静岡県若者就労支援マップの利用について この冊子は、教育、訓練も受けず、就労することもしない、いわゆるニートと呼ばれている若者や引きこもりの青年等に対して就労支援を行っ ている県内の機関をマップ化し、御本人や御家族の方々に、ニーズにあった支援機関についての情報を提供することを目的に作成したものです。 支援機関として、①NPOなどの民間支援機関、②ヤングジョブステーションや地域若者サポートステーションなどの公的機関、③公共職業安 定所(ハローワーク)を掲載していますが、NPOなどの民間支援機関については、次の事項に御留意の上、御利用くださるようお願いします。 (1) 掲載の情報は、静岡県が平成 21 年 12 月に実施したアンケート調査に対する回答に基づいており、本冊子への掲載及び掲載内容について、当 該機関の同意を得ています。 (2) アンケートへの回答があった機関について掲載しており、若者就労支援に関わる県内全ての機関を網羅しているわけではありません。 (3) 若者の就労支援を中心に活動されている機関だけでなく、年齢に関わりなく幅広い支援を行っている機関や、活動の主体が若者の学習支援や 社会参加支援などで、付随的に就労支援を行っている機関も含んでいます。 (4) 支援の内容や方法は、各機関によって異なりますので、実際に支援を受ける場合は、詳細をお確かめの上、御利用ください。 この冊子に関するお問い合わせ先 静岡県 産業部 就業支援局 雇用推進室 〒420−8601 静岡市葵区追手町9番6号 電 話 054−221−2825 FAX 054−271−1979 E-mail [email protected] 民間支援機関 番号 a b c d e 名 称 NPO法人 静岡就労支援センター NPO法人 リベラヒューマンサポート NPO法人 グリーン・ハート・プロジェクト NPO法人 東部キャリアサポート NPO法人 ライフワークサポート 21 所在地 電話番号 〒411−0854 三島市北田町 4−21 055−973−2242 〒411−0855 三島市本町 12-4 小林ビル2階 055−972−4344 〒410−0813 沼津市上香貫三園町 1384 055−931−2118 〒410−0801 沼津市大手町1丁目1番3号 3階 055−925−3006 〒410−0022 沼津市大岡 2414−2 静岡リッツ 202 055−920−6630 f M-net アビニオンスクール <草薙校>〒424−0886 静岡市清水区草薙 1−2−26 アートインクサナギ3階 <沼津校>〒410−0048 沼津市新宿町 3−15 萩原ビル2階 054−349−7711 055−928−4622 g NPO法人 青少年就労支援ネットワーク静岡 〒420−0034 静岡市葵区常磐町 2−13−4 芥川ビル4階 054−275−2100 h NPO法人 コスモスクール未来 <静岡校>〒420−0825 静岡市葵区瓦場町 20 <富士校>〒416−0911 富士市八幡町 2−43 井出ビル2階 054−663−8010 0545−60−7030 〒422−8041 静岡市駿河区中田 1−15−22 054−289−1134 〒422−8034 静岡市駿河区広野 6−7−3 054−236−5015 〒426−0072 藤枝市南新屋 261−21 054−644−1304 〒426−0034 藤枝市駅前 2−9−5 054−646−5652 〒421−0305 榛原郡吉田町大幡 856 080−3678−3281 〒436−0113 掛川市各和 685−1 0537−21−2211 〒435−0013 浜松市東区天竜川町 201 053−422−5203 〒430−0901 浜松市中区曳馬2丁目 8−19 053−461−6045 i j k L m n o p NPO法人 かげんどら フリースクール 元気学園 自活館 NPO法人 静岡県教育フォーラム NPO法人 静岡家庭教育サポート協会 NPO法人 ライフスタイルズ NPO法人 掛川若者支援会 NPO法人 ドリームフィールド NPO法人遠州精神保健福祉をすすめ る市民の会(いいじゃん) 民 間 支 援 機 関 マ ッ プ e 小山町 富士宮市 御殿場市 芝川町 f h 裾野市 長泉町 富士市 川根本町 b 静岡市 三島市 沼津市 熱 函南町 h g k 島田市 森町 藤枝市 j L 湖西市 吉田町 掛川市 津 海 伊豆の国市 c 焼 浜松市 清水町 d f 菊川市 牧之原市 i 西伊豆町 東伊豆町 河津町 市 松崎町 下田市 新居町 p 御前崎市 o n m 伊東市 伊豆市 袋井市 磐田市 市 南伊豆町 a 団 体 の 概 要 支 援 活 動 の 内 容 団 体 名 特 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 メールアドレス 交通アクセス 利用(相談)可能 曜日・時間 活動地域 支援対象者 支援スタッフ 居場所の提供 相談活動 講座・セミナー 学習支援 就労支援 共同作業 親の会の活動 その他 相談内容 料 金 NPO法人 静岡就労支援センター 《 三島市 》 ニート、フリーター、引きこもりのお宅に訪問する活動や、共同生活寮の運営、個別相談、就労体験等を実施し、青少年の就労支 援を幅広く行っています。 