て思うこと
福沢小学校が閉校すると
びき、大きな声で応援合戦を
福沢小学校6年 菅 野 遥
知ったのは、今から一年くら
福沢地区は、羽山や田代川
す。地域のみなさんもあった
行ったそのしゅん間を、今で
ま た、 学 習 発 表 会 で は、
かくて、登下校にはいつも優
い前のことでした。不安な気
プレッシャーとで複雑な気持
﹁泣いて 笑って 感動して 歴
しく声をかけて下さいます。
などの自然に恵まれていま
ちになったことを覚えていま
史に残そう 福沢っ子の晴れ
お父さんやお母さん達の、行
も忘れられません。
す。でも最後の一年間を、最
姿﹂というスローガンを、全
持ちと、最後の卒業生になる
高学年の六年生として過ごせ
校 生 で 作 り 上 げ ま し た。 五
張っていくことができまし
組団長として、みんなを引っ
んなで作りました。私は、白
いうスローガンを全校生のみ
よう最後の福沢大運動会﹂と
は、 運 動 会 で す。
﹁盛り上げ
まず最初にがんばったこと
こうと思いました。
だと思うので、がんばってい
へ向かっていこうという自分
さ、すばらしさを胸に、未来
いう話です。福沢のあたたか
一部だということに気付くと
らううちに、自分達も歴史の
について、いろいろ教えても
さんと出会い、福沢小の歴史
した。みんなが、あるおばあ
鳴く丘﹂という劇を発表しま
六 年 生 は、
﹁しじゅうからの
いました。
学校、本当にありがとうござ
域のみなさん、そして福沢小
も、いつも見守ってくれた地
苦しいときも楽しいとき
も、永遠だと思います。
は、たとえ学校がなくなって
のような福沢のすばらしさ
く力で、私は大好きです。こ
た。
達の考えを劇に取り入れるこ
事の時の団結力も、すごいは
ることは、めったにないこと
・
﹁ドドドド⋮ドン!﹂
豊かな出会いのための
“さようなら”
特集
6年間の思い出に、
感想文のプレゼント。
最後の一年を大切に過ごし、
本当に悲しかったです。
でも、
学校がなくなると聞いた時は
で過ごしてきたので、小島小
ぼくは、六年間小島小学校
とてもうれしかったです。
です。本番では白組が勝って
ど楽しくできたのでよかった
ましたが、綱引きやリレーな
会ではいろいろな種目があり
う気持ちになりました。運動
んばっていきたいです。
の卒業生としてこれからもが
なくなりますが、小島小学校
謝したいです。小島小学校は
生方、地域の方々に心から感
だったので気合いを入れて取
生にとっても最後の運動会
校にとっても、ぼくたち六年
す。今年の運動会は小島小学
一番の思い出は運動会で
人みんなで描いた壁画、駅伝
の他にも学習発表会、地域の
した。最高の思い出です。そ
たりきもだめしをしたりしま
夜遅くまでみんなで花火をし
じめて学校に泊まりました。
まろう会﹂がありました。は
また、夏休みは﹁学校に泊
までした。ぼくたちはいつま
小島小学校、本当にお疲れさ
百三十四年がんばってきた
る時が楽しみです。
八年後、みんなで、また集ま
なった時に開ける予定です。
入れました。ぼくが二十歳に
た。写真立てとメッセージを
タイムカプセル作りをしまし
この前、ファミリー学級で
忘れられない一年にしたいと
り 組 み ま し た。 運 動 会 の 前
競走大会参加などたくさんの
でも忘れません。ありがとう
思いました。そして、たくさ
に、みんなで風船を飛ばしま
思い出ができました。この思
小島小学校。
が空高く舞い上がり、とても
面でたくさんの方々のお世話
思い返すと、さまざまな場
んの思い出ができました。
した。小島小学校のみんなの
い出は、ぼくの宝物です。
きれいでした。それを見てい
になっていたと思います。先
さん
思いをのせてたくさんの風船
ると運動会をがんばろうとい
ありがとう小島小学校
小島小学校6年 安 達 裕 太
のプレゼントを、福沢小学校に
た子どもたちの笑顔⋮そんな心
心、大勢の大人たちに見守られ
がり、自然や地域を大切にする
なくありました。人と人のつな
と思うことが、これまで幾度と
﹁福沢はいいな。すてきだな﹂
しまう場面も見られました。で
やすく、できる子には待たせて
科目のつまずきや積み残しが出
ます。学力向上面では、不得意
相当の負担を強いることになり
らないため、
教師にも児童にも、
つの学年を同時に見なければな
子ども同士のトラブルも、お互
があり、刺激があるでしょう。
きっと、これまでにない出会い
合ができるようになるのです。
とで、同じ学年でサッカーの試
な い 人 数 で す が、 統 合 す る こ
ん。今はサッカーの試合もでき
ればならない、大切なステップ
いを認め合うために経験しなけ
は、子どもたちにとって、非常
です。
すから複式が解消されること
いた思いがします。子どもたち
に喜ばしいことだと考えていま
かかわる大勢の方から、いただ
も、すばらしい成長を遂げたこ
福沢小の子どもたちに言いた
す。
21
川俣尋常高等小学校から独立、西
福沢尋常小学校と改称する。
27
富田村立福沢尋常小学校と改称。
15
富田村立福沢国民学校と改称。
22
富田村立福沢小学校と改称。
30
町村合併により、川俣町立福沢小
学校と改称。
39
創立 90 周年で式典を開催。校章と
校旗をつくる。
46
体育館が完成する。
48
プールが完成。
小山 保昌 校長
福沢小学校
ちと過ごしたこの一年を振り返って、
福沢小と小島小、
最
とと思います。
いことは﹁これまでどおり福沢
後の校長先生にお話を聴きました。
また、社会性を育てるという
川俣小学校に統合。
閉校は残念ですが、川俣小学
20
を愛してほしい。そして一歩進
給食配膳室設置。
面でも、統合はとてもいいこと
18
校に統合されることで、3、4
創立 130 年を記念し大運動会を開
催。記念式典を挙行
んで、川俣を愛してほしい﹂と
16
です。わたしたちの社会は、い
新校舎改築工事完成。校舎落成記
念式典挙行。
年と5、6年の複式学級がなく
57
いうこと。大きく、新しい環境
川俣尋常高等小学校分場と改称す
る。
せっ さ たく
新校舎工事着工。
い意味で﹁競争﹂という切磋琢
20
ま
56
なり、きちんとしたクラス編制
福沢小学校と改称する。
で、自ら進んで、人生を切り開
9
磨の関係を通じて、お互いを認
西 五 十 沢 村 山 枡 内 に 新 校 舎。 第
192 番第 193 番聯区五十沢小学校。
ができます。わたしも複式を担
8
いていってください。
8 月 30 日、東五十沢村、西五十沢
村が一緒に五十沢学校をつくる。
めあっていかなければなりませ
明治 7
任したことがありますが、ふた
120 周年記念式典を挙行。
平成 6
学校創立 100 周年記念式典を挙行
(記念誌発行)。
49
新校舎を建築。(2階建 8 教室・予
算 8,600 円)
昭和 5
福沢小学校
沿革
のための閉校
長を見守る場所、子どもを通じて地域の大勢の人と心通
わせる場所となっています。子どもたちと、地域の人た
〝 小 島 っ 子 〟 は、 と て も 素 直
で、何事にも一生懸命取り組み
ます。最後の一年は、全校児童
が﹁学校絵日記班﹂
﹁写真班﹂
﹁学
校文集班﹂
﹁タイムカプセル班﹂
﹁歌班﹂
﹁おそうじ班﹂に分かれ
て、いい思い出づくりに取り組
んできました。子どもたちと本
気になって学び、遊ぶうち、何
いや
度も心癒され、励まされる思い
がしました。先生方も、きっと
同じ気持ちです。地域の方も、
風船を打ち上げたり、学校でお
とても積極的に行事に参加して
除幕する記念壁画をつくったり
くれて、運動会で3000個の
豊かな出会いのための
“さようなら”
泊り会を開催したり、閉校式で
特集
沿革
小島小学校
の人はあったかいな﹂と改めて
どもたちを思いやる心に﹁小島
した。皆さんの地域を愛し、子
い思い出をつくることができま
と、とてもたくさんのすばらし
れる人。それは家族だったり、
けてくれる人、相談に乗ってく
た。自分を支えてくれる人、助
大勢の人とかかわってきまし
い﹂
ということです。この一年、
まだ、
難しいかもしれませんが、
友達だったり、先生だったり、
子どもたちは、そんな大勢の
大勢の人が自分を見守り、陰日
感じました。感謝してもしきれ
皆さんの期待を受けて、頼もし
向となって助けてくれているこ
地域の方だったりします。今は
く成長しています。三校合同授
とを、いつか知るときがくると
ません。
業や、閉校に向けての思い出づ
思います。だから、
それまで
﹁あ
りがとう﹂という感謝の気持ち
を忘れないでいてください。
くりをとおして、社会性と感謝
の気持ちを育んでいます。
わたしが小島っ子たちに、と
くに伝えたいことは、
﹁ 人は一
人では生きられない。だから感
謝の気持ちを忘れないでほし
明治 6
10 月 22 日、 興 隆 寺 内 建 屋 45 坪
を借り受け、第6中学区 171 番第
172 番連合小学校として発足する。
9
田代神廻、高木源四郎宅で児童教
育始まる。田代分校のはじめ。
13
校舎が狭いため興隆寺内一棟を借
り、移転する。
22
伊達郡 27 地小島尋常小学校と改称
(上手渡、下手渡、田代に分教室)
24
小島字風呂ヶ前に新校舎完成・移
転(予算 500 円)。
26
小島村立小島尋常小学校と改称す
る。
昭和 10
小島青年学校を併置する。
16
国民学校令により小島国民学校と
改称する。
22
小島村立小島小学校と改称する。
26
田代分校校舎新築。
30
町村合併により、川俣町立小島小
学校と改称。小学校校舎改築。(2
階建 8 教室)
38
学校創立 90 周年記念式典を挙行。
(記念誌作成・校旗・賛歌等)。
43
プールが完成する。
48
学校創立 100 周年記念式典を挙行
(記念碑建立及び記念誌発行)。
54
田代分校閉校式。分校の廃止によ
りスクールバス通学となる。
平成 2
新校舎建築安全祈願祭・起工式を
行う。
4
新校舎落成式実施。
5
体育館・校舎拡張落成。創立 120
周年祝賀会(記念誌発行)。
15
創立 130 周年を迎える(記念誌発
行)。
18
給食配膳室設置。
20
川俣小学校に統合。
子どもの成長
平成 19 年度、福沢小・小島小の児童は確かな成長を遂
げながら、
学校最後の一年を過ごしてきました。学校は、
小島小学校
加藤 純一 校長
子どもたちにとっての学び舎であるだけでなく、大人た
ちにとっても、
かけがえのない思い出の場所、
子どもの成
図ってきました。 月に開かれ
うなどして子どもたちの融和を
年にかけ、5回の合同授業を行
島小学校の三校は、昨年から今
川俣小学校、福沢小学校、小
と思います。
せる環境になったのではないか
楽しく子どもたちが友達と過ご
学年の活動にも幅ができ、より
も大きくなりますので、学校・
しています。人数が増え、学区
生活を楽しく過ごせるよう、教
をひとつにし、不安なく、学校
川俣小学校の児童として気持ち
少しでも早く、子どもたちが
す。
されたものに変えていく予定で
統合により、スクールバス通
師一同、努めていきます。安心
た最後の合同授業は、保護者の
参観を交えて開きましたが、子
して、川俣小学校に送り出して
51 2
20
21
藁谷和典 校長
あげてください。
75
川俣小学校
学の児童がいますので、朝夕は
ついて、
関係者にお話を聴きました。
若干の時間の変更などが必要
新たな学校生活と、学校統廃合までの経緯に
どもたちみんなが、すっかり仲
大勢の新しい友達を迎えます。
良く、違和感なく溶け込んでい
4 月から、川俣小学校は福沢・小島をはじめ
ですが、教育目標や教育方針に
ですが、ご家庭の負担増や業者
ます。
る姿をご覧になられたのではな
の納入の問題から、平成 年度
て、新たなスタートを迎え
基本的に変更はありません。町
れまでより100人近く多い、
は見送ることとしました。三校
童数約 300 人の小学校とし
いかと思います。もちろん、こ
約300人の児童で新たな出発
