拡大と変容を遂げる ロシアの経済特区

РЕГИОНЫReport
■ Research
РОССИИ
特
集
ロシアのパートナー地域を探せ
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report ■
拡大と変容を遂げる
ロシアの経済特区
ロシアNIS経済研究所 次長
服部 倫卓
はじめに
1.特区の設立・稼働状況
ロシアNIS貿易会では、平成21年度(2009年
度)にロシアの経済特区に関する調査事業を実
1)
概況
2005年に制定された(2009年に大幅改
施し、その成果として調査報告書を刊行した 。
正)経済特区に関する連邦法によれば2)、ロシ
また、『ロシアNIS調査月報』2010年3月号で
アの経済特区には、①工業生産特区、②技術導
も、経済特区に関する特集を組んでいる。
入特区、③観光・リクリエーション特区、④港
その後、3年あまりが経過したが、工業生産
湾特区、の4種類がある。
特区が一定の成功を収める一方、その他の枠組
図表1は、2013年1月現在で正式に設立され
みは総じて進捗していない印象が強い。他方、
ている特区を地図上に示したものである。なお、
リーマンショック後の不況地域対策の一環と
カリーニングラード州とマガダン州は2005年
して、ここ3年ほどで新たな特区の創設も相次
特区法にもとづく特区ではないが、それぞれ個
いでいる。
別に制定された連邦法により州全体が特区に
本稿では、ロシア経済特区の設立・稼働状況、
特区の新規設立などの最新情報を、取りまとめ
てお届する。
指定されているので、参考までにそれも示して
ある。
ロシアで経済特区を管轄してい
る省庁は、連邦政府の経済発展省
である。経済発展省は2012年9月
28日、2011年の経済特区の設立・
稼働実績報告を、ウェブサイト上
で発表した3)。9月に前年について
の報告が発表されるというのはい
かにも遅いが、筆者の知る限り経
済発展省がこうしたまとまった形
で特区の数値実績を開示するのは
初めてであり、注目されるところ
なので、そのデータを抜粋のうえ
図表2に示した。
ゼレノグラード経済特区
ロシアNIS調査月報2013年3月号
1
図表1
特集◆ロシアのパートナー地域を探せ
2
ロシアNIS調査月報2013年3月号
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report
図表2 ロシアの経済特区の設立・活動実績(2011年末現在までの累計値)
(金額単位は100万ルーブル)
商品・
サー
ビス
販売高
入居 雇用創出数(人) 固定資本投資
企業数
(件)
計画
実績
計画
実績
財政から特区への拠出
税収
税制
優遇
措置
0
3,678
3,693
6,918
0
3,145
1,668
5,550
1,696
0
533
2,026
0
60
0
0
0
0
0
0
151
0
0
0
6,815
6,973 20,751 18,082
387
1,535
370
特区の
所在地と名称
設立
年月日
工業生産特区
-
51
7,047
4,494 73,472 41,893 48,176 14,048
8,765
タタルスタン共和国エラブガ地区
「エラブガ(アラブガ)」
2005.12.21
25
4,120
2,808 32,439 25,343 39,207
8,438
リペツク州グリャジ地区
「カジンカ」
2005.12.21
22
2,606
1,686 40,635 16,550
8,969
サマラ州スタヴロポリ地区
「トリヤッチ」
2010.08.12
3
321
0
398
0
スヴェルドロフスク州ヴェルフニャ
2010.12.16
ヤサルダ市「チタンバレー」
1
0
0
0
0
2,754 56,449
技術導入特区
-
211 10,167
連邦
地域
自治体
モスクワ州ドゥブナ市
2005.12.21
82
2,473
786 10,567
1,623
1,670
7,785
1,307
387
259
0
トムスク州トムスク市
2005.12.21
59
2,300
901 10,239
3,215
1,118
5,794
4,391
0
367
370
モスクワ市
「ゼレノグラード」
2005.12.21
36
1,464
757 22,009
1,401
4,049
4,852
8,789
0
746
0
サンクトペテルブルグ市ノイドルフ
2005.12.21
区、ノヴォオルロフ区
34
3,930
310 13,634
575
137
2,320
3,594
0
163
0
-
41
1,769
149 16,694
288
40
6,734
1,782
4
15
0
アルタイ地方
「ビリュゾヴァヤ・カトゥニ」
2007.02.03
17
259
1,053
164
36
3,007
305
0
6
0
ブリヤート共和国
「バイカルスカヤ・ガヴァニ」
2007.02.03
12
1,124
18 11,853
80
5
2,311
920
4
8
0
アルタイ共和国
「アルタイスカヤ・ドリナ」
2007.02.03
10
386
46
3,651
44
0
1,061
557
0
1
0
イルクーツク州
「ヴァロータ・バイカラ」
2007.02.03
2
0
0
136
0
0
107
0
0
0
0
カリーニングラード州
「クルシュー砂州」
2007.02.03
0
0
0
0
0
0
77
0
0
0
0
スタヴロポリ地方
「グランド・スパ・ユツァ」
2007.02.03
0
0
0
0
0
0
85
0
0
0
0
沿海地方
「ルースキー島」
2010.03.31
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
北カフカスの諸地域
「北カフカス観光クラスター」
2010.10.14
0
0
0
0
0
0
82
0
0
0
0
-
3
71
0
117
0
0
77
0
0
0
0
ウリヤノフスク州
「ヴォストーチヌィ空港」
2009.12.30
3
71
0
117
0
0
40
0
0
0
0
ハバロフスク地方
「ソヴィエツカヤ・ガヴァニ港」
2009.12.31
0
0
0
0
0
0
36
0
0
0
0
ムルマンスク州
「ムルマンスク港」
2010.10.12
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
7,397 146,732 48,995 55,189 41,610 28,629
391
5,228
4,063
観光・リクリエーション特区
港湾特区
全特区合計
-
306 19,054
85
(出所)http://www.economy.gov.ru/minec/activity/sections /sez/doc20120928_04
ロシアNIS調査月報2013年3月号
3
特集◆ロシアのパートナー地域を探せ
図表3 エラブガ工業生産特区の入居企業(2011年末現在)
入居企業名
ソラーズ・エラブガ
ООО "СОЛЛЕРС-ЕЛАБУГА"
ポリマチズ
ЗАО «Полиматиз»
セヴェルスターリアフト・いすゞ
ЗАО "Северстальавто-ИСУЗУ"
ロックウール・ヴォルガ
ООО "Роквул-Волга"
エンジニアリング設備工場
ЗАО "ЗИО"
セプタル
ООО "СЕПТАЛ"
タトネフチ・アラブガ・スチェクロヴォロクノ
ООО "П-Д Татнефть-Алабуга
Стекловолокно"
エア・リキッド・アラブガ
ООО "Эр Ликид Алабуга"
アクリチェフ・アラブガ
ООО "Акульчев-Алабуга"
ソラーズ・シュタンプ
ООО "СОЛЛЕРС-ШТАМП"
ベーラヤ・ダーチャ・アラブガ
ООО "Белая Дача Алабуга"
カスタモヌ・インテグレーテッド・ウッド・
インダストリー ООО "КАСТАМОНУ
ИНТЕГРЕЙТЕД ВУД ИНДАСТРИ"
トラキア・グラス・ルス
ЗАО "Тракья Гласс Рус"
サリア・バイオインダストリース・ヴォルガ
ООО "САРИЯ Био-Индастрис Волга"
ピクサー・コーティングス
ООО «Пиксар Коатингс»
アガル
ЗАО "АГАР"
フォード・ソラーズ・エラブガ
ООО "Форд Соллерс Елабуга"
クリスタル
ООО "ЗПК "Кристалл"
ハヤト・キミヤ
ООО "ХАЯТ КИМЬЯ"
ドネリー・アラブガ
ООО "Р.Р.Доннелли Алабуга"
ケッセリ・アラブガ
ООО "Кессель-Алабуга"
アラブガ・モータース
ООО "Алабуга-м оторс"
KMZ
ООО "Торговый дом "КМЗ"
イタルテクス
ООО "ИТАЛТЕКС"
アラブガ・ヴォロクノ
ООО "АЛАБУГ А-ВОЛОКНО"
4
生産品目
生産品目
(ロシア語)
登記
年月日
Организация производства сем ейства комм ерческ
их автом обилей
Организация производства изделий из полипропил
不織布その他のポリマー
ена – нетканых материалов (спанбонда, штапель н
製品の生産
ого волокна) и изделий из них
Организация производства сем ейства грузовых авт
トラックの生産
омобилей
Организация производства изоля ционных м атериа
建材の生産
лов из кам енной ваты
商用車の生産
熱ポンプおよび空調シス
テム部分品の生産
局所・小規模下水システ
ム設備の部分品の生産
2006.07.27
2007.04.26
2007.11.16
2007.11.16
Организация производства тепловых насосов
2007.11.16
Организация производства септиков
2008.02.11
グラスファイバーおよび同 Производство стекловолокна и продукции на его ос
2008.03.27
нове на территории ОЭЗ ППТ "Алабуга"
製品の生産
Организация пром ышленного производства технич
2008.11.28
еских газов
Организация кондитерского и хлебобулочного прои
2009.03.19
菓子・パン製品の生産
зводства на территории ОЭЗ ППТ "Алабуга"
Организация прессово-справочного производства
自動車用のプレス部品の
штам пованных и сборочно-сварных автоком понент 2010.07.23
生産
ов
LOX、LIN、GOX等技術ガ
スの生産
野菜・サラダ製品の加工
Переработка овощной и салатной п родукции
ベニヤ、合板、建材など
の木材製品の生産
Производство шпона, фанеры, деревянных плит и п
2010.08.19
анелей, деревянных строительных конструкций
板ガラスの生産
飼料用油脂の生産
塗料の生産
Организация производства листового стекла. Прои
зводство трех групп п родуктов: флоат-стекло (термо
2010.09.10
полированное листовое стекло), зеркала и стекло с
низкоэм иссивитетным (Low-E) покрытием.