平岩 健 理事長 設 立 平成 16 年 4 月 組織形態 NPO法人 〒411−0854 三島市北田町 4−21 055−973−2242 FAX 055−973−2203 [email protected] ホームページアドレス http://www.syuroshien.com/ 三島田町駅徒歩1分 施設利用 月曜日∼金曜日 10:00∼22:00 相談受付 ☑静岡県全域 □東部地域 □中部地域 □西部地域 ☑その他(日本全国 ) ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり ☑不登校 ☑その他(非行少年) 常勤 2人、非常勤 15 人、ボランティア 2人 スペースの面積 約 40 ㎡ 電話、FAX、メール、個別面談による相談 − 理事長経営の学習塾での学習支援 協力企業による就労体験 みかん農家での農作業 各種ボランティア活動 個別の親の無料相談実施 ニート、引きこもり等の訪問活動・共同生活寮の運営 ☑面接相談 無料 ☑カウンセリング 3,000 円/1 時間 ☑電話相談 無料 ☑インターネット相談 無料 ☑訪問活動 10,000 円/2 時間 団 特 体 名 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 メールアドレス 団 体 交通アクセス の 利用(相談)可能 概 曜日・時間 要 活動地域 支援対象者 支援スタッフ 支 援 活 動 の 内 容 居場所の提供 相談活動 講座・セミナー 学習支援 就労支援 共同作業 親の会の活動 その他 相談内容 料 金 NPO法人 リベラヒューマンサポート 《 三島市 》 リベラヒューマンサポートは、以下の 4 つの部門で活動しています。 1.臨床カウンセリングルーム∼児童期から成人期の相談 2.リベラスコーレ∼不登校・高校中退・ひきこもり青年の再教育 3.珈琲館「NPOカフェ」∼障害者雇用、ひきこもり青年の実習 4.リベラインダストリア∼障害者就労継続A型事業所 三好 悠久彦 理事長 設 立 平成元年4月 〒411−0855 三島市本町 12-4 小林ビル2階 055−972−4344 FAX [email protected] ホームページアドレス 組織形態 NPO法人 055−972−4344 http://www2.ocn.ne.jp/~libera/ ・三島駅から徒歩 15 分 ・伊豆箱根鉄道「広小路駅」徒歩3分 施設利用 月曜日∼土曜日 10:00∼17:00 日曜日・祝日休み 相談受付 ☑静岡県全域 □東部地域 □中部地域 □西部地域 ☑その他(日本全国 ) ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり ☑不登校 ☑その他(障害者の就労支援、企業のメンタル・ヘルス等) 常勤 11 人、非常勤 14 人 (うち教員免許9人、教育カウンセラー4人、障害者指導員2人) − 臨床カウンセリングルーム2部屋 − リベラスコーレ(30 坪) サポステ訓練室 20 坪 A型事務所 50 坪、NPOカフェ 40 坪 月1回保護者研修会 講演会、セミナー等を年に3∼4会実施 ☑面接相談 無料 ☑カウンセリング 4,500 円/1 時間 ☑電話相談 無料 ☑インターネット相談 無料 □訪問活動 − 団 特 体 名 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 メールアドレス 交通アクセス NPO法人 グリーン・ハート・プロジェクト 《 沼津市 》 心に悩みをもち、孤独感や喪失感、不安感や挫折感を抱えている方の話に耳を傾け、精神的ストレスから少しでも解放されること を聴く技術のスペシャリストであるメンタルケアの心療対話士(商標登録)が失いかけた生きがいを見つけてもらい、その方の抱え る問題点を解決することを仕事としています。 設 立 石井 利幸 理事長 〒410−0813 沼津市上香貫三園町 1384 平成 17 年 11 月 FAX 055−931−2118 [email protected] 組織形態 NPO法人 055−933−1088 http://www4.tokai.or.jp/green/ ホームページアドレス 団 体 相手先の自宅など、指定する場所にこちらから出向きます。 