ちがったデザインのもので過ご
の学年で2クラス、全校児
が進める﹁かわまた教育推進プ
豊かな心を持つたくましい子ど
をいたします。 月現在の予測
4月、川俣小学校はすべて
れで安心ということではなく、
安心して川俣小
学校においで。
も﹂の育成に取り組んでいきま
ラン﹂により、
﹁ 確かな学力と
けですので、教師が折に触れ、
月から本格的に一緒になるわ
細やかに気を配るなどして、子
保護者の皆さんから要望の多
す。
と考えています。
では、新入生が 人、福沢、小
すことになりますが、 年度の
かった、新しい体操着について
島の児童が 人で、すべての学
新入生からは順次、新しく統一
川俣小学校は、今年 月、こ
4
年で二クラスができるよう調整
大勢の友達が
みんなを待っ
ている。
2
どもたちの仲を深めていければ
4
豊かな出会いのための
“さようなら”
特集
「我が子に立派な教育を」
。
そのための小学校。
明治、大正、昭和、平成と四
代にわたり、実に百三十有余年
の間、地域の教育を支えてきた
福沢小学校と小島小学校が、そ
でありました。
開校されたことは驚異的なこと
り、他町村に先駆けて小学校が
極めて負担の重い大事業であ
財、奉仕作業等、地域にとって
時においては、村民の寄附や浄
ことによるものであります。当
全国津々浦々に学制を発布した
奨励により、
文部省が同年9月、
らしめん事を期す﹂とする学事
不学の戸なく家に不学の人なか
明治5年8月太政官布告﹁邑に
の統廃合をめぐっては賛否につ
なってきた小学校ですので、そ
い出多く、地域の教育の中心と
や地域の方にとりましては、思
至った次第であります。保護者
れたことから、今般の統廃合に
必要である﹂という答申が出さ
ちのために、適切な教育環境が
果、
﹁ 町の将来を担う子どもた
を行ってまいりました。その結
均等の立場から度重なる協議
員会を立ち上げて、教育の機会
とから、町は学校再配置検討委
年度に複式学級編制となったこ
度に、小島小においては平成
福沢小においては、平成 年
これまで福沢・小島両小学校
にとりましては新たな未来への
寂しいことでありますが、児童
学校を閉じるということは、
エールを送っていただきたい
がえのない子どもたちに、熱い
今後、ふるさと川俣を担うかけ
援に感謝申し上げるとともに、
に寄せられました皆様のご支
旅立ちであり、新たな仲間との
と願うこと切であります。
しております。
ましく成長していくものと確信
で福沢・小島の里を訪れ、たく
もに、自然体験、自然観察など
子どもたちは、多くの仲間とと
もに、
学校生活が開始されます。
い環境のもとで新たな学友とと
4月から、子どもたちは新し
出会いでもあります。
思います。
にしっかりと生き続けるものと
子どもたちにとっては、
新たな未来への旅立ち。
の役目を終えることとなりまし
たことは、両地区の皆様はもと
より、町民にとりまして誠に感
慨深いものがあります。
福沢・小島両小学校の創設は、
﹁我が子に立派な教育を受けさ
いて大きな気持ちの揺れがあっ
神田 紀 教育長
むら
せたい、そのための学校を設置
変わらない地域の皆様の﹁子ど
たことと思います。しかし、そ
もたちに立派な教育を受けさせ
したい﹂という福沢・小島両地
以来今日まで、多くの変化の
たい﹂という熱い願いと信念が
れでも統廃合がよいという結論
時代を乗り越え、二つの小学校
あったからこそと、強く感じて
区民の熱い願いが、いち早い小
は地域の人々にしっかりと守ら
おります。今後、学校の思い出
学校の開校に結びついたことと
れ今日に至りました。このこと
は、地域の皆様一人ひとりの胸
に至ったことは、学校創立以来
は、両地区の子どもたちにとっ
思います。
て誠に幸せなことであります。
川俣町教育委員会
12
13
て使われていたこと、敬老会の
うと思います。これが、新しい
午後 2 時 ∼
主催 川俣町教育委員会 川俣町立福沢小学校
主催 福沢小学校統合に伴う協議会
プログラム 開式のことば/国歌斉唱/教育委員会式辞/校
主な内容 卒業生に思い出を語ってもらうほか、アトラク
長あいさつ/町長あいさつ/来賓祝辞/校旗返納/別れの
ションでは、子どもたちがお囃子演奏を行います。最後に
ことば/校歌/閉式のことば
全校生と教職員による呼びかけを行い、校歌を参加者全員
平成19年度 川俣町立福沢小学校:児童数 48 名/教職員 10 名
閉校することが決まってこの
一年、大勢の皆さんから、学校
の思い出が語られました。校舎
の屋敷引き︵宅地造成︶で盛り
土を踏んだという大正生まれの
おばあちゃんの話や、農繁期に
複式学級であっても、小規模
会場になっていたときの写真な
は学校が休校し季節保育所とし
校ならではのよさが、福沢小に
ど、学校がいかに地区民に親し
その学校がなくなることは、
はあったと思います。子どもた
地区にとって、寂しいことこの
まれ、大切に使われていたかが
保護者同士も、学校行事を通じ
うえありません。子どものため
ちが素直に、仲のいい兄弟のよ
て知り合い、仲良くなって、地
を思っての統廃合ですが、地区
わかります。心のよりどころで
域に入っていくので、学校は子
にとってはこれからどうなるの
あり、その思い出は胸の奥深く
どもたちだけでなく、わたした
か⋮。ですが、いつまでもがっ
うに成長していく姿を見るの
ちにとっても出会いの場だった
かりしてはいられません。地域
は、保護者だけでなく、地域み
なと強く思います。この一年、
までしみこんでいます。
学校行事の度に閉校を実感し、
の集まりは続きますから、これ
んなの楽しみでもありました。
名残惜しい気持ちがこみ上げて
最後の学習発表会では6年生
地域づくりの出発点だと思いま
からみんなで考え、やっていこ
が﹁福沢の歴史はわたしたちで
す。
きました。
す﹂と創作劇の最後を結びまし
た。本当に、そのとおりだと思
います。子どもたちが、福沢の
歴史と文化を受け継いでいって
くれる、そのことがわたしたち
みんなの希望です。閉校式は、
福沢の歴史の一ページ。存分に
高橋一男 会長
で歌いたいと思います。
※行政区長を通じ、地区の方には出欠をとりました。
三浦恒男 会長
別れを惜しみたいと思います。
福沢小学校統合に伴う協議会
ありがとう福沢小学校のつどい
午後 1 時30分 ∼ 2 時
閉校式
㈯ 福沢小学校 体育館
3月22日
福沢小学校 PTA
フィナーレ
終幕はみんなの手で引こう。
福沢小学校校歌
作詞
石川 博
作曲
仁志田正衛
一、花さきかおる福沢の
希望あふれる学びやに
若葉もえたち風光る
ああもろともにはげみつつ
進もうわれら明るい道を
二、羽山の森にこだまする
力みなぎる歌声は
大きな夢を雲がよぶ
ああ朝夕をむつみつつ
行こうわれら正しい道を
三、五十沢の清水かぎりなく
心ゆたかに流れゆく
みんなで手をばつなぎつつ
ああたゆみないこの意気で
学ぼうわれら誠の道を
かなめ
﹁子どもたち、そして学校が地
域の要である﹂そのような認識
から、小島地区はこれまで深く
会員または
学校とかかわってきました。地
域の全戸が
準会員として加入しています
し、子どもたちを見守り、積極
わたしは小綱木小学校の出身
りました。しかし、それでも統
の地域ならではという自負もあ
的にかかわっていく姿勢は、こ
で、小島小が閉校すれば二つ目
廃校は寂しいですが、
しかし、
合を選んだのは、子どもたちに
これは終わりではありません。
望ましい教育環境を与えてあげ
校と地域がひとつになって、記
﹁ このまま学校を眠らせはしな
の閉校を経験することになりま
念行事にしっかりと取り組んで
い﹂という希望のもと、アイデ
ることが、やはり本流だろうと
きました。これまで、ふれあう
アを出し合い、協力しあってい
す。寂しさはぬぐえませんが、
機会のなかった人たちとも、行
く姿勢が生まれつつあり、これ
子どもたちのことを考えれば、
事を通じて知り合い、協力する
こそが、新たな教育、文化への
いう、ぎりぎりの中での決断で
ことができました。
悲しみの分、
出発点であると、わたしたちは
した。
普段よりもたくさん、子どもた
考えます。閉校式は節目です。
しかたがないことと理解してい
ちや地域の人といい思い出をつ
加者全員で歌いたいと思います。
※行政区長を通じ、地区の方には出欠をとりました。
ます。その分、この一年は、学
くることができたと思います。
新たな地域の力を、ここから育
んでいきたいと思います。
主催 小島小学校統合問題協議会
川俣町立小島小学校
主催 川俣町教育委員会
P
T
A
地域が主催する﹁感謝の会﹂
では、思い出の写真をスライド
で投影したり、参加者みんなか
らコメントをもらったりする予
定です。学習発表会のとき、み
んなで描いた壁画の除幕も行い
ます。
﹁ありがとう﹂の感謝の
菅野善左エ門 会長
午後 3 時 ∼
小島小学校 感謝の会
午後 2 時 ∼ 2 時30分
閉校式
鈴木一弘 会長
気持ちをこめて、しっかりと別
れを告げたいと思います。
小島小学校統合問題協議会
㈰ 小島小学校 体育館
3月23日
小島小学校 PTA
な が
永い歴史に感謝をこめて
プログラム 開式のことば/国歌斉唱/教育委員会式辞/
主な内容 子どもたちと保護者、地域の皆さんで描いた壁
校長あいさつ/町長あいさつ/来賓祝辞/校旗返納/
画の除幕を行います。また、思い出の写真のスライド
別れのことば/校歌・小島校賛歌/閉式のことば
上映や、記念品の贈呈のほか、校歌・小島校賛歌を参
平成19年度 川俣町立小島小学校:児童数 42 名/教職員 10 名
小島小学校校歌
作詞 金谷吐詩造
作曲
黒沢一男
すみて
あすの日の
つどいよる
一、青空は はてなく
ぼくら わたしら
きょうもまた
希望にいきて 小島の子
みんな なかよく
元気で いこう
ゆめおおき
つどいよる
二、広瀬川 せせらぐほとり
ぼくら わたしら
きょうもまた
胸にいだいて 小島の子
みんな たのしく
花咲き
ともに はげもう
三、校庭の 桜
つどいよる
うるわしき
きょうもまた
むすびて 小島の子
ぼくら わたしら
心
みんな こぞって
おおしく たとう
一面の銀世界となった田んぼリンクを選手が滑走。開催 24 回目を迎えた町の大会は、初めてショートトラック競技・福島県公式大会を同時開催。
早朝、午前 5 時ごろ。厳寒の気候の中、リンクに
積もった雪を関係者が総出で雪かき。
競技中に積もった雪もほうきで掃く。関
係者にとっては自然との闘い。
高校・一般男子 500 ㍍競技。県内トッ
プ選手によるハイレベルな闘い。
氷上をめぐる
熱き闘い
た
た
か
測量し、
公式の長さ、
111.12 ㍍のトラック
を氷上に刻む。田ん
ぼリンクで初開催す
る県大会に、関係者
の緊張と熱意が伝わ
る。
第24回 川俣町スピードスケート大会
第39回 福島県ショートトラック スピードスケート競技会
1 月 27 日、第 24 回川俣町スピード
スケート大会が、絹の里やまきやス
ケートリンクで開催されました。同リ
ンクは、山木屋地区の寒冷な気候を生
かしてつくられた、天然氷の田んぼリ
ンク。昨年は暖冬のため不開催となり、
2 年ぶりの開催でした。さらに今回は
福島県スケート連盟の協力により、郡
山市(熱海町)と石川町で交互に開催
されていたショートトラック競技を同
会場で初開催。そのため公式記録用と
だい ご み
して、111.12 ㍍のリンクが同日早朝に
小雪舞う中を滑走。寒い。でも、これこそが山木屋地区ウインタースポーツの醍醐味。
整備されました。
この日は、前夜から続くあいにくの
降雪のため、地元関係者は、夜を徹し
てリンクに待機。一瞬の晴れ間を縫っ
ま
て水を撒き、凍るのを待ちました。午
前 5 時、全員で雪かきをして現れた銀
盤に、寸分たがわず 111.12 ㍍のトラッ
クを計測し、250 ㍍、500 ㍍、1,000 ㍍
のスタート、ゴールのラインを刻みま
小学男子 500 ㍍競技。がんばれ!負けるな!
