70号 - 鈴木(のりこ)

年 初夏号
第 号)
発行 のりこ応援団
連絡先 (鈴木)
の
3月21日、のりこ応援団総会を、尚古荘にて執り行いました。
私たちも、のりこさん共々市政に向け、さらなるブラッシュ
アップ(磨き)に努めます。総会に引き続き、早速の一弾で、
「豊和G(グループ)さんによるPFI企画提案説明会」を開催しました。
豊和Gさんから、一色の住宅、吉良体育館、給食センター、
寺津プールなどの提案イメージの紹介(図)があり、
応援団メンバーとの質疑が活発に行われました。
<主な質疑応答>
Q(メンバー):豊和Gの提案について、具体的な内容、そして、提案金額も教えて下さい。
A(豊和G):まだ市と協議中なので答えられません。また、設計は契約後に行います。
提案額は326億円です。施設や事業毎の金額は公表しません。
<意見・感想、抜粋> ⇒3頁につづく
♣それぞれの施設の内容、建設と運営の金額も分らないんじゃ・・・いいかどうか判断できないよ!
♠スポーツ施設ばかり建てて、施設の縮減になると思えない・・・ホントに必要かどうかの検討は?
♦業者は儲けなきゃいけないだろうし、(間に人が要る分)市の直接発注の方が安いんじゃないの?
♥ お金の面で、ホントに市民のためになるの?・・・パフォーマンスではなく本音の言い分を聞きたい。
<後談>
話を聞けば聞くほど、PFI事業の発端となる(市側からの要求)
の問題に突き当たります。だから説明は、市が行うべきもので、
業者にいろいろ言うのは、スジが違うと思いました。
どっちがいいとか悪いとかでなく、推進派と反対派それぞれの議員の
ディベートを聞いてみたい!そんな思いを持たざるを得ませんでした。
話を端折りますが、PFI、巨大産廃処分場計画の阻止など市政の
問題が沢山ありますが、新年度体制となりましたので、改めまして、
のりこさんと、のりこ応援団をよろしくお願いします。
のりこホームページ http://www.noriko.to/
ホットな情報を更新中。 質問メールも大歓迎!
☆投書のニュースソースは固く守ります。どうぞ記名でお寄せ下さい。
-1-
のりこ応援団だより
億円
と
年
市長与党の会派から、「30年・327億円の予算ストップの修正案」が出され、
のりこほか8名が賛成しましたが、残念ながら否決。結果、予算ストップ出来ず。
は
西尾市方式のPFI事業、豊和グループ(G)の提案は、広報に出たイメージ図だけ。議会にも具体的な
内容は示されないまま。もちろん、市の積算も明らかにせず、市長は、「6月には契約!」と強行姿勢です。
事例①
給食センターはちゃんと運営される確信なし!
●アレルギー対策も内容の濃いサービスも、専門業者による安定的な運営が必要。
●これまでのPFIによる給食センターは、全国で50例以上ありますが、給食運営会社が中心になる
例がほとんど。企業名も公表され、直接、市と契約を交わすので責任も明確になります。
● 豊和Gの中には、給食を専門とする会社が無いため、給食を担うのは、下請け業者。
下請けは、請負の価格競争にさらされ、いつ交代させられるかも分らない不安定な位置づけに ならないか…懸念が増すばかりです。
事例②
寺津の温水プール新設~必要性のハナシ置き去り!
●学校や子どもたち、親にも相談のないまま。こんな進め方でよいとは思えません!
●豊和Gの提案は、「寺津小・中学校のプールを統合し、敷地内に温水プールを新設~日中は市民向け、
夏は学校プール、夜は民間スイミングにする」というもの。市の要求水準では、温水プールを建設する
場合は、他の学校プール廃止の代替となるなら認めるとなっています。
●しかし、そもそも、今後の学校施設をどうしていくのかの議論が欠落し、コスト計算が先行しています。
また、市民の税金で建てるプールが一部業者を利することになったり、民間商業施設として使うことの
是非が検討されていません。
えぇ~っ
ウッ
事例③おかしな30年後の施設返還の約束!