の 利用(相談)可能 施設利用 相手先の自宅 ファミレス その他指定場所 曜日・時間 概 相談受付 9:00∼21:00 年中無休 要 活動地域 ☑静岡県全域 ☑東部地域 ☑中部地域 □西部地域 ☑その他( 東京・神奈川 支援対象者 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり ☑不登校 ☑その他(独居老人、孤独感で悩む全ての人) 支援スタッフ 支 援 活 動 の 内 容 居場所の提供 相談活動 講座・セミナー 学習支援 就労支援 共同作業 親の会の活動 その他 相談内容 料 金 ) 常勤 1人、非常勤 3人、スタッフ 10 人 (うち心療対話士3人) − 相手の指定する場所に出向き、悩みを聴き、生きがいをみつけ問題を解決する。 会社の労働組合、ライオンズクラブ、ロータリークラブ、各種団体から依頼の講座(メンタルケアについて)社会福祉協議会 メンタルケアの中で、パソコンの教育、その他社会生活に必要なものの全ての支援 相手の特性を考え、就労意欲と就労先を支援 − 親の会に対しての講演及び講座、個別相談会を実施 交通費及び飲食費は相談者のご負担となります。 ☑面接相談 5,000 円/1 時間 ☑カウンセリング ☑電話相談 25,000 円/90 分(4 回) 30 分×4 回/10,000 円 □インターネット相談 − ☑訪問活動 25,000/90 分(4 回) 団 体 名 NPO法人 東部キャリアサポート 《 沼津市 》 ニート、引きこもりの支援も大切ですが、活動傾向としては、在学中の中卒者を対象に就職直前の「準備講座」をはじめ、早期離 特 徴 職のアルバイター、フリーターで食いつないでいる若者の再就職支援など、ニートにならない、させない予防策としての若者就労 支援を目指しています。また、キャリア教育や障害者雇用にも関心を持っている団体です。 代 表 者 住 所 電 話 番 号 団 メールアドレス 体 交通アクセス の 利用(相談)可能 概 曜日・時間 要 活動地域 支援対象者 支援スタッフ 居場所の提供 支 援 活 動 の 内 容 相談活動 講座・セミナー 学習支援 就労支援 共同作業 親の会の活動 その他 相談内容 料 金 小野 昇 代表理事 設 立 平成 17 年2月 〒410−0801 沼津市大手町1丁目1番3号 3階 055−925−3006 FAX [email protected] ホームページアドレス JR沼津駅(南口)徒歩2∼3分 パレット3階 施設利用 相談受付 組織形態 NPO法人 055−925−3013 − パレット3階、連絡事務所、フリースペース 予約制 □静岡県全域 ☑東部地域 □中部地域 □西部地域 □その他( ) ☑若年無業者(ニート) □引きこもり □不登校 ☑その他(在学中の中・高生及び中退を含む若者への就労支援) 常時待機 1人、平日活動会員 3人 − 随時受け付けています。(在学中の生徒・学生も含む。) 県東部地域高等学校「職業意識啓発講座」、沼津市内中学校「あいさつ指導」 − 新規中卒就職者「学校から社会へキャリア・ガイダンス」 若年者就労支援「若者キャリアチャレンジ」 − − 中学、高校、大学での講演 ☑面接相談 無料 ☑カウンセリング 無料 ☑電話相談 無料 □インターネット相談 − □訪問活動 − 団 体 名 特 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 NPO法人 ライフワークサポート 21 《 沼津市 》 就労基礎訓練プログラムとして実際に仕事を体験したり、生活改善・社会参加に必要な知識やマナー等を習得できる場としてニー ト等が自立できるようサポートします。 矢崎 雅士 設 立 平成 21 年6月 055−920−6630 FAX 団 メールアドレス l [email protected] 体 交通アクセス JR御殿場線大岡駅から徒歩3分 の 利用(相談)可能 施設利用 月曜日∼金曜日 9:00∼18:00 概 曜日・時間 相談受付 月曜日∼金曜日 9:00∼18:00 要 支援対象者 支 援 活 動 の 内 容 ☑静岡県全域 □東部地域 常勤 居場所の提供 スペースの面積 約 80 ㎡ 講座・セミナー □中部地域 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり 支援スタッフ 相談活動 055−920−6633 ホームページアドレス □西部地域 □不登校 ) 5人 有料カウンセリングを実施しています。 毎月実施しています。(電話でお問合せください。) 就労支援 職業体験(3ヶ月スパンで実施し、就労先で個別に支援します。) 