す。午前 7 時 30 分、予定より 30 分遅
れで、待望の競技開始となりました。
競技には、地元山木屋小・中学校をは
待っている間も寒い!
じめ、郡山市、石川町、平田村などの
小・中・高校生ほか一般、あわせて 60
人がエントリーしました。リンクの上
はマイナスの気温、小雪のちらつく中
にもかかわらず、新記録が続出。氷上
に熱い歓声が響きました。
閉会式では、大会レフェリーを務め
た大内秀一さんが「天候に左右される
リンクにもかかわらず、初めての県大
会を無事開催することができてほっと
テクニカルなショートトラック競技を制するには、
スタートダッシュが肝心。
しています。新記録も出て、大変すば
アトラクションで滑った
らしい大会になりました。
」と講評を
幼稚園児、菅野昂哉くん。
将来が楽しみ。
述べました。また、スケートクラブ会
長で、リンク管理者の菅野十一さんは
「関係者の皆さんには、深夜、早朝の
リンク整備に大変ありがとうございま
閉会式であいさつするスケートリンク
した。スケートは山木屋の自慢ですの
の立役者、大内秀一さんと、菅野十一
で、ぜひ、来年も開催できることを期
待します。」と感謝を述べました。
さん。
関係者の努力が実り、新記録が続出。
ちびっこ選手に大きな歓声と拍手が。
2 月 6 日、 川 俣 立 志 式
を初めて開催しました。
立志式は、古来、男子に
の時代は、心身ともに大き
く成長し、大人としての自
覚が芽ばえはじめる大切な
げんぷく
、
「女子に
おいては「元服」
時期。これを人生のひとつ
も ぎ
の節目として、将来につい
およそ 15 歳を成人の節目
て考え、目標を持って切り
として開催していた儀式を
拓いていってほしい」と式
現代風に置き換えたもの。
辞を述べました。教育長、
数え年で 15 歳にあたる中
校長と PTA 会長が励まし
学 2 年生を対象に、将来
の言葉を述べ、教育長は、
の目標を定め、成し遂げて
坂本龍馬の言葉を引用しな
いってほしいという願いを
がら
「真理と正義を重んじ、
込めて開催しました。
大人として、自立していっ
式は、山木屋中と川俣中
てください」
と述べました。
生徒を代表し鴫原優実さ
木屋中では、保護者の見守
んが「これからは自ら気づ
る中で行われ、はじめに町
き、行動できるよう心を改
長から 17 人の生徒全員に
め、精神を鍛えていきた
立志証書が手渡されまし
い」と誓いの言葉を述べま
た。続いて町長が「中学生
した。
大人への自覚と自立を志す
川俣立志式
立志式で
誓いを立てました。
川俣中学校2年
斎藤有成さん
坂本龍馬
の2校で行われました。山
この世に生を得るは、
事を成すにあり
おいては「裳着」と呼び、
稚心を去る
幼稚な心を捨てる
気を振るう
気力を奮い立たせる
志を立てる
目標や夢を持つ
学に勉める
努力して学問に励む
交友を択ぶ
良い友達を持ち、互いに
励まし、注意し合う
生徒一人ひとりが決意の
最後に、かわまた子ども
気持ちを書いたはがきを、
宣言(※本誌 12 月号に掲
生徒代表の渡辺優樹さんが
載)
を生徒全員で読み上げ、
保護者代表の母まゆみさん
校歌を斉唱して式を閉じま
に手渡しました。
した。
上のことばは、江戸時代末期の武士、橋本佐内が 15 歳
のときに残した「啓発録」の五箇条です。わたしたちも、
これを見習い、志を立てなければならないと感じました。
わたしの将来の夢は、中学の教師になることです。わたし
が恩師から学んだ「一生懸命やること」その大切さを中学
の時代に教えたいと思うからです。今、打ち込んでいるこ
とは部活動のハンドボール。新人戦では県大会ベスト8ま
で進むことができたので、さらに上を目指して、がんばっ
ていきたいです。
川俣中学校でも、保護者の見守る中、144 人の生徒が立志式を迎えました。
各クラス代表の5人に、町長から立志証書が手渡されました。
7
もう食べた? ご当地、
ご本家、
極上グルメが誕生!
うま
旨い
月 日、新たに完成した川俣
!
シャモラ ー メ ン の 試 食 会 が 、 川 俣
町 合 宿 所 で 開 か れ ま し た。
﹁川俣
シャモを 使 っ た ご 当 地 メ ニ ュ ー を
つくって 、 町 外 か ら も 大 勢 の お 客
を呼び込 み た い ﹂ と 、 川 俣 シ ャ モ
料理研究 会 が 、 フ ー ド ジ ャ ー ナ リ
スト、は ん つ 遠 藤 氏 ら の 協 力 を 得
ながら開 発 し た も の 。 こ れ ま で 各
店で出さ れ て い た メ ニ ュ ー も 、 遠
藤氏の監 修 に よ り 、 さ ら に 味 わ い
が増して い る と い う こ と 。 遠 藤 氏
をはじめ 、 試 食 し た 関 係 者 も 絶 賛
していま し た 。
試食会には報道陣が殺到。喜多方、白河に次ぐご当地ラー
メンの誕生は、まもなく全国に知られることに・・・。
2
必ず全国が注目する!新・ご当地ラーメンが誕生!
まず、なんといっても川俣シャモがうまい!鶏肉の中でもハイレベル。こ
の食材でつくるんだから、全く不安はありませんでした。昨年から各店を
見ていますが、半年でこの味が出せたのは、職人の腕が確かだから。正直
ここまでとは思いませんでした。各店とも個性があり、ちがう味を出して
いるのも魅力。ご当地ラーメン数あれど、川俣からシャモラーメンが広ま
るのは間違いないでしょう。必ず、全国から来たお客で行列ができます!
はんつ遠藤氏【プロフィール】
1966 年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒。テレビの番組レポートや雑誌記事の執筆などで活躍するフード
ジャーナリスト。日本をはじめ世界 23 カ国のグルメを追求し、取材軒数は 4000 軒を超える。その知識と経験
を活かし、フードテーマパークやイベント、携帯電話コンテンツなどの企画、プロデュースを手がける。現在、
『週
刊現代』(講談社)
、
『週刊大衆』(双葉社)、『グルメウォーカー東京』
『グルメウォーカー九州』『グルメウォーカー
東海』(角川)にて連載中。主な著書に『首都圏+全国のラーメン厳選 300 軒』(駿河台出版社)
『うまいラー
メン屋の歩き方』
(生活情報センター)など多数。テレビ朝日『スーパーJチャンネル』特集コーナー準レギュラー。
広 告 かわまたPR!
はんつ 's DATA
はんつ 's DATA
和食の老舗が、B
級グルメに本気で
取り組んだ味。濃
厚かつ透き通った
すし屋なだけあっ
て、和食の腕を生
か し た ラ ー メ ン。
シャモ肉のしっと
り加減が絶妙で、
塩スープとのバラ
スープは、食材を
知り尽くした料亭
ならでは。日本料
理のよさが全面に
ンスもいい。見た
目にも美しいトッ
出ている。
ピング。
川俣シャモラーメン 800 円
オールシャモラーメン 1,000 円
割烹新川 ☎ 566-2211
あじせん ☎ 565-3929 定休日・毎週月曜
すしレストラン きらり ☎ 565-5288 年中無休
定休日・毎週月曜
はんつ遠藤氏が太鼓判を押す、
川俣シャモらーめんが食べら
れるお店はココ!
3 月 7 日㈮まで、豪華景品が当たる
スタンプラリー開催中!