Строительство завода п о производству техническог
2011.03.02
о кормового жира
Создание производства лакокрасочной продукции. 2011.04.12
Строительство и вывод на проектную м ощность зав
ода по производству автомобильного стекла
Производство п олной линейки легких комм ерчески
Ford Transit、Explorerの х автом обилей Ford Tranzit;производство внедорож
ников Ford Explorer;строительство завода п о произ
生産、エンジンの生産
водству бензиновых двигателей Ford.
Строительство завода п о производству поликриста
多結晶シリコン、多結晶シ
ллического крем ния; производство п оликристалли
リコン半導体、基礎化学
ческого кремния полуп роводникового качества;про
品の生産
изводство основных хим ических веществ.
Строительство завода и производство бум аж ных из
生活・衛生用紙製品の生
делий хозяйственно-бытового и санитарно-гигиени
産
ческого назначения
Организация производства полиграфической проду
印刷・包装製品の生産
кции и упаковки
Организация производства двухконтурных настенн
ガス湯沸かし器の生産
ых газовых водонагреватель ных котлов
自動車用ガラスの生産
電動バスの生産
2010.07.23
Производство электробусов
2011.08.02
2011.09.19
2011.11.09
2011.11.25
2011.12.22
2011.12.22
2011.12.22
Производство дизель-гидравлических м аневровых
2011.12.24
ディーゼル機関車の生産
и м агистральных локомотивов
Создание производства полиамидных нитей из гра
нулята полиам ида 6,6 (ПА-6,6), высококачественны 2011.12.24
ナイロン糸の生産
х колготок из нитей ПА-6,6
炭素繊維の生産
Создание производства углеродных волокон
2011.12.30
ロシアNIS調査月報2013年3月号
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report
図表4 リペツク工業生産特区の入居企業(2011年末現在)
入居企業名
ベロン・メタコン
ООО «Белон-Метакон»
ChSZリペツク
ООО "ЧСЗ-Л"
SEST-LUVE
ООО "СЭСТ-ЛЮВЭ"
ラツィオナル
ООО "ПК РАЦИОНАЛ"
モンディアル・グループ・イスト
ООО "Мондиаль Груп Ист"
ベカルト・リペツク
ООО "Бекарт Липецк"
アコンヌィエ・システムィ
ООО "ЛЗСК Оконные системы"
Alu-Pro
ООО "АЛУ-ПРО"
Fenzi
ООО "Фенци"
ソーラー・インダストリアル・カンパニー
ООО "Солинком "
エネルギーテクノロジー・リペツク
ОАО "Энерготехнологии Липецк"
ロシア・ナノテク・センター
ЗАО "РЦНТ"
生産品目
登記
年月日
鉄骨・建設資材の生産
Организация производства м еталлоконструкций и
строительных м атериалов
2006.07.28
ガラス製品の生産
Строительство стекольного завода
2006.08.03
Производство испарителей и кондиционеров для х
熱交換設備の生産
олодильных прилавков
Производство теп лоэнергетического оборудования
熱エネルギー設備の生産
и трубопроводной арматуры
2006.08.04
2008.01.23
商業用冷蔵庫の生産
Производство торгово-холодильного оборудования
スチールコードの生産
Производство м еталлокорда и бортовой проволоки 2008.01.23
Строительство завода светопрозрачных конструкци
й
二重ガラスのアルミ型の Производство алюм иниевых профилей для двухкам
ерных стеклопакетов
生産
ガラス製品のための充填 Производство уплотнителей для стекольной продук
ции
材生産
Создание производства слитков и п ластин мультик
太陽エネルギー用の鋳
ристаллического крем ния для солнечной энергетик
塊・板生産
и
Строительство установки для производствва электр
電力・熱エネルギーの生
ической и тепловой энергии на территории ОЭЗ "Ли
産
пецк"
Производство и реализация наноматериалов и нан
осистем и Научные исследования и разработки в о
ナノテク素材の生産
бласти естественных и технических наук и внедрени
е в пром ышленное производство
板ガラス関連の生産
Yokohama R. P. Z.
ООО "ЙОКОХАМА Р.П.З."
乗用車タイヤの生産
リペツク・オフセット・コンビナート
ООО "ЛОК"
包装・雑誌の印刷・生産
シヴィル・サプライズ
ООО "Гражданские п рипасы"
民生用の金属・プラスチッ
ク薬きょうの生産
アドヴァンスト・ワイヤー・テクノロジーズ
ООО "АВТ"
ワイヤーの生産
ロスメドテフノロジー・リペツク
ООО «РосМедТехнолоджи-Липецк»
医薬品の生産
ランクセス・リペツク
ООО "ЛАНКСЕСС Липецк"
タイヤ等のゴム製品向け
のポリマー結合コンポー
ネントの生産
インテルプロ
ООО "Интеллпро"
金属加工設備の生産、エ
ンジニアリングサービス
アフトクラテル
ЗАО "Автократер"
建設機械、タンク等の生
産、金属加工
テフノロギー・カルビダ・クレムニヤ
ООО "Технологии карбида крем ния"
ハイテク産業向けの微細
粉末、セラミック製品の生
産
ガルダ・ニッティング
ООО "Гарда Ниттинг"
繊維・縫製産業
ロシアNIS調査月報2013年3月号
生産品目
(ロシア語)
Производство шин для легковых автомобилей
Производство изделий из бумаги и картона, гофрир
ованного картона, бум аж ной и картонной тары. По
лиграфическая деятельность и предоставление ус
луг в этой области
Производство п ластиковой капсюлированной гильз
ы для гладкоствольного оруж ия
Производство различных видов металлической про
волоки и изделий из нее; производство различных
видов металлических п олос и лент
Создание предприятия по п роизводству фарм ацев
тических п репаратов. Конечный продукт производс
тва: радиофарм препарат для обеспечения техноло
гии диагностических услуг населению.