共同作業 地域清掃活動、農業支援、室内内職体験 相談内容 料 金 ) □その他( ― その他 エル http:// l ws21.seesaa.net □その他( 学習支援 親の会の活動 NPO法人 〒410−0022 沼津市大岡 2414−2 静岡リッツ 202 エル 活動地域 組織形態 有 利用登録料 5,000 円。 NPO法人「育て上げ」ネットと連携し、ジョブトレ(若年者就労基礎訓練プログラム 経済産業省委託事業)を実施しています。 ☑面接相談 3,000 円/1 時間 ☑カウンセリング 6,000 円/1 時間 □電話相談 − □インターネット相談 − ☑就労支援 15,000 円/月 団 体 名 特 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 団 体 メールアドレス の 交通アクセス 概 要 利用(相談)可能 曜日・時間 活動地域 支援対象者 支 援 活 動 の 内 容 M-netアビニオンスクール 《 静岡市 》 不登校や学校になじめなかった生徒たちが高校卒業資格を取得するために学習している高等部と、通信制大学と連携して学卒業資 格が取得できる大学部(草薙校のみ)があります。高等部、大学部ではインターンシップを経験し、就労へ結びつけていきます。 鈴木 勝博 学校長 設 立 平成 14 年 10 月 組織形態 <草薙校>〒424−0886 静岡市清水区草薙 1−2−26 アートインクサナギ3階 <沼津校>〒410−0048 沼津市新宿町 3−15 萩原ビル2階 <草薙校>054−349−7711 <草薙校>054−349−7722 FAX <沼津校>055−928−4622 [email protected] <沼津校>055−928−4623 ホームページアドレス http://mnet-c-univ.jp/avignon-high/ <草薙校>JR草薙駅徒歩1分、静岡鉄道草薙駅徒歩5分、<沼津校>JR沼津駅北口徒歩5分 施設利用 月曜日∼金曜日 10:00∼18:00 相談受付 随時 ☑静岡県全域 □東部地域 □中部地域 ☑若年無業者(ニート) □引きこもり □西部地域 ☑不登校 □その他( <草薙校>常勤 3人、非常勤 5人、<沼津校>常勤 2人、非常勤 1人 居場所の提供 スペースの面積 <草薙校>約 250 ㎡、<沼津校>約 100 ㎡ 講座・セミナー 学校の先生や親、一般の方を対象としたセミナーや勉強会を不定期に開催 大学科目レポート作成補助 就労支援 インターンシップ(アルバイトでの就労体験) 共同作業 ― その他 相談内容 料 金 ) ― 学習支援 親の会の活動 ) □その他( 支援スタッフ 相談活動 株式会社 高等部で実施 ・入学金 21,000 円(大学部)、その他学費有 ☑面接相談 無料 □カウンセリング − ・ピクニック、宿泊体験スクーリング等リクレーションを実施 ☑電話相談 無料 ☑インターネット相談 無料 □訪問活動 − 団 体 名 NPO法人 青少年就労支援ネットワーク静岡 《 静岡市 》 平成 14 年から就労支援に特化して活動を開始した点で、全国的に見ても歴史ある団体。これまで、200 名以上の若者を支援してきました。 仕事に就くこと・続けることに困難を抱える若者を、一般市民のジョブサポーターが担当し、安定した就労生活に至るまで、二人三脚で支 特 徴 援します。長期間の就労体験を通じて、社会性を養うことを支援の骨組みとします。代表は、内閣府・厚生労働省の委員も勤める大学教員 で、経験に頼ることなく、科学的に有効な支援を提供します。 代 表 者 津富 宏 理事長 設 立 平成 14 年 12 月 組織形態 NPO法人 住 所 〒420−0034 静岡市葵区常磐町 2−13−4 芥川ビル4階 電 話 番 号 054−275−2100 FAX 054−275−2102 http://members.at.infoseek.co.jp/sssns/ ホームページアドレス 団 メールアドレス 非公開 交通アクセス 静岡駅北口から国道一号線北側を西向きに徒歩5分・芥川ビル内 体 藤枝サポートステーション 毎月第1木曜日と第3木曜日・18:00∼20:00 の2時間 の 利用(相談)可能 施設利用 曜日・時間 相談受付 随時 概 活動地域 ☑静岡県全域 □東部地域 □中部地域 □西部地域 □その他( ) 要 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり □不登校 支援対象者 ☑その他(仕事に就くこと・続けることに困難を抱える全ての若者。不登校であっても、進学・復学を目指さず、就労を目指す若 者は支援します。 )(ニートは引きこもりを含みます。) 支援スタッフ 約 40 名。