お問い合わせは各店、または川俣シャモ料理研
究会(☎ 566-5860・㈱川俣町農業振興公社内)
まで。
はんつ 's DATA
はんつ 's DATA
はんつ 's DATA
ジューシーな 唐 揚
は、さすがシャモ
料理専門店。スー
プに入れると味の
変化が楽しめる。
骨からとったダシ、
旨みが凝縮された
スープ、これはも
う 全 部 が「 シ ャ
モ」。ラーメン専門
まろやかな醤油、
ジューシーなシャ
モ肉、トッピング
シャモ肉とスープ
店 の、ラーメンに
対するこだわりと
意地の詰まった逸
え ら い。 東 京 に
あったら、絶対通
品。
います。
が一体化した、さ
わやかな旨みが絶
妙。
の美しさ、これだ
け完成されてい
※
て、この 値段は
※
シャモラーメン醤油 800 円
川俣シャモラーメン醤油 750 円
シャモラーメン醤油
川俣シャモ道 えん屋 ☎ 565-4101
ラーメンハウス 甲子園 ☎ 566-4203
御食事処だいまる ☎ 565-2660
年中無休
定休日・毎週火曜
定休日・第 2 第 4 日曜
※広告は広告主の責任により掲載しています。詳細は広告主にお問い合わせください。
577 円
※4月から価格改定の予定
小島自治会
ひな壇飾り
︵佐藤ヨシ通信員︶
ひな
2月7日、小島公民館の玄関ホー
ルに、七段飾りの雛人形がお目見え
しました。
この雛人形は、栃木県在住の青木
あゆみさん︵小島出身︶から3年前
ペースに合わせて、ゆっくり動かす
に動きませんでしたが、それぞれの
後は三本締めで締めくくりました。
ぺない﹂の声が飛び交いました。最
美味いない、今年も細く長く頑張っ
中力のいる作業だったそうです。
雛人形の落ち着いた艶やかな着物
といいとアドバイスを受けてやると
あで
姿が、和やかな気持ちにさせてくれ
新年会
︵木瀬君通信員︶
川俣南自治会
﹁やりやすい﹂という参加者の声が
あがりました。
ます。小学生児童や幼児の元気な成
長をあたたかく見守ってくれる、そ
体操後は川俣シャモの丸焼きを囲
んで会食。とても喜ばれ、楽しい新
年会でした。
した。
日、 南 自 治 会 の 新 年 会 が、
人が
にぎやかで和やかな新年会となりま
年 一 年 の 元 気 が 約 束 さ れ た よ う な、
んとのおしゃべりなどで楽しみ、今
ントがありました。カラオケや皆さ
奏のあと、抽選による多数のプレゼ
新春を祝っての祝謡、和太鼓の演
述べました。
して鴫原議員などの皆さんが祝辞を
続いて来賓の古川町長、議員を代表
は じ め に 神 尾 会 長 が あ い さ つ し、
出席しました。
福祉センター和室で開かれ、
1月
20
んな明るい玄関になりました。地域
の方も、ぜひご覧ください。
本町地区自治会
︵斎藤民子通信員︶
う ま
小綱木自治会
新年そば﹁美味いない﹂
︵佐藤とき子通信員︶
自治会・女性部合同新年会
自治会の新年会が行われ、 人が
今回は渡辺副会長の心のこもった手
と出席者全員で親ぼくを深めました。
会 が 始 ま る と﹁ 今 年 も よ ろ し く ﹂
備しました。
じめ若い会員たちが力をあわせて準
今回は体育部が担当で、部長をは
出席しました。
49
打 ち そ ば が 振 舞 わ れ、﹁ 新 年 の そ ば
アトラクションの織姫太鼓の演奏。にぎやかに新春を
祝いました。
57
に寄付されたものです。
なく、日ごろ運動不足になりがちな
女性も体操をと、快フィットネス研
究 所 の 安 田 涼 子 先 生 を 講 師 に 迎 え、
はじめはなかなか身体が思うよう
健康体操教室を行いました。
地区の皆さんのためにと、心のこもった手打ちそばに
舌鼓。今年も「がんばっぺない!」
公民館関係者5人が協力し、取り
お目見えしたひな壇飾り。いつの世も、子どもたちの
幸せを願う気持ちが人形に込められています。
付けて完成しました。細やかで、集
女 性 部 と 小 綱 木 母 の 会 が、
「あれあれ」
、「おっとっと」自分の身体なのに動かな
い…さあ、体操で心と身体のコミュニケーションを!
人が参加しました。老人だけで
合同で新年会を行いました。
木
1月 日、小綱木公民館で、小綱
27
J
A
24
広報通信員のページ
山木屋地区自治会
鶴沢地区自治会
小神自治会
福田自治会
︵羽生美紀通信員︶
健康料理教室
︵治部真利子通信員︶
日、 福 田 公 民 館 で、
ていってほしいと思いました。
人が
後も食生活の大切さを勉強し、広め
年一回開催されていますので、今
うと、感想を話していました。
り。参加者は、今晩の食卓に出せそ
がら、おいしく食べられるものばか
バランスよく栄養をきちんととりな
焼 き さ ば の お ろ し 煮 な ど の5 品 目。
えたメニューは、さつまいもごはん、
食生活改善推進委員の皆さんが考
参加しました。
区、秋山地区に分かれ、合計
テロールを下げよう﹂です。羽田地
が開かれました。テーマは﹁コレス
保健センターが主催の健康料理教室
日、
新春のつどい
︵渡辺幸子通信員︶
人
2月
新春のつどい
新年の集いが行われ、地区住民
14
︵吉村弘子通信員︶
地区の新成人を招きました。8人が
が参加し、新年を祝いました。
語 り、 自 治 会 か ら の 記 念 品 を 受 け
取っていました。着物姿がとても華
やかでした。
小神そば会の人たちが参加者にそ
ばを振舞ったり、詩吟や踊りなどの
アトラクションがあったりと、終始
和やかな雰囲気で過ごすことができ
ました。
13
新春のつどい
1月 日、鶴沢公民館にて140
人が参加し、鶴沢地区新春のつどい
が行われました。
今年は、平成 年度にスタートす
る﹁裁判員制度﹂について地元の人
権擁護委員の佐藤清子さんと佐藤常
幸さんを講師に招き、特別講演が行
われました。
項目からなる内容をわかりやす
く説明していただき、活発な質疑応
答を交わしながら、理解を深めてい
ました。
出席し、夢と希望に満ちた自己紹介
歳のお祝いを
新年を一緒にお祝いしました。さら
1月 日、小神公民館で小神地区
若い人が参加すると、いつもより華やいだ雰囲気に。
若さは地域にとっても元気の素(もと)ですね。
新成人たちは、自己紹介と抱負を
しました。
新成人も招待し、
をしました。一年の良い年のはじま
さ ら に 今 年 は、 初 め て の 新 企 画、
13
りとなりました。
名が
21
に、町成人式終了後の新成人の皆さ
1月 日、自治会主催の﹁新春の
13
んも迎えて開催しました。司会の鴫
原秀雄さんが新成人を﹁○区の**
さ ん の 孫 の ⋮⋮ さ ん で す。
﹂と紹介
をすると、会場からは﹁ほ∼そっく
り だ!﹂ な ど の 声 が あ が り ま し た。
中でも新成人のひとりが﹁山木屋に
住みます!﹂とコメントすると、会
場は大盛り上がり。大きな拍手が巻
き起こりました。
その後、山木屋太鼓クラブの子ど
も た ち に よ る 太 鼓 演 奏 な ど も あ り、
大変活気がありました。すばらしい
20
つどい﹂が開かれ、地域の約
13
36
「なるほど」と、家庭の料理長も感心。医食同源、食
の大切さをあらためて知りました。
新春の集いに出席した新成人。皆さん、我が子のよう
に成長を喜び、歓迎していました。
80
一年を予感するような催しでした。
裁判員制度の講演を開催したほか、新成人を初めて招
き、活気のある新春の集いになりました。
50
13
アレックス先生の
うにも見えましたが……。
滞在中、札幌の有名な食べ物を食べる機会
がありました。スープカレーや北海道のラー
メンなど。日本には、あらゆるところにすば
7
2 月に、県内の ALT と一緒に、北海道のさっぽろ雪
祭りを見に行きました。大通公園からそう遠くない場
所に宿をとりました。夜、友人とあたりを散策したの
ですが、すすきのの大通りには驚くような氷像が並ん
でいます。その氷像の繊細さ、美しさには感動しまし
た。ひとつひとつの像にどれほどの努力と技術が込め
られているのか、想像することもできません。わたし
はカナダ人として、雪と氷に関しては多くのことを知っ
ていると自負しています。し
かし、こうしたものがカナダ
にそうあるものとも思えない
のです。
翌日は、会場を歩きまわる
ことに時間を費やしました。
大通公園には、いたるところに巨大な雪像が立ってい
ます。これらはとても感動的でした。雪でできた非常
に大きなステージもあり、その上では生演奏が行なわ
れています。わたしは、そこで和太鼓の演奏を観るこ
とができました。お盆に川俣で、山木屋太鼓クラブの
演奏を初めて目にしたときのことが思い出されます。
演奏はとにかくすばらしいものでした。とても大変そ
み ん な で つ く る
ま ち づ く り 計 画
らしい食べ物があり、そこに住んでいる人はとても幸運だ
と思います。
次の日の朝、札幌テレビ塔を訪れ、帰路につきました。
北海道への旅はとても楽しいものでしたが、川俣に帰るこ
とをうれしく思いました。結局のところ、住み慣れたとこ
ろにも、楽しいことはたくさんあるのだと思いますね!
川俣警察署だより
あなたのお子さんは
大丈夫?
県警マスコットキャラクター
「福ぼうしさん」
春休みに入るこの時期は、
例年、
環
境の変化から、家出や非行に走る子
県警マスコットキャラクター
どもが多くなります。
また、
「出会い系
「福ぼうしくん」
サイト」
などを通じて性犯罪の被害に
遭う少女も増えています。
●有害サイトからつながる性犯罪から子どもを守りましょう。
(有害
サイトへの通信を規制するフィルタリングサービスを利用しましょう)
●深夜の外出をやめさせましょう。
(夜の世界は非行と犯罪被害への
近道!)