Проектирование, строительство и эксплуатация 2 п
редприятий по производству п олимерсвязанных ко
мпонентов и технологических деталей для изготовл
ения автом обильных шин и прочих РТИ
Производство современного технологического м ет
аллообрабатывающего оборудования и уникальны
х деталей, оказание инжиниринговых услуг
Строительство завода п о производству автосп ецтех
ники, а также: п роизводство металлических цистер
н, резервуаров, и п рочих емкостей; обработка мета
ллических изделий с исполь зованием основных тех
нологических процессов м ашиностроение
Создание соврем енного производства микропоро
шков и керамических изделий для различных высо
котехнологичных применений
Строительство первой очереди фабрики и п роизво
дство изделий легкой пром ышленности
2008.01.23
2008.01.23
2008.10.20
2008.10.20
2008.10.21
2008.10.23
2009.01.19
2009.01.19
2009.08.24
2009.09.07
2010.07.09
2011.04.12
2011.12.28
2011.12.28
2011.12.29
2011.12.30
2011.12.30
5
特集◆ロシアのパートナー地域を探せ
図表5 トリヤッチ工業生産特区の入居企業(2011年末現在)
入居企業名
TPVルス
ООО "ТПВ РУС"
ジェレズヌィ・パトーク
ООО "Железный поток"
ステアリングシステム・プラス
ООО "РСП"
生産品目
自動車コンポーネント
(シート)の生産
生産品目
(ロシア語)
登記
年月日
Производство автокомпонентов (сидений)
2011.09.08
Производство изделий методом порошковой метал
2011.11.28
粉末冶金製品の生産
лургии
Увеличение текущих п роизводственных м ощностей,
а такж е реализация новых проектов совместно с О
AvtoVAZと共同でのステ АО «АВТОВАЗ» п о производству систем рулевого уп
アリングシステムの開発と равления реечного тип а с гидроусилителем с торце 2011.12.30
вым и тягам и и механического рулевого м еханизм а
生産
без усилителя под перспективные модели ОАО «АВ
ТОВАЗ».
図表6 チタンバレー工業生産特区の入居企業(2011年末現在)
入居企業名
シネルシス
ООО "Синерсис"
生産品目
省エネ高圧設備の生産
生産品目
(ロシア語)
登記
年月日
Организация производства энергосберегающего вы
2011.12.30
соковольтного оборудования до 750 кв
なお、図表1が2013年1月現在、図表2が
居企業リストを図表3~6に示した。ただ、数
2011年末現在なので、その間に廃止・新設され
も多いので、生産品目については簡略に訳語を
た特区もあり、顔触れが若干異なる。特区に入
当てるにとどまっている。本誌の読者の多くは
居申請する際に、企業はビジネスプランを当局
ロシア語に堪能であると思われ、ロシア語原文
に示すことになっており、図表2の雇用や投資
もあわせて掲載することとしたので、関心のあ
の項目で「計画」となっているのは、事前のビ
る企業については原文でご確認いただきたい
ジネスプランでうたっていた雇用や投資の規
(ロシア語が、単語の途中で改行されてしまっ
模を意味している。数字はすべて、2011年単年
ている点も、ご容赦願いたい)。ごく一部、す
ではなく、設立から2011年末までの累計値なの
でに活動を停止した入居企業もある。
で、ご注意願いたい。
問題は、その他の3つの枠組み、すなわち技
図表2を見ると、成果が出ているのは、先行
術導入特区、観光・リクリエーション特区、港
した2つの工業生産特区であるタタルスタン
湾特区である。技術導入特区は、入居企業数こ
共和国エラブガとリペツク州カジンカである。
そ少なくないものの、雇用や投資は計画を大き
企業の入居が進み、雇用や投資の規模も事前の
く下回っており、今のところ財政資金の投入に
計画に近く、入居企業による販売や納税も拡大
見合う効果を挙げているか、疑わしい。さらに
している。リペツクの数字はこの時点ではエラ
成果が芳しくないのが、観光・リクリエーショ
ブガを下回っていたが、2012年5月に最大規模
ン特区と港湾特区であり、確かにこれらは後発
4)
の横浜ゴムのタイヤ工場が竣工したので 、差
ではあるが、それにしても現状でほとんど活動
は縮まっていくに違いない。トリヤッチ、チタ
の実態をなしておらず、入居企業がゼロという
ンバレーも、設立時期が遅かったので、まだこ
ところもある。
の時点では入居企業は多くなかったが、その後
拡大する方向にある。
全体として、2005年連邦法にもとづくロシア
の経済特区制度は、工業団地の創設という点に
なお、工業生産特区は重要性が高く、読者の
関しては一定の成功を収めているものの、研究
関心も高いと思われるので、2011年末現在の入
開発、観光、ロジスティクスの振興を通じて経
6
ロシアNIS調査月報2013年3月号
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report
済を高度化・多角化するという所期の目的の達
1,154億ルーブル。うち、連邦財政が771億ルー
成には苦戦していると言えるだろう。
ブル、連邦構成主体(=地域。州、共和国など)
財政が383億ルーブルである。連邦および地域
2012年の成果 図表2は2011年末までの実
による資金拠出は、基本的に、公開型株式会社
績だったが、2012年12月25日に経済発展省の
「経済特区」およびその特区ごとの支社への出
O.サヴェリエフ次官が記者会見を開き、経済特
資という形で行われる(注:この公開型株式会
区の2012年の成果につき総括しているので(正
社「経済特区」の支社が、各特区の運営主体と
確には通年ではなく1~9月の数字について
なる)。
5)
語っている)、その要旨をまとめておく 。
ロシア経済特区における実際の投資残高は、
特区のインフラ建設のための投資は、811億
ルーブルに上っている。うち、85億ルーブルは、
2012年10月1月現在で637億ルーブルに達し、
電力網への接続費用に充てられている。接続条
前年同期から243億ルーブル増大した。2012年
件が決まって、実際に接続が完了するまでに、
1~9月の特区における製品生産高は736億ル
1~4年を要している。地域によるインフラ建
ーブル で、前 年同 期の503 億ル ーブル から
設への資金拠出が、完全には履行されない状況
50.3%増大した。2012年1~9月の税収は69億
が生じている。2011年には、モスクワ市、モス
ルーブルで、前年同期の39億ルーブルから74%
クワ州、トムスク州、リペツク州、タタルスタ
増大した。特区で創出された雇用は8,000を超
ン共和国、アルタイ共和国、ブリヤート共和国
え、最近1年間で20%拡大している。
でそうした状況が生じた。その結果、特区建設
現時点で、326企業が特区に入居しており、
に向けた地域からの投資総額は96億ルーブル
うち外資参加企業は57社で、投資国は21に上っ
と、予定額の73%にとどまっている。また、イ
ている。表明された投資総額は4,000億ルーブ
ンフラ建設のために投入された公的資金のう
ルを超えた。過去1年間で、リペツクおよびエ
ち、5.9億ルーブルは、公開型株式会社「経済
ラブガの工業生産特区で、5つの工場が新規稼
特区」の支社の赤字補填に充てられ、これは連
働した。
邦法違反である。
2012年7月1日までに経済特区創設のため
会計検査院による評価 ロシアの『フィナン
に投入された国庫資金1,154億ルーブルのうち、
ソヴィ・コントローリ(資金管理)』という雑
29%に当たる337億ルーブルが未執行となって
誌の2013年1月号で、ロシア会計検査院のA.