静岡県全域に若者の就労支援を担当するジョブサポーターを配し、それぞれの地域において支援を提供しています。 居場所の提供 − 事務局では随時、藤枝では月2回、国や市から委託された就労支援に関するセミナーにおいて個別相談の時間を設けているほか、 相談活動 個別支援の過程で随時提供されています。 国から受託した本人向けセミナー(年2回):集団セミナーをスタートに、6ヶ月間の継続支援を行います。 支 国から受託した親向けセミナー(年3回程度) 講座・セミナー 援 市から受託した一般向けセミナー(年6回程度) 活 独自事業としてのセミナー(年1回程度) 動 学習支援 − の 徐々に人と慣れ、動き出すことから支援を行います。状態が整うにつれ、就労体験を始め、小さな成功体験を積み上げることによ 就労支援 内 り、いつしか、就労できるようになります。その過程をNPOのメンバーであるジョブサポーターが支援します。 容 共同作業 − 親の会の活動 中部地区で、本人が動き出せない家族を対象に、親の会を立ち上げました。 当NPOには、引きこもりの親の会や学習障害・発達障害者の親の会の会員、静岡県全域に引きこもりの家庭を訪問するサービス その他 を提供しているNPO、引きこもりのお子さんをボランティアで預かるサービスを提供している市民、パソコンスクールの経営者、 通信制サポート校の教員などがおり、お互い連携しあって多様なサービスを提供しています。 相談内容 ☑面接相談 ☑カウンセリング ☑電話相談 □インターネット相談 ☑訪問活動 料 金 無料 無料 無料 − 無料 団 体 名 NPO法人 コスモスクール未来 《 静岡市 》 通信制高校生、特に県立静岡中央高校の学習支援を行い、平均単位取得率 90%台の実績をあげています。まず高校に行き直し、単 特 徴 位を取っていくことで自信をつけ自立を促していきます。その中でアルバイト等ができる生徒も多くなり、その後、進学、就職へ と進みます。 代 表 者 住 所 電 話 番 号 団 体 メールアドレス 交通アクセス の 概 利用(相談)可能 要 曜日・時間 活動地域 支援対象者 支 援 活 動 の 内 容 藤井 卓子 理事長 <静岡校>054−663−8010 [email protected] <富士校>0545−60−7030 ホームページアドレス http://www4.tokai.or.jp/cosmomirai <静岡校>10:00∼15:00(火・木・金曜日)、<富士校>10:00∼15:00(火・水・金曜日) 相談受付 随時 □静岡県全域 ☑東部地域 ☑中部地域 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり □西部地域 ☑不登校 □その他( ) □その他( ) 3人、非常勤 3人 不登校、通信制高校への転校、高卒認定など随時 − 学習支援 週3日開催 就労支援 − 共同作業 − 相談内容 料 金 <静岡校>054−663−8010 施設利用 スペースの面積 24 坪 その他 NPO法人 <静岡校>静岡駅よりバス 10 分(北街道巴町バス停徒歩2分)、<富士校>富士駅より徒歩 10 分 居場所の提供 親の会の活動 組織形態 FAX <富士校>0545−60―7030 常勤 講座・セミナー 平成 14 年4月 <静岡校>〒420−0825 静岡市葵区瓦場町 20、<富士校>〒416−0911 富士市八幡町 2−43 井出ビル2階 支援スタッフ 相談活動 設 立 年1回 入校にかかる入会金 20,000 円。年会費(コースによって違いますので詳細はお問い合わせください。) ☑面接相談 無料 ☑カウンセリング 無料 ☑電話相談 無料 □インターネット相談 − □訪問活動 − 団 体 名 NPO法人 かげんどら 《 静岡市 》 かげんどらは居場所の運営とフリースクール及び喫茶、売店業を軸に青少年の社会参加及び社会的自立を図るための支援事業、相 特 徴 談事業、啓発事業を行います。ニートが幸運にも就労に結びつくことはありますが、ニートの就労支援を主目的にするものではあ りません。 代 表 者 住 所 電 話 番 号 石上 康彦 設 立 平成2年 10 月 組織形態 〒422−8041 静岡市駿河区中田 1−15−22 054−289−1134 FAX 054−289−1134 団 メールアドレス [email protected] ホームページアドレス 体 交通アクセス JR静岡駅から徒歩 10 分 の 利用(相談)可能 施設利用 月曜日∼金曜日、時間は曜日によって異なる 概 曜日・時間 相談受付 随時 要 活動地域 支援対象者 支 援 活 動 の 内 容 □静岡県全域 □東部地域 常勤 居場所の提供 スペースの面積 100 ㎡ 講座・セミナー ☑中部地域 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり 支援スタッフ 相談活動 □西部地域 ☑不登校 □その他( ) ) 2人 不登校、引きこもり懇談会、相談会開催(現在中断中) − 不登校の小中学生、通信制課程、サポート校の生徒の学習会 就労支援 当会が経営する喫茶店兼売店にて就労 共同作業 − 親の会の活動 − 相談内容 料 金 http://homepage2.nifty.com/kagendora □その他( 学習支援 その他 NPO法人 活動に参加する場合、運営協力金がかかります。 ☑面接相談 無料 □カウンセリング − ☑電話相談 無料 ☑インターネット相談 無料 ☑訪問活動 無料 団 体 名 フリースクール 元気学園 自活館 《 静岡市 》 働けるようになることを目的とした施設です。年齢は 15 歳から 20 歳の男女を対象とし、1人1人のペースにあわせて、継続する ことを学んで社会適応を目指します。そのために、まずは健康であること。朝起きて1日動ける体力が何よりも重要です。そして、 社会生活の基本となることから、順番にクリアしていきます。同時に職場体験をしたり、理解力を高めるための能力アップをして 特 徴 いくところです。農業体験及び協力企業での職場体験を実施している治療教育専門の機関です。(相談専門のところではありませ ん。) 代 表 者 諸岡 良彦 学園長 設 立 平成 7 年 組織形態 任意団体 住 所 〒422-8034 静岡市駿河区広野 6-7-3 電 話 番 号 054-236-5015 FAX − 団 メールアドレス − http://www.jikatukan.jp/ ホームページアドレス 体 交通アクセス 静岡駅から車で 15 分 の 利用(相談)可能 施設利用 フリースクール元気学園 概 曜日・時間 相談受付 電話での面談予約は 11:00∼16:00 まで(詳しくはホームページをご覧ください。) 要 活動地域 □静岡県全域 □東部地域 ☑中部地域 □西部地域 □その他( ) 支援対象者 支援スタッフ 支 援 活 動 の 内 容 居場所の提供 相談活動 講座・セミナー 学習支援 就労支援 共同作業 親の会の活動 その他 相談内容 料 金 □若年無業者(ニート) ☑引きこもり 常勤 ☑不登校 □その他(引きこもりの子の中にニートが含まれています) 12 人、非常勤 10 人 − 面接相談 有り 自活館でも基礎学力の指導はしていますが、受験や学力向上を目的とする場合は、フリースクール元気学園へ。(詳しくはホーム ページ http://www.genki-gakuen.gr.jp) 協力工場での支援、農業の支援 お助け隊として、いろんなイベントの支援をしています。お菓子作りなど 有志によるサポート活動 体験学習を多く取り入れています。国内旅行やエジプトなどの海外旅行など ☑面接相談 − □カウンセリング − □電話相談 − □インターネット相談 − □訪問活動 − 団 体 名 特 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 メールアドレス 団 体 交通アクセス の 概 利用(相談)可能 要 曜日・時間 活動地域 支援対象者 支 援 活 動 の 内 容 NPO法人 ます。 山下 泰孝 理事長 設 立 昭和 57 年 10 月 054−644−1304 FAX [email protected] 054−643−3852 ホームページアドレス http://ijime-hutoukou.com JR東海静岡駅 1,500m(静岡支部) 施設利用 月・火・水・金曜日(9:00∼12:00)、木曜日(午後) 相談受付 木・日曜日(9:00∼12:00) ☑静岡県全域 □東部地域 □中部地域 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり − □西部地域 ☑不登校 □その他( ) □その他( ) 1人、ボランティア 15 人 木・日曜日(9:00∼12:00) 就労支援のための社会人講座あり 学習支援 月・火・水・金曜日(9:00∼12:00)、木曜日(午後) 就労支援 就労支援のための社会人講座あり(講座受講料 3,000 円∼) 共同作業 − 親の会の活動 − 相談内容 料 金 NPO法人 JR東海藤枝駅 1,300m(藤枝教室) 居場所の提供 その他 組織形態 〒426−0072 藤枝市南新屋 261−21 常勤 講座・セミナー 《 藤枝市 》 県内の青少年を対象に、心理・行動療法に基づく野外体験活動及び交流合宿等により引きこもり・不登校・問題行動の解消を行い 支援スタッフ 相談活動 静岡県教育フォーラム 浜松、掛川、菊川に協力支部あり ☑面接相談 3,150 円/1時間 ☑カウンセリング 3,150 円/1時間 □電話相談 − ☑インターネット相談 3,150 円/50 分 □訪問活動 − 団 体 名 特 徴 代 住 表 者 所 電 話 番 号 NPO法人 静岡家庭教育サポート協会 当法人は不登校、引きこもり、ニートなど心理的問題を抱え、社会参加に不安を抱く青少年やその家族に対し、精神的なサポート と学習面での援助を同時に行っています。 