川俣警察署 生活安全・少年係(℡566-3121)
※「川俣町自立計画」は
皆さんからの意見を受
け、左のとおり名称を
変更します。
冬日和微風にゆれる柿のれん
新しい雪より消えし雪惜しむ
石蕗の葉に霙の叩く古屋敷
雪吊りの掛声の中縄が飛ぶ
冬の朝山の湯の窓墨絵なす
神野和子
小林哲子
大内宣子
小林利子
鹿野テル子
大隈多快子
みぞれ
追憶や星ちりばめて除夜の鐘
り計画」に改める。
吉井清子
計画の名称を「川俣町自立計画」から「みんなでつくるまちづく
古日記余白もありて文字の癖
だから、自立という言葉を使わないでほしい。」という意見を受け、
渡辺利根子
修正❷ 「合併する・しないにかかわらず、まちづくりに必要な計画
書道展出て雪の山仰ぎたり
てほしい。」という意見を受け、
「アンケート調査などにより継続
して町民満足度を把握すること」を追記する。
谷口志ん
修正❶ 「町民の満足度を測定する場合、目に見えるものでも判断し
寒月をとつぷり抱き松の庭
を修正することとなりました。
渡辺郁子
皆様からいただいた意見を検討した結果、次のように自立計画(案)
短日やひと言かわし人行きぬ
1月 31 日、第 6 回自立計画策定委員会を開催し、町民説明会等で
かわまた俳句会
修正❸ 「学童保育だけでなく、家庭保育も重要である。
」という意
見を受け、「かわまた子ども宣言、かわまた子育て宣言」に基づく
家庭保育の重要性を追記する。
修正❹ 「重点事業の責任の所在を明確にしてほしい。
」という意見
を受け、各事業の担当部署を明記する。
「まちづくり計画(自立計画)
」は、2月 26 日の第 7 回自立計画策
定委員会で最終案を確認し、町長に提出されました。計画の概要版は、
本誌4月号とあわせて全世帯に配布いたします。
担当・企画財政課 自立計画策定係(内線 7111)
斎藤竹治郎さん
氏家ヨミさん
明治40年8月30日生まれ
明治40年11月15日生まれ
小神自宅在住
大作自宅在住
身の回りのことは自分
だそう。今年の正月も 8
驚くべきことに、100
きの秘けつは「なんでも
でされる斎藤さん。昔か
軒分のしめ縄と、飾り蓑
歳を迎えられてから歯医
自分でやること」で、ご
をつくって迎えました。
者に通ったという氏家さ
自宅の五右衛門風呂の風
いうもんでない」が口ぐ
長男の勝衛さんも「怒ら
ん。朝昼夜、好き嫌いな
呂焚きも、今なお自分の
せ で、 今 も 好 き 嫌 い な
れたのは一回きり」とい
くなんでも召し上がりま
仕事と決めて譲られませ
く、何でも召し上がりま
うほどおだやかなお人柄
す。趣味は旅行で、年に
ん。毎日決まった時間に
す。趣味はわら細工。実
で、夜は仲良く、お二人
何度かは、ご家族で温泉
取りかかられます。お嫁
は、このあたりで最初に
で一合ずつお酌を交わさ
にでかけられます。お風
さんや長男の一男さんと
しめ縄用の稲を取り寄せ
れます。周囲の人、家族
呂で年齢を聞かれ「100
おしゃべりするのが、本
たのは斎藤さんで、人に
みんなから愛され、とて
歳」と答えると、とても
当に楽しそうにしておい
譲るうちに広まったの
もお幸せそうでした。
驚かれるのだそう。長生
ででした。
食
文
句
ら「くいものさ、なぐせ
言
ふるさとに
100歳 あり
平成 19 年度、4人の皆さんが賀寿
(100 歳)を町で迎えられました。誠におめ
でとうございます。どうぞ、さらなるご健康とご長寿をお祈り申し上げます。
菅野勘市さん
八巻アヤさん
明治41年1月20日生まれ
明治41年2月5日生まれ
南東北シルクロード館
鉄炮町自宅在住
かつて英語の教師をさ
教えてくれる」とかつて
「わたしは仕事してきた
おられました。好物はカ
れたこともあるという菅
のご経験の中から、貴重
から、なにやかや、やん
ニ。100 歳 の お 誕 生 日
野さん。今でも時折、英
なお言葉をいただきまし
のがいいない」とおっ
には、お孫たちさんから
語を思い出しては話され
た。甘い食べものがお好
しゃる八巻さん。耳も言
贈られたカニを召し上が
ることがおありだそうで
きだということですが、
葉も非常にしっかりとさ
り「いや、それがおっき
す。思い出について語っ
好き嫌いはしないという
れています。身の回りの
くてない(笑)
」とニッ
て い た だ い た と こ ろ、
こと。生活にはほとんど
ことは、ご自分でされ、
コリ。食事も、ご家族と
「とにかく、一歩、一歩、
支障なく過ごされていま
なんと今も趣味の書道を
同じものを召し上がるの
4
4
4
4
4
まじめに、一生懸命やる
す。今もかくしゃくたる
たしなまれています。お
だそう。お話しされると
しかない。真剣になって
ご様子で、背筋の伸びた
部屋の壁には
「春酒介寿」
きの笑顔が、とてもすて
考えれば、いずれ世界が
お姿が印象的でした。
と書かれた作品を飾って
きでした。
お知らせ
在宅当番医
平成20 年度上半期(4月∼9月)分
※都合により変更になる場合がありますので、毎月の広報誌でご確認ください。
月
日
曜日
病院 ・ 医院名
6日 ㈰ 鈴木内科医院
電話番号
月
日
565-2688
曜日
6日 ㈰
病院 ・ 医院名
電話番号
7月
4月
むとうこどもクリニック
565-2435
13 日 ㈰
野崎内科医院
565-2012
20 日 ㈰
済生会川俣病院
566-2323
566-2323
20 日 ㈰ 佐藤病院
566-2321
27 日 ㈰ あんざい整形外科クリニック
565-3511
21 日 ㈷
鈴木内科医院
565-2688
29 日 ㈷ 小寺医院
高橋内科クリニック
566-5600
佐藤病院
566-2321
10 日 ㈰
あんざい整形外科クリニック
565-3511
17 日 ㈰
小寺医院
565-2011
565-2011
27 日 ㈰
3 日 ㈷ 十二社クリニック
565-5230
3日 ㈰
4 日 ㈷ 村上医院
565-3637
5日 ㈷ むとうこどもクリニック
565-2435
6日 ㉁ 野崎内科医院
8月
5月
13 日 ㈰ 済生会川俣病院
24 日 ㈰
十二社クリニック
565-5230
566-2323
31 日 ㈰
村上医院
565-3637
18 日 ㈰ 鈴木内科医院
565-2688
7日 ㈰
むとうこどもクリニック
565-2435
25 日 ㈰ 高橋内科クリニック
566-5600
14 日 ㈰
野崎内科医院
565-2012
15 日 ㈷
高橋内科クリニック
566-5600
9月
565-2012
11 日 ㈰ 済生会川俣病院
6月
1日 ㈰ 佐藤病院
566-2321
8日 ㈰ あんざい整形外科クリニック
565-3511
21 日 ㈰
鈴木内科医院
565-2688
15 日 ㈰ 十二社クリニック
565-5230
23 日 ㈷
済生会川俣病院
566-2323
22 日 ㈰ 小寺医院
565-2011
28 日 ㈰
佐藤病院
566-2321
29 日 ㈰ 村上医院
565-3637
求人案内
平成 20 年 2 月 14 日現在
ハローワーク福島(※福島公共職業安定所 ℡ 534-4121)
求人番号
事業所名(所在地・連絡先)
07010-590181
NOKメタル㈱(秋山 ℡ 565-2221)※臨時(4か月未満)プレス工 5 名(一種普通自動車免許)
07010-833581
NOKメタル㈱(秋山 ℡ 565-2221)
07010-1053681
NOKメタル㈱(秋山 ℡ 565-2221)※臨時(4か月未満)自動化設備のオペレーター 5 名(一種普通自動車免許)¥152,273 ∼¥240,253
07010-672381
職種と募集人数(資格等)
賃 金
¥152,273 ∼¥219,950
自動化設備のオペレーター 5 名(一種普通自動車免許)¥153,400 ∼¥250,000
信達福祉会 特別養護老人ホーム 川俣ホーム
介護職 1 名
(鶴沢 ℡ 565-2881)※臨時(4か月以上)
¥130,650 ∼¥163,200
07010-453081
斎脩絹織物(日和田 ℡ 566-5050)
織布工1名
¥113,320 ∼¥125,416
07010-1302981
済生会川俣病院(鶴沢 ℡ 566-2323)
看護師 2 名(看護師免許又は準看護師免許)
¥186,700 ∼¥350,000
07010-1545581
㈲電修舎(鶴沢 ℡ 565-3216)
電気工事 3 名(一種普通自動車免許 AT 限定不可)
¥172,500 ∼¥230,000
07010-1098481
㈲藤野機工(細田 ℡ 566-5503)
NC旋盤オペレーター 3 名
¥143,360 ∼ 179,200
07010-912981
㈲ライフエナジー(鶴沢 ℡ 565-2657)
営業事務 1 名(一種普通自動車免許)
¥135,000 ∼¥250,000
07010-911681
㈲ライフエナジー(鶴沢 ℡ 565-2657)
企画・営業 1 名(一種普通自動車免許)
¥145,000 ∼¥260,000
◆パート求人情報
求人番号
事業所名(所在地・連絡先)
職種と募集人数(資格等)
賃 金
07010-1459481
㈱キャンデーヤパン店(鶴沢 ℡ 566‐3441)
サンドイッチの製造 1 名
時給¥700
07010-455681
斎脩絹織物(日和田 ℡ 566‐5050)
保全工1名
時給¥700 ∼¥900
07010-451281
斎脩絹織物(日和田 ℡ 566‐5050)
織布工1名
時給¥630 ∼¥650
07010-700681
㈱ジョブ(飯坂 ℡ 566‐2331)
縫製工10 名(一種普通自動車免許)
時給¥650 ∼¥750
この欄へのお問い合わせは、各事業所、ハローワーク福島 ( ℡ 534-4121) またはハローワークプラザ福島(℡ 528-4171)へ。面接希望の方は、ハローワーク
福島またはハローワークプラザ福島にお申し出ください。面接にあたっては紹介状が必要です。
● お知らせ●
役場の町民ホール掲示板に、
福島公共職業安定所
(ハローワーク福島)
から寄せられる最新の求人情報
(前日受理分の福
島市、
伊達市、
伊達郡の求人情報)
を掲示しています。
休日を除いて毎日更新しておりますので、
ぜひご活用ください。
保健センター
℡ 565-2279
保健センター
一
健康だより
般
健康チェック日とさわやか体操教室
・日時
※3月4日㈫ 午前9時30分∼11時30分
※2月号に掲載した日程(3月6日)は誤りでした。日程
花粉症対策はお早めに!