おり、インフラ建設の執行効率が高くないこと
クジミツキーという検査官がインタビューに
を示している。付加価値税の還付や利息も加え
応じ、ロシアの経済特区の進捗状況について語
ると、410億ルーブルの預金残高があり、これ
6)
っている 。経済特区にはその整備に少なから
は不適切である。
ぬ財政資金が投入されているので、会計検査院
2012年7月1日現在で、インフラ建設事業で
がその執行を監査しているということのよう
執行されたのは726億ルーブルで、これは予定
だ。クジミツキー検査官の発言要旨を以下のと
額の40%にすぎない。特区のインフラ建設は
おり整理しておく。
2015年までに完了する計画だが、現在のペース
◆
では間に合わない。
2006年初頭から2012年7月1日までに、経済
その一方で、建設されたインフラがキャパシ
特区創設のために投入された国庫資金は、
ティ以下の稼働状況となっている。熱供給は
ロシアNIS調査月報2013年3月号
7
特集◆ロシアのパートナー地域を探せ
33%、水道は58%、オフィス面積は72%、税関
る特区の比率も、2007年:0.12%、2008年:0.27%、
施設は66%しか活用されていない。
2009年:0.18%、2010年:0.26%、2011年:0.46%、
現時点の結論として、株式会社「経済特区」
およびその支社の問題は、インフラの稼働であ
2012年予測:0.47%と推移しており、給与水準
も州平均を30%上回っている。
る。建設されたインフラの運用は、稼働率の低
全体として、会計検査院の分析によれば、経
さと、道路網・税関・消防の維持費ゆえ、赤字
済特区の制度は地域の社会・経済的発展に、ま
となっている。税関を連邦関税局に移管する課
だわずかな効果しか発揮していない。ただ、創
題は進捗していない。現時点で、株式会社「経
設時期がまちまちであるから、それは当然でも
済特区」およびその支社が建設済みのインフラ
ある。
の運用・維持に費やしている資金は34億ルーブ
観光特区では、まだ特区のインフラの建設が
ルで、これはインフラの運用収入および土地区
続いており、入居企業が観光施設の建設に着手
画提供収入を2.6倍も上回っている。
するには至っていない。サマラ州とスヴェルド
会計検査院が検査を実施した時点では、全特
区合計の入居企業数は301で、うち外資参加企
ロフスク州の工業生産特区では、まだインフラ
の設計が行われている段階である。
業は43だった。民間の投資総額は553億ルーブ
港湾特区を評価するのは早計である。ハバロ
ルで、表明された額の15%であった。6,700人
フスク地方のソヴィエツカヤ・ガヴァニ特区で
の雇用が創出された。国からの投資が811億ル
は、鉄道インフラの未整備と、潜在的な入居企
ーブルだったので、国:民間の投資比率は1:
業が特区への引き込み線にアクセスする条件
0.68となる。うち、工業生産特区では1:1.94
が合意されていないという問題がある。
と民間が上回っているのに対し、技術導入特区
各地域は、特区創設を申請するに当たって、
では民間の投資比率は17%、観光特区では3%、 これだけの経済効果が見込めるという見通し
港湾特区では0%である。
を示していた。ところが、会計検査院が各地域
技術導入特区に関しては、研究開発の成果と
に対して、特区の成果をどのように評価してい
いう別の評価基準もあり、すでに入居企業は
るかを照会したところ、いずれの地域もそのよ
350の特許を取得しているものの、活動期間が
うな評価作業を行っていないことが明らかに
短いこともあり、まだ効果を発揮しているとは
なった。むろん、まだ結論を出すべき時なので
言えない。他方、サンクトペテルブルグ技術導
はないのかもしれないが。ただ、特区の成功は、
入特区の賃金水準は市の平均よりも40%高く、
他ならぬ地域のためであり、まさに当該の地域
トムスク特区でも州平均の2倍に上るという
自身が特区の効果をより深く分析すべきであ
データもある。
る。
最も上手く行っているのはタタルスタン共
◆
和国とリペツク州の工業生産特区である。タタ
以上が『フィナンソヴィ・コントローリ』誌
ルスタン共和国全体の総生産に占めるエラブ
に掲載されたクジミツキー検査官の評価であ
ガ特区内の生産の比率は、2008年:0.79%、2009
った。お役所仕事でインフラの整備が遅れ、そ
年:0.88%、2010年:0.83%、2011年:0.93%、
れが民間投資家離れに繋がる。そして、投資家
2012年予測:1.23%と高まる方向にある。タタ
が集まらないがゆえに、特区の収支が悪化し、
ルスタンン特区の給与水準は共和国平均より
それによってインフラ整備がさらに遅れると
も35%高い。また、リペツク州の総生産に占め
いう悪循環が、一部で生じているようだ。
8
ロシアNIS調査月報2013年3月号
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report
2.増殖する特区
への投資総額は3,500万ユーロで、日量200tの
液体酸素および窒素を生産し、特区内および周
2005年特区法は、1990年代に特区が野放図に
辺地域の需要に応える。同社では今後、エラブ
乱立してしまったことの反省に立ち、一元的ル
ガ特区内の需要家に直接産業ガスを供給する
ールおよび集権的な管理体制を保持すること
パイプラインの設置を計画している7)。
を重視していた。だが、それが硬直性を招いた
2013年1月には、エラブガ特区の内部に、テ
ことから、2009年12月に特区法が改定され、関
クノパーク「シネルギヤ」が創設されるという
連の制度改革とあわせて、規制緩和および分権
ことが明らかになった。特区の中にテクノパー
化の方向に舵が切られた。その一環として、
クが出来るとは、何やらマトリョーシカのよう
2015年1月1日までは、コンクールによる選考
であるが、報道によれば、株式会社「経済特区」
手続きを省略して、連邦政府の裁量により新た
が2013年第1四半期中に特区の内部にテクノ
に特区を創設することが可能になった。これは、
パークの創設を開始する予定であるという。テ
リーマンショック後の不況にあえぐ「モノゴー
クノパークには、優遇的な条件で中小企業が入
ラド」
(ロシアに多く見られる企業城下町)や、
居でき、ロシアのパートナーであるソラーズ社
地域が独自に創設した特区に対して、連邦政府
と共同で、フォード社の現地調達に寄与するこ
が機動的に特区認定を与えて支援するための
とをめざす8)。
措置と位置付けられている。従来は、地域の立
案・運営能力が重視され、結果的にいわば「エ
企業城下町救済のトリヤッチ特区
2010年8
リート地域」に特区が創設される傾向が強かっ
月12日付のロシア連邦政府決定により、トリヤ
たが、これ以降は困難を抱えている地域に連邦
ッチ工業生産特区の設立が決まり、同年9月7
が特区という形で救いの手を差し伸べるとい
日にロシア連邦政府とサマラ州行政府が協定
うニュアンスも加わっていく。
に調印した。トリヤッチは外国車に押されてじ
新ルール適用の第1号として、2010年にサマ
り貧の状況にあったロシアの地場自動車メー
ラ州のトリヤッチに工業生産特区が設立され
カー「ヴォルガ自動車工場(AvotoVAZ)」の企
た。ここから、ロシアの経済特区の体系は、拡
業城下町であり、同市では金融危機以降、社会
大の方向に向かっていくことになる。以下では、
的緊張が高まっていた。人口72万のトリヤッチ
そうした拡大の動きを中心に、特区の種類ごと
は、州都以外の都市ではロシア最大の地方都市
に最新の動向を整理することにする。
であり、なおかつロシア最大の企業城下町とさ
れている。ロシア現政権にとっては、トリヤッ
(1)工業生産特区
躍進するエラブガ
チ救済は避けて通れない課題であった。
前掲の図表2からもうか
特区は行政区画上、正確にはトリヤッチ市内
がえるように、現在までのところロシアの特区
ではなく、スタヴロポリ地区というところに建
で最も上手く機能していると思われるのが、タ
設される。ただし、その区画はAvotoVAZの工
