【第14号】 平成28年4月 編集・発行 : 瑞浪市南部地域 中学校統合準備委員会 稲津中学校・陶中学校閉校式が開催されました。 3月19日(土)に稲津中学校、20日(日)に は陶中学校で「閉校式」が開催されました。 第1部の閉校式では、市長式辞、閉校宣言など 校旗返納 が行われ、卒業生をはじめとした多くの地域住民 に見守られる中、両校の校長が校旗を返納し、 69年の歴史に幕を下ろしました。 稲津中回想スライドショー ○陶中学校閉校式について 【日 時】3月20日(日) 9:30~ 市長からは「69年間の長きにわたり培われた 【会 場】陶中学校 輝かしい歴史と伝統、崇高な精神は瑞浪南中学校 【内 容】第1部 体育館 閉校式 へと引き継がれ、更なる発展を遂げていくものと 第2部 お別れの会 確信しています。同窓生の皆様には、今後とも母 第3部 あ・うんコンサート 校の名を長く讃え、その伝統と精神を守りながら 卒業生としての自信と誇りを胸に地域の一層の発 展のためにご活躍されることを願っています」と 式辞がありました。 【参加者】約400人 生徒会長の三宅花奈さん(当時3年生)が生徒 を代表し「陶中学校がなくなってしまうことはと ても寂しいです。しかし、陶中学校の校風と伝統 第2部の閉校記念式・お別れの会では、生徒代 表スピーチやスライドショー、合唱などにより母 は、瑞浪南中学校に根付いていくことでしょう。 母校陶中学校の足跡が、10年後、20年後に瑞浪 校への思いを表しました。最後に、出席者全員で 南中学校の後輩たちの 校歌を大合唱し、学び舎に別れを告げました。 姿の中に見られること を願っています」とお ○稲津中学校閉校式について 【日 時】3月19日(土) 9:30~ 【会 場】稲津中学校 【内 容】第1部 第2部 体育館 別れの言葉がありまし 三宅花奈さん た。 閉校式 閉校記念式 【参加者】約300人 生徒会長の成瀬壮志さん(当時3年生)からは 「瑞浪南中学校に通う生徒にとっては、稲津町だ けでなく陶町も故郷になります。今まで以上に地 校旗返納 校歌全員合唱 あ・うんコンサートの模様 寄せ書き 域に貢献し、地域ととも に歩む学校にしていって ください」と生徒を代表 してお別れの言葉があり 成瀬壮志さん ました。 瑞浪南中学校開校式が開催されました。 【教育目標】確かな学力 豊かな心 丈夫な体 【校 ○開校記念樹について 訓】自立・貢献 【生 徒 数】175名 4月6日(水)瑞浪南中学校の開校を前に、平 【校 長】山内正一校長 林教育長や生徒の代表者らが校舎南東の庭園に記 念植樹をしました。植えられたのは、市や造園業 者でつくる市緑化推進委 員会が寄贈したハクモク レン1株。 前期生徒会長の加藤冬都 記念植樹式の模様 中山尚子氏デザインの校章 三二三三会寄贈の校名碑 校名碑建立委員会寄贈の校名碑 和田建司氏寄贈の記念碑 さん(3年生)と永井聖 也さん(3年生)は、「市や町の人たちが開校に 向けて協力してくださる姿を見ていい学校にしよ うという気持ちが強くなりました」「木の成長と ともに学校の伝統を築いていきたいです」とあい さつした。 感謝状贈呈者は次のとおりです。(順不同 敬称略) ○開校式について 4月7日(木)に瑞浪南中学校の「開校式」が 同校体育館において開催されました。 開校式では、開校宣言、感謝状贈呈、校旗授 与、校歌披露などが行われました。 市長からは「陶中・稲津中の歴史・伝統を生か 【校章制作者】中山尚子 【校歌作詞者】藤吉秀彦 【校歌作曲者】林光興 【学校用地協力者】荷機稲荷神社 【記念碑制作者】三二三三会 【記念碑制作者】校名碑建立委員会 しつつ、新しい学校としての独自性を打ち出して 【記念碑制作者】和田建司 ほしいです。地域に親しまれ愛される学校になる 【記念陶板提供者】一般社団法人 瑞浪青年会議所 よう、全校生徒全員で輝かしい歴史と伝統を築い ていきましょう」と式辞がありました。 【統合準備委員会】 吉田昇 水野利行 勝股敬 中山征治 林勝美 工藤重孝 和田瑞穂 成瀬由見子 続いて、生徒を代表して前期生徒会長の加藤さ 船戸大輔 加藤禎恵 和田久司 加納素介 んと永井さんから「1足す1が3にも4にもなるよ 牛島正治 加藤竜由 工藤剛士 吉松大輔 う素晴らしい学校にしたいです」「統合・開校を 藤井志保 小池憲弘 加納礼爾 瀧千秋 チャンスに陶中と稲津中に負けないくらい素晴ら 加藤博之 佐々木嘉正 しい学校を作ります」と決意を語りました。 中村浩一 伊藤輝行 この後、平林教育長 から山内校長に新校 古田勉 山内正一 川原淳一 遠藤恵三 伊藤整志 安藤千津 二瓶香利 小木曽佳子 市川友博 伊藤淳 近田哲男 久米佐知子 鰐部実 田中真 ~ご協力ありがとうございました~ 旗が授与され、生徒 による新校歌が披露 され新しい学校がス 開校宣言 タートしました。 ※ 南部地域統合準備委員会ニュースは、この号をもっ て終刊となります。ご支援ありがとうございました。 統合準備委員会に関するお問い合わせは、 この統合準備委員会ニュースは、瑞浪市のホーム 瑞浪市教育委員会 学校統合推進室 ページでもご覧になれます。 ☎05720572-6868-9832(直通)へお願いします。 9832(直通)へお願いします。
© Copyright 2025 Paperzz