小林 敏好 理事長 設 立 平成4年2月 〒426−0034 藤枝市駅前 2−9−5(活動拠点) 054−646−5652 FAX メールアドレス [email protected] 団 JR藤枝駅北口から徒歩5分 交通アクセス 体 可能(相談) の 利用(相談)可能 施設利用 概 相談受付 10:00∼16:00 曜日・時間 要 活動地域 ☑静岡県全域 □東部地域 支援対象者 支援スタッフ 支 援 活 動 の 内 容 居場所の提供 相談活動 講座・セミナー 学習支援 就労支援 共同作業 親の会の活動 その他 相談内容 料 金 《 藤枝市 》 組織形態 054−646−5652 ホームページアドレス □中部地域 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり □西部地域 ☑不登校 NPO法人 http://www4.tokai.or.jp/aladdin/ □その他( ) □その他( ) 常勤 2人、非常勤 8人、ボランティア 10 人 (うち産業カウンセラー1名、引きこもり支援士 18 名、当協会認定カウンセラー5名、教育カウンセラー5名) スペースの面積 20.5 ㎡ カウンセリング相談(随時) 自立支援セミナー(年1回) フリースクール、サポート校(毎日) フリースペース(自立型、就労型) ボランティア体験・社会体験 サポート協会フェスタ応援他 引きこもり家族支援、家庭訪問 ☑面接相談会 ☑カウンセリング 無料 2,000 円/1時間 ☑電話相談 無料 □インターネット相談 無料 ☑訪問活動 2,000 円/1時間 団 体 名 特 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 NPO法人 ライフスタイルズ 《 吉田町 》 正規雇用を目指す学生、アルバイト、フリーターを対象としたキャリアコンサルティングや就活セミナーを行っています。また、 ニートや引きこもり向けにも個別にカウンセリングを行います。 八木 秀徳 代表理事 設 立 平成 20 年4月 組織形態 〒421−0305 榛原郡吉田町大幡 856 080−3678−3281 FAX − 団 メールアドレス [email protected] ホームページアドレス 体 交通アクセス 東名吉田インターから車で3分 の 利用(相談)可能 施設利用 中部パレット、その他指定場所 概 曜日・時間 相談受付 予約制(まずはメールにてご連絡ください。) 要 活動地域 支援対象者 支 援 活 動 の 内 容 NPO法人 □静岡県全域 □東部地域 ☑中部地域 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり ☑西部地域 ☑不登校 http://www.life-styles.jp □その他( ) □その他( ) 支援スタッフ 非常勤 3人(NPO法人日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会認定キャリアカウンセラー1人) 居場所の提供 − 相談活動 講座・セミナー キャリアカウンセリング 就活セミナー、職業人を囲んだ座談会 学習支援 − 就労支援 就職情報の提供、就労体験 共同作業 − 親の会の活動 − その他 相談内容 料 金 主にIT関連の就労支援を実施しています。 ☑面接相談 無料 ☑カウンセリング 3,000 円/1 時間 □電話相談 − □インターネット相談 − ☑訪問活動 3,000 円/1 時間 団 体 名 特 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 NPO法人 掛川若者支援会 《 掛川市 》 「若者の若者による若者のための支援」というコンセプトで私たちにできる事は全てやっていきたいと考えています。就職相談か らボランティア活動まで「人と人とのコミュニケーション」を大切にしています。 