タルスタン共和国のエラブガである。2012年5
場と隣接しており、実質的にトリヤッチ市にあ
月にも、フランス系の世界的な産業ガス会社
ると考えていいだろう。特区の面積は660ha。
「エア・リキッド」が、最先端の空気分離設備
インフラ整備のために、ロシア連邦政府が
を備えた酸素および窒素生産工場を稼働させ
71.93億ルーブルを、サマラ州が7.74億ルーブル
たというニュースが報じられた。プロジェクト
を拠出することになった。この出資比率からも、
ロシアNIS調査月報2013年3月号
9
特集◆ロシアのパートナー地域を探せ
連邦政府の本気度がうかがえた。
工業生産特区「チタンバレー」が創設された。
トリヤッチ特区では、当初は投資家の誘致に
2010年11月16日付のロシア連邦政府決定によ
苦労したようだが、2011年半ば頃から入居企業
り創設が決まり、同年12月27日にロシア連邦政
が決まり出した。まず2011年5月に、
「TPVル
府とスヴェルドロフスク州行政府が設立協定
ス」社と、「ジェレズヌィ・パトーク」社の、
に調印した。当地には「VSMPOアヴィスマ」
2社の入居が決まった。TPVルスはスロベニ
という有力企業があり、世界の航空機メーカー
ア・ロシアの合弁で、LADA Granta向けのシー
向けのチタン製品供給を手がけており、同社を
トを生産、1,400万ユーロの投資を予定。ジェ
中核とした特区である。
レズヌィ・パトークは硬合金製品の生産を計画
チタンバレーは面積721ha。2万以上の雇用
しており、4.2億ルーブルを投資する。両プロ
創出が期待されている。特区のインフラは、投
ジェクトによって850名の雇用が確保される。
資家のニーズに合わせて、州のプログラムの枠
さらに、2011年12月には、「ステアリングシス
内で、州予算および予算外資金を活用して整備
テム・プラス」社が、特区入居者の認定を受け
される(連邦は拠出を行わない)。同プロジェ
た。同社は過去10年にわたってAvtoVAZおよび
クトの優位点は、原料へのアクセス、専門人材
GM-AvtoVAZに油圧ハンドルシステムを納入
および養成機関、研究機関、部材および関連サ
する最大のサプライヤーだった。特区に3.5億
ービス業者の存在、インフラ、ロジ網、将来の
ルーブルを投資して、生産を2倍に拡大すると
入居企業の輸出ポテンシャルであるとされて
ともに、新しいタイプの製品の生産に着手する
いる。特区創設により、以下の効果が得られる
9)
予定で、190人分の新規雇用が生まれる 。
とうたわれている。①チタン原料の加工度を高
そして、2012年11月にはさらに3社の入居が
めることにより、世界の航空機産業によるロシ
決まった。まず、GM-AvtoVAZ社によるシボレ
アの主導的地位を保持・強化できる。②国内の
ーNIVA車向けボディ生産工場の建設。投資額
産業におけるチタンの利用を拡大できる。③ロ
は62億ルーブル、雇用創出は1,000以上を見込
シアの航空機産業のチタン合金製品需要を満
んでいる。2013年春に建屋の建設に着手し、
たせる。④雇用を拡大できる。⑤スヴェルドロ
2015年末稼働を予定している。次に、日本の三
フスク州の投資魅力を改善できる11)。
桜工業のロシア子会社である有限会社「サンオ
なお、2013年2月にスヴェルドロフスク州の
ウ・ヴォルガ」が、燃料系およびブレーキ系の
代表団が来日し、日本企業向けにチタンバレー
部品工場を建設する。投資額は7億8,500万ル
のプレゼンテーションを開催する予定になっ
ーブル、雇用創出は500名分を見込む。建設開
ているので、そのプレゼンも踏まえ、同特区の
始は2013年、稼働は2014年を予定している。も
プロジェクトについては後日より詳しくご紹
う一つ、ドイツのMubea社のロシア子会社であ
介できるものと思う。
る有限会社「ムベア・コンポーネンツ・サスペ
ンション・ルーシ」が、サスペンション用のス
プスコフ州に新特区モグリノ ロシア北西部の
プリングを生産する。投資額は7億2,000万ル
プスコフ州は、これといった大企業もなく、従
10)
ーブル、雇用創出は100名分を見込む 。
来は目立たない存在だった。そのプスコフ州の
州都プスコフ市から北側に8kmほどのところ
VSMPOアヴィスマを中核にチタン特区
スヴ
ェルドロフスク州ヴェルフニャヤサルダ市に、
10
に、「モグリノ」という工業団地がある。この
工業団地を基盤に工業生産特区を創設すると
ロシアNIS調査月報2013年3月号
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report
いう構想は、M.クズネツォフ前知事の時代か
最大26億ルーブルを拠出し、株式会社「経済特
ら提唱はされていたが、2011年2月にA.トゥル
区」への出資を行う。
チャク現知事が就任してから具体化し始めた。
A.アルタモノフ・カルーガ州知事は、特区に
2012年7月19日付のロシア連邦政府決定で、特
寄せる抱負・期待を、概要以下のとおり語って
区設立が正式に決まった。
いる。州としてはこの特区で少なくとも400億
特区のインフラ整備のために、州行政府は4
ルーブルの投資を誘致したい。うち、90億ルー
億6,780万ルーブルを投じ、連邦政府も28億
ブル分はすでに締結済みで、特区創設後すぐに
8,150万ルーブルを計上する。特区のインフラ
始動することになっている。特区の創設により、
整備では、連邦と地域が費用を折半というのが
3,000人分以上の雇用が創出される。特区が設
基本であり、連邦の方が大きいということは、
置されるリュジノヴォ市では、小都市にもかか
不況地域対策の特例というニュアンスがある。
わらず、1.5万人もが州外への出稼ぎ労働に出
特区は面積215haで、ICT関連、農業設備、電
ており、そうした状況の改善を図りたい。リュ
子および電気機器、自動車部品などの企業誘致
ジノヴォ市・地区では伝統的に機械産業・金属
を想定している。
加工業が営まれており、特区でもそれを踏襲す
注目されるのは、モグリノ特区ではシンガポ
る。すでに自動車コンポーネントを生産する一
ール企業がマスタープランを策定し、設立後の
連の企業と進出合意に達している。また、カル
特区の運営にも当たるとされていることであ
ーガ州と、隣接するブリャンスク州およびスモ
る。2012年7月19日、連邦の経済発展省立会い
レンスク州は、森林資源が豊かなので、木材加
のもと、プスコフ州発展庁とシンガポールの
工業も有望視している。これに対し、サヴェリ
Jurong Consultants社との間で、その旨の契約が
エフ・ロシア連邦経済発展次官は、特区の成功
結ばれた。Jurong社は、1年間にわたって、プ
は地元行政府の働きと、特区の運営に当たる管
スコフ州行政府とともに、特区のマスタープラ
理会社(カルーガ州開発公社)の仕事の質にか
ン作成に携わることになる。インフラの整備は、 かっていると述べた13)。
2012~2013年にかけて行われる予定12)。
石油ガス化学を中心としたチュメニ州特区
カルーガ州にも新特区リュジノヴォ
2012年12
ウ
ラル管区のチュメニ州に、工業生産特区を設立
月28日付のロシア連邦政府決定により、カルー
する計画が持ち上がっている。チュメニ州は、
ガ州に工業生産特区が設置されることが決ま
形式的には、石油産地のハンティ・マンシ自治
った。2013年1月25日には、ロシア連邦政府と
管区、天然ガス産地のヤマロ・ネネツ自治管区
カルーガ州行政府が設立協定を結んだ。カルー
の上位の主体である。しかし、実質的には両自
ガ州のリュジノヴォ市およびその郊外のリュ
治管区は州から独立した存在であり、州として
ジノヴォ地区に316haの特区が創設される。カ
は産油地帯に隣接する利点を活かしながら、独
ルーガ州は工業団地の造成により工場誘致に
自に経済発展を推進することが求められる14)。
成功を収めているが、州全体の均衡のとれた発
工業生産特区の構想も、そうした文脈から浮上
展を図るため、開発の遅れている州南部のリュ
したものであろう。