にご注意のうえどうぞご参加ください。
・内容
vol.20
身長体重測定・体脂肪測定・肺活量測定・健康相
昨年暮れの環境省の発表によると、今年の東北地方
談など
・さわやか体操
南部における花粉飛散量は、昨年より多いと予想され
時間は10時∼11時、講師はレクリエー
ています。花粉症は、花粉が原因で起こるアレルギー
ションダンス協会の花沢ヒサ子会長。
症状(アレルギー性鼻炎やアレルギー性結膜炎)の総
簡単な体操を音楽や歌にあわせて行います。どの年代の
称です。2 ∼ 4 月にかけてスギ花粉が多く飛散します。
人でも楽しくさわやかにできますので、体力低下の防止、
「鼻のムズムズ感」
「目のかゆみ」など、花粉症を疑わ
気分転換にぜひご参加ください。
れる症状がでたら、
早めに医療機関を受診しましょう。
※当日悪天の場合は、講師の都合により中止になる場合が
早期治療を行うことで、花粉による炎症反応を抑え、
あります。当日、お電話等で確認ください。
発症や重症化を予防するとともに、花粉症の各種症状
※次回の健康チェック日は、4月8日㈫です。
による日常生活の支障や不快感等を軽減することがで
一
般
きます。
歯の健康講演会
花粉症の症状を軽減するための注意点
・外出時は、帽子、メガネやマスクを使用し、帽子や
・日時 3月10日(月)1時∼2時
・場所 小神公民館
洋服は花粉がつきにくい表面がすべすべしたポリエ
・内容 講演「歯の大切さと歯周疾患の予防について」
ステルなどの化学繊維のものにしましょう。
・外出後は、うがい・洗顔をしましょう。
・講師 藤川歯科医院長 神尾佳子先生
・正常な免疫機能を保つために、睡眠を良くとり規則
正しい生活習慣を心がけましょう。
・風邪を予防し、タバコを控えて鼻の粘膜を正常に保
つようにしましょう。
会場:
保健センター
日・曜
5日 ㈬
月
3
(受付時間)
対象(乳幼児)
乳幼児と家族
内
容
遊びの教室
(9:30 ∼ 11:30)
11 日 ㈫
すくすく育児相談
(13:30 ∼ 15:00) どの月齢でも結構です
12 日 ㈬
4歳児歯科健診
(13:15 ∼ 14:00) 16 年 1 ∼ 3 月生まれ
13 日 ㈭
2 歳児歯科健診
(13:15 ∼ 14:00) 18 年 1 月∼ 2 月生まれ
18 日 ㈫
9 ∼ 10 ヵ月児健診
(13:15 ∼ 14:00) 19 年 5 ∼ 6 月生まれ
身体測定・内科健診・歯みがき指導・保健指導等
19 日 ㈬
遊びの教室
(9:30 ∼ 11:30)
子どもの自由遊び
25 日 ㈫
3 ∼ 4 ヵ月児健診
(13:15 ∼ 14:00) 19 年 10 月 30 日∼ 12 月 25 日
身体測定・内科健診・保健指導・ブックスタート等
遊びの教室
(9:30 ∼ 11:30)
子どもの自由遊び
10 日 ㈭
ポリオ予防接種
(13:00 ∼ 14:00)
生後 3 か月∼ 7 歳 5 か月児
(川俣・福沢・福田地区の方)
ポリオ生ワクチン投与が 1 回、または未投与の乳幼児
17 日 ㈭
ポリオ予防接種
(13:00 ∼ 14:00)
生後 3 か月∼ 7 歳 5 か月児
(上記以外の地区の方)
ポリオ生ワクチン投与が 1 回、または未投与の乳幼児
4日 ㈮
月
4
事業名
※相談・健診の際は母子健康手帳を忘れないで下さい。
子どもの自由遊び
乳幼児と家族
乳幼児と家族
身体測定・育児に関する相談
身体測定・歯科健診・保健指導・歯みがき指導・栄養
指導等
身体測定・歯科健診・保健指導・歯みがき指導・フッ化
物塗布等(保護者の歯科健診も行います)
※ 2 歳児歯科健診は、保護者の方の歯科健診も行います。相談・健診の際は母子健康手帳を忘れないでください。
※ポリオ予防接種の日は、正午より番号札を配布いたします。 ※ 予防接種の際は母子健康手帳と予診票を忘れないでください。
●川俣町役場
〒 960-1492
川俣町字五百田 30
℡ 566-2111 ㈹
566-2438
町長直通
566-5700
お知らせ
子育て
子どもとみんなの広場
子どもが小学生になるときは「小学生医療費受給
資格登録申請」を 保健福祉課 子育て支援係(内線 7224)
町では、小学生にかかる医療費を補助し、医療機関窓口
での支払いを実質無料化しています(
「小学生医療費助成
制度」。ただし窓口にかかる医療費が一定額以上になった
場合や保険外医療を受診した場合などを除く)。
3 月の「子どもとみんなの広場」
保健福祉課 子育て支援係(内線 7224)
毎週、月・木・土曜日の午前 8 時 30 分∼午後 1 時 30
分まで、鶴沢公民館 和室で開催中。子ども同士で遊んだ
り、お母さんが育児について話し合ったり、子育てアドバ
イザーに相談したり、
「広場」で楽しく過ごしています。
▷3月の催し
3月3日㈪
午前 10 時∼正午
今日は楽しい「ひな祭り」。みんな
で楽しみましょう!参加費無料。
この助成を受けるには登録が必要です。平成 20 年 4 月
から小学校に入学するお子さんの「小学生医療費受給資格
登録申請」を受け付けますので、下記期日に登録申請をし
てください。
・助成の内容
小学生にかかる入院、外来及び入院時食事
療養費。(保険適用外の特定療養費や検診、予防接種等
は対象となりません)
・今回登録の必要な児童 平成13年4月2日∼平成14年
4月1日までに生まれた子ども
放課後子ども教室
生涯学習課
生涯学習係
“たのしい教室”(内線
7350)
申し込みを受け付けます!
本誌1月号でお知らせした、放課後児童教室「たの
しい教室」が、4月から、町内※四つの小学校と二つ
・登録の受付日時 3月27日㈭ 午前9時∼午後4時
の公民館ではじまります。その申込書を、町内の各小
・受付場所 役場相談室
学校、幼稚園、保育園を通じて、保護者の皆さんにお
・登録申請に必要な書類 ①小学生医療費受給資格登録申
配りしましたので、配布した関係機関等を通じて、教
請書(用紙は、窓口❺-❷番にあります)②お子さんの
育委員会まで申し込んでください。申し込みは月ごと
健康保険証の写し ③保護者名義の預金通帳(郵便局を
に受け付けますが4月分については3月 19 日㈬まで
除きます)の写し ④印鑑
に申し込んでください。
▷「ひとり親家庭」も小学生医療費に登録が必要です
ひとり親家庭医療費を受給している場合であっても、
「小
学生医療費助成制度」に登録する必要がありますので申請
「たのしい教室」は、地域の人がボランティアで、
放課後の子どもたちを見てくれる教室。詳細は申込書
か、本誌1月号をご覧ください。
してください(お子さんの医療費は小学生医療費助成にて
給付するため)。
※平成20年度は、福田小、富田小、飯坂小、山木屋
※登録の必要のない方 ①川俣町国民健康保険加入者 ②
小の四つの小学校と、小島、福沢の二つの公民館で
生活保護を受給している場合 ③重度心身障がい者医療
実施。川俣小学校と川俣南小学校については、平成
費助成の資格がある場合
21年度以降に延期します。
「ファミリーサポート川俣」
が誕生
保健福祉課 子育て支援係(内線 7224)
町の老人クラブが主体となって実施してきた子どもの一
時預かり「おひさまファミリーサポート」は、2008 年4
月から「ファミリーサポート川俣」として、実施主体も新
たに再スタートします。
子どもを一時預かってほしいときなど、子育てに手助け
福祉
福祉灯油
福祉灯油券をお使いください
保健福祉課 保健福祉係(内線 7223)
原油高騰対策助成として、
2月中旬に民生委員を通じて、
1世帯当り 5,000 円分の灯油券を、該当する世帯に配布
のほしい人(利用会員)と子育てのお手伝いをしたい人(提
しました。
供会員)が会員登録し、お互いに助けあうしくみが「ファ
・配布世帯 ①65歳以上の高齢者のみの非課税世帯 ②
ミリーサポート」で、現在、利用会員と提供会員を募集中
重度心身障がい者医療費の受給対象者を含む非課税世
です。
帯 ③生活保護世帯 ④児童扶養手当受給世帯 ⑤ひとり
申し込み、問い合わせは(℡ 090-7932-5835 または℡
566-3224)井上まで。
親家庭医療費受給世帯
・その他 対象世帯には、灯油取扱い業者名簿を灯油券
と同時に配布しております。3月末日までに灯油券を使
用してください。
出が必要ですので、もう一度ご自分の加入種別を確認し、
年金
ねんきん特別便
正しい届け出をしてください。届け出をしなかったために
年金が受けられなくなることもあるのでご注意ください。
・加入種別 第1号被保険者(加入の届け出先:町役場)
政府広報
……20歳から60歳までの自営業者・自由業者・農林漁
平成8年12月以前に、
旧姓で年金に
加入していた方は、
ご注意ください
業者・無職・学生などの人と、その配偶者。(第2号と
年金記録もれにはさまざまなケースが考えられます
加入者。勤務先で加入の届け出を行います。/第3号被
が、とりわけ多いのが、平成9年の基礎年金番号導入
保険者……(加入の届け出先:配偶者の勤務先) 厚 生
前に旧姓で年金制度に加入した場合。基礎年金番号に
年金や各種共済年金の加入者(第2号被保険者)に扶養
結びつかない年金記録の中には、結婚等により名字を
されている20歳から60歳の配偶者。
変更していると考えられる記録が多く含まれていま
第3号被保険者に該当しない人)/第2号被保険者(加
入の届け出先:勤務先)……厚生年金や各種共済年金の
「こんなとき」は国民年金の届出を
す。
まずは、次の方法でご自身の年金記録をご確認くだ
さい。
こんなとき
届け出の種類
(届出先)
自営業 ・自由業者・農林
未加入 ➡ 第 1 号
漁業者・無職の人/学生
(町役場)
が 20 歳になったとき
・年金記録の確認方法
①社会保険事務所または年金相談センターで。
②「ねんきん特別便専用ダイヤル」
(0570-058-555)で。
③インターネット(ユーザ ID・パスワード)で。
※詳細は、東北福島社会保険事務所(℡535-0141/
福島市北五老内町3-30)まで。インターネットで
の年金記録の照会申込みなどについては、社会保険
庁ホームページ(http://www.sia.go.jp/)でご案内
しています。
「ねんきん特別便」相談会開催
東北福島社会保険事務所(℡ 535-0141)
社会保険庁では「ねんきん特別便」で年金加入記録をお
知らせしていますが、送付された記録書について、不明の
届け出に
必要なもの
● 国民年金資格取得届
書(社会保険庁から郵
送)● 年金手帳(すで
にお持ちの方)● 印鑑
第 2 号被保険者に扶養さ
未加入 ➡ 第3号
れている配偶者が 20 歳
(配偶者の勤務先)
になったとき
● 年金手帳(すでにお
持ちの方)
● 印鑑
第1号 ➡ 第3号
第2号被保険者である配 または
偶者の扶養に入ったとき 第2号 ➡ 第3号
(配偶者の勤務先)
● 年金手帳● 印鑑
第2号被保険者が 60 歳
第 2 号 ➡ 第1号
になる前に職場を退職し
(町役場)
たとき
● 資格喪失証明書(退
職年月日が確認できる
書類) ● 年金手帳 ● 印
鑑
第3号被保険者が 60 歳
になる前に…
配偶者が会社を退職した
第 3 号 ➡ 第1号
とき/配偶者の扶養から
(町役場)
外れ、第 2 号被保険者に
も該当しないとき/離婚
したとき
● 資格喪失証明書(扶
養から外れた日が確認
できる書類)● 年金手
帳● 印鑑
点や手続等についての相談会を下記により開催いたしま
す。必要書類等を持参してご相談ください。
なお、今回の相談会は、「ねんきん特別便」の相談に限
ります。
・日時
3月5日㈬ 午前10時∼午後3時30分
・場所 川俣町中央公民館 2階準備室
・問い合わせ
ねんきん特別便専用ダイヤル℡
0570-058-555 ※一般の年金相談は℡0570-05-1165
国民年金の届出は正しくお早めに!