●市はこれまで、「30年の長期契約にするのは、大規模修繕をしてから、市に返してもらうため」と説明
してきました。ところが、契約書(案)には、それがどこにも書いてありません。
●契約の前提条件がなくなるわけで、オカシいと指摘すると、「業者がその時に判断して決めると思う」と
無責任な答。どこまで丸投げなのでしょうか!?
事例④
穴だらけの、甘い契約書(案)!!
●市が作成した、契約書の案を読んでみました・・・
驚いたことに、明らかに市には不利なつくりで、リスク分担も示されていません。
市はあまり修正をするつもりがなさそう。このままの状態で、契約まで進めるのは危険!
※「PFI事業契約書(案)」と、「PFI要求水準書(…こういう施設を造って)」は、西尾市のホームページにあります。
西尾市HP➡公共施設再配置➡契約書(H27/3/31)、要求水準書改定版(4/14)
傍聴して下さい!!6月17日(金)委員会・27日(月)本会議で採決 各10時~
-2-
のりこ応援団だより
1頁参照
<意見・感想、つづき>
✓“市の要求水準書に沿った提案”と言われたけど、それにしても
300億以上もつぎ込むのに「要求水準」がお粗末過ぎる!
✓要求水準を決めるまでの間に、どれだけ市役所の中で話し合いをしたのか聞きたい。
✓PFIにするのは「民間の発想やノウハウの方が良いから」というけど、
じゃぁ、市職員の役割はいったい何? 業者とは話し合いは充分されたの?
✓市は「自分たちでやれないから、やってくれ~」みたいな感じがある。
✓図書館運営については、よそのコーディネーターではなく、市民に意見を聞いて欲しい。
PFIとは PFI(Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)
公共施設の建設や運営を、資金や経営をも含め長期間民間に任せるひとつの方法です。
-3-
のりこ応援団だより
お知らせのページ
の
27年度事業として、例会・議会ウォッチングなどのほか、以下を実施しました。
● 7月:視察研修会「第3セクター運営の伊賀鉄道と四日市あすなろう鉄道/狭軌の旅」
● 10月:「ドキュメンタリー映画 日本と原発」上映実行委員会に参画(入場216人)
27年度会計報告
収入
繰越金 103,970
カンパ(募金箱) 25,752
〃 (個人) 248,000
〃 (本人) 700,000
合計 1,077,722 支出
人件費 0
だより作成費 856,337
総会・研修会費 7,937
調査研究費 12,980
活動費 142,664
雑費 3,145
小計 1,023,063
次年度繰越 54,659
合計 1,077,722
28年度事業計画
● 例会 毎月第3土曜日午後7時半~
● 議会報告会 6・9・12・3月 第3土曜日午後7時半~
● 応援団だより作成 年4回
● ホームページ作成 http://www.noriko.to/
● 議会ウォッチングツァー 6/6~、9/1~、12/1~ のりこさん登壇予定は初日or3日目
● 研修会 ☆お出かけ研修~近隣の先進地政策を予定 ☆認知症サポーター研修 ☆西尾市方式PFIの学習会
☆東京 市川記念会研修に派遣(8/6 講演会「原発と廃炉」 小出裕章元京大助教)
●
バザー開催 10月16日(日)午後 マツイ理容店駐車場
平成
日付
6月3日
6日
9日
10日
14日
15日
16日
17日
27日
曜
金
月
木
金
火
水
木
金
月
年 月
の
会議名
本会議
〃
〃
〃
厚生委員会
文教委員会
議題
議案上程
一般質問
〃
〃
委員会審議
〃
経済建設委員会 〃
企画総務委員会 〃 PFIを審議
本会議
PFI 契約 採決/議会人事
備考
のりこさん登壇予定
(詳しくは議会事務局へ)
10時~傍聴して下さい。
10時~傍聴して下さい。
✓「のりこを呼んでください。おしゃべりの出前いたします!」
✓応援団へのカンパ大歓迎・・鈴木のりこ応援団 〒振替口座00870-1117202
応援団だより発行の資金になります。どうぞよろしく。
✓のりこホームページ ホットな情報を更新中。こちらへもお出かけを!!
-4-
のりこ応援団だより