ジノヴォに特区を開設することを決めたよう
特区計画は2011年にV.ヤクシェフ・チュメニ
だ。特区のインフラ形成のために、州財政から
州知事が発表し、2012年7月に州は連邦政府へ
6億ルーブル以上を拠出する。連邦予算からは、
の特区設立申請を行った。計画によれば、特区
ロシアNIS調査月報2013年3月号
11
特集◆ロシアのパートナー地域を探せ
は3つの区画から成り、うち2つはトボリスク
周辺分野の中小企業の発展、経済ポテンシャル
市に、残りの1つは州都のチュメニ市に所在す
の向上、州の投資魅力の向上、州民の生活向上、
ることになる。行政としては、州への投資誘致
財政歳入の確保なども期待される、ということ
と、トボリスク・ポリマー社の一層の発展を目
だ16)。
標に掲げている(トボリスク・ポリマー社は、
ガスプロム系のシブール社の子会社で、トボリ
造船所を基盤とするアストラハン州特区
ロシ
スクでポリプロピレンを生産するプロジェク
ア南部のヴォルガ川下流域に位置するアスト
トを推進している)。チュメニ~トボリスク間
ラハン州でも、工業生産特区を設立する動きが
の鉄道輸送能力の増強、両都市を結ぶ道路の橋
あるようようだ。報道によると、同特区の開設
梁改修も進められる。シブール社の生産する化
は、現在、連邦政府の最終的な決定を待ってい
学品を加工する各企業が、特区への入居を検討
る状況である。特区は、「ロータス」、「ゴロヴ
している。O.ザルバ副知事によれば、シブール
ナヤ・ヴェルフィ」、
「第3インターナショナル
のプロジェクトだけでトボリスクに1,700人の
記念工場」といった大規模な造船所を基盤に創
新規雇用が創出され、関連部門も含めれば
設され、また造船以外の企業はナリマノフスキ
6,000~9,000人分の雇用創出が期待されるとい
ー地区の区画に入居する。すでに20あまりの入
15)
居申請が寄せられており、従来州には立地して
ヤクシェフ知事は2011年に、特区創設に向け
いなかった有望なハイテク工業分野の企業が
た抱負を、概要以下のように語っていた。「州
含まれているという。中核となる造船企業に関
には加工度の高い多様な石油ガス化学生産の
しては、国際競争力の向上という効果が期待で
フル・クラスターを形成する素晴らしいチャン
きるとされている17)。
う 。
スがある。クラスターが全面的に稼働し、税制
優遇が終了する2017~2020年頃までには、特区
企業から上がってくる財政歳入は、石油採掘に
(2)技術導入特区
ゼレノグラードが直面する問題 既述のとおり、
よるそれに匹敵する規模になるだろう。このチ
工業生産特区に比べて、技術導入特区の開発状
ャンスを逃してはいけない」。州行政府によれ
況は、全体として捗々しくない。モスクワ市の
ば、特区創設の第1の目的は、ロシア経済のポ
A.シャロノフ経済問題担当副市長が新聞のイ
リマーおよび石油ガス製品の需要を満たす大
ンタビューで、同市のゼレノグラード技術導入
規模な生産複合体をチュメニ州に形成するこ
特区の問題について語っているので、それを紹
と。第2の目的は、輸入代替。石油ガスプロジ
介する。
ェクトが稼働して最初の数年間は生産物の
シャロノフ副市長いわく、ゼレノグラード経
60%がロシア国内で販売され、2020年までには
済特区の開発が進まないことに関しては、管理
それを80%に高める。時間が経つにつれ、石油
当局と、入居企業の双方に、お互いに対する不
ガスの大企業の周囲に、輸出を志向する生産も
満があり、鶏と卵の議論になっている。入居企
生まれていく。州行政府ではまた、特区の創設
業はインフラの整備が遅れていると言う。他方、
によりチュメニ州の森林資源のより完全で合
まったく不活発な入居企業があり、我々として
理的な利用が促されると見込んでいる。家具や
は入居企業の義務不履行に対する責任を厳格
その他の加工産業も含め、チュメニ州の林業・
化して、残りの入居企業に履行を促すよう、連
木材コンプレクスの競争力が向上する。さらに、
邦当局に働きかけたいと思っている。優遇措置
12
ロシアNIS調査月報2013年3月号
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report
が受けられるのは、実際に活動を始めてからで
光特区として維持されるので、整備されたイン
ある。問題のある入居企業については、資格の
フラ等が無駄になることはないという。本来な
剥奪も視野に入れている。すでに、特区資格を
らノーヴァヤ・アナパに参画してしかるべき投
転売しようとする輩が出てきている。もう入居
資家が、ソチ五輪の建設事業の方にシフトした
の場所がないのをいいことに、特区資格ととも
結果、特区が失敗したという側面もあったよう
に活動実態のない会社を他者に売ろうという
だ。そもそも、特区内にホテルや娯楽施設を建
のだ。これは明らかに、国が特区制度を開始し
てるよりも、住宅地に住宅を建てて売った方が
た趣旨には合わない。以上のように副市長はコ
儲かるのであり、多少の優遇措置があっても特
18)
メントしている 。
区進出の決め手にはならないという指摘もあ
る。クラスノダル地方当局は、経済特区のメカ
タタルスタンの新特区イノポリス
2012年11月
1日付のロシア連邦政府決定により、タタルス
ニズムを、今後はカジノ特区に活用していきた
い考えである20)。
タン共和国カザン市に技術導入特区「イノポリ
ス」
(http://innopolis.ru)が創設されることが決
「クルシュー砂州」も廃止
バルト海に面した
まった。技術導入特区は、2005年に最初の4箇
飛び地のカリーニングラード州に設けられた
所が創設されたあと、ずっと追加がなかったの
観光特区「クルシュー砂州(クルシスカヤ・コ
で、新規創設は実に久し振りである。特区はヴ
サ)」も、廃止の憂き目に遭うことになった。
ェルフネウスロンシキー、ライシェフスキーと
特区が設けられていたのは、ロシアのカリーニ
いう2つの区画に設けられる。特区はITに特化
ングラード州とリトアニア領の間に伸びてい
する予定。イノポリスには、米カーネギー・メ
るクルシュー砂州。ユネスコの世界遺産にも登
19)
ロン大学と共同で、新大学が開設される 。
録されているこの貴重な自然を、観光資源とし
て活用すべく、ロシアは2007年に観光特区「ク
(3)観光・リクリエーション特区
ルシュー砂州」を設立したわけだ。
2010年10
しかし、ロシア連邦政府は2012年12月18日付
月5日付のロシア連邦政府決定により、黒海に
の政府決定で、同特区を廃止することを決定し
面したクラスノダル地方の観光・リクリエーシ
た。同特区では、設立後、入居企業が1社も集
ョン特区「ノーヴァヤ・アナパ」が廃止された。
まらず、民間投資家も現れなかったため、連邦
2005年の特区法にもとづいて設立された特区
政府からのインフラ整備予算の拠出はすでに
が廃止されるのは、これが初めてである。
2009年3月から停止されていた21)。
初の廃止措置、ノーヴァヤ・アナパ
特区法では、設立から3年間で企業の入居契
約が1件も結ばれなかった場合には、特区は廃
北カフカス観光クラスターの形成
2010年10月
止されうると規定されており、今回のケースは
14日付のロシア連邦政府決定により、北カフカ
それに該当した。連邦政府のナビウリナ経済発
ス連邦管区の諸地域、クラスノダル地方、アデ
展相(当時)は、原因はクラスノダル地方行政
ィゲ共和国に「観光クラスター」が創設された。
府の不活発さにある、現在我々は地元行政府が
北カフカス連邦管区で具体的に同特区の対象
熱心に働いている地域に資源を集中している
となっているのは、カラチャイ・チェルケス共
と述べた。地方行政府は怠慢を指摘された形だ
和国、カバルダ・バルカル共和国、北オセチア
が、今後ノーヴァヤ・アナパは地域レベルの観
共和国、ダゲスタン共和国であり、抜けている
ロシアNIS調査月報2013年3月号
13
特集◆ロシアのパートナー地域を探せ
のがチェチェン共和国およびイングーシ共和
いったありさまだ。共和国は連邦政府に、建設
