都市緑化灌水システム 灌水システム 部材一覧 ※内容は予告なく変更されることがあります。 半手動制御 電 池 電磁弁一体型の簡易式コント ローラーです。 定流量バルブ ▲ 定流量バルブによって必要 水量に達するとバルブが閉 じ、手間が省けます。 口径 20、25、40、50 115 ▲ ガルコンタイマー7101 169 ▲ ▲ 92 ▲ 109 ▲ ▲ 自動制御 ▲ ▲ ▲ 123 ▲ ▲ 204(304) ▲ 電気式コントローラー(DS) (シーズン) (1・2・4・6ch) ※写真・図面は25Aのものです。 灌水ホース 電気式 320 春夏秋冬の各シーズンごとの 設定が可能です。 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 163 420 ▲ ▲ ▲ ▲ 電気式電磁弁一体型 コントローラー (シーズン) ●ド リッパーなしのホースもございます。 外付けのドリッパーを利用して、 植物の要求量に合わせた 点滴散水が可能です。 コントローラーと電磁弁を1つ のB O Xに収納しているタイプ です。各シーズンごとの設定が 可能です。 ▲ 160 ▲ 500 接続コネクター 電磁弁システムキット 電磁弁ボックス(SUS 製) C B 300 300 300 ▲ ▲ C 250 300 300 26.5 ▲ ▲ A 450 600 800 電 磁 弁 スタートコネクター16 57 インサートコネクター16 ▲ 電磁弁ボックス (樹脂製) C B 223 233 C 316 336 57 エルボコネクター16 ▲ ▲ A 110 110 B 115 115 C 81 81 ▲ 41 ▲ 口径 20A 25A B 41 ▲ 点滴式灌水ホース同士を直 角に接続します。 ● ポリプロピレン ▲ 電磁弁(樹脂製) ▲ ▲ 135 ▲ エンド16 ▲ ▲ 22 点滴式灌水ホースの末端部 を止めます。 ● ポリプロピレン ▲ ▲ 42.5 ▲ 12.6 ▲ ▲ オプショナルキット Uピン 200 水量の無駄と過剰散水を防 ぐために、雨水を感知し電磁 弁の作動を停止させます。 ▲ ▲ 雨センサー 147 点滴式灌水ホースをT字型 に接続します。 ● ポリプロピレン 40 ▲ ▲ ▲ ▲ 水に混入した異物が、 ホースで目詰まりを起こ すのを防ぎます。 ▲ ティーコネクター16 ▲ 79 ストレーナー ▲ 135 C ▲ ▲ A 点滴式灌水ホース同士を真 直ぐに接続します。 ● ポリプロピレン ▲ A 456 536 φ16 電磁弁ボックスの樹脂タイプ。 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ B ▲ A 給水管と点滴式灌水ホース とを接続します。 ● ポリプロピレン ▲ ▲ 制御システムキットの組み合わ せにより規格設定しています。 ▲ B ▲ ▲ A 灌 水 シ ス テム 点滴式灌水ホース(圧力調整機能内蔵) ▲ ▲ ※電源必要 504 東日本版 形状/外径 : 16.0mm ドリッパー間隔 : 0.5m、0.3m 材質/ポリエチレン ●ドリッパー先端の圧力と給水管口径の 調整で、広域灌水が可能です。 ▲ 120 200(300) (11) ( ) は4、 6chの場合 東邦レオの 点滴式灌水ホースを動かな いように固定します。 ● 被覆鋼線 31 ▲ ▲ 97 http://www.toho-leo.co.jp 東 京 〒170-0004 東京都豊島区北大塚1丁目15番5号 TEL.(03)5907-5500 FAX.(03)5907-5510 大 阪 〒540-0005 大阪市中央区上町1丁目1番28号 TEL.(06)6767-1110 FAX.(06)6767-1263 名古屋 〒453-0056 名古屋市中村区砂田町2丁目1番 TEL.(052)419-1860 FAX.(052)419-1861 福 岡 〒812-0888 福岡市博多区板付5丁目10番18号 TEL.(092)687-7120 FAX.(092)687-1650 Vol.7(2015.7.g) 水滴から始まる都市緑化。 1. 植 物 の 視 点 か ら 2. ト ー タ ル サ ポ ー ト 3. 集 中 管 理 で 省 力 化 緑のドクター“東邦レオ”だからできる 灌水サポートシステム “東邦レオ”は灌水のすべてを 完全バックアップします。 責任施工 施 工 後 施工は責任施工システムです。もちろ ん通水試験、タイマーの取扱い説明ま で行います。 ▼ 灌水計画は、まず緑に関する基本的 な調査から。東邦レオは「緑のドク ター」として培ってきた、土壌・樹 木に関する知識をフルに駆使し、そ の場の条件に最適かつ経済的な灌水 計画をご提案いたします。 ▼ 施 工 前 施工後の灌水管理も可能です。ご要望 により管理契約の上、専門スタッフが 季節ごとにタイマーの変更、異常発 生などの対応を行います。 灌水システムとは 植栽地に灌水ホースやスプリンクラーをあらかじめ設置して、水やりを行うシステムです。 水やりのための弁の開閉の方法によって、手動・半手動・自動に分かれています。自動の場合は、コントローラーに灌水時間と頻度を セットしておけば、自動で水やり管理ができます。 点滴式灌水ホース コントローラー 水 圧力調整機能により、ほぼ一定量 の水を吐出するドリッパーを内 蔵したホースです。目詰まりを防 ぐ構造で耐候性もあり、長期に渡 り安心してご使用いただけます。 電磁弁に開閉の信号を送る操作盤です。 灌水時間と頻度を入力します。 電源により、電池式・電気式などが あります。 給水管 電源 AC100V コントローラー内端子台接続まで (電気設備工事) 点滴式灌水ホース 一次側給水 スタートコネクター 充墳モルタル (1:3) 樹脂製ボックス (SSV-125B) 30 HIVP20 コンクリートブロック 一次給水側 HIVP20 砕石 2次電気管 コントローラーへ 灌水工事 衛生設備工事 砕石 電磁弁へ 2次電気管 自動灌水システム計画平面図(例) 1 一次側給水の給水量(給水管の口径) 2 コントローラー用の電源について <点滴式灌水ホースの敷設延長(最大トータル延長)> プライムホースの場合(ドリッパー間隔 0.5m の場合) Mpa 0.2 0.25 φ 0.3 プライムホース 180 200 220 20 357 397 437 25 558 620 682 30 797 886 974 40 1424 1582 1740 50 2232 2481 2729 (単位:m) バルブボックスセット (衛生設備工事) 電磁弁ボックスセット (20A) 点滴式灌水ホ−スφ16 (埋設) 30 20 0.5 15 W20 2c 0.3 損 失 水 頭︵m︶ 電気管・信号線 ラインエンド ドリッパー間隔 20 電磁弁を開閉させるコントローラーは、使用できる電源によりい くつかの種類があります。 1)AC100V の電源が用意できる場合 …電気式コントローラーが使用可能 2)AC100V の電源が用意できない場合 …電池式コントローラー 3 コントローラーや電磁弁の現場での収まり コントローラーはその種類により現場での設置の方法が変わって きます。詳細は当社にご相談ください。 4 クロスコネクション対策について クロスコネクションとは、上水とその他の系統(中水・下水)の 配管を直接つなぐことをいい、水道法や建築基準法で禁止されて います。 植物の散水に使う水(一次給水側)が上水である場合、灌水ホー スと一次側給水管を直接つないでしまうと、水道局や保健所から 指摘されることがあります。 水道局ごとに見解が異なりますので、対策については管轄エリア の水道局に都度お問い合わせください。 25 渡り配管 (衛生設備工事) 電磁弁ボックスセット 自動灌水工事 一次側給水管の口径により、敷設できる灌水ホースの延長や スプリンクラーの種類や数などが変わってきます。計画時には 必ず確認が必要です。 Uピン 水出口 灌水計画をする際に確認が必要な項目をご紹介します。 電気式コントローラー VUφ125 1.6 /hr 計画における注意点 自動灌水システム詳細図(例) 電磁弁ボックス (樹脂製:456×316×H223) 迷路 コントローラーからの信号に より開閉を行う電磁弁や、水 に含まれる異物を取り除く ストレーナーなどを収納した ボックスです。 電気管・信号線 衛生設備工事 点滴式灌水ホースφ16 ろ過装置 ドリッパー (点滴器) 本体 コントローラー 参考フロー図 電磁弁ボックスセット 灌水計画図面例 ホース 25 10 ! 注意 5 電気式コントローラー (DS1-P) バルブボックスセット (衛生設備工事) 電磁弁ボックスセット (25A) 給水管 0 0 50 100 150 ホ ー ス 敷 設( m ) 200 250 1)水 圧は0.2〜0.35MPaの範囲で設計してください。 それ以上の場合は減圧弁をつけてください。 2)乾電池式タイマーは定期的な乾電池交換が必要になります。 (目安として年一回)
© Copyright 2025 Paperzz