田中 大介 理事長 設 立 平成 19 年8月 組織形態 〒436−0113 掛川市各和 685−1 0537−21−2211 FAX 0537−21−2214 団 メールアドレス [email protected] ホームページアドレス 体 交通アクセス JR愛野駅より徒歩 30 分、国道1号線原川交差点より車で5分 の 利用(相談)可能 施設利用 概 曜日・時間 相談受付 電話連絡後に決定 要 活動地域 支援対象者 支 援 活 動 の 内 容 □静岡県全域 □東部地域 常勤 居場所の提供 スペースの面積 50 ㎡ ☑不登校 □その他( ) □その他( ) 就職、転職、ニート脱出など相談会の開催(不定期) − 学習支援 − 就労支援 当会協力店にて就労 共同作業 − 親の会の活動 − 相談内容 料 金 ☑西部地域 − 4人、ボランティア 10 人(不定期) 講座・セミナー その他 □中部地域 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり 支援スタッフ 相談活動 NPO法人 ごみ拾いイベント(ボランティア活動)ほか ☑面接相談 無料 ☑カウンセリング 無料 ☑電話相談 無料 □インターネット相談 − ☑訪問活動 無料 団 体 名 特 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 NPO法人 ドリームフィールド 《 浜松市 》 不登校生、軽度発達障害や、精神疾患を抱えた子どもたちのためのフリースクール。中学生から 27 才までの約 40 人が在籍し、そ れぞれのペースで成長しています。音楽、アート、環境保護活動、戦場体験保存活動など、さまざまな活動をしています。 大山 浩司 理事長 設 立 平成 15 年6月 支援対象者 053−422−5203 FAX □静岡県全域 □東部地域 ☑西部地域 ☑不登校 http://www.h.7.dion.ne.jp//~d-field □その他( ) □その他( ) 常勤 居場所の提供 スペースの面積 100 坪(ホール、リビング、図書館、子供部屋、和室、パソコンスペース、リラックス用別棟) 講座・セミナー 3人、非常勤 ホームページアドレス ☑中部地域 ☑若年無業者(ニート) ☑引きこもり 053−422−5203 支援スタッフ 相談活動 支 援 活 動 の 内 容 NPO法人 〒435−0013 浜松市東区天竜川町 201 団 メールアドレス [email protected] 体 交通アクセス 東海道線天竜川駅から徒歩7分 の 利用(相談)可能 施設利用 月曜日∼金曜日 9:00∼18:00 概 曜日・時間 相談受付 9:00∼12:00、16:00∼18:00 要 活動地域 組織形態 10 人 不登校、いじめ、引きこもり相談 音楽(ギター、ベース、ドラム、ボーカル、キーボード、ピアノ、バンド活動)、アート(絵画造形、デザイン)、 アカウミガメ保護活動、戦場体験保存活動など 学習支援 (小中学生)一般学習サポート(高校生以上)通信高校学習サポート 就労支援 適宜実施 共同作業 − 親の会の活動 その他 相談内容 料 金 2ヶ月に1回、子供たちの食事会と並行して親たちの食事会を開催。希望者で親バンドも活動中 − ☑面接相談 無料 ☑カウンセリング 無料 ☑電話相談 無料 ☑インターネット相談 無料 □訪問活動 − 団 体 名 特 徴 代 表 者 住 所 電 話 番 号 NPO法人 遠州精神保健福祉をすすめる市民の会(いいじゃん) 浜松市精神保健福祉センターと連携して、引きこもりの方への訪問支援を行っています。再び社会的活動ができるようになること を目指し、ご本人との面談や、ご家族の方の相談に応じます。また、精神障がい者の支援も行っています。 代表理事 大場 義貴 設 立 平成9年 12 月 支援対象者 053−461−6045 □静岡県全域 FAX 支 援 活 動 の 内 容 相談活動 講座・セミナー 学習支援 就労支援 共同作業 親の会の活動 その他 相談内容 料 金 □東部地域 □中部地域 □若年無業者(ニート) ☑引きこもり 支援スタッフ 常勤 居場所の提供 組織形態 NPO法人 〒430−0901 浜松市中区曳馬2丁目 8−19 団 メールアドレス [email protected] 体 交通アクセス 遠州鉄道助信駅から徒歩5分 の 利用(相談)可能 施設利用 法人事務局(主に訪問) 概 曜日・時間 相談受付 火曜日∼土曜日 8:30∼17:30 要 活動地域 《 浜松市 》 053−461−6045 ホームページアドレス □西部地域 ☑不登校 http://www.npo-e-jan.com ☑その他(浜松市内 □その他( ) ) 1人、非常勤 4人 (精神保健福祉士4人(うち、臨床心理士資格所有1人、社会福祉士資格保有2人) ― 電話、メール、来所で対応します。 ― ― 必要に応じて内職等を中心に行っています。 ― ― 訪問については、浜松市精神保健福祉センターへの申し込みが必要です。 ☑面接相談 無料 ☑カウンセリング 無料 ☑電話相談 無料 ☑インターネット相談 無料 ☑訪問活動 無料
© Copyright 2024 Paperzz