国である。同クラスターは、山岳・高原リゾー
手順をしかるべく調整するよう、要請した。
トの開発を目的とした観光・リクリエーション
もう一つの問題は、法律の改正にあった。最
特区の複合体である。2005年特区法にもとづく
初は特区内の建設許可は連邦政府の経済発展
特区が、複数の連邦構成主体にまたがって創設
省が与えることになっていたが、その後その権
22)
されるのは、これが初となる 。
利は剥奪され、ブリヤート共和国行政府は法律
北カフカスの各民族共和国は低開発にあえ
と首っ引きで制度を調べることを余儀なくさ
いでおり、その問題への取り組みを強化する意
れた。驚くべきことに、法律には、建設許可は
味合いもあって、2010年初頭にD.メドヴェージ
「特区を除いて」地方自治体が与えると書かれ
ェフ大統領(当時)が南連邦管区から分離する
ており、つまりは特区内の建設許可を出す主体
形で新たに北カフカス連邦管区を創設した経
がなくなってしまったのである。この法律的矛
緯がある。報道によれば、大統領が2010年初頭
盾を正すのに半年かかり、特区入居企業が建設
にA.フロポニン北カフカス連邦管区大統領全
許可を得たのはようやく2012年11月だった。
権代表に、北カフカス観光クラスターの創設を
また、経済活動を全面的に禁止する方向性の
検討するよう指示したということであり、政権
「バイカル湖保護法」が、観光インフラ整備の
当局は北カフカス経済底上げの起爆剤として
ネックになっている。ただ、その改正法が下院
観光クラスターということを発案したのであ
第1読会で可決されたところなので、入居企業
23)
ろう 。
は今年中にもホテル建設に着手できると期待
したい。首長は以上のように述べた24)。
バイカリスカヤ・ガヴァニも開発に遅れ
観光特
区を開設している諸地域の中でも、シベリアの
ブリヤート共和国は、行政府の強い熱意が感じ
(4)港湾特区
ウリヤノフスク港湾特区の近況
ウリヤノフ
られる。V.ナゴヴィツィン共和国首長がインタ
スク州のヴォストーチヌィ空港に設けられた
ビューの中で明らかにしたところによると、
港湾特区では、徐々に企業の入居が進んでいる
2012年にブリヤート共和国を訪れた観光客は
ようである。最近では、ウリヤノフスクの機器
70万人に上り、2007年に比べ3.8倍になったと
設計局と公開型株式会社「アヴィアプリボー
いう。
ル・ホールディング」(ともに国家コーポレー
ただし、ブリヤートの観光特区「バイカリス
ション「ロステフノロギー」傘下)の子会社で
カヤ・ガヴァニ」は、ようやく建設工事が緒に
ある「インテルアヴィオニカ」が2012年11月に、
就こうとしている段階であり、この70万人とい
特区入居企業の認定を受けた。インテルアヴィ
う数字が特区の賜物であるかといえば、疑わし
オニカは特区において生産・サービスセンター
い。ナゴヴィツィン首長も、特区内の宿泊施設
を開設し、航空機器用の基礎要素の生産、外国
の建設が遅れている問題を認めている。首長に
および国産の航空機向けのハイテク無線通信
よると、その一因は、特区の各インフラをどの
機器の生産に従事する。もう一つ、米国の航空
ような時期に建設すべきかに関し、政府内部で
関連会社「AAR」と、ロシア人の個人投資家
連携がとれていない点にある。皮肉にも、本来
M.アウシェフ氏によるロジスティクス・セン
は後でいい消防署や病院の建設が先行する一
ター創設の共同プロジェクト「AAR-Rus」も、
方、送電線の敷設はようやく2013年に始まると
承認を受けた。これより以前に認定された入居
14
ロシアNIS調査月報2013年3月号
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report
企業には、航空機の技術サービスセンターを開
ること、ロシア・北米・EU・アジア間に存在
設する「ヴォルガ・ドニエプル・テフニクス・
する国際輸送回廊を積極的に活用すること、新
ウリヤノフスク」、同じく「FLテフニクス・ウ
たな雇用を創出すること、ロシア北極圏の大陸
リヤノフスク」、そして小型航空機の組立を行
棚および沿岸地域における炭化水素およびそ
う工場「ヴィチャジ」があった。かくして、現
の他の戦略的資源の開発におけるロシアの有
時点で特区では5件の企業が入居企業として
利なポジションを強化すること(海洋資源開発
認定されている。初期の入居企業は近いうちに
のための前線基地を設置することを含む)など
25)
土地区画を引き渡され、活動を開始する 。
が可能になる26)。
具体的には、以下のような投資家がプロジェ
産声を上げたムルマンスク港特区
北極海(バ
クト実施に関心を示しているとのことだ。これ
レンツ海)に面した港町で、原潜基地で知られ
らのプロジェクトによる投資総額は1,500億ル
るムルマンスクに、港湾特区が創設されること
ーブルに達し、1,500名分の雇用が創出される
になった。2010年10月12日付のロシア連邦政府
と見込んでいる27)。
決定で設立が決まり、同年11月17日にロシア連
 閉鎖型株式会社「シンテズ・ペトロリウム」
:
邦政府とムルマンスク州行政府が設立協定に
原油および石油製品の積み出し施設の建設。
調印した。特区はコラ地区とムルマンスク市に
またがって設けられ、面積は3,050haとなって
いる。
ロシア連邦経済発展省のサイトでは、ムルマ
ンスク港特区の趣旨および概要が以下のよう
に説明されている。すなわち、特区創設の目的
はムルマンスク運輸ハブ開発にある。ムルマン
 公開型株式会社「貿易港ラヴナ」:石炭積み
出し専用ターミナルの建設。
 公開型株式会社「ゴルフストリーム」:漁船
の修理および水産物加工・保管の港湾ターミ
ナルの改修。
 公開型株式会社「スプリメクス」:インフラ
の総合的開発。
スク港は、①既存の国際運輸回廊の圏内にある、
②運輸ハブが欧州およびアジア市場に直結し
ソヴィエツカヤ・ガヴァニ廃止の危機
2012年
ている、③不凍港で年間を通じた航行が可能、
10月に、極東のハバロフスク地方に設けられた
④漁業が盛んなエリア、といった優位性を有す
ソヴィエツカヤ・ガヴァニ港湾特区が廃止の危
る。ムルマンスク州行政府は、特区入居を希望
機に直面しているという報道が出た。連邦の特
する一連の投資家と意向書に調印しており、投
区管理体制が硬直的であるために開発が遅れ、
資家たちは貨物荷役、海産物加工、船舶修理・
業を煮やした地方行政府が管理権の地方移譲
造船、運輸・ロジスティクスサービスなどを計
を求めているということである。
画している。今後、2001年12月5日付ロシア連
記事によると、プロジェクトの実現にとって、
邦政府決定によって承認された2010~2015年
連邦各機関と数多くの調整が必要であること
のロシア運輸システム発展プログラムの枠内
が、障害になっている。それを解決するために
で、特区の外部的インフラが建設される。税関
は、地域レベルの管理会社に特区の管理を移譲
など特区内部のインフラは、民間投資で建設さ
することが理に適っている。2012年10月4日の
れる。ムルマンスク港特区の推進により、地域
記者会見で、ハバロフスク地方のV.カラシニコ
経済における運輸サービスの比率を高めるこ
フ経済発展・対外関係相は、「経済特区を管理
と、トランジット貨物輸送発展の条件を整備す
している一連の連邦組織との関係で、未解決の
ロシアNIS調査月報2013年3月号
15
特集◆ロシアのパートナー地域を探せ
問題が相変わらず多い。とくに、公開型株式会
ョヴォ空港と、それに隣接する区画によって形
社『経済特区』は、プランニング、敷地の造成、
成される。ノヴォシビルスク州だけでなく、よ
インフラの一覧表の策定を遅延させている。そ
り広域な経済効果が期待される。トルマチョヴ
のことにより、入居企業と契約を結ぶことが、
ォ空港を利用する旅客・貨物量と、2012年に空
不可能となっている」と批判した。
港の改修が始まり国内ターミナルと国際ター
これに先立ち、2012年9月に公開型株式会社
ミナルが連結されたことを考えれば、新たなサ
「経済特区」のO.コスチン社長は、もしもソヴ