保健福祉課 国保年金係(内線 7215)
東北福島社会保険事務所(℡ 534-0444)
付加年金の加入※毎月
の保険料プラス 400 円 ● 年金手帳● 印鑑
第1号被保険者で、より (町役場)
多くの年金受給を希望す
国民年金基金の加入※
るとき
まずは左記にお問い合
口数制
(福島県国民年金基金・ わせください
℡ 0120‐65‐4192)
学生納付特例申請※毎 ● 学生証の写しまたは
年申請が必要
在学証明書
● 年金手帳● 印鑑
(町役場)
第1号被保険者で、学生、
● 年金手帳● 印鑑 ※失
または経済的な理由など
で保険料を納めるのが困 保険料免除・納付猶予 業を理由に申請される
場合には、退職年月日
難なとき
申請※毎年申請が必要
の確認できる書類(離
(町役場)
職票・雇用保険受給者
証の写し)
20 歳から 60 歳の皆さん、現在ご自分が国民年金の何
号に加入しているかご存知ですか?年金は、将来の老齢年
金はもちろん、万が一障害の状態になったときの「障害年
金」や、大黒柱が亡くなった際の「遺族年金」などに備え、
20 歳から 60 歳までは加入が義務付けられています。加
入の種別は次の1号・2号・3号と3種類です。ライフス
第1号被保険者で、住所 住所や氏名の変更届書
(町役場)
や氏名が変わったとき
住所や氏名の変更届書 ● 年金手帳● 印鑑
第2号・第3号被保険者
(勤務先※第3号被保 ※その他勤務先により
で、住所や氏名が変わっ
険者は、配偶者の勤務 提 出 書 類 が 異 な り ま
たとき
す。
先)
タイルの変化等によって加入種別が変わるときには、届け
●川俣町役場
〒 960-1492
川俣町字五百田 30
℡ 566-2111 ㈹
● 年金手帳● 印鑑
566-2438
町長直通
566-5700
お知らせ
国保
上の方には従来の保険証と老人保健受給者証の2つを兼ね
国保の届出
備えた、新しい保険証を3月下旬に送付いたします(手続
きは必要ありません)
。4月から医療機関にかかる際は、
「こんなとき」は国民健康保険の届出を
保健福祉課 国保年金係(内線 7215)
新しい保険証をご使用ください。
※旧保険証や旧受給者証につきましては、4月以降、国
保年金係か、山木屋出張所に返却してください。
春は異動の多い時期です。下の表に該当する異動のあっ
たときは、異動のあった日から 14 日以内に、標記担当係
まで届け出をしてください。自動的には切り替わりません
ので、変更があったときは、必ず手続きをしてください。
こんなとき
持参するもの
国保に入るとき
他市区町村から転入してきたとき
・転出証明書
・印鑑
職場の健康保険などを脱退したとき
・職場の資格喪失証明書
・印鑑
職場の健康保健の被扶養者からはず ・職場の資格喪失証明書
・印鑑
れたとき
国保をやめるとき
子供が産まれたとき
・保険証
・印鑑
生活保護を受けなくなったとき
・保護廃止決定通知書
・印鑑
他市町村へ転出するとき
・保険証
・印鑑
職場の健康保険に加入したとき
・国保と職場の保険証
・印鑑
職場の健康保険の被扶養者になった ・国保と職場の保険証
・印鑑
とき
死亡したとき
・保険証
・印鑑
生活保護を受けるようになったとき
・保険証・保護開始決定通知
書・印鑑
退職者医療制度に該当したとき
・保険証・印鑑・年金証書
その他
退職者医療制度に該当しなくなった ・保険証
・印鑑
とき
国民健康保険証が一人1枚のカードに
保健福祉課 国保年金係(内線 7215)
平成 20 年4月1日から国民健康保険被保険者証(保険
証)がテレホンカードと同サイズのカードに変わります。
これまで、原則一世帯に一枚交付していた保険証が一人
一枚になり携帯性、利便性が向上します。
新しい保険証が届いたら、次のことを確認のうえご使用
ください。
・3月下旬に新しい保険証を送付いたしますので、ご家族
全員(国民健康保険加入者)の分が届いていることと住
所・氏名・生年月日等記載内容に間違いが無いことの確
認をお願いします。
・保険証は薄く、小さくなりましたので、財布等に入れる
などして無くさないようご注意ください。
・保険証の材質はポリエステル系合成紙(PET)ですので
薄く、耐水性、耐久性にすぐれ、破れにくくなっていま
す。
・新しい保険証は、4月1日からご使用いただけますの
で、旧保険証は国保年金係か山木屋出張所にご返却くだ
さい。
住所 、 世帯主 、 氏名などが変わった ・保険証
・印鑑
とき
・社会保険への加入や脱退、国保加入者の住所・氏名・世
世帯が分かれたり一緒になったりし ・保険証
・印鑑
たとき
帯主名が変わったときは14日以内に国保年金係に届け
保険証をなくしたときや、汚れて使 ・使えなくなった保険証
・印鑑・身分証明書等
えなくなったとき
出てください。
修学のため、子どもが他の市町村に ・保険証
・印鑑・在学証明書
住むとき
▷4月から変わります。
①退職者医療制度の対象年齢 65歳以上の退職者医療の
国民健康保険被保険者証を使用している方は、一般被保
険者となります。3月下旬には新しい保険証を送付いた
します。また、65歳未満の方は、65歳の誕生月の翌月
から一般被保険者となります。その際にも新しい保険証
を送付いたします。
②70歳∼74歳の方の窓口負担 平成20年4月から平成21
年3月までの一年間、医療機関での窓口負担が1割に据
保健
献血
今月の献血
保健福祉課課 保健福祉係(内線 7223)
え置かれます。これは昨年の制度改正で4月から2割負
冬期は献血者が減少傾向にあり、輸血用血液の安定確保
担とされていたものを見直すためです。 ただし、既に
が危ぶまれる状況です。ご協力いただける方は、ぜひ次の
3割負担の方、後期高齢者医療制度の対象となる一定の
場所・時間におこしください。
障がい認定を受けた方は除きます。
・日時 3月24日㈪
該当者には3月下旬に1割負担とした新しい高齢受給者
証を送付いたします。
③老人保健から後期高齢者医療制度へ
老人保健制度は後期高齢者制度へ移行します。75 歳以
・場所と時間 アサヒ通信(午前9時20分∼午前11時)
/エコー電気(午前11時40分∼午後1時)/アイケイ
福島(午後2時20分∼午後3時20分)/新ふくしま農
業協同組合(午後3時50分∼午後5時)
暮らし
第 35 回川俣ロードレース大会
自治体バス
川俣町体育館(℡ 565-3931)
福浪線代替バスの愛称は
「絹の里ふれあ
い号」
に 企画財政課 企画調整係(内線 7111)
4月から町が運行する川高前山木屋線について、愛称を
今回は 35 回大会記念として、飛び賞や特別賞を多数用
意しました。皆さんの参加をお待ちしています。
・日時 5月18日㈰ 午前8時開会式/午前9時30分ス
タート
募集したところ、60 件の応募がありました。その中から
・場所 中央公民館(スタート・フィニッシュ)
選ばれた愛称は、次のとおりです。なお、バスの運行時刻
・種目と距離 小学4・5・6年男女、親子(小学1・
等については、本誌4月号でお知らせします。
2・3年)の部:1.9㎞/中学生男女、町内の部:3㎞
・愛称 「絹の里ふれあい号」
/一般男子(A∼C)の部:10㎞/一般男子(D∼H)、
・受賞者(名付け親賞) 廣野ミネ子さん(山木屋)
一般女子の部:5㎞
・コメント 「昔からの産業である絹の名を使い、利用す
・申し込み 4月18日㈮までに、標記担当へ(必着)。
・主催 川俣町・川俣町教育委員会・川俣町体育協会
る人達が気楽に乗れるバスをイメージした。」
※そのほかの受賞者は次のとおりです。
・バスに乗りま賞(2名) 「お助け号」…佐藤とき子さ
町民卓球大会
川俣町体育館(℡ 565-3931)
ん(小綱木)コメント「再び福浪線をバスが走るように
なったことから、バス利用者の思いを名前に」/「シャ
・日時 3月30日㈰ 午前9時開会
モット号」…齋藤耀貴さん(日和田)コメント「有名な
・場所 川俣町体育館
町の特産品「軍鶏(シャモ)」と、「もっともっと」明
・種目 ①一般シングルス(男女別) ②壮年シングル
ス(男50歳以上、女45歳以上) ③高校生シングルス
るく素敵な町にという願いを込めて」
学び・スポーツ
(男女別) ④中学生シングルス(男女別)
中央公民館
体育館
・参加費 1人500円
・参加資格 町在住者、町通勤通学者、町内卓球団体所属
者
おはなしのへや
・申し込み 3月29日㈯までに標記担当へ
川俣町中央公民館(℡ 565-2434)
おりもの展示館
・日時 3月22日㈯ 午前10時∼
・場所 中央公民館 和室
℡ 565-4889
手織り教室「桜の木でロングスカーフ
を染める」
・対象 幼児(保護者同伴)
・内容 絵本の読み聞かせ ほか
3月の中央公民館・休館日は 17 日㈪
川俣町中央公民館(℡ 565-2434)
・日時 3月16日㈰ 午前10時∼午後3時
・定員(参加費) 18名(4,000円)
・申込締切 3月6日㈭
定期清掃のため、3月 17 日は午後 5 時まで貸し館業務
を休館します(図書室は終日休室)。
企画展「ひな人形展」
※ただし、納税申告相談は開催いたします。
4月6日㈰まで開催中
トレーニング教室
江戸時代から受け継がれてきたひな人形やひな道具等を
川俣町体育館(℡ 565-3931)
展示します。どうぞご鑑賞ください。
・日時 3月11日㈫ 午後7時∼9時/3月23日㈰ 午前
10時∼正午
※昔のひな人形の情報をお寄せください。
▷特別展「商家蔵屋敷のひなまつり」
・場所 川俣町体育館
仙台屋呉服店(川俣町字瓦町)の協力により、蔵座敷を
・対象 高校生以上(高校生は保護者同伴)
開放して、ひな人形展を開催します。入場無料ですので、
・参加費 100円(高校生は50円)
ぜひおいでください。
・申し込み 当日申し込みとなりますので、10分前まで
・展示期間
にご集合ください。※講師の都合等により開催日の変更
もありますので、事前に確認の電話をください。動きや
2月28日㈭から3月4日㈫/3月30日㈰から4
月4日㈮
・時間 午前10時∼午後4時
すい服装で、室内用シューズ・タオルを忘れずにお持ち
ください。
●川俣町役場
〒 960-1492
川俣町字五百田 30
℡ 566-2111 ㈹
566-2438
町長直通
566-5700
お知らせ
町営住宅入居者1戸を募集