ービスを開始し、新規路線やその他の関連ビジ
ィエツカヤ・ガヴァニの特区に入居者が現れな
ネスを誘致することが必須となる。特区の認定
ければ、特区の閉鎖をハバロフスク地方行政府
を受ければ、今後の発展にとって不可欠な新た
に要請することもありうると発言していた。法
な条件が整備されることになる。具体的には、
律によれば、特区は設立から3年以内に稼働を
特別な通関手続き、ノヴォシビルスクのトラン
開始する、すなわち入居企業を誘致しなければ
ジット・ポテンシャルの新たな活用条件である。
ならず、ソヴィエツカヤ・ガヴァニの場合は
現在、この点を詰めており、連邦政府と特区創
2012年12月にその期限が迫っているのに、この
設に関する政府決定を準備しているところだ。
時点でまだ1社も登記されていなかった。
2013年には文書の形にしたい。以上のように知
カラシニコフ大臣によれば、公開型株式会社
事は述べた。
「経済特区」が基本文書の処理を遅らせている
ノヴォシビルスクのトルマチョヴォ国際空
ことにより、鉄道インフラ整備も遅れてしまっ
港は、シベリア・極東でヨーロッパとアジアを
ている。ハバロフスク地方行政府は、連邦運輸
結ぶ諸航路の最大のトランジットポイント。
省およびロシア鉄道と、極東鉄道のヴァニノ港
World Routes Awards 2012において、「2012年の
およびソヴィエツカヤ・ガヴァニ港方面の処理
CIS諸国における最良の空港」部門で受賞して
能力を増強することに関する交渉を行ってい
いる29)。
る。とりわけ、ソヴィエツカヤ・ガヴァニ駅か
らムラヴィヨフ岬までの区間に追加的な鉄道
区画を建設する案件が検討されている。
これらの案件をより効果的に管理するため、
おわりに
以上見てきたように、2005年に経済特区法が
制定されてからの数年間で、工業生産特区が一
地域レベルに管理会社(複数)を設立し、特区
定の成功を収める一方、技術導入、観光・リク
の管理に当たらせるべきで、地方行政府はすで
リエーション、港湾というその他の枠組みの進
に連邦にそれを提案していると、カラシニコフ
展は総じて捗々しくない。ロシアの現行の経済
28)
大臣は述べた 。
特区制度は、工業団地の創設という点に関して
は成果を挙げているものの、研究開発、観光、
ノヴォシビルスクにも港湾特区の構想
ノヴォ
ロジスティクスの振興を通じて経済を高度
シビルスク州行政府は、ロシア連邦運輸省と共
化・多角化するという企図は、今のところ空回
同で、トルマチョヴォ空港を基盤に、2013年に
りしている印象が強い。経済特区のインフラ建
港湾特区を創設することを計画している。2012
設には、少なからぬ国庫資金が投入されている
年11月、V.ユルチェンコ・ノヴォシビルスク州
だけに、現状は許容できるものではあるまい。
知事が明らかにした。
ユルチェンコ知事によると、特区はトルマチ
16
他方、リーマンショック後の不況地域対策の
一環として、ここに来て新たな特区の創設・計
ロシアNIS調査月報2013年3月号
拡大と変容を遂げるロシアの経済特区
■ Research Report
画が相次いでいる。本文中では省略したが、リ
ャザン州も工業生産特区「ノヴォミチュリンス
4)2012年7月の情報で、ロシア連邦経済発展省は、
経済特区の大規模な投資事例として5件を挙
カヤ」を創設すべく、設立準備中である 。2005
げているが、そのうち投資額の最も大きなプロ
年の法律制定後しばらく、ロシア連邦政府は特
ジェクトが、総額267億ルーブルの横浜ゴムの
区の数を絞り込み、一元的ルールおよび集権的
プロジェクトであった。ただし、このリストが
30)
な管理体制を保持することを重視していた。そ
れが、リーマンショック後は、良く言えば柔軟、
悪く言えば「何でもあり」という風潮を感じる。
特区の拡大は、投資家にとっては選択肢が増え
ることを意味し、歓迎すべきであるのは事実と
特区の全投資プロジェクトの中からトップ5
を選んだ完全に網羅的なものであるかどうか
は、必ずしも定かでない。http://goo.gl/CmQo4
5)http://goo.gl/qWlKX
6)Финансовый контроль, январь 2013, №1.
7)http://www.rbcdaily.ru/politics/562949983850168
しても、これまで以上に特区の実態の見極めが
8)http://ria.ru/economy/20130118/918639559.html
肝心となろう。筆者としても、引き続き情報の
9)http://www.rbc.ru/rbcfreenews/20111226133430.shtml
収集と分析に努めていきたい。
10)http://ria.ru/economy/20121116/911067539.html
特区が拡大・多様化していることの一つの表
11)http://goo.gl/vPYsQ
れとして、これまで公開型株式会社「経済特区」
12)http://goo.gl/WQDIH
の支社が特区を切り盛りしてきたのに対し、一
12)http://goo.gl/3Ch9T
部の新特区ではそれとは別の主体が特区を経
12)http://government.ru/gov/results/19786/
営する方針が打ち出されている。特に、カルー
12)http://goo.gl/DNFtg
ガ州で外資系工場の誘致に成功した「カルーガ
13)http://ria.ru/economy/20130125/919794959.html
州開発公社」が、リュジノヴォ工業生産特区の
14)服部倫卓「チュメニ州の経済構造と発展戦略」
管理に当たるとされている点は、注目に値する。
そうした試みの成否についても、今後注視して
いきたいと思う。
『ロシアNIS調査月報』(2010年8月号)参照。
15)http://ria.ru/economy/20121113/910618680.html
16)http://ria.ru/economy/20120704/691698340.html
17)http://ria.ru/economy/20121213/914676182.html
18)http://www.rbcdaily.ru/politics/562949985028787
【注】
1)ロシアNIS貿易会・ロシアNIS経済研究所編『ロ
19)http://ria.ru/economy/20130118/918639559.html
19)http://ria.ru/economy/20121101/908604234.html
20)http://goo.gl/7ItLR
シア・ウクライナの経済特区』
(2010年)。なお、
21)http://government.ru/gov/results/22032/
ロシアNIS貿易会・ロシアNIS経済研究所編『ロ
22)http://www.rg.ru/2010/10/19/turizm-dok.html
シア・ウクライナの地域経済と産業クラスター』
23)http://goo.gl/tIWyy
(2011年)にも、服部倫卓「産業クラスターの
24)http://www.biztass.ru/news/id/56157
観点から見たロシアの経済特区」が掲載されて
25)http://ria.ru/company/20121101/908597266.html
いる。
26)http://goo.gl/rbxcF
2)2005年に制定され、2009年に大幅改正された経
27)http://goo.gl/Vqno6
済特区に関する連邦法の全訳を、前掲の報告書
28)http://ria.ru/economy/20121004/766202764.html
『ロシア・ウクライナの経済特区』に掲載して
29)http://ria.ru/economy/20121115/910848921.html
いる。
30)http://goo.gl/Q38kq
3)http://goo.gl/qvyT1
ロシアNIS調査月報2013年3月号
17