建設課 管理係(内線 7281)
▷小作教員住宅(小作25)
税
税の申告
町県民税の申告
・住居概要 1戸木造平屋建
・間取り 和室(6畳、4.5畳、3畳)台所・浴室・便所
(非水洗)
税務課 税政係(内線 7264)
町県民税は、平成 20 年1月1日現在、川俣町に住所の
・申し込み 印鑑、住民票、所得に関する証明書を持参
し、3月14日㈮までに標記担当へ申し込んでください。
行政
ある方で、前年の所得(平成 19 年の1月1日∼ 12 月 31
日まで)があった方に課税されます。
申告に必要なもの
明るい選挙
①所得・経費関係書類
▷給与所得者・年金受給者…源泉徴収票または支払調書等
みんなで守ろう三ない運動
明るい選挙推進協議会・選挙管理委員会(内線 7201)
▷営業(事業)の方…収支の内容が判明できる仕入、売上
等の帳簿や各種必要経費の領収書 ▷農業所得の方…特殊作物等の出荷証明書や各種経費の領
▷政治家は有権者に寄附を「贈らない」
収書 ※営業・農業所得の方は、各種必要経費の領収書
▷有権者は政治家に寄附を「求めない」
を経費の科目ごとに振り分け、集計のうえ申告してくだ
▷政治家から有権者への寄附は「受け取らない」
・政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることは禁止され
さい。
②所得控除関係書類 ❶国民年金保険料控除証明書
❷
ており、有権者が求めても受け取ってもいけません。
生命保険料・個人年金保険料・地震(損害)保険料の控
・政治家が選挙区内の人に、卒業祝、入学祝やせん別を贈
除証明書 ❸医療費の領収書(支払った医療費が所得の
ることも禁止の対象となります。
高齢者
5%または10万円を超える場合)
▷介護保険・要介護認定者の方…「障がい者控除対象者認
介護実技講座
定書」
※医療費控除を受ける方は、医療費を家族ごとまたは各
高齢者の「介護実技講習会」
川俣町シルバー人材センター(℡ 565-5342)
介護する側も介護される側も、快適に過ごせるコツをプ
ロが伝授。「もしものときのマメ知識」「今すぐ役立つ体験
病院(医院)、歯科医院、薬局等ごとに領収書を振り
分け、合計額を集計のうえ、持参してください。
③その他 ❶印鑑
❷本人名義の銀行等の預金通帳(税
金が戻るまたは納税しなければならないと思われる
方) ❸その他、申告に必要と思われる書類
学習」など、ベテラン講師が直接指導します。受講は無料。
申告相談の日程 どうぞご参加ください。
・受付時間 午前9時∼11時/午後1時∼4時
・講習内容 介護実技について
・申告会場 川俣町中央公民館
・対象 原則として60歳前半の方
日 程
・定員 23名(申し込み先着順)
・日時 3月24日㈪∼28日㈮ 午後1時∼5時
・場所
川俣町福祉センター
・申し込み
3月17日㈪までに、標記センターへ申し込
んでください。
相談
※相談は無料・秘密
厳守です
行政相談
総務課 文書広報係(内線 7203)
・日時
3月11日㈫ 午後1時30分∼午後4時
・場所 役場 相談室
※佐藤ノブ子相談委員(℡566-5495)、遠藤健一相談委
員(℡563-2603)が電話でも随時受け付けています。
3月
対象地区
3日 ㈪
◇
鶴沢(東部)
4日 ㈫
◇
小神
5日 ㈬
◇
飯坂(入組・昼組・大木戸・峠・成栗・荻平・砂田)
6日 ㈭
◇
飯坂(上記以外)
7日 ㈮
◇
川俣(賤ノ田・大清水)
10日 ㈪
◇
川俣(仲ノ内・大作・小作・新中町方面)
11日 ㈫
◇
川俣(本町・中島・壁沢・倉ヶ作・大内方面)
12日 ㈬
◇
川俣(鉄炮町・瓦町・日和田・池ノ入方面)
13日 ㈭
◇
川俣(八反田・五百田・宮赤・中丁方面)
14日 ㈮
◇
予備日
17日 ㈪
◇
予備日
対象地区の指定日に都合の悪い方は、その他の地区の日
程でも申告できます。
申告期間中は、役場税務課の窓口では、相談・申告書の
受付を行っておりません。
※広告は、広告主の責任により作成しています。詳細は広告主までお問い合わせください。
/午前9時∼午後8時30分
募集
臨時職員
スクールバス運転手
▷友ゆうプール 7月19日㈰∼8月24日㈰/午前9時∼
午後6時
・待遇 川俣町資金支弁職員雇用管理規程による
町臨時職員を募集
・募集人数 若干名
総務課(内線 7201)
・選考方法 面接による。
・募集人数 一般事務等(若干名)
・申込期限 5月31日㈯
・雇用期間 平成20年4月1日∼平成21年3月31日ま
・申込方法 市販の履歴書用紙に写真を貼付し、町体育館
で。※勤務日数は下記条件を参照。
へ提出してください。
・勤務条件 ①月曜∼金曜までの週5日間勤務 ②木曜、
金曜の週2日間勤務
スクールバス運転手を募集
学校教育課(内線 7312)
・選考 書類選考と面接のうえ決定します
・待遇 川俣町賃金支弁職員雇用管理規定による。
・申し込み 市販の履歴書用紙に必要事項を記入のうえ、
3月14日㈮まで、標記担当へ提出してください。
すみよし保育園臨時職員募集
▷スクールバス運行業務の委託を延期
本誌1月号において「スクールバス運行業務の委託
事業所募集説明会」のお知らせをしましたが、スクー
ルバス運行の事業所への委託は、諸般の事情により、
平成 21 年度以降に延期することとしました。
保健福祉課 子育て支援係(内線 7224)
・募集人数 保育士(若干名)
平成 20 年度のスクールバス運行について、運転手2名
・雇用期間 平成20年4月1日∼平成21年3月31日
を募集します。
・勤務条件 交代制勤務により、午前7時から午後7時ま
・募集人数 2名
・雇用形態 スクールバス運転業務の委託
での間において変更あり
・必要資格 保育士資格のある方
・委託期間 平成20年4月1日∼平成21年3月31日まで
・選考 書類選考と面接のうえ決定します
(年間228日程度)
・待遇 川俣町賃金支弁職員雇用管理規定による
・必要資格 1種、または2種大型自動車免許を取得して
・申し込み 市販の履歴書用紙に記入のうえ、資格書の写
いる町内在住の方
しを添えて、3月19日㈬まで、標記担当へ提出してく
・選考 書類選考と面接のうえ決定します
ださい。
・申し込み 市販の履歴書用紙に記入のうえ、免許証の写
しを添えて教育委員会(西庁舎2階)へ、3 月10日㈪ま
幼稚園預かり保育専門員募集
でに提出してください
学校教育課 庶務係(内線 7311)
映画「ふみ子の海」上映会
・募集人数 預かり保育専門員(若干名)
・雇用期間 平成20年4月1日∼平成21年3月31日
・勤務条件 交代制勤務により、午前7時から午後7時ま
での間において変更あり
3 月 24 日㈪、川俣中央公民館ホールで、午後 2 時
と 7 時の2回上映。前売は大人 1,200 円、小・中・高
校生 800 円。中央公民館
(℡ 565-2434)で発売中です。
・必要資格 幼稚園教諭資格のある方
どうぞご覧ください。※実行委員会の主催
・選考 書類選考と面接のうえ決定します
・申し込み 市販の履歴書用紙に記入のうえ、資格書の
写しを添えて、3月14日㈮まで、標記担当(西庁舎2
階)へ提出してください。
町プールの救助員を募集
川俣町体育館(℡ 565-3931)
・応募資格 高校生以上59歳までの心身ともに健康で、
50m以上泳げる方
・業務内容 遊泳者の監視、及び救助、プールの管理業務
の補助
・雇用期間及び時間
▷川俣プール ①6月21日㈯∼8月31日㈰/午前9時∼
午後6時(②を除く日) ②7月19日㈯∼8月24日㈰
●川俣町役場
〒 960-1492
川俣町字五百田 30
℡ 566-2111 ㈹
566-2438
町長直通
566-5700
広報かわまた
毎月1日発行 平 成
年
20
月号
月1日発行
3
INFOMATION
3
お知らせの主な内容
3 月 1 日で 1 歳に♥
お誕生日おめでとう!(ママ)
臨時職員募集…………………………… 27
町県民税の申告………………………… 26
ロードレース大会/展示館…………… 25
602
No.
国保の届出/献血……………………… 24
ひ
浅
な
ち
年金の届出……………………………… 23
ゃん
奈 )
野 媛 ・飯坂
たのしい教室/福祉灯油……………… 22
月
1か
保健センター/求人………………… 20-21
(1
町県民税の申告
忘れずに納めましょう
町の人口
◆このコーナーの写真を募集しています。詳しくは総務課(内線 7203)まで。
総人口
男
女
世帯数
16,353 人
07,988 人
08,365 人
5,333 世帯
(▲
(▲
(▲
(▲
28)
7)
21)
7)
2 月1日現在( )は前月比
広報かわまたで
あなたのお店をPRしませんか
在宅当番医
有料広告を募集中です。
3
月
広報かわまたでは、町内のお店などの広告を有料で
掲載しています。町内のお店の情報は、皆さんの暮ら
2 日 小寺医院
℡ 565-2011
しに欠かせない情報。また、町内商工業の振興のため、
9 日 十二社クリニック
℡ 565-5230
一般的な有料広告よりも、ずっと安い料金設定として
16 日 村上医院
℡ 565-3637
います。
「原稿をつくるのが苦手」という方には、担
20 日 むとうこどもクリニック
℡ 565-2435
当が取材に応じます(広告料+別途 5,000 円)。いた
23 日 野崎内科医院
℡ 565-2012
だいた広告料は、町の貴重な財源に。ぜひ、ご活用く
30 日 高橋内科クリニック
℡ 566-5600
ださい。
KAWAMATA
誌面換算
サイズ※囲み枠を含む最大値
掲載料金
1 / 8 誌面
84.5 ㎜× 63 ㎜
12,000 円
1 / 4 誌面
179 ㎜× 63 ㎜
25,000 円
1 / 2 誌面
179 ㎜× 129 ㎜
40,000 円
※今月の広告は 15、27 ページに掲載しました。
担当・総務課 文書広報係(内線 7203)
広報かわまたは森林認証紙を使用しております。
4
6 日 鈴木内科医院 月
℡ 565-2688
※診療時間は午前 9 時から午後 5 時です
※当番医は往診しません
※当番医は急病人だけが対象です
※再診についてはご遠慮ください
川俣町役場●〒 960-1492 川俣町字五百田 30 ☎ 566-2111 ㈹ 町長直